【復刊】危険な関係 全二冊 :ラクロ著[7/8]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Aitareyaφ ★
04/07/19 01:16ID:???砲兵士官ラクロ(一七四一‐一八〇三)が七年間駐屯した南仏一小都市での見聞
を素材として,大革命前のパリ社交界に渦巻く悪徳と退廃を描いた書簡小説.
当時,世人は作中人物が,「実物に似すぎている」ことに眉をひそめつつ,
しかも熱狂的にこの小説を愛読したという.フランス心理小説の最高傑作の一つ.
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/32/4/325231+.html#SERIES より
0002Aitareyaφ ★
04/07/19 01:16ID:???岩波書店(文庫赤523-1)
定価 693円(本体 660円 + 税5%)
2004年7月8日 重版再開
ISBN4-00-325231-4
下:
岩波書店(文庫赤523-2)
定価 693円(本体 660円 + 税5%)
2004年7月8日 重版再開
ISBN4-00-325232-2
0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/24 05:37ID:ENjFnNYLピエール・アムブロワーズ・フランソワ・コデルロス・ド・ラクロ
1741-1803
フランスの軍人、小説家。フランス革命(1789年)直前の貴族階級の頽廃を
描いた書簡体小説『危険な関係』は心理小説の代表作。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/26 06:23ID:OW1UBEoM1901.1.27-1982.10.12
主な著書(訳書):
共著:仏和大辞典 白水社 1981
サルトル:実存主義とは何か 人文書院 1996
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています