経済行為と市場システムを,「倫理的に」考えるとはどういうことか.
目的合理性と効率を至上の価値とする,営利の倫理性を問う根拠とは何か.
市場と所有という観念の歴史的相対化を試み,経済人モデルに代わって,
共感と共生そして平等に基礎を置く心的システムとしての「私」のヴィジョンを提案する.
「人―間の倫理学」に向けて
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/3/0233960.html より

定価 3,570円(本体 3,400円 + 税5%)
2004年7月27日
ISBN4-00-023396-3 C0012