トップページticketplus
5コメント2KB

松方コレクション展、神戸で開幕 初日から賑わい [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぜろにゃんφ ★2016/09/17(土) 22:12:15.69ID:CAP_USER
 神戸の実業家松方幸次郎(まつかた・こうじろう)(1866〜1950年)による美術収集品を紹介する「松方コレクション展」(神戸新聞社など主催)が17日、神戸市立博物館(同市中央区京町)で開幕し、初日から多くの美術ファンらが訪れた。

 川崎造船所(現川崎重工業)や神戸新聞社の初代社長を務めた松方は、大正から昭和初期にかけ、パリやロンドンで大量の西洋絵画や彫刻、家具、浮世絵などを買い付け。同展にはその一部約120点が並ぶ。

 現在、パリ・オルセー美術館が所蔵するロートレックの名作「庭に座る女」の前では立ち止まってじっくりと鑑賞する人が多く、神戸市西区の女性(65)は「以前、パリで見たことがあるが、松方コレクションとは知らなかったので驚いた」と話していた。

 午後には同博物館内で、同展を統括した岡泰正(やすまさ)・同市立小磯記念美術館長が講演。松方が収集品を基に美術館建設を構想していたことについて「日本人の教養を底上げしようとの社会教育的な視点があった」などと解説した。

 11月27日まで。月曜(祝日の場合は翌火曜)休館。一般1500円。

http://www.kobe-np.co.jp/news/odekake/201609/sp/0009499042.shtml
http://www.kobe-np.co.jp/news/odekake/201609/img/e_09499043.jpg
0002情報発信元:七七四通信社2016/09/17(土) 22:16:49.64ID:T3IYPIBy
 
 枚方コレクションに見えた
 
0003情報発信元:七七四通信社2016/09/17(土) 22:19:06.42ID:/XjjQ1YK
俺は「松方弘樹コレクション展」かと思ったwww
0004情報発信元:七七四通信社2016/09/17(土) 22:37:38.45ID:fZ1iKyXY
>以前パリで見たことがあるが

たぶん嘘や。
0005情報発信元:七七四通信社2016/09/19(月) 03:04:19.88ID:4CGqibWb
上野にある「春・ダフニスとクロエ」はミレーでいっちゃん好きやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています