トップページsushi
1002コメント324KB

【場内】築地の寿司屋 その10【場外】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2012/07/09(月) 15:09:33.40ID:KZMqML0B
築地の寿司屋について語りましょう。

2012年 休開市日
http://www.tsukiji-market.or.jp/etc/calendar/2012.html
0978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/19(金) 12:36:20.64ID:C0AcKRcQ
>>977
へー、どの程度ですか?
0979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/19(金) 22:03:17.59ID:s3cWzjJV
シェスを呼べ!
0980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 05:09:33.40ID:UaJgtHPV
https://i.imgur.com/Z5br9oE.jpg
0981名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 11:18:16.59ID:+86QvFwl
>>980
その写真はどこぞ?寿司大?

>>ALL

さて、豊洲新市場 移転後の魚河岸場内

ざっくり、言って 3箇所に分配された
@水産仲卸売場棟3F ・寿司大、鮨文、岩佐、弁富、磯寿司、山はら、寿司勢 等22店舗
A管理施設棟 3F  ・龍寿司、おかめ鮨、やまざき、市場寿司、寿司晶 15店舗
B青果棟 1F     ・大和寿司 他天房、富士見そば 3店舗

その中で、初日4万8千人を集客して@、A は正気の沙汰でない込み様。
@に至っては、自分は寿司大に並んでるのか、入場入り口に並んでるのかさえ
もう判らない有様。

そこで、アテクシ的には、ゆりかもめの市場前駅から最短・至近にして
外国人やおのぼりさんが今だ気付いていなくて、行列せずに入れる
Bの青果棟 大和寿司をオヌヌメしたい。他所のお店は狭くなった。狭くなったと
嘆いているが、ココだけWぶち抜き2店舗連結して使用してるため
実質広くなったのだ。豊洲場内寿司屋最大のコの字カウンターを有して
待たずに、ゆったり座れ、まだ、誰も気付かれていない。
この数週間は空いてて快適である。味は元より寿司大と並ぶ
場内寿司の2TOPと折り紙つきである。

魚河岸 大和寿司 〒135-0061 
東京都江東区豊洲6−3−2
5街区 青果棟内 関連事業棟 1F137
03−6633−0220
0982名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 11:27:24.88ID:mnWe/ApJ
寿司が汚ないからパス
どうせ胃のなかに入っちまえば一緒って思うだろうが、満足感が違う
0983名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 12:32:41.72ID:ZUOF9Fcv
俺も豊洲行ってきたが、やっぱり築地で喰うから美味かったんだなと思った。
あの無機質な場所だと何か味気なく感じる。しかも高くて凄く混んでるし。
0984名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 12:34:03.19ID:OnO1Xj2n
マグロはこの時期近海のめばちが安くてうまいこれを店で使いこなすのが最上店
値段言わなければ北海道から落ちてくる本マグロでこれを使いきるのは高い名店
次がボストンでその次がそろそろミナミマグロの天然
養殖のは大概不味いぞ
0985名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 13:22:25.36ID:VzF7Gwke
今はボストンが旬?だからどこでもボストンマグロを売っていたのか
0986名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/20(土) 15:47:04.98ID:TojH6TOR
場外市場で中華ラーメン食べて帰ってきた…
化調 相変わらず二郎並で美味w
09879602018/10/20(土) 16:36:24.60ID:ffauh0FP
今日は最寄り駅から始発で豊洲市場に行く
予定だったが

何と無ーーく

氣 が変わっちゃって

予定変更しちゃって

渋谷でパン買って

某スーパーで
寿司とカツ丼と天丼買って帰る

食える日が来るのかな
0988名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/21(日) 13:10:25.31ID:IdFO/MwZ
築地市場のあの雰囲気はもう二度と味わえない。
1階の路面店は大和だけ。あとはビルの3階に押し込められ、確かに味気ない。

築地時代よりも値上げしている店も多い。
そして豊洲はアクセスが悪くなった。
0989名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/21(日) 13:57:30.91ID:w9XZySw3
昨日 寿司大行く予定だったけど予定が変わって仕方なく場外の魚河岸食堂の小田保でカキフライ食べたけど、何かダメだ牡蠣がすげえ臭かったから残した
だいたいねぇ本店の牡蠣ミックスの時は大粒1個なのになんで分店は2.3個まとめた爆弾型なんだよ!

場外も土曜日なら人でごった返しだったのに全然ガラガラ
築地は終わった
0990名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/21(日) 23:38:14.10ID:u1cq3lWW
;

築地から、中身(場内)が抜けたら

タダ の ゴミ
0991名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/21(日) 23:49:32.58ID:A861IwHj
確かに場内あっての場外だもんな
豊洲も築地場外も、築地ブランドがなくなって
わざわざここで食べなくてもって感じになってる
0992名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/22(月) 14:36:21.36ID:SUTeNW6K
場外で1番はきつねやだった(過去形)
寿司はいいとこなし
行ってはいけないのは井上だろう
0993名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 04:13:00.82ID:Eurdanzd
 豊洲市場がオープンし、築地市場の解体工事が始まった後も、築地市場では仲卸業者が「お買い物ツアー」と銘打った“商売”を続けている。
19日も仲卸業者3人と、一般客約50人が正午から入場し、駐車場の一角で“即席市場”を開催した。業者はウニの瓶詰やサケフレークなどを販売。
約30分で完売と大盛況だった。

 もちろん、東京都はカンカンだ。待ち構えていた都や中央区の職員は、ツアー参加者の入場を制することはなかったが、周辺から監視。市場関係者によると、
販売を開始した瞬間に区職員がすっ飛んで来て、「ここで営業されては困ります!」「撤退してください!」と声を張り上げていた。

■都は築地解体工事に法的根拠なし

 しかし、東京都も中央区も、仲卸業者が閉鎖した築地市場で商売することを、力ずくで止めることは難しいという。業者は無根拠に市場を開いているわけではないからだ。
業者が築地で営業を続けられる根拠は、「営業権」だ。営業権は都が業者に与えた営業許可と、業者が築地市場で培ってきた「価値」に裏付けされている。
複数の業者からなる「営業権組合」が10日に都庁で開いた会見に参加した熊本一規・明治学院大名誉教授は、「営業権は、築地の関連事業者が持つ権利です」と言っていた。

 しかも、都が行っている築地市場の解体工事には法的根拠がないのだという。ナント、都は農水省から豊洲市場開設の認可は受けたが、
築地解体の根拠となる「市場廃止」の認可を受けていないのだという。営業権組合を支援する1級建築士の水谷和子氏はこう言う。

「卸売市場の開設などにかかわる“卸売市場法”は、事業者が公設市場を閉場する際、農水省から『廃止』の認可を受けることを義務づけています。
ところが、都は認可の申請をしていません。市場法は『中央卸売市場の廃止』について
、『一般消費者及び関係事業者の利益が害される恐れがないと認められるとき』でなければ、認可しないと規定しています。
都は、豊洲市場への移転に伴う損失について、『関連事業者』に一切の補償を行っていない。ですから、都は廃止認可の申請を『できない』ということでしょう」

 都に見解を求めたが、締め切りまでに回答はなかった。きのうの定例会見で小池都知事は市場について一言も触れず逃げるように立ち去ったが、
今ごろ「解体工事ができない」と真っ青になっているのではないか。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15475760/
0994名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 11:35:48.98ID:aGruuoEC
>>993
ゲリラ市で買った商品で下痢だ、ナンチテ
0995名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 12:00:58.64ID:0SY18fMP
「ぎんざまぐろや」(東京都中央区築地6-8-10 小柴ビル 1F)ってどうですか?
「シャリの量が多い」ってよくネットが書かれていますけど。
0996名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 18:59:21.51ID:nR49zfkJ
>>981
築地虎杖 別館です。しまるまえにいったら入れなくてないてここにしました。
https://i.imgur.com/2ehx7oZ.jpg
0997名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 19:18:04.06ID:Ruq5an9V
何故日曜日に行ったし

ここ次スレどうなるの?
豊洲に変わるの?
0998名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 20:12:54.91ID:W+yxsqUw
1000なら豊洲スレと築地スレたてる
0999名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 20:47:32.33ID:KeKQ2O9o
次スレ
【場内】築地の寿司屋 その11【場外】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1540295213/
1000名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦2018/10/23(火) 20:47:40.42ID:KeKQ2O9o
おしまい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2297日 5時間 38分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。