Pythonのお勉強 Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662デフォルトの名無しさん
2015/06/11(木) 10:02:11.50ID:RUbHmUre自分で調べてある程度作れるようになったら、かな。
取り組み方にもよるけれど、3年くらいやってれば、他言語つまみ食いしたり、フロントエンド、サーバーサイド、ハードウェア等、周辺技術知識も目に入るようになって、視野広がる。
で、作りたいものがあった場合に、何をどう調べるかの道筋が、ある程度建てられるようになる、みたいな感じから。
もっと短期間に習得できる人ももちろんいるだろうけど、自分で知識をかみ砕けるようになるには、それなりの時間がかかるもんかと。
プログラミングに限った話じゃないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています