【金沢】石川の寿司屋 Part5 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/20(土) 14:11:50.46ID:5722NXEd美味しいお鮨はいかがでしょうか?
0601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 20:35:28.02ID:9PwNCXnk0602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 20:37:44.05ID:9PwNCXnk何を、そんなにカリカリしてる?
俺のレスを心待ちにしていたのか。
ちょっと気持ち悪いな…。
俺は君のように毎日四六時中2ちゃんねるをやっているわけにはいかないのでな。
次のレスは、30分後か1時間後か、あるいは数時間後か、はたまた翌日か翌々日か、
場合によっては1週間、1ヶ月、それ以上になるかもしれないよ。
忘れなければレスしようとは思っているので、レスが欲しければ気長に待て。
凄い早いレス、見まくってるみたいw
0603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 21:49:09.60ID:I1DLE+XW何故か?答えは簡単。
世界一だからだ。
何で金沢みたいな所に行ってわざわざ雑魚ネタの寿司を食わねばならんのだ?
金沢で食うなら海鮮丼で充分だ。
0604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 22:10:31.95ID:q7/hTEhE痛さは皆わかってるからWW
0605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 22:11:56.58ID:q7/hTEhE0606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 22:58:10.71ID:I1DLE+XW文盲のために、>>591を訂正しておくよ。
×
アラやクエといった、スズキ系の大物が捕れるのは九州くらいで、
金沢で捕れるアラやクエは雑魚だ。
○
スズキ系の魚(アラやクエ)の大物が捕れるのは九州くらいで、
金沢で捕れるアラやクエは雑魚だ。
0607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 23:47:09.19ID:vPgFKJ3Lどこの田舎もんですか?東京人はこんなレベルの低い話なんてしませんよ。
東京にも不味い寿司屋なんて沢山ありますからね。
0608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/17(月) 23:56:35.81ID:I1DLE+XW> どこの田舎もんですか?
加賀。
小立野小学校の近所。
> 東京人はこんなレベルの低い話なんてしませんよ。
こんなってどんな?
> 東京にも不味い寿司屋なんて沢山ありますからね。
銀座という文字が、東京という文字に見えたのか?
0609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 00:10:11.48ID:jA40KFBA多分、回転寿司やら海鮮丼がやっとだよ
0610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 00:15:56.19ID:jcE/LeH1お前相当頭悪いな。
金沢は加賀の一部だぞ。
加賀百万石を知らないか?w
金沢には1年間と書いてあるだろ文盲。
0611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 00:30:58.08ID:jcE/LeH1築地送りから弾かれた雑魚を食いに行ってどうする?
寿司も海鮮丼も金沢は銀座に遠く及ばない。
つうか、銀座に海鮮丼なんて、あったっけ?ww
0612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 00:45:49.86ID:jcE/LeH1小立野小学校の近所と書いてやってるのに、
「金沢人なら多少旨いもの食ってそうだけど加賀じゃね」
とか確認バイアス掛かりすぎの文盲だし、
加賀百万石も知らないし、金沢が加賀の一部だということも知らないし、
お前みたいなバカ、見たことがない。
0613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 05:18:49.29ID:jA40KFBA金沢県、石川市って言うくらい
0614名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 05:21:30.36ID:jA40KFBA0615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 05:28:44.34ID:jA40KFBAそんな話してないだろ
お前が銀座と騒ぐ様に、金沢は特別
加賀だって、恥ずかし
0616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 05:31:28.22ID:jA40KFBA0617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 05:47:08.22ID:mthe5Vu9闇雲に銀座が一番とか結構笑える
0618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 05:49:22.41ID:nN5Cq+bt0619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 09:12:22.57ID:yqjGbhhS0620名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 16:31:01.81ID:Iyd4VCl/0621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 16:42:56.25ID:yqjGbhhS0622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 23:21:48.63ID:jcE/LeH1普通以上の寿司屋なら、単一生産地の単一銘柄米を使う店など無くて、
(勿論、仕入れる時点での複数原料米を使うことは有り得ない。)
食感調整のために日本各地の、低アミロース米、高アミロース米、古米、餅米、など、
店独自のブレンドがあるからな。
とても2ちゃんじゃ、語りきれない。
0623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 23:28:13.24ID:jcE/LeH1「闇雲に銀座が一番」で何の問題もない。
0624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/18(火) 23:29:26.22ID:jcE/LeH1それは俺もそう思う。
0625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 04:52:08.18ID:eUV/hx8p言われても、そこで会う石川県出身の子はただの田舎者だしな
やっぱり金沢美人は金沢で出会ってこそ価値がある
0626名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 05:51:16.49ID:fz4QWbg90627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 10:10:25.72ID:/LRTZmYE0628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 10:12:37.05ID:PDO6nCJM0629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 10:16:48.11ID:V5/q9BkU厚かましいさこの上ない恥さらし
銀座に通う様な人は、銀座が一番なんて恥ずかしい言葉は口にしない
カッペだけw
0630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 11:23:17.81ID:pMMzioWQ0631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 14:12:08.46ID:GcBP94n80632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 15:44:31.78ID:S1IWlMqa0633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 16:11:07.44ID:GcBP94n8せっかく世界一の鮨が食える銀座なのに
こんなしょぼいスレしかないね
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1460362307/
スレ立てて銀座は銀座でいいんじゃない?
銀座の話をしたい人がわざわざこのスレに来る必要なんてどこにもない
0634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/19(水) 23:38:18.05ID:DQW6jM8yプロに喧嘩売って恥ずかしくて逃げたと思っていたが
まだいたのか御三家オタwww
0635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/20(木) 00:32:46.73ID:NuywBet4銀座で鮨食える身分で2chもやってる人って天然記念物の極少数じゃね?
過疎っても仕方なくねーか?
0636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/20(木) 04:26:14.79ID:Vm20SLSD単なる荒らしたいだけのキチガイ
海鮮丼馬鹿とかな
0637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/20(木) 10:01:06.69ID:JdloBQ0Y0638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/21(金) 07:20:53.90ID:FszLN54V0639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/21(金) 09:30:09.49ID:bSEFXiYzどこ行くかは決まってるのか?
0640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/21(金) 19:14:44.87ID:6DEno7WV帰りにつまんでさくっと帰る派には使いにくい店ばかり。
かと言ってそこらへんの適当な鮨屋にふらっと入ると
金沢の場合レベルが低い店ばかりで食う気にならん。
帰りに気が向いたときにふらっと入れる店で
きちんと仕事のしてある美味い鮨を食いたい。
0641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/21(金) 23:39:50.03ID:zZoH1K1W最初の二行が目を覆いたくなるような恥ずかしい書き込みなんだけど・・・
どういう意味か分かります?
田舎者丸出しなんですよ・・・
0642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/21(金) 23:49:03.42ID:6DEno7WV田舎と言えば田舎だが.
0643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/22(土) 00:38:21.28ID:PBWPUz3k下記の文は恥ずかしくならない。
日本の高級寿司店は全て完全予約制。
おまかせのみの店もある。
帰りに立ち寄って、さくっと帰ることはできない。
0644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/22(土) 07:30:55.22ID:QUN3xSVa別に田舎もんが語っても問題ない
>>640
まっとうだわ
0645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/22(土) 07:31:19.02ID:QUN3xSVa0646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/22(土) 11:06:15.66ID:35C8kBxy0647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/22(土) 21:10:04.48ID:fl+szsuL滞在時間わずか15分w
割高になるから、あんまお勧めできない食べ方だけどな。
0648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/22(土) 22:25:52.06ID:z/3oYyfp0649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/23(日) 03:13:38.60ID:9tpDbvKlそしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、おまかせあります、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、おまかせ如きで普段来てない鮨屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
おまかせだよ、おまかせ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で鮨屋か。おめでてーな。
よーしパパおまかせにトロも頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、10000円やるからその席空けろと。
鮨屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
檜のカウンターの向かいに立った親方といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、おまかせの前につまみで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つまみなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つまみで、だ。
お前は本当につまみを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つまみって言いたいだけちゃうんかと。
鮨屋通の俺から言わせてもらえば今、鮨屋通の間での最新流行はやっぱり、
白身と光物、あとお勧めのネタ2貫ほど握って頂戴、これだね。
3貫か4貫、その日に食べたいと思ったネタを頼む。これが通の頼み方。
白身ってのは鮃が多いが拘る店にはマハタとかが仕入れてある。そん代わり種類少なめ。これ。
で、それに〆は干瓢巻き。これ最強。
しかしこれを頼むと次から親方にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、上寿司(松)でも食ってなさいってこった。
0650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/23(日) 08:57:54.40ID:yWdi7cK00651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/23(日) 23:16:28.94ID:9tpDbvKl0652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 06:15:22.59ID:nsUSHPXg0653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 08:04:26.84ID:qRSEnHsr0654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 08:04:53.07ID:qRSEnHsr0655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 09:13:36.46ID:D97tzlILホッケと同じで昔は誰も喜ばなかった魚だからな
好みの問題だと思うけど俺も好きではない
でも観光にはよく貢献してくれてるよ
0656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 09:14:08.83ID:D97tzlILいまどき吉野家の書き換えしてる時点で(略
0657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 09:51:00.14ID:ffwKkNQp県民に愛されてるのは、ひゃくまんさん
0658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/24(月) 12:47:33.29ID:tS06le/oこれを見に来た
0659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/25(火) 11:14:16.01ID:G6/zm95+可愛そうなのでこれ以上見ないであげて下さい
0660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/25(火) 23:39:43.15ID:1Lkv1Dq0江戸っ子に親でも殺されたのか?
0661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/26(水) 01:20:04.25ID:vaBpynky10分くらいでふらっと店を去るような粋な食べ方は100万年経とうが無理だと思う。
だから金沢にはそういう粋な店は無くてもいいよ。
0662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/26(水) 05:58:38.43ID:vlql12ij0663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/26(水) 08:55:02.96ID:L4kXaOiJちゃんとした店なら嫌がられるし
粋だと思ってるの本人だけだし
時代錯誤だし
馬鹿だと思うの
0664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/26(水) 11:11:50.14ID:h5SDCWwv0665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 01:18:01.68ID:F28s1F+0酒を1〜2杯、鮨を数貫頼んで、10分くらいで店を出て5千円くらい支払っていく客。
どっちが店にとってありがたいかアホでもわかる。
0666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 01:21:58.44ID:0lUcstlr0667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 01:23:13.48ID:0lUcstlr0668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 01:24:44.35ID:F28s1F+0でも田舎の鮨屋は予約でもロストはあるんだよ。田舎だと一通りお任せを握ったあとで追加注文を受けないといけないからね。
0669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 01:25:06.46ID:F28s1F+0田舎だとそうだね。
0670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 06:20:47.41ID:Uzfjt/vg0671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 09:20:19.87ID:UhngJeIb同時スタートで2回転
コースのみ
酒込みで2万円台の店と3万円台の店
良い悪いは好き嫌いは別として
店側の理想と今の流れはこっちだな
ふらっと行っても「ご予約方のみです。」
平成の世と江戸時代では違いは大きいよ
0672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/27(木) 09:25:40.10ID:Qt/+AdNE0673名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/28(金) 01:32:48.28ID:eO5p6NBy同時スタートで、同じネタを1貫づつ端の客から出していくあのシステム。
客としてはブロイラーで育てられてる鶏の気分になるんで凄く不愉快なんだよな。
やる方としては客の注文をいちいち覚えなくていいし、
同じネタを客の数だけ一気に切れるしで凄く楽なんだろうが。
そもそも切られて時間のたったネタを握られるのも不愉快。
そんな店でも喜んでいく奴が多いんだろうなあ。
店に馬鹿にされてるのに気づかないのかねえ。
0674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/28(金) 07:55:37.99ID:AkjvXyvg0675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 00:52:12.27ID:jfqErF3W自分みたいな素人にも理解できるように説明して。
0676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 10:03:26.50ID:GkydZr8m冷蔵温度から、きって少し放置して、ネタの温度がシャリと馴染む温度にすんだよ
0677名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 10:04:51.96ID:GkydZr8mそれに冷たい切り出したばかりのネタじゃ温度差が大きい
0678名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 10:06:39.81ID:GkydZr8m常温じゃなく、シャリの温度に合わせるネタの温度調整が本当の所だろ
0679名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 10:08:38.84ID:GkydZr8m0680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 15:24:06.78ID:+aFHnvBo0681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 16:47:13.52ID:BtGIXR90なんて思うやつは素人、あれは明らかには握り易さでしかない。まとめて握りるから。
追加でマグロ一貫頼んでみ、いちいち常温戻し中ですなんて待たせないからw
予約でやってんなら、握る時間に合わせて、魚の温度なんてはじめに考慮してる。
お好みで食べたらどうすんの?
へい、一貫一貫常温戻しします。お待ちくださいってかw
0682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 16:55:44.87ID:BtGIXR90はい氷冷の冷蔵庫です!電気だと魚乾いちゃうので。へぇ〜
で、まな板の上にまとめて切り置きして、乾燥させる(笑)
アホかいなw
0683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 16:58:35.45ID:BtGIXR90なので、客を誤魔化しやすい言い訳つけてるだけのこと。
0684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 18:22:59.93ID:bswanT4i0685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/29(土) 23:52:50.20ID:jfqErF3W最初の客には切った直後に握って提供してるし
最後の客に握って出すには10分以上も時間差があるし、
なんか理由が常温戻しとか眉唾な話だな。
0686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 11:48:47.90ID:WohZt9kvこれが江戸まです!キリッ
客が馬鹿なだけ
0687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 14:07:27.86ID:nfR5Mrbx0688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 21:34:45.85ID:zogw9vl20689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 22:17:36.76ID:sgT3eyB/0690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 22:34:03.35ID:WohZt9kv0691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:06:09.13ID:zogw9vl2ここまで言わないと理解できないのかよ石川県民の低能は。
0692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:24:45.32ID:JjnDJpZL0693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:36:12.99ID:zogw9vl20694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:53:36.77ID:qoK7t+eC0695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/30(日) 23:59:14.35ID:qoK7t+eCどこもってどこよ、早く言え
0696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 08:10:42.07ID:KwrBaBWO0697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 09:48:55.67ID:aDhm5MFQ江戸前いらねぇ
0698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 11:10:24.71ID:YUYNLX0e0699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/01(火) 20:58:17.49ID:QyucGfH10700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/02(水) 09:17:44.61ID:dljhs9FK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています