トップページticketplus
981コメント266KB

【金券】大阪周辺金券ショップ情報★2【大阪】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001代理@ゴゴφ ★05/02/20 22:52:51ID:???
大阪周辺の金券ショップに関する情報を提供し合うスレです。
有益な情報をお待ちしています。

参考リンク
http://www.tomnetwork.net/ticketshop3.htm
http://www.tabinoshiori.com/kinken.cgi?k=27

前スレ
【金券】大阪周辺金券ショップ情報【大阪】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1090995264/
0931情報発信元:七七四通信社2005/11/23(水) 07:46:47ID:lC52Tct1
大阪300円から341円
三宮330円から350円
で買取。
阪神株主定期買取予想。
駅ビルでは、55000円から6万円 売り61000円から65000円
株売った人が多いいため品薄状態になる。
今回の山陽定期高すぎ。毎回値段が上がってないか。来年は、85000円売りかも
将来買取が、78000円ぐらいになるかもしれん。
0932情報発信元:七七四通信社2005/11/24(木) 22:48:43ID:qGjBluyu
ハイウェイカード1万が3枚あるのですが、買い取ってもらえるお店ってありますか?
何%ぐらいなんでしょうか?
0933情報発信元:七七四通信社2005/11/24(木) 23:05:33ID:eyC3oab2
>>932
来年4月になれば100%換金だから3万くらい持っとけ。
0934情報発信元:七七四通信社2005/11/24(木) 23:47:27ID:iP1VRxk6
>>933
横槍すまそ。
詳細きぼんぬ
0935情報発信元:七七四通信社2005/11/25(金) 07:32:16ID:1BJyh4Ra
山陽定期駅ビルで85000円付けてる店があった。
駅ビルで買値あなたと液の2件が75000円
茶瓶で予約したら売りが75000円ぐらいですね。
0936情報発信元:七七四通信社2005/11/25(金) 07:44:12ID:1BJyh4Ra
ネットオークションが85004円になっている。
0937情報発信元:七七四通信社2005/11/25(金) 21:33:41ID:rif1cMwB
UFOがJAL9000円で買い取ってた。
0938情報発信元:七七四通信社2005/11/25(金) 21:57:46ID:rif1cMwB
山陽定期がネットオークションで87002円になっている。
来年は、9万円か。
0939情報発信元:七七四通信社2005/11/26(土) 21:23:39ID:ntMAp0jd
阪急の株主定期出初めの方に67000円で買取していた店が今67000円で売っている。
0940情報発信元:七七通信社2005/11/26(土) 23:11:17ID:zpsdppPD
南海の株主定期もうすぐくるけど1番高く買い取ってくれるとこどこかなあ??
0941情報発信元:七七四通信社2005/11/28(月) 07:42:42ID:i6vXVnwx
UFOか岐阜と駅かケー図電気かワークワークかイエローキャブギフトかトークトークに
相談してください。
0942情報発信元:七七四通信社2005/11/29(火) 18:29:18ID:aqqT0D+R
駅前第4ビルの傍点で、
JAL特典利用券(@5千円)を90%で売っていますた。
0943情報発信元:七七四通信社2005/12/01(木) 07:26:28ID:05lUk8Sw
商品券が品薄気味。
信販の商品券そろそろ値上げしようや。
1部の店で値上げ済み。
0944情報発信元:七七四通信社2005/12/02(金) 00:45:39ID:jCDqmJx+
>>943
歳暮の需要期ですかね>商品券
歳暮時期終わればまた出回るようになるかな?
0945情報発信元:七七四通信社2005/12/02(金) 21:27:03ID:St/l6HYn
http://www.chiba-ticket.com/top.html
↑ここ結構安くないですか?
皆さん、ここの話題出てきてませんが
知ってるんでしょうか??
早速、図書券10000円分買っちゃいました
0946情報発信元:七七四通信社2005/12/03(土) 00:03:58ID:bROhNscj
>945
安すぎて恐いんですけど、大丈夫でしょうか?
0947情報発信元:七七四通信社2005/12/03(土) 00:08:11ID:SDOXSKNN
>>946
東京都内の金券スレの349以降を見れ
0948情報発信元:七七四通信社2005/12/03(土) 00:15:45ID:2IlOcGPF
詐欺決定
0949情報発信元:七七四通信社2005/12/03(土) 23:45:55ID:Wvbf6fcj
>>945
業者の宣伝じゃないとしたら
お前真性の馬鹿だろ
0950情報発信元:七七四通信社2005/12/04(日) 07:21:08ID:S2CW8Xni
そんなところで安く売るんなら大阪の金券屋に持っていったほうが、売値より高く
買ってくれる。
0951情報発信元:七七四通信社2005/12/04(日) 11:50:50ID:/u3JGu4G
いや大阪じゃなくても新宿でも新橋でも神田でも売値より高く買う。そんなレートあるわけない。
0952情報発信元:七七四通信社2005/12/04(日) 20:02:35ID:75raVj56
>>945-949
代引、佐川のエロコレクト(玄関で即々)ならば
4%手数料取るから腹黒屋と同じ価格になるな・・・

例)蓮根95%+4%=99%売
0953情報発信元:七七四通信社2005/12/05(月) 07:35:48ID:9xZq5gw4
信販の商品券少ないですね。
99%でもいいのでJCB1000枚何とかなりますか。
0954情報発信元:七七四通信社2005/12/05(月) 18:38:02ID:qVXy8Njr
99.5%ならばJCB1000枚なんとかなるぞ!

JCB(3540のもの)→JCBカウンター→エロそうな人妻店員
で買う(一回払いのみ)。
0955情報発信元:七七四通信社2005/12/05(月) 20:40:54ID:xVc8YDeL
大阪で図書券はまだ売ってますか
売ってるとしたらいくらぐらいになってますか
0956情報発信元:七七四通信社2005/12/05(月) 22:04:59ID:LbidvHch
>>955
自分で調べろカス
0957情報発信元:七七四通信社2005/12/05(月) 23:31:58ID:92JXsi1p
>>953
S100のJCB(3540)持っているが
1000枚買ったら枠いっぱい。
70万円分でよかったら99で売ってやるよ。


0958情報発信元:七七四通信社2005/12/06(火) 12:42:36ID:+o9zc5i0
駅前4ビルの坊店に「JAL利用クーポン」が売っていますた(額面5千円の90%)。

何やら10桁の数字と名前のところは隠して販売していますた。
0959情報発信元:七七四通信社2005/12/06(火) 13:22:05ID:kjHTd27o
通報したらどうなんの?
0960情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 01:43:33ID:NpQp5my8
VISAやJCBのギフトの買取は何パーセントぐらいでしょうか?
0961情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 08:02:11ID:FqdkZDAp
信販ニコスやUCまで99%で売ってる店がありますが。
ニコニコは人が足りないので休業中です。
0962情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 17:16:55ID:C0rw6Rmx
ニコスやUCが99はかなり高いね。
それだけ品薄なんだね。
0963情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 17:59:32ID:GXYkRU+r
問題この店どこだ
1、ニックネームあり
2、従業員がチケットぴあに並んでコンサートを買って委託欄に並べています。
3、大阪駅ビル以外にもある。
4、日替わりで安い商品がある。
0964情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 21:28:17ID:+uoGRQEg
ブラックゾーン?
0965情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 23:33:30ID:sFuCkm0Q
G券品薄なんですねー。
今なら高率で買取してくれるのかな?
一丁マイル目当てに・・・。
0966情報発信元:七七四通信社2005/12/07(水) 23:46:44ID:XEGg8Sx+
売値は高くなったが買取は変わってないよ
0967情報発信元:七七四通信社2005/12/08(木) 01:55:28ID:XGQAxqIH
相変わらず最高は97だねえ。
98まで上がってくれると一気に在庫を放出するんだが。
0968情報発信元:七七四通信社2005/12/08(木) 22:37:34ID:DpmWzR3d
>>967
こういうことを考える奴がいるから97%のままなんだよ。
死ね
0969情報発信元:七七四通信社2005/12/09(金) 00:48:54ID:6A5fb6Wv
>>968
おまいこそ市ね
0970情報発信元:七七四通信社2005/12/09(金) 07:14:35ID:VHZ7EcGg
>>969
乞食死ね
0971情報発信元:七七四通信社2005/12/09(金) 18:42:45ID:djx14tpI
JR西ノ宮駅前のコープに甲南チケットができてた。
あまり安くないけど、駅前だから便利だ。
0972情報発信元:七七四通信社2005/12/09(金) 20:59:50ID:5GuVx5Mx
>>968
なんかよくわからないけど、
供給を絞れば、買い取り価格が上がる可能性はあるんじゃない?
理論的には967のほうが、正しいように思えるが。
0973情報発信元:七七四通信社2005/12/10(土) 10:57:38ID:MV8/hx5f
>>972
まあそうなんだけど、供給が0になることはないだろうし、
阪神高速回数券やハイカが廃止されたこともあって、
店としては売るものが減ったから、上のほうに書いてあったけど、
利益率を上げないといけないという問題もあるわな。
0974情報発信元:七七四通信社2005/12/10(土) 12:16:16ID:Ov4TJVYu
千葉チケットの被害者って人からメールきたんだけど
情報教えちゃってもいいのかなぁ?
0975情報発信元:七七四通信社2005/12/10(土) 12:17:46ID:Ov4TJVYu
↑すまん誤爆
0976情報発信元:七七四通信社2005/12/11(日) 20:29:30ID:YDxLGs4F
関西で図書券が一番安い金券ショップってどこですか?
0977情報発信元:七七四通信社2005/12/11(日) 23:21:22ID:Bi61SrRo
>>974-975
激しくなる!
やっぱ危ないんですか?
0978情報発信元:七七四通信社2005/12/11(日) 23:25:29ID:Bi61SrRo
すみません orz
レス読んできました。
詐欺なんですね(´・ω・`)
0979情報発信元:七七四通信社2005/12/12(月) 07:48:08ID:+wyLHYNq
売りが上がってるのに買いが上がってない。
買取が上がっているのなら客が納得して買ってくれる。
阪神定期は、いくらかな。
よその店のほうが買い取り高かったから返してくれと言う奴
よその店のほうが安かった返品してくれと言う奴
0980情報発信元:七七四通信社2005/12/12(月) 12:47:50ID:gTzT0v0J
大阪市営地下鉄は回数カードもヌル関とかの
梅田駅での乗継ぎ取扱いが12月から厳しくなったな

http://www.kotsu.city.osaka.jp/information/route/noritsugi/3eki_noritsugi/img1.gif

0981情報発信元:七七四通信社2005/12/12(月) 12:51:40ID:gTzT0v0J
私の大交の一日

江坂(御堂筋線)→梅田→太融寺付近DCでまったり→東梅田(谷町、堺筋線)→
日本橋(徒歩)→難波

と梅田駅での乗換えで非常に重宝していたのが・・・
これじゃあ東京トトロと同じだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。