【場内】築地の寿司屋 その10【場外】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2012/07/09(月) 15:09:33.40ID:KZMqML0B2012年 休開市日
http://www.tsukiji-market.or.jp/etc/calendar/2012.html
0750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/15(木) 07:57:21.99ID:twzxGhCM山治・堺周・やま幸は「著名人の実家」と云う
付加価値を持っているわけだ
0751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/16(金) 19:01:07.57ID:JGFazgxi中華がさらに増えるのであった
0752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 07:34:59.60ID:gUaEDI1H0753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 09:27:13.28ID:x6Wp/3QNへー、じゃ何食うんですか?
0754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 12:32:33.02ID:oxv91YGR0755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 14:41:07.45ID:QrkhY9mX0756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 18:19:31.38ID:hJ1OOmnQ場内の並ぶ寿司屋で、green tea or beel?って聞かれて複雑だったわ
0757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 19:04:28.80ID:2gpYK1ZN解体しているらしい。
https://youtu.be/siJqy4cjlRQ
https://youtu.be/t71Hazp1rAE
0758↓>>757の訂正 スマソ
2016/12/19(月) 19:06:15.29ID:2gpYK1ZN解体しているらしい。
https://youtu.be/siJqy4cjlRQ
https://youtu.be/t71Hazp1rAE
0759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 21:49:05.72ID:QrkhY9mX0760名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2016/12/19(月) 23:08:57.94ID:qvt0S8if0761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/01(日) 02:05:44.48ID:56B8T8jE0762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/01(日) 02:27:09.18ID:0uwgMfoA貴重な情報提供乙です
0763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/01(日) 02:28:03.08ID:0uwgMfoA貴重な情報提供乙です
↑訂正スマソ
0764名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/01(日) 12:33:31.00ID:M02H6dAO0765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/24(火) 17:48:24.74ID:uX9LlWNwたしか「昌」という屋号だったような。
ひょっとして、豊洲への移転はないという読みなのか。
0766名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/24(火) 18:13:24.60ID:193mjHgh昨年末に配っていた飲食組合のカレンダーだと、すでに「晶」になっていたな。
丼処になっていたから海鮮丼屋だと思ってたけど、寿司屋なの?
0767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/24(火) 20:04:52.13ID:2Ba1MxnE小池優秀すぎて豊洲がなくなる危機(笑)
0768名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/27(金) 08:24:17.96ID:XgKkqOTM築地市場("場内")のうち、
"水産"仲卸棟での一般客見学可能時間は「10:
00〜15:00(24h)」(原則買い物等不可)、
"青果"仲卸棟での一般客見学可能時間は「05:
00〜15:00(24h)」(原則買い物等不可)、
関連事業者棟(魚がし横丁)での一般客見学
可能時間は「05:00〜12:00(24h)」
(原則買い物等可能│12:00??15:00
は通り抜けのみ可)
となっております。
上記時間外・休市日 若しくは一般客制限区域
(卸売場(せり場)など)に一般客が入った場合は、
関係者(仲卸・関連事業者・運送関係 など)と
右翼団体(民族派街宣右翼・行動する右翼 など)に
よって【集団リンチ】を喰らいます。
(【日本語が"話せない外国人】に於いては上記の
傾向が更に強まります。)
また、上記の集団リンチは東京都・警察庁 など
では、【正当防衛】とされています。
0769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/01/27(金) 18:11:13.56ID:3FDAoHpG5000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画はいつでも見放題です!
メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です
0770767
2017/02/10(金) 19:08:38.98ID:myoha2lB築地魚河岸(築地"場外"の市場施設)での「山治」
では、「山ア浩子」氏が帳場に居る事が有る罠
0771名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/10(金) 19:17:57.06ID:6p+evQGb酒井法子さん実家は築地市場とは関係ないでしょう?
0772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/11(土) 12:06:17.28ID:uTJtqV3+市場に行った野菜は「古い」
これ奈良人の常識
0773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/11(土) 14:25:32.18ID:bwr1GLun0774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/11(土) 23:32:03.89ID:uzNbODDG0775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/11(土) 23:40:56.31ID:eiI593K+http://fast-uploader.com/file/7042379281594/
http://fast-uploader.com/file/7042379459078/
http://fast-uploader.com/file/7042379561992/
0776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/15(水) 05:25:57.89ID:dhTr0tdm業者から仕入れるらしい。
https://youtu.be/h5GAHbc3A8g
0777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/15(水) 07:52:29.33ID:7kIQnxJx汚染土壌の方が一般受けするのがわけわからん
叩いてる奴らって、絶対今の築地市場行ったことないよな
アジアンテイストで面白いけどほんと古くて危ない
建替え移転自体は賛成だけど、豊洲はあかん
だが責任者を石原に押し付けるのはちょっと無理がある
0778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/18(土) 14:35:53.34ID:LG/pW8PY東京1ヶ所のみで日本の全てを旨さを味わいたいなんて思わない
0779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/18(土) 16:58:06.91ID:6ffl+FSx寿司 穴子 ハヤシライス 団子 江戸前ピザ
築地でしか見かけない味
0780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/19(日) 04:50:40.37ID:4PckE6i20781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/20(月) 08:32:33.50ID:5qg4jHZy女と行く時は有名な所一緒に並ぶけとアメフト部の友達と行った時は並ぶのやだから空いてる所3つくらいはしごした
正直味の違いよくわからん所詮築地だし
値段は大抵空いてるところの方が安い
0782名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/20(月) 15:48:31.38ID:hi62M7vT奥のイタリアンでダラダラするとか
0783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/20(月) 19:36:35.65ID:UcqHOYlQすぐ近くに銀座があるんだから女と築地に行くなよw
0784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/24(金) 10:54:46.86ID:mkDZKT9I0785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/24(金) 11:27:04.08ID:IjJYpbYpロマンが足りない
みんな満足してるのか?
0786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/02/24(金) 16:09:34.85ID:XotYxLC/0787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/03/03(金) 07:14:24.60ID:gXe3rTnxhttps://youtu.be/zGuDA2zaSBg
0788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/03/04(土) 07:21:11.64ID:7mDXsgBUhttps://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
0789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/03/10(金) 23:12:32.78ID:CoSsNnNO0790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/03/12(日) 16:39:31.12ID:8PC0KSif夫婦、小学生2人、赤ん坊1人
0791名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/03/12(日) 17:38:53.25ID:ueD4eYgE0792名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/03/13(月) 22:49:49.08ID:Cz9xZm86すしざんまい、次は行ってみるわ。
買い物が遅くなっちゃったんで、結局、イオンの中の寿司屋で食った。
4人で9000円だったよ。
昔はよく高円寺の桃太郎寿司に行ったんだけど、カウンターに座りにくいしタバコ臭いし、
行かなくなった。
0793名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/04/07(金) 10:02:23.45ID:rQzROTzk>築地で扱われる魚は輸送上の都合で前日か前々日に水揚げされた鮮魚がほとんど。
>築地で「唯一」とも言われる取れたての鮮魚が、低迷気味だった漁港に元気と自信を与えている。
「朝獲れ」鮮魚、築地で人気 熱海・網代、地の利生かす
羽毛田弘志 2016年5月29日16時35分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ4B3FHQJ4BUTPB001.html
http://i.imgur.com/QOYx9kw.jpg
http://i.imgur.com/mYENZ4a.jpg
http://i.imgur.com/TCK0QWO.jpg
http://i.imgur.com/PRCKLYJ.jpg
静岡県熱海市網代から出荷される「朝獲(ど)れ」の魚が東京・築地の「場外市場」で人気だ。築地で扱われる魚は輸送上の都合で前日か前々日に水揚げされた鮮魚がほとんど。ところが網代の「朝獲れ」は未明の網代沖で泳いでいたものばかり。
築地で「唯一」とも言われる取れたての鮮魚が、低迷気味だった漁港に元気と自信を与えている。
556 名前:もぐもぐ名無しさん :2016/05/29(日) 18:15:50.75
前日か前々日に水揚げされた鮮魚がほとんどって、、、、、、、
そりゃ茹でたり醤油付けにして食うわけだわな
0794名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/05(金) 23:03:07.49ID:8YIXASlO0795名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/06(土) 17:21:05.79ID:VN9rVv7b産地行って食べるほうが話のタネとしても話題広がるわ
0796名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/07(日) 17:46:23.85ID:Hi0Jh1D30797名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/07(日) 20:15:14.34ID:mCyylbwE産地ねぇ
0798名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/22(月) 15:04:36.42ID:ADU2gbkqhttp://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495430258/
0799名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/05/25(木) 11:02:09.14ID:jCF0j3+E・ 東京都の五輪開催は民主党政権が「 日本政府も財政支援する 」と決定して実現
http://i.imgur.com/qZ8KUYP.jpg
・ 新国立競技場のザハ案は野田内閣が密室会議でコスト確認せず決めてゼネコンが「 3000億円後半 」になると
試算してたのに放置したままの民主党政権は、安倍政権にも引き継がずじまいという酷さ。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
・ ザハ案は森元首相だけが反対してたのに野田内閣から無視されていたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
・ 最近は五輪で儲けたい「電通や博報堂」に民進党の方が政治資金を48億円も支払って酷いと
野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
・ 五輪問題で電通のことを「 D社 」と隠蔽して国会質問した民進党の玉木マヌケw
→ 安倍内閣の大臣から『 それ電通じゃん 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳w
http://i.imgur.com/SJzHO8v.jpg
( 玉木は、辻元清美と生コン疑惑で「俺のツイッターをむやみに信じるな」とアホ丸出し炎上して大ブーメランw)
https://togetter.com/li/1094750
これら民進党ブーメランな事実をテレビニュースなどは一切報道しないので、
一部の人らが「五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! モリモトガー! 」と印象操作してくる状況
0800名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/07(水) 03:47:57.52ID:DBgxnsca#20報道特注
【長島昭久議員インタビュー】離党した本当のワケ
蓮舫二重国籍問題、小西洋之、辻元清美、都民ファーストを語る 生田よしかつ
https://youtu.be/KjcpIkcaUTk
0801名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/10(土) 10:55:25.45ID:SpsWOq8v次が銀座かな、高いし窮屈
寿司本来の姿ではない。回転は論外
0802名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/06/10(土) 13:45:05.40ID:+xkjrSbEhttps://youtu.be/PHqRCebdXRI
築地市場と思われる首都圏の市場施設
0803名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 21:48:49.56ID:efpghOINそこまでマナーの悪い客が多いのか、それとも店主が傲慢なだけなのか
0804名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/07/31(月) 23:53:59.11ID:RuHxqYJ1外国人観光客は、一人前を数人でシェアしようとしたり、動画とか生配信とかしたりするからね。
はっきり言った方が良い時もあると思う。
0805名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/03(木) 22:28:00.35ID:Mj74JHzyあの燃えた場所だと築地すし一番、立食いおかめ、すしざんまい系列が影響あり?
0806名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/04(金) 08:51:47.82ID:1Z1U/QL70807名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/04(金) 15:10:36.09ID:LkDLwnjj0808名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 16:33:30.53ID:b+XUmBlFなるほど、外国人対策でやってるってことか
0809名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/08/19(土) 20:16:34.79ID:BUug6D2e米花のジローさんが7人で来た中国人3人しか注文しないってわかったら即退店させてたなw
そういうの多いみたいね
0810名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/02(土) 10:14:08.20ID:jTsyj2ZJ魚屋さんや北海道漁連や一部の料理人だけが知っているショッキングな事実があるにも関わらず販売して自分達は何故食べないなんておかしな話ですよ
0811名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/03(日) 22:11:42.26ID:LxpPdZLL0812名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/04(月) 03:18:23.15ID:zJrkpvnk++++++++++++++++++++++++++++++++++
【豊洲含む】築地市場について語ろう 7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1499600129/478
++++++++++++++++++++++++++++++++++
478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/03(日) 12:30:08.71
>>436>>437
埼玉県の「ア志マ」と呼ばれる警備会社
ですね。その警備会社は、
2016年11月23日深夜、(当時、
ア史マが常駐警備業務を受託していた)
築地市場の新立体駐車場にて、1階部分で
火災が発生したものの、ア士マの警備員が
一人も現れなかった。
と云う内容の不祥事を起こしましたね。
また、上記の不祥事で水産仲卸業者の
大半が激怒して、(契約者である)築地市場
の(複数の)外郭団体は、ア仕マとの新規
警備契約を行えなくなりましたね。
0813名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/08(金) 12:21:41.46ID:SE7E6XOo0814名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/08(金) 12:28:29.22ID:SE7E6XOo0815名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/09(土) 09:01:08.20ID:IuSewa2Hどうしても場内で寿司ならやや落ちるが龍と岩佐だろう、それから茂助で安倍川に熱い時期は宇治金
更にしめは愛養軒のコーヒー、俺の築地の師匠が教えてくれたコース。昔はこれに狐や
だけど白もつが少なくてだめになった。
師匠は最近吉原の金寿司しか行かないらしい
0816名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/11(月) 04:59:05.48ID:b1QdiOlj首都圏の流通施設。
https://youtu.be/h5GAHbc3A8g
https://youtu.be/IpNtUmCw20E
https://youtu.be/vCLTHx17y0A
https://youtu.be/yxKzreizE80
0817名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/14(木) 02:29:49.39ID:IfDQvEsS産地に行って食べた方が楽しいわ
寿司大は美味しかったけど楽しくなかった
俺は築地には向いてないのかもな
0818名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/15(金) 06:30:02.63ID:D8tnZ1vy「東大法学部卒」も在日枠かな?
「厚労省」職員なるために帰化したのかな?
日常的に使っているんだろうね。
・ちがうだろ〜チョギ!(朝鮮語)
・ちがうだろ〜このハゲー!
パコリーヌ志桜里も「東大法学部卒」在日枠で
検事(公務員)になるために帰化したのかな?
・「保育園落ちた日本死ね!」
普通の女性は使わない言葉だよねw
0819名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/09/15(金) 06:33:31.96ID:D8tnZ1vy東京都は14日、築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の地下水調査で、
8月に環境基準の120倍のベンゼンが検出されたと発表した。
2014年11月に都が調査を開始して以降、最大値となるが、都は地上部分の安全性に
問題ないとしている。都は毎月、敷地内の29地点でベンゼンとシアン、ヒ素の地下水調査
を実施。3か月ごとに公表することにしており、今回は5〜8月分の結果を公表した。
環境基準の120倍のベンゼンが検出された地点からは、今年2月と4月に100倍、
5〜7月には100〜110倍のベンゼンがそれぞれ検出されていた。別の2地点からは、
環境基準の3・3倍のヒ素や、環境基準が「不検出」とされるシアンが1・5ミリ・グラム
/リットル検出された。読売新聞 11 時間前
0820名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/12(木) 15:46:04.00ID:8/l56OqL寿司勢という寿司屋に変わってた
龍と岩佐の並び
0821名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/13(金) 15:48:41.86ID:e0877N1F板前が当たりなら、ざんまいでもオッケー、無難な店なら清。丼なら虎。
場内並ぶ必要はない。
俺は築地で入りたい寿司屋は無いが。
0822名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/15(日) 20:24:26.21ID:U/+c6mb9一押しはスパの店のカレースパだ
0823名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/25(水) 03:31:37.41ID:Ukp8Ebb65月で豊ちゃん閉めたからな
「寿司勢 」 の板さんは
弁富で握ってた人
腕は、、まあまあ かな
0824名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/10/29(日) 06:04:19.10ID:wtMflTVU慶応法学部卒のインテリ親爺がやっていた江戸川も
三月で閉めてたな。あそこのタラ煮は絶品だった。
煮付けに関しては「かとう」よりも美味かった。
後継の店もやはり寿司屋になった。
『 寿司 晶 』
最近は支那ぢん観光客向けの 寿司屋しか
流行らないようだ。
みんな『寿司大』であぶれた、もしくは行列が
嫌いな外人観光客でもっているみたいなもんだ。
0825名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/04(土) 05:30:26.68ID:LW2mODW1台風接近で天気が悪いとはいっても1時前の昼飯時だというのに店の前に行列が無いどころか
店内も空席があり並ばずには食えたことに驚いた。
たまたまなのかそれとも今メインで握っている板さんになって客が減ったのかどっちかな
0826名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/05(日) 06:09:34.48ID:/IxGiuqxメインの板さんが無愛想で、腕も悪い
皆、他所に行ってる。
売りである秘伝穴子のツメはともかく、
他所も穴子のシラ煮やその炙りを喰わせる様になり
鮨文である必要が無い。
0827名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/05(日) 20:58:06.64ID:q5AbhvGlしっかりとした寿司を出し続けている店は立派なんだろうね。
0828名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/11/07(火) 02:31:07.45ID:wz68MQdmありがとう、あの板さんの評価はそんなに低いのか
前の板さんが顔も声も明るかったからたしかに愛想の落差は大きいね
板さんの腕というか味のほうはそんなに酷くは感じなかったのは俺の舌が馬鹿だからなのかな
鮨文はあの板さんの腕云々以前に客の回転は全とっかえで効率が悪いくせに外で並んでいる
ところで注文を取ってる姿勢のほうが客の印象を悪くしているように思うけどな
0829名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/04(月) 05:57:06.40ID:rooBMjwH岩佐寿司 は 女将さんの 愛想がいいよ。
おみやもついてくるし
0830名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/12(火) 13:14:27.99ID:IZka2WL61位 寿 司 大
2位 大 和 寿 司(※2コマ店舗)
-------- 越えられない壁 TOP2 --------
3位 寿司 やまざき
4位 鮨 晶 (※3月で廃業した「江戸川」跡で開業)
5位 鮨 文
6位 龍 寿 司
7位 岩 佐 寿 し
8位 す し 処 おかめ
9位 市 場 す し
10位 磯 寿 司
11位 寿 司 勢 (※5月で廃業した「豊ちゃん」跡で開業)
12位 弁 富 寿 司
13位 す し ま る
14位 うまい寿司勘
以上、土曜日の客の入りの見た目 主観と独断と偏見で作成
異論は 認める。
0831名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/13(水) 08:23:12.47ID:SkNHVYAH松下幸之助が愛した穴子 龍寿司 【築地場内】
https://allabout.co.jp/gm/gc/371454/2/
0832名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/18(月) 07:04:33.65ID:au/BH7Fh年末で 築地 ゲロ混み!
www
0833名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/19(火) 08:33:50.93ID:/uznU0/W4位店は「すし しょう」と読みます
0834名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2017/12/31(日) 16:49:23.57ID:6o2OW/Iyただ、最近は混み合ってきたから、ここももう終わりかもしれない。
0835名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/05(金) 12:55:26.73ID:St9p3dMkトロはどこで食っても旨いからな
握り方も雑だしな
大の寿司はよかったわ
綺麗な寿司で光り物もよかったわ
でも職人の客いじりが凄いのと
外人のテーマパーク化してるのが残念だわ
でも寿司はよかったわ
0836名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/05(金) 14:53:44.71ID:zjvBIbTX0837名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/05(金) 15:02:49.71ID:u6zRZJs8豊洲の方は新設のくせに商売をするのに適していないとか
馬鹿タレがデザインしたようで失敗みたいだよね
有害物質がどうこう以前に建物が失敗
0838名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/05(金) 16:54:56.31ID:8IeLAYlp0839名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/06(土) 06:54:24.95ID:Zy4Z+8Js0840名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/07(日) 19:12:14.98ID:xNlwQMGa色々と問題がある店だが、鮨はまとも。
0841名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/14(日) 10:37:14.09ID:ATwxazVNへー、外国人は鮨の味が分からないの?
鮨はまともって、鮨屋は鮨が美味ければ問題ないんじゃない?
何が言いたいの?
0842名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/15(月) 09:17:52.47ID:XsEifiru0843名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/18(木) 16:02:34.35ID:J5YSfzwg設計がおかしい
飲食ゾーンも
0844名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/01/28(日) 12:17:29.29ID:Jew8caW4でも観光地の寿司店だから、どちらにも外国人の長い行列。
うまい店とうまくない店の違いがわからない外国人客はありがたい存在。
0845名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/02/16(金) 18:09:43.24ID:qi277Esqつな男でマグロ握り20貫セット食べたんだが店の前の看板には大トロ4貫って載ってたのに実際に出されたのは確か大トロ2貫で漬けまぐろ2貫がかわりに皿に乗ってたわ
ネタ切れなのか知らんがそのこと一言を言われんかったわ
しかも値段変わらず
「マグロ握り売り切れにして」とか聞こえたからネタ切れだろうけど
二度と行かねえと思ったわ
値段変わらんの普通なのこれ?
0846名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/02/17(土) 12:51:30.25ID:S1+egq5o場内につな男なんて店はねーよ!阿呆w
0847名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/02/18(日) 16:41:56.96ID:smHHQzJp場外の店だろ
何でキレてるだおまえ?
悪評付けられたくない関係者か?
0848名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/02/18(日) 21:21:37.14ID:mS9P3OoD0849名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/02/22(木) 12:27:31.39ID:3ymTAAqq築地魚河岸横丁行列店
「大和寿司」監修
【築地魚河岸横丁のお味噌汁】
あらだし仕立て汁
てのが売ってて旨かった。
¥105
0850名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2018/03/01(木) 21:08:37.32ID:dhifNSZcこの前、きちんと数日前に予約をして銀座の某有名寿司店(客単価15000円)に行ってきたのですが、
大将がいなくてお弟子さんが握っていました。
大将が握ってくれないのにであれば、行かなかったのに。
これくらいの客単価の店でも昼だと大将がいないって普通なんですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています