【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/20(土) 14:11:50.46ID:5722NXEd美味しいお鮨はいかがでしょうか?
0691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:06:09.13ID:zogw9vl2ここまで言わないと理解できないのかよ石川県民の低能は。
0692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:24:45.32ID:JjnDJpZL0693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:36:12.99ID:zogw9vl20694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:53:36.77ID:qoK7t+eC0695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:59:14.35ID:qoK7t+eCどこもってどこよ、早く言え
0696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 08:10:42.07ID:KwrBaBWO0697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 09:48:55.67ID:aDhm5MFQ江戸前いらねぇ
0698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 11:10:24.71ID:YUYNLX0e0699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/01(火) 20:58:17.49ID:QyucGfH10700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/02(水) 09:17:44.61ID:dljhs9FK0701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/03(木) 04:52:26.23ID:RhtqGCWQhttp://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg
今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます
マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです
もうマグロ、カジキは水銀汚染がひどいので食べられる魚じゃないんです
養殖のサーモンも汚染がひどいので食べてはいけないです
0702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/03(木) 09:16:41.98ID:q9IaxBfp0703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 09:38:00.71ID:54XTm55N0704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 09:39:41.39ID:NnApgPIYこれ常識
0705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 10:26:22.49ID:bgs/UOeD仕入れ力の見せどころ
0706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 10:47:44.15ID:cESeLITt全て客が損するだけ
0707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 11:14:49.56ID:3XdCNBov鰻か肉かどっちかだな。これだと1万も出せば結構美味いのが食えるし。
0708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 11:18:53.22ID:bgs/UOeD盆正はダメとか言ってるのか?
熟成するなら問題ないだろ
0709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 11:30:36.32ID:cESeLITt盆休み一日しかもらえないのか?
甘エビ盆休み中寝かせんのか?
0710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 11:48:33.60ID:bgs/UOeDお前こそ誰と戦ってるんだ?
まぁ俺はお盆休みは1日もないけどな(笑)
0711名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 11:52:57.27ID:e+Z33whjかってにレスつけんなカス
レスするなら、人のフレーズ真似しねーで自分で考えろカス
0712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 11:55:02.79ID:e+Z33whj漁師は休んでます。盆暮れに魚なんてねかしてたら腐っちまいます。
まともな寿司屋は盆暮れは皆おやすみです(笑)
冷凍ものでも食いたかったらどうぞ(笑)
0713名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 13:29:17.41ID:bgs/UOeDレスするのに今からレスするけどいいですか?って
断わるのか?あっちょんぶりけ過ぎるだろ
0714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 13:34:28.59ID:bgs/UOeDじゃぁコレでどうだ?
私は以前その店に盆にも正月にも行った事があります。
確かに普段とまったく同じとはいきませんが、
それなりのクオリティーでお盆にも正月にも良い鮨を提供して
くれるのを知っています。
なので、お盆にも行きます。
お前の金で飲み食いするわけじゃないので文句ないだろゴラァ?
0715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 15:50:29.55ID:DoXJ1B1x一般論(多数に当てはまる)
例外論(ある特定の店の話)
をごちゃごちゃにする脳無しw
0716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/07(月) 18:11:18.95ID:bl1XDjkT0717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/08(火) 06:25:07.61ID:eD7UvkuH出前や持ち帰りが多いね
0718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/08(火) 12:45:56.72ID:aqTl088u0719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/08(火) 13:34:53.44ID:NR6uNcUw0720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/08(火) 21:49:00.35ID:bFThCifd違いとか教えてもらえるとありがたい
0721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/08(火) 23:23:08.11ID:eRcksqkx0722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/09(水) 09:15:22.02ID:zCVSr88r0723名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/09(水) 21:32:50.77ID:4/w1aBBd0724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 00:22:05.95ID:WP9Ra9iuただ居酒屋で刺身を食いたいだけなら七尾でもいいだろうけどさ。
0725名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 00:22:06.42ID:WP9Ra9iuただ居酒屋で刺身を食いたいだけなら七尾でもいいだろうけどさ。
0726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 09:18:53.30ID:GFOOnyTV江戸前も悪くないね
0727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 09:20:09.86ID:jn+tloTc0728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 09:36:03.94ID:GFOOnyTV行くから良い店教えれ
0729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/10(木) 23:39:08.18ID:WP9Ra9iu0730名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/11(金) 00:11:31.92ID:Lf1XV5+/0731名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/11(金) 06:12:30.94ID:5RS1DLxAB級グルメ板で海鮮丼の話してればいいよ
0732名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/11(金) 07:55:42.64ID:7FhecO/I0733名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/11(金) 11:32:36.43ID:q8gnpgnY食材もネタが決まっておらず前日余った食材を使えば良く食材ロスも少ないし、
提供する側からしたら絶好のメニューだからな。
拉麺でつけ麺を無理やり流行らせたのと同じ理由で、無理やり流行らせてる。
TVの格安ツアー番組や、地方グルメレポートで必ず海鮮丼がでてくるのはそれ。
0734名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/13(日) 11:09:28.95ID:ighr2Qy3無数の観光客が、魚介の量が多いだけの地元産の食材をほとんど使っていない海鮮丼に群がり、
「北陸の魚介は旨いな」と海鮮丼に満足して帰りの新幹線に乗るのであった。
0735名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/13(日) 11:57:40.64ID:q+my5NZM0736名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/14(月) 21:56:13.93ID:j/t8ZOYY美味しいですよ。東京ではこの値段では買えませんよ。
0737名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/15(火) 10:34:32.09ID:riHbEFsE0738名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/15(火) 21:34:44.26ID:sTuqUIT90739名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/16(水) 06:37:44.41ID:dZY8+FU00740名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/16(水) 08:14:23.35ID:Ph1DaVqY0741名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/16(水) 10:22:22.86ID:QFNAWPHX価格について採っている量で相場が変動するだろう。それと資源保護による漁獲期間もあるのでは?
石川はふぐ料理はあまり食べないよ
せいぜい鍋にするくらい
九州などは唐揚げが多いね
大阪が一番消費量が多いのでは?
0742名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/17(木) 00:47:15.06ID:I5kDdiZvフグとか、松茸と一緒で値段が高いからちやほやされるだけで味はそこまででもない。
0743名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/17(木) 07:00:45.35ID:Zn+EUeL50744名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/17(木) 08:03:37.63ID:8pf2eXl80745名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/17(木) 22:56:03.56ID:I5kDdiZv0746名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/17(木) 22:58:23.21ID:F6RBUcas0747名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/17(木) 23:42:08.62ID:NdaSvZa40748名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 05:55:40.50ID:vFMOD2kB0749名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 09:41:42.55ID:P7l9GGJT個人の趣向だからいいけど
フグは美味いよ。もちろんアブラも含めての評価で。
比べるならカワハギよりオコゼの方がいいと思うけど
全てまったく違った味の魚だ
てっちりした後の鍋みてみまったく脂が浮いてないよ
カワハギだとそうはいかない
それに国産の上等なマッタケ食ったことあるか?
香りも素晴らしいし、味も他に代用品のない旨さだよ
カナダ産や中国産が値段だけだって言うならわかるけど
それでも代用品としては十分
香りマッタケ味しめじのしめじは「本しめじ」の事で
ちっちゃなしめじの事ではないよ
そして本しめじも結構いい値段だよ
0750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 19:08:18.59ID:St0lenox0751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 23:03:09.82ID:2CUJ568Jつうか、お前はフグすら食った事ねーんだから、余計な事書き込むなよ貧乏人www
0752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 23:05:09.49ID:2CUJ568J先入観じゃねーだろ貧乏人
食ってみての感想なんだよ
妄想で松茸を語るなよ、精神病かよ、お前
0753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 23:16:32.07ID:4POoxdTC0754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/18(金) 23:26:27.07ID:aFMvY+Wm0755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 06:33:54.07ID:E6VFeEw60756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 15:28:07.70ID:/O30+uew0757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 15:40:27.83ID:FLgvVQD2マッタケの国産は外国産とは見た目も味もまったく別ものだね
遺伝子レベルじゃ違う種類のキノコじゃないの
まぁ食べて見ればわかるよ
なかなか貴重だけどね
0758名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 16:05:31.25ID:4wXa/A63もしくはフグやカニを贅沢だと思って喜んでる人だろうね
0759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 17:19:53.12ID:FLgvVQD2鮨にしてそれほど美味いタネだとは思わないけど
他に類を見ない美味い魚なのに
こういう人が居るから脂の多いのどくろやホッケが人気なんだろうけど
化学調味料や防腐剤たっぷりのばっかり食べてるとこうなっちゃうのか気をつけよう
0760名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 21:37:06.34ID:VBwIG7V50761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 22:05:12.40ID:RnciRMvs0762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 22:57:08.64ID:VBwIG7V5そもそも伊藤博文が地元の山口県に金を落とさせるために広めた食いもんだからなあ。
明治時代最大のステマともいえる。河豚より旨い魚は無数にいるだろうに。
0763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/20(日) 09:04:41.12ID:3rSGwMYR0764名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/20(日) 11:31:12.30ID:uhOUHsQAむりやり薄く切ってなんとか食える様に工夫しただけ
0765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/20(日) 21:36:42.81ID:mT7lUt9K臭みがでにくく嚙み切るのにも苦労する程硬いフグの刺身は、
長期間熟成させてアミノ酸を増やすのに適した魚だった。
ただ、今は他の魚でも臭みを出さずに歯ごたえを維持しながら
きちんと熟成させて旨みを充分に引き出せるようになったからな。
そうなると逆に脂質が少ない分、どうしてもフグは旨みに劣ってしまう。
0766名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/20(日) 22:13:02.47ID:mT7lUt9K↓
臭みがでにくく、かみ切るのにも苦労する程硬いフグの刺身は
0767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 08:01:48.36ID:yZETx5Go0768名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 09:40:46.83ID:8uI2G+4L塩だけで食っても美味いよ
てっさ
てっちり
焼きフグ
からあげ
どれも美味い
てっちりやった後のぞうすいなんて旨みが凝縮されてるよ
よくフグに味がないなんて無茶苦茶よく言えるよな
そんな人はどうせ平目もカレイも味しないんだろ
0769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 10:10:57.93ID:DAYNwvPS0770名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 13:33:46.59ID:fFm4vNTyかまって馬鹿が調子こいただけの話w
0771名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 13:50:53.71ID:8uI2G+4Lフグの味がj調味料の味とかいう
残念な子がいるからでしょ
0772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 14:46:30.55ID:1ReCnUOdまともに食ったことねー奴相手にするだけ無駄、蘊蓄言わしときゃいいんだよ
0773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 14:54:04.68ID:bo46ogshで、なんで塩とか言い出したの
0774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 15:53:14.69ID:hKd6mpv60775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/21(月) 21:01:16.11ID:LFspK50uボタン海老()とか
0776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/22(火) 09:06:07.26ID:wU5cBjwB今回は鮨無理だろうなぁ
0777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/22(火) 09:24:17.18ID:Mv1XrdSS0778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/22(火) 10:33:05.30ID:WYziEnjmつる幸でも行ったら
0779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/23(水) 15:40:16.12ID:IXeR3GB5梅貝美味かったぁ
金時相もどじょうの蒲焼も
やっぱりいい街で
次こそ鮨な
0780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/23(水) 22:19:37.06ID:hWsaXL0v駅周辺の寿司屋なら、弁慶か小桜かオススメ。
小松弥助は予約取れないからねえ。
0781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/23(水) 23:44:30.83ID:NjXzKeq10782名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/24(木) 06:24:08.11ID:Ehl9+0QK0783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/24(木) 09:37:59.73ID:y3lynVbD0784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/24(木) 09:40:43.15ID:pKmrDxOz0785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/24(木) 15:18:37.07ID:XIXEuT7B新幹線景気も落ち着いてきたらしい
予約も取りやすくなるといいな
0786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/25(金) 06:32:53.38ID:5l5ZJaZo寿司に3萬てw
0787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/25(金) 14:19:31.29ID:jY2WZXIh宇宙軒?
比べるなら、せめてひよこ位と比べろ貧乏バカ舌w
0788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/26(土) 16:23:41.19ID:LpQE0W13老舗()に来る客って100円寿司には行けない味の違いがわからないプライド高い客ばっかりって良くわかるわ
0789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/26(土) 16:30:27.25ID:VKQtwIKw人気の店って最近できたものばかりなのに
0790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/26(土) 18:30:24.30ID:IDtqpMra0791名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/27(日) 01:56:45.20ID:3GbvoK7c■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています