【金券】大阪周辺金券ショップ情報★2【大阪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001代理@ゴゴφ ★
05/02/20 22:52:51ID:???有益な情報をお待ちしています。
参考リンク
http://www.tomnetwork.net/ticketshop3.htm
http://www.tabinoshiori.com/kinken.cgi?k=27
前スレ
【金券】大阪周辺金券ショップ情報【大阪】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/ticketplus/1090995264/
0786情報発信元:七七四通信社
2005/10/10(月) 23:29:44ID:XY1QbNIPここの乞食共にそんなこと言っても無駄
0787情報発信元:七七四通信社
2005/10/10(月) 23:36:00ID:XQM6SCLw過去の価格情報など意味ないのだよ
0788情報発信元:七七四通信社
2005/10/10(月) 23:58:19ID:DdVxr/Z2同意。ここは金券ショップのスレです。
>>776>>779>>780はスレ違いですので退去して下さい。
0789情報発信元:七七四通信社
2005/10/11(火) 01:26:12ID:v8uMZPKBこの文を見て定期持ってるか何かのついでに行くという発想が出来ない頭の回転の悪い人達は放って置きましょう。
0790情報発信元:七七四通信社
2005/10/11(火) 01:53:46ID:b6Ny3os3姉のパンツでオナニーしてたら妹に見つかって口止め料に3000円払わされた挙句「今度から変態って呼ぶから」とか言われ
逆上して妹の胸触ろうとしたら「お母さーん!!!!」って死ぬほど叫ばれて何故か親父が現れて妹が事情話して
親父に頭死ぬほど殴られてパニクった俺は持ってた姉のパンツを口に含んだら妹に死ぬほど蔑まれて親父にまた死ぬほど殴られて
「うわああああああああ」と叫んで姉の部屋を飛び出したらそこには姉貴が立ってて泣いてんの姉貴。その時気付いたら俺もめっちゃ泣いてた。
0791情報発信元:七七四通信社
2005/10/11(火) 08:08:44ID:Jjop+M6f0792情報発信元:七七四通信社
2005/10/12(水) 23:36:10ID:tNqHllL8またはソフトドリンクKIDS200円)っていくらで売れますか?
茨木とかにあるようですが、そっち方面には行かないので売ろうかと思っているんですが。
有効期限は来年3月までのものです。
0793情報発信元:七七四通信社
2005/10/13(木) 07:49:37ID:/EzO0JlG阪神タイガースのロゴがついている。
0794情報発信元:七七四通信社
2005/10/13(木) 14:26:41ID:idMfECaE0795情報発信元:七七四通信社
2005/10/14(金) 07:55:45ID:Z51zZehN駅ビルの高慢で他店の買値より安く売られているものおもちゃ券、ナイスジョイ。
買値の高いところに持っていくとおもちゃは、94%ナイスジョイは、90%で買い取ってくれる。
店頭で売るより他店に持っていたほうが、金になるのにね。
0796情報発信元:七七四通信社
2005/10/14(金) 09:58:21ID:flZazRW6あとトイザラスの株優安く売ってるところあったら知りたい。
0797情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 08:19:48ID:dRFL6fvLちなみに名古屋では4000円で売られています。
0798情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 09:10:51ID:zUOOOJCf0799情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 15:04:20ID:PqrnEG8c家賃払えず、半分で営業してますた。
0800情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 17:25:57ID:HfQ9NfBN799は私鉄の株主優待乗車券が豊富。
0801情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 21:56:00ID:jZAlX5g5小田急の株優があるから、18きっぷが無いときは便利。
0802情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 22:57:50ID:2DaNtOHK0803情報発信元:七七四通信社
2005/10/15(土) 23:28:42ID:AuorFoBb日本キャッスル交換の方が良かったのでは?
0804情報発信元:七七四通信社
2005/10/16(日) 01:41:27ID:odNADoh/青春18がない時の大阪→東京を鉄道で安く移動する手段は
難波→名古屋(近鉄)
名古屋→豊橋(名鉄)
豊橋→小田原(JR)
小田原→新宿(小田急)
0805情報発信元:七七四通信社
2005/10/16(日) 09:04:37ID:2+cHJgp10806情報発信元:七七四通信社
2005/10/16(日) 12:46:29ID:mY4BCmHPそのルートで大体いくらくらいかかりますか?
0807情報発信元:七七四通信社
2005/10/16(日) 14:35:16ID:yFG9f8Gu某ショップにて97.5%というのを見つけたのですが、
これより高値で買い取ってくれるところって他にあるんでしょうか?
0808VIPから失礼します
2005/10/16(日) 15:25:59ID:kANO2bKTこれもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!
VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
0809情報発信元:七七四通信社
2005/10/16(日) 17:02:13ID:DeyY7EOyネタだろ。どう考えても東海道(中央道)昼特急の方が安くて速い。
近鉄株優1400円+豊橋−小田原3570円…この時点ですでに
5000円。名鉄と小田急を足すと6000円を超えるのは明らか。
時間も考えれば、来年4月に関空撤退の空の印か、ぷらっとこだまで
約1万円。土曜早朝なら伊丹→羽田の特割も約1万円。
0810情報発信元:七七四通信社
2005/10/16(日) 21:02:26ID:mY4BCmHP昼特急に比べても高いとちと厳しいね。
0811飛行機男
2005/10/16(日) 22:42:21ID:MrU1Jvh20812情報発信元:七七四通信社
2005/10/17(月) 00:18:19ID:pmLANa7pバスは予約制だから面倒臭いし急な予定変更できないし途中下車もできないだろ。
そのあたり考えてものを言えよ消防君w
0813情報発信元:七七四通信社
2005/10/17(月) 00:21:31ID:SH3dNEqu飛行機も途中下車できないよね。
0814情報発信元:七七四通信社
2005/10/17(月) 07:46:08ID:B6YwqdGLケーズ電機に持っていくと俺か98%で買い取ってくれる。
トークトークチケットにK−NET発行のパチスロ、パチンコの攻略の本が5000円
で売ってますが、役に立ちますか。
0815情報発信元:七七四通信社
2005/10/17(月) 20:09:18ID:yYHSWVZQこんなことする香具師はよほどの鉄道ヲタくらいだな。
JRの在来線を乗り継ぐだけで8時間くらいかかるのに。
私鉄まで入れると丸一日潰れるな。
0816情報発信元:七七四通信社
2005/10/17(月) 23:46:08ID:gXqx9xEg0817情報発信元:七七四通信社
2005/10/18(火) 00:21:21ID:aeNAZFIH過去スレ嫁。買取100枚以上で1枚475円(アイーンギフト)
販売は、一番安い店でも480円以上。
0818情報発信元:七七四通信社
2005/10/18(火) 08:12:32ID:3cYAMXv2琵琶湖線大津と南草津と栗東だけ
神戸から先明石と加古川と姫路のみ
0819情報発信元:七七四通信社
2005/10/18(火) 20:11:49ID:l/BHPXs00820情報発信元:七七四通信社
2005/10/18(火) 22:11:42ID:SW3ZeBUHビジターペア1万5千で良いですか?
0821情報発信元:七七四通信社
2005/10/18(火) 22:37:53ID:l/BHPXs0すみません。
友人がチケット当選したので、必要なくなりました。
それにしても、15,000円とは良心的ですね。
0822情報発信元:七七四通信社
2005/10/18(火) 23:03:18ID:SW3ZeBUHいえいえ
こちらも都合で友人と行けなくなってしまったので
0823情報発信元:七七四通信社
2005/10/19(水) 00:59:12ID:6Ep33huxおそらく必要以上に買います。買取はいくらが相場なの
でしょうか?ネットで調べたところ、局員自身もノルマが
あるらしくかなり売られるようですね。
0824情報発信元:七七四通信社
2005/10/19(水) 07:41:55ID:qbT5vVLo新聞に載ってないので。
0825情報発信元:七七四通信社
2005/10/19(水) 10:49:50ID:9nS8vp5a某新聞に出ていた。K−○○○鶴橋駅前店と書いていた。
約13万盗まれたらしい。
0826情報発信元:七七四通信社
2005/10/19(水) 13:13:56ID:a/Y1yRhZ0827情報発信元:七七四通信社
2005/10/19(水) 14:59:18ID:ueBupFFu(12月2〜4日・なみはやドーム)
0828情報発信元:七七四通信社
2005/10/19(水) 18:12:19ID:FEVEUX5U0829情報発信元:七七四通信社
2005/10/20(木) 21:32:08ID:5s9XS6d0の組み合わせになる。値段は店のよって違います。
0830情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 07:44:00ID:Ct3VFKWn普通回数券の方で900円から1050円ぐらい。
ギフト駅だと昼特で900円
ワークワークで普通回数券で900円他店の昼特より安い。
普通のほうで三ノ宮、元町ー宝殿定価740円を出す店もある。
神戸ー加古川定価650円
加古川駅前の山陽チケットで昼で980円普通で1000円
0831情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 08:26:44ID:ZDPgIlUUこのような珍現象が起こります。昼特なら大阪−元町と
元町−加古川になるところが、回数券なら大阪−神戸と
神戸−加古川になるからです。大阪−神戸は、私鉄は、
神戸高速と2社合算の運賃になり昼特が誕生した当初で
すらほとんど運賃差がなかったから(今はJRのほうが
安い)昼特を設定しなかったためです。
0832情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 15:48:49ID:Hvm4ldk/2年前は当日でもOKだったんで、東京から遠征予定の友人に「CABINは大丈夫なはず…」
と言ってしまったんですが、電話して聞いたら「出来れば2、3日前までに、直前はお断りする場合あり」
と言われて、焦っております…
0833情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 18:55:52ID:Yi0B872E0834情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 22:24:35ID:EH7sXXd/0835情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 23:30:45ID:XAEQDT920836情報発信元:七七四通信社
2005/10/21(金) 23:37:45ID:c5sFeX/Vでもたまに在庫がないときもある
0837情報発信元:七七四通信社
2005/10/22(土) 19:37:19ID:okyuBvVj一瞬副業やってんのかと思った
0838情報発信元:七七四通信社
2005/10/22(土) 20:55:22ID:z+vaXnHR3000円カードよりよくなってた。
みんなどんどんバス乗って再発行でカード増やせよ(w
0839情報発信元:七七四通信社
2005/10/23(日) 07:05:40ID:dpYQapvG0840情報発信元:七七四通信社
2005/10/23(日) 12:54:56ID:0Ynvs1Hl0841情報発信元:七七四通信社
2005/10/24(月) 07:50:37ID:0dWuVaygネットオークションで48回分で30500円
店頭でインターネットが出来ない所は、貸し出しは、難しい。
0842情報発信元:七七四通信社
2005/10/24(月) 23:40:54ID:6tGEMKFG↑
ここのHPに
「クオカードで裏面券番0000で始まるカードは買取できません」
って書いてあるけど、これってどういう意味??
0843情報発信元:七七四通信社
2005/10/25(火) 00:07:52ID:87J7HFgl0844情報発信元:七七四通信社
2005/10/25(火) 07:39:11ID:LkakSMRY買えば定価で売れるので商品券を安く出すより特。
図書券や図書カードで買える店もあるが買える映画が少ない。
0845情報発信元:七七四通信社
2005/10/25(火) 09:52:08ID:4cJj7hPs0846情報発信元:七七四通信社
2005/10/25(火) 12:41:01ID:oRE9SsKY腹黒屋は大阪には店舗ないんだけど・・・
0847情報発信元:七七四通信社
2005/10/26(水) 07:44:38ID:X65XGYMx0848情報発信元:七七四通信社
2005/10/26(水) 23:58:55ID:k6MWqvQYなんか徐々に値上がりしてる気がする
0849情報発信元:七七四通信社
2005/10/27(木) 07:28:38ID:fMOBBZC3高慢は、ずっと29494円で売っている。
駅ビルのロッテリア何かセールするかな。使える商品券って、ありますか。
0850情報発信元:七七四通信社
2005/10/27(木) 11:04:42ID:aMuJEblf高慢、随分高いな。
0851情報発信元:七七四通信社
2005/10/27(木) 11:07:23ID:2Ic8E9FKHPにあるクーポンぐらいしか使えるのはないね>金券
それと高慢は高慢すぎだろw>29494円
0852情報発信元:七七四通信社
2005/10/28(金) 07:28:46ID:UaChBDW00853情報発信元:七七四通信社
2005/10/29(土) 02:00:39ID:kGjkPpIFうらんでやる〜
0854情報発信元:七七四通信社
2005/10/29(土) 09:23:00ID:sJ5bYgNp日曜も大阪駅前の金券屋ってやってる?
0855情報発信元:七七四通信社
2005/10/29(土) 13:59:26ID:GBaxTV1g日曜は何店か閉まってる
0856情報発信元:七七四通信社
2005/10/30(日) 00:13:51ID:Tj6AK7oZ随分不健康な週末の過ごし方ですねw
0857情報発信元:七七四通信社
2005/10/30(日) 08:02:27ID:p7l3tA/Z5000円のニコス4950円で8枚売れた。
大阪の駅ビルでは、この値段で売れるわけない。
0858情報発信元:七七四通信社
2005/10/30(日) 08:06:10ID:p7l3tA/Z0859情報発信元:七七四通信社
2005/10/31(月) 00:45:58ID:7z4vFUJqけっこう歩き回って探したのだが見つからないorz
0860情報発信元:七七四通信社
2005/10/31(月) 08:01:40ID:oPxAbPlwギフトの横のコンビニでも売られている。
0861情報発信元:七七四通信社
2005/10/31(月) 10:34:27ID:ix+1Ljd2俺は風情報店廻り
一時の快楽求めて割引チケット集めダニ
0862情報発信元:七七四通信社
2005/10/31(月) 11:12:56ID:NIo/4Wbh本気で巡ると結構歩くよな。
第1から第4全て見るだけでも結構歩くし、俺はさらに難波まで歩いて途中にあるチケットショップのチェックする。
最低10kmは歩いてるわ。
0863情報発信元:七七四通信社
2005/10/31(月) 12:24:27ID:m58pyYOq0864情報発信元:七七四通信社
2005/10/31(月) 21:23:10ID:kX8B41WaJR東海の株優・大阪相場はおいくらくらい?
地元では850〜900円なので 安ければこちらで求めようと。
0865情報発信元:七七四通信社
2005/11/01(火) 07:42:40ID:WUoFJzYT495円で売れるので100枚買ってやった。。
0866ぽすとまん
2005/11/01(火) 17:28:29ID:9EULy+6B年賀状ってだいたい98%買取だったか?
0867情報発信元:七七四通信社
2005/11/01(火) 20:50:35ID:8FeotLQ1確かにJCBの500円券は在庫限りだが
495では買わないだろw
VISAやDCもあるしwww
0868情報発信元:七七四通信社
2005/11/01(火) 21:21:32ID:o/2BjA1nミナミ界隈だとどこが安いですか?
0869情報発信元:七七四通信社
2005/11/01(火) 22:02:55ID:vIhuxA5P0870情報発信元:七七四通信社
2005/11/02(水) 07:44:12ID:cvCV2Hf+500円の信販券は、使い勝手がいいので495で売っている店が、何件かある。
焼きたてギフトサービスで柄つきの年賀状が売られていた。早、
0871情報発信元:七七四通信社
2005/11/02(水) 10:25:07ID:wzSxoqSi0872情報発信元:七七四通信社
2005/11/02(水) 15:53:41ID:KN5FdhI/在庫がなくなる
0873情報発信元:七七四通信社
2005/11/02(水) 19:55:31ID:wH48A0VAなってるので、年賀はがきはいまや、11月1日から金券ショップに
出回ります。10年位前は12月にならないとなかなか見かけなかっ
たのですが。今年から、切手シートの当選確率が下がるので、買取値
は下がる傾向になると思います。
0874情報発信元:七七四通信社
2005/11/02(水) 21:12:35ID:cvCV2Hf+0875sage
2005/11/03(木) 13:27:45ID:SL1xq/xlどこですかね?
0876情報発信元:七七四通信社
2005/11/03(木) 13:28:41ID:rR/Bex7A0877875
2005/11/03(木) 13:28:53ID:SL1xq/xlすみません
0878情報発信元:七七四通信社
2005/11/04(金) 07:34:10ID:bT2whRucに書いてあるだろ。
0879情報発信元:七七四通信社
2005/11/04(金) 23:12:37ID:v7OWpMuJ0880情報発信元:七七四通信社
2005/11/05(土) 10:24:19ID:S8y3jYMz0881情報発信元:七七四通信社
2005/11/06(日) 00:09:39ID:EHnPne3J20日後払いとはいえ99.5でヌル関を買ってどうするんだろ
99売りだろ
0882情報発信元:七七四通信社
2005/11/06(日) 04:35:29ID:3eD5K88Jhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sazamami_a?
これどうなったかわかります?
0883情報発信元:七七四通信社
2005/11/06(日) 12:52:18ID:1wQxzRWsヒント:ピタパ本格普及を前に関西私鉄がぬるっとを回収する時期
0884情報発信元:七七四通信社
2005/11/07(月) 00:27:50ID:aXJQqBl5釣りか?これ読めよ。
ttp://www.t-ticket.com/faq.html#kairoi
0885情報発信元:七七四通信社
2005/11/07(月) 07:37:03ID:Uo0VLO+h最後にまちかど性体院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています