海上守護の神として知られる鐵砲洲稲荷神社で、毎年1月第2日曜に禊祓いの神事が行われます。
約80人の褌(ふんどし)姿(女性は白装束)の人々が、宮司によるお祓いの後、入念な準備運動を行い、
氷柱を入れた水槽に入って一年間の無病息災を願います。

開催期間 2017年1月8日  11:00〜
開催場所 東京都 鐵砲洲稲荷神社
交通アクセス JR京葉線・地下鉄日比谷線「八丁堀駅」から徒歩5分
料金 1500円
ホームページ http://www.teppozujinja.or.jp/nenkan.html

以下ソース:じゃらん
http://www.jalan.net/event/evt_195325/