例えば、康生地区でも図書館を造った
入館者は年間100万人を越えるが
それが図書館施設から外に流れてこない
計画では人の流線を描いて集まった人が
外に向かうと説明してたが、現実は全くそうなっていない

そういう例はそこここに見られる、と言うか
ソレが実現した例を見たことがない
これは今の都市における施設計画の極めて重大な問題だと思う