||||| 校正して御読み下さい 編集似て |||||
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ゚Å゚)<放 送 ◆IrL1eXlNnI
03/08/08 02:23ID:???独り言の様で・・・・・何時も、そうは行かない世界
何処まで行けるのか?
ルビー・マイ・ディアを偶には聴きながら
第壱幕・・・・・開幕致し候・・・
0002( ゚Å゚)<放 送 ◆IrL1eXlNnI
03/08/08 02:24ID:???0003キャップが出せなくなった名無しさん
03/08/08 15:12ID:C3XIT8fq0004( ゚Å゚)<放 送 ◆IrL1eXlNnI
03/08/08 19:04ID:???0005( ゚Å゚)<放 送 ◆IrL1eXlNnI
03/08/08 19:07ID:???0006キャップが出せなくなった名無しさん
03/08/10 07:03ID:???0007ほるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/10 22:26ID:???(´∀`)
⊃旦⊂
このスレの趣旨は、ひとり言を放って、お送りする。
勝手に書込みと言う誠に、勝手では在りますがそう言う感じです。
解からない+解せない方は・・・・・・読まず、書き込まず、無視して
通り過ごして頂ければ幸いと思う次第であります。
避暑地・・・・・暫し、御厄介になると思います。何卒! 宜しく申上げ候・・・・
0012(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 00:55ID:???0013(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 00:57ID:???とろけるブレインの方は、無用です。安心してください。
0014(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:00ID:???出来れば、↑を理解出来る方・・・・・
或いは、其れ相応な年齢の方・・・・・歓迎です。
0015(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:02ID:???深夜の時間の過ごし方
0016(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:05ID:???しかし、御意見無用・・・・・
0017(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:07ID:???自己主張主義では無い者で・・・(゚-゚)
0018(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:09ID:???良い事ですね。
五月蝿いのは苦手なもので・・・・
0019(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:11ID:???支離滅裂なピントの合わない方は御遠慮願います。(゚-゚)
0020(´∀`)つ旦~ ◆IrL1eXlNnI
03/08/11 01:14ID:???最近、減少傾向にあった蚊なのだが・・・・・・
再び活発になるのか?
早く絶滅危惧種になって欲しい・・・・蚊
0022キャップが出せなくなった名無しさん
03/08/15 02:10ID:???大雨洪水警報 逢坂は大丈夫でしょうか?
異常気象が続きますね…蚊だけは元気な夏…
0023山崎 渉
03/08/15 15:29ID:???│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(´∀`) まろ茶ですね。
⊃旦⊂
昨晩の雨は可也、凄いものでしたが・・・・
過去に何度も水害を受けている逢坂は、以外にも水害対策に力を入れているそうです。
南海地震で耐えれるのか?疑問点もありますが・・・・
水俣の水害・・・・・残念に思います・・・・(-_-;)
今年は異常気象の年ですね。
今、現在・・・・近くで「コオロギ」が鳴いていて、秋まっしぐらって感じです。
いいのかな(-_-;)・・・・・涼しくて良いのですが・・・・
蚊は何処に行っても元気ですね(゚-゚)
ウチの田舎に帰れば・・・・藪蚊が元気ですし・・・w
残暑お見舞い申上げます。・・・・・・・・・う〜ん(-_-;) 何とも・・・・
あなたをとてもやさしくする
どんなことばも
きこえないほどに
魅せられて
Tonight 熱い
吐息が胸をほどいてゆく
ふたりいつでも
なぜ愛しいのに
ふるえてる
あなたは 心の中に
いま 何をみるの
悲しくさせるなら みつめない
あなたの綺麗な瞬きに Goodbye
Tonight 夢は
誰にも話してはいけない
いつかひとりで
眠れない夜に
思いだして
あなたに あげられるのは
もう ぬくもりだけ
ふたりでいるために ひとりきり
こんなにそばにいるというのに
悲しくさせるなら みつめない
あなたのその綺麗な瞬きに Goodbye
あなたの綺麗な瞬きに Goodbye
いま 寂しさに震えてる 愛しい人の
その哀しみを胸に抱いたままで
Believe!涙よ 海へ還れ…
恋しくて つのる想い
宙 茜色に染めてく
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
where you were
愛しい人よもう一度
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
where you were
誰もひとりでは生きられない
Believe!帰らぬ人を想うと胸は翳り
いま 哀しみの彼方から 舵をとれば
いつの日かめぐり逢えると信じて
Believe!涙よ 海へ還れ…
愛しさに 胸焦し
思い 宙を染め上げる
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
where you were
愛しい人よもう一度
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
Where you were
誰もひとりでは生きられない
0029キャップが出せなくなった名無しさん
03/08/18 21:08ID:???昼間は青空に入道雲
夕暮れにはコオロギ…
妙な感じですが…遅い夏を感じます 又もや仕事の明け暮れですが
残暑お見舞い申し上げます
(´∀`) お茶!
⊃旦⊂
癒しの名無しさん(゚-゚)こんばんわ!
暑いですが、御仕事頑張って下さい
和紙の方と言えば・・・強制入院(隔離とも言う)に成ってしまって恥ずかしい限りです(-_-;)
恐らく、明後日には「御縄ちょうだい」に成りそうです。
川中には負けないように頑張るつもりですw
何時?シャバに出てこれるか?未知数的な問題なのですが・・・・
暫し、留守に致します。申し訳無い(-_-;)
そんな夏を楽しんでいる今日此の頃でした・・・・・
「青空に入道雲」・・・・夏を感じる一文ですね(゚-゚)
想い出す事も 悲しむ事も 許されずに 戦い続ける
今日で命が 燃えつきるとしても
それでも人は 明日を夢見るものか?
それが運命でも
I wanna get a chance
絶望の宇宙に 吹き荒れる嵐 未来は誰のためにある?
滅びゆく世界 駆け抜ける嵐 選ばれし者
Men of destiny
信じてる物が 心にあれば それだけでも 人は生きてゆく
血の滲む腕に 抱きしめるのは 勝利という 儚い幻
今日で全てが 崩れ去るとしても
それでも人は 夢を欲しがるものか?
それが運命なら
I wanna get a chance
もう一度宇宙へ 舞い上がる前に 心の中を見せてくれ
振り向いた君の 横顔に浮かぶ 淋しい笑顔 消せはしない
陽炎の中へ Flash Back
二度と戻らない Dreamin' Days
声を殺し泣いた 遠い記憶
I wanna get your love
絶望の宇宙に 吹き荒れる嵐 未来は誰のためにある?
滅びゆく世界 駆け抜ける嵐 選ばれし者
Men of destiny
誰のあこがれに さまよう
青空に残された 私の心は夏模様
夢が覚め 夜の中
永い冬が 窓を閉じて
呼びかけたままで
夢はつまり 想い出のあとさき
夏まつり 宵かがり
胸のたかなりに あわせて
八月は夢花火 私の心は夏模様
目が覚めて 夢のあと
長い影が 夜にのびて
星屑の空へ
夢はつまり 想い出のあとさき
夏が過ぎ 風あざみ
誰のあこがれに さまよう
八月は夢花火 私の心は夏模様
0033キャップが出せなくなった名無しさん
03/08/19 05:55ID:???地べたにペタンとしゃがみこみ 奴らがビー玉はじいてる
ギンギンギラギラの 太陽なんです
ギンギンギラギラの 夏なんです
鎮守の森は ふかみどり 舞い降りてきた静けさが
古い茶屋の 店先に 誰かさんとぶらさがる
ホーシーツクツクの 蝉の声です
ホーシーツクツクの 夏なんです
空模様の縫い目を辿って 石畳を駆け抜けると
夏は通り雨と一緒に 連れだっていってしまうのです
モンモンモコモコの 入道雲です
モンモンモコモコの 夏なんです
日傘くるくる ぼくはたいくつ
日傘くるくる ぼくはたいくつ
夏といえば必ず思い出す曲です。好きでもない夏が好きになれそうな…
大変でしょうけど、ゆっくりお休み下さい
復活される日を楽しみにしてます オジャマシマシタ
真夏の死んでれら?です。
余りにも退屈な物で・・・・許可を得て自宅でノンビリとしています。
医大に入院して早、一週間程経ちました。
明日には戻らねば成らない短いシャバの空気を吸い
強制入院と在りましたもので、用意と心の準備が無かったので急ぎ、凌いでいる次第で在ります。
「モンモンモコモコ」・・・・・(-_-;)・・・こ!っ!これは!!
いい(゚-゚)!!
指輪が眩しい「薬剤師」の、おねーちゃんに当りが・・・・・(-_-;)
・・・・家庭の事情も・・・・大変なのね(-_-;)
0042キャップが出せなくなった名無しさん
03/08/31 03:16ID:???復活かと…一瞬糠喜びしてしまいました…大変ですね
コンビニにてハイジのフィギュア付きお菓子を見つけて購入しました
開けて吃驚 お菓子はハナクソ程度…海洋堂のフィギュアはよろしかったのですが
あれ、子供だったら泣くと思いましたね…ハイジとヨーゼフ…
「おんじ」が出るまで 又買い続ける悪寒 あのチーズ食べたかったな…
TVの旅番組で叡電が登場しました まるで遊園地のお猿の電車のよう
乗ってみたい… 大した訳もなく「逃亡」したくなる今日この頃
可憐で優しいナースさんが待ってるとよろしいですね 独身の…
「プロ」な彼女たちの姿には何度も感心しました ではご自愛下さい…
0043週末のCINDERELLA ◆IrL1eXlNnI
03/09/06 19:58ID:???(´∀`) オチャをゲットした。 体力が50回復した。
⊃旦⊂
海洋堂のハイジシリーズ
クララ!! クララ!! が欲しいでつ
ハイジとヨーゼフ…良い(゚-゚)
「おんじ」とは、これは!! 希でしょう(-_-;)w
今は、あの「チーズ」を持ち上げる体力も在りません(-_-;)
御菓子の中身は何じゃろな? あれぇ!! お人形!? 子供は驚きを隠せない現実がぁ!!
大人は菓子なんぞぉ!! クララ!!
・・・・行くところまで行く・・・海洋堂・・・素晴らしい・・・・
あの・・・・ブランコは、恐怖・・・・(-_-;)落ちたら死にます。
叡電
「きらら」は展望由! 普通の電車は「横長の椅子」なので・・・後ろの風景が雑になります。
帰りは反対側に座れば良いだけなのですが・・・・w
「きらら」がホームに入って来るなり・・・・おばちゃん・・・全速力でダッシュ!!
元気で何より(-_-;)
遠方より京へおこしになられたら・・・・気持ちは解かります。
こけておパンツが見えたのは・・・・トラウマになりそう・・・・(-_-;)
0044週末のCINDERELLA ◆IrL1eXlNnI
03/09/06 20:12ID:???(´∀`) 麦酒を使用した。勢いが20増えた。
⊃麦酒⊂
月曜には退院します。
しかし!! しかし!! 火曜には外来・・・・(-_-;)
忙しい病人で在った。 金曜日には眼科へ・・・・2〜3時間待は覚悟
可憐なナースは笑顔で在ったが・・・その実態は!!
忙しい人の様で・・・世間話は希で在りました。
取り合えず・・・・・頑張れナース!! 戦え!!ナース!!
爺さん、婆さんの攻撃は半端ではなかったので在った。
0045キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/07 08:44ID:???退院おめでとうございます…通院も大変そうですが
たまに検査等で行くと 待っている皆さんの体力に感心します
両親含め 親戚集まると病気の話…寄る年波がぁ
健康にいいと評判の水をくんできてましたが…マ、マズイ…もう一杯!
健康のためなら死んでもいい 究極のギャグ
昨日もハイジが出てしまいました 「盲牌」できないのが辛いです
ガンダモがおまけのペプシも買ってみましたが 何?このモビルスーツ…
初期ガンダモしか知らない人間には無理がありました
そのうち又猫が無くすでしょうw ではお邪魔しました…
0046低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/09 00:21ID:???(´∀`) オチャをゲットした。 薬を飲むのに使用する。
⊃旦⊂
うんうん(-_-;)良くわかります。
通院で、あの待ち時間・・・・・・酷い場合は3〜4時間は当たり前ですね・・・・・
予約しているのにも関わらず(-_-;)
和紙も倒れそうになります。
不味い水に大腸菌が混入・・・・・(-_-;)
逢坂の人なら知っているかもしれない・・・・・・某峠に湧き出る水です。
近くのベンチには「飲んだら死にます。」の警告?
松尾芭蕉も飲んだ名水が正に「死に水」・・・・・・・・・・(-_-;)
うつ病に良いかも・・・・・・対抗して「ブラックギャグ的ナンセンス」(-_-;)あきません・・・・どうも具合がぁ
ハイジ欲しさにコンビニへ行きました。
「ラムちゃん」・・・・・・・売れてました。
(-_-;)ハイジ・・・・・クララ・・・・待っててね。
ガンダモ・・・・ボールが欲しい・・・・・在るのかな??
最近のモビルスーツは訳ワカンネイ(-_-;)
猫の玩具・・・・・ワロタ
確かに人形系は、好みの様です。家の猫さんも・・・・・・(-_-;)
ミッキーが・・・・・・えらいことになっています。
ドラ(略
より凄いので、ある種、芸術かも(-_-;)うん・・・・たぶんそうだ・・・・そう考えたい
そうだろうきっと・・・・何か?考えがあるのだろう猫さんにも・・・・・・そうでありたい
0047低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/09 00:29ID:???(´∀`) そんなこんなで朗報?かな?
⊃旦⊂
癒しの名無しさん(゚-゚)
「スルットKANSAI」に、GO GOトレインって書いてます。
10月4日(土)9:00から発売予定
京阪電車
1900系行き先表示板付き
通勤色+特急色
各、¥1000(税込み)
単三電池一本使用(別売り)
なかなか良さげ(゚-゚)・・・・・・プラレールよりマシな作品です。
通販でも買えるのでしょうか・・・・詳しくは・・・って、(-_-;)
0048キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/09 21:26ID:???癒しどころか…静かな所を邪魔している気もしますが、又図々しく
ttp://www.surutto.com/conts/goods/index.html
スルットちゃんが可愛いですね。
京阪電車の詳細はまだ出てないみたいですが…キティちゃん、高!
正直トレインマニアな訳ではないんですけどw 京阪出町柳駅の売店は
一応チェックしてみました…シールとか そういうのが欲しかった…
ちょっと山の手な感じの阪急、庶民の電車阪神、結構関西の電車には
乗っています…神戸の神戸高速駅、でしたっけ?
地下にずーっと古本屋の列が延々と…ちょっと怪しげな空気にビビりつつ
中島らもさんの本を100円で買いました 出来すぎたお話です
今日はペーターとゆきちゃんを手に入れました
なんで「ゆきちゃん」だけ日本名なんだろう…と 子供ながらに疑問でしたw
通院御疲れ様です ではお邪魔しました
0049低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/10 20:05ID:???(´∀`) おちゃは、和み茶
⊃旦⊂
(゚-゚)十二分に癒されてます。よ!
出町柳の駅の売店は、在る事は知っていても立止まる事がありません(-_-;)
近くて遠い「売店」ですねw
通天閣にも登った記憶が無いので・・・・同じ様なものでしょうか(-_-;)
・・・・・・・何だかんだと感じつつ・・・・・・
癒しの名無しさんは「旅鉄」と御見受け致しました(゚-゚)
関西に旅行で来られる方には鉄道を利用する方が便利が良いですから
解かります(゚-゚)
和紙は・・・・・・・少し「鉄分が多い」と感じる時が在ります。18きっぷを使用したりで・・・・
阪神電車は、ここ何十年と乗った記憶が在りません(-_-;)
阪急電車も、震災前以来、乗った記憶が在りません(-_-;)
神戸の鉄道高架下には宝の山が在ると言う話しは知っていましたが・・・・
らもさん・・・・・100円
ワロタ
0050低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/10 20:12ID:???(´∀`) なごみ茶
⊃旦⊂
嗚呼!! 神よ!! 我に!! クララをぉ!!
近所のコンビニは全滅です。
店員さん曰く、「ブレイクしてます」と悲しい返事がぁ・・・・
嗚呼!!
「ブレイク」って・・・・(-_-;)素で言われた。
「ゆきちゃん」って(-_-;)何方?でした?でしょうか?
検索して勉強しなければ・・・・・
アルプスの雪ちゃん(-_-;)気になる。
趣向がぁ合いますね(゚-゚)癒しの名無しさん
(-_-;)姉貴なら知ってるハズ…‥ゆきちゃん
0051キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/10 22:24ID:???ゆきちゃんは子ヤギです…
クララ、出てしまいました 2つ買って残り一つは又ハイジだったのですが
ラムちゃんもいましたが 又の機会にしておきます
ブルーのワンピースが可憐なクララ…おんじは何処に…
阪神沿線、以前兄が住んでいました 今は山陽鉄道かな
「山陽」なので 広島方面の電車かと思っていましたが
神戸のあの駅、古本屋もさることながら 延々と続く卓球場も謎…
阪神祭りも近いですね ではご自愛下さい
0052キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/13 09:27ID:???ttp://www.horico-web.com/heidi-r/index.html
9月8日から限定再発されているようですね
こちらでは入手できないようですが…車椅子のクララ、いたいけです
昨夜酔っ払いながら立ち寄ったコンビニで ようやくおんじを入手
これで無駄遣いもストップです ずらっと並べてニヤニヤ…ヴァカ
血圧…上が100 下が62 これでも診断はAクラスでした
集団健康診断ってこの程度ですね…献血したことがありませんw
目覚めはいいのですが 頭痛が多いのは関係あるんでしょうか
低血圧弐号機…久々の土休 それでは又…
0053低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/13 23:59ID:???(´∀`) 適度な飲酒は認められました。(認可済み)
⊃酒⊂
こんばんわ(゚-゚)
しつこく来て下さい(゚-゚) 熱 烈 歓 迎!!アルヨ!!
そんな癒しの名無しさんが好き
体調不良の為、暫し寝込んで居ました(-_-;)申し訳無い・・・・・
お兄さんは、神戸の人なんですね(゚-゚)
山陽鉄道と言えば・・・・・姫路か明石か?そんなトコですか(゚-゚)
海に近くて良い環境
潮の香り漂う・・・・・卓球場・・・・・・
逢坂に「京橋」って言う所が在るのですが、その近くに、ボウリング場+卓球場が在るのですが・・・・
(-_-;)世界大会の規模で、卓球台が置かれています。
・・・・・・・・不思議な世界・・・・・「逢坂」
和紙も不審人物+不思議な生態な生き物ですが・・・・・
阪神・・・・・・優勝おめでとう!!
フランスから電波をお送り致しております。
0054低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/14 00:15ID:???車椅子の「クララ」とは!!!!!!!!!!!
欲しい(-_-;)早く手に入れねば・・・・・
雪ちゃん・・・・・山羊の名前だったのですね。姉貴に用事が在ったので聞いてみると
「アンタ! そんなんもしらんのか? 阿保ちゃう?」って、ステキな囁きが・・・・・・
姉弟愛って、大切にしたいものですね(-_-;)
「血圧…上が100 下が62」・・・・・(-_-;)
間違えても、「献血」しないように・・・倒れます。和紙だったら・・・・
会社の健康診断って否! ですね(゚-゚)
バリュウム・・・・飲まされる年頃ですから・・・・・受けたくないですね。
頭痛
在ります。偏頭痛・・・・・とか・・・・・普通の頭痛・・・(-_-;)
放置すると、吐き気まで達します。
神経に反応するらしくて、ドウシヨウモナイと先生からステキなお返事が・・・・・
医者と愉快な関係
「低血圧弐号機」御自愛をm(__)m
「ぴーなっつ」を大量に食べると鼻血が出る!
↑
これを応用すると少しは改善すると思います(゚-゚)
枕元に「ぴーなっつ」
0055低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/14 00:21ID:???(´∀`)<おんじ!!GET!!おめ!!
⊃酒⊂
和紙も負けない!挫けない!
クララの蒼のワンピース姿・・・・・
可憐だ
0056低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/14 00:26ID:???(´∀`)
⊃酒⊂
近所のコンビニめぇ!!
何故?「佐助」の対決のシーンのジヲラマモドキを置きやがるぅ!!
そげんもんいらんけん!!
素直に「ハイジ」シリーズ置いてけれ!!
0057低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/14 00:50ID:???今 寂しさに震えてる 愛しい人の
その哀しみを胸に抱いたままで
Believe 涙よ 海へ還れ…
恋しくて つのる想い
宙 茜色に染めてく
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
where you were
愛しい人よもう一度
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
where you were
誰もひとりでは生きられない
Believe 帰らぬ人を想うと胸は翳り
今 哀しみの彼方から 舵をとれば
いつの日かめぐり逢えると信じて
Believe 涙よ 海へ還れ…
愛しさに 胸焦し
思い 宙を染め上げる
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
where you were
愛しい人よもう一度
Yes my sweet, Yes my sweetest
I wanna get back
Where you were
誰もひとりでは生きられない
0058低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/14 02:24ID:???(´∀`)
⊃酒⊂
一瞬、悪禁を頂いた。
一期一会の様なものか・・・・・・紅染まる山の裾野に茶を点てる風情かな・・・
0059低血圧 壱号機 ◆IrL1eXlNnI
03/09/14 10:12ID:???柿ピーを手のひらサイズで食べた。やや改善
0060キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/15 22:41ID:???18年ぶりの優勝 遂に決まりましたね
甲子園で何よりでした 道頓堀辺りのバカ騒ぎは別にして…
お盆に兄夫婦が来て、親戚とナイター見てたんですが、運悪く巨人戦
田舎者が一斉に阪神を罵倒する姿に、大阪人の義姉は力無く笑っていました
覚悟はしてきましたと…w
ピーナツが良いんですか…柿ピー、母親がピーの方を主に食べてました
…逆効果 今後注意します
お姉さんの一言…姉弟愛 大切にして下さいw それでは失礼しました
0061機動戦士 低血圧壱号 ◆IrL1eXlNnI
03/09/18 19:53ID:???(´∀`) 祝杯をゲットした。 何だか幸せな気持ちになった。
⊃口⊂
阪神優勝お目出度い!!
隠れ阪神マニアとしては、嬉しいやら喜ばしいやら柿食いたいやら・・・・
義姉様の悲痛な喜びがw
伝わってきますね(゚-゚)
そんな、和紙も・・・隠れジャイアンのマニアなので・・・・複雑な想いで夜風にあたっていました。
道頓堀心中・・・・
若者が一人旅立って逝きました。
何でも、不意を衝かれての惨事だとか・・・・・(-_-;)
何はともあれ・・・・・・あんな小汚い川に入ると・・・・は・・・・・
尋常な考えじゃ〜無いですね。
逢坂に住む三重県人として、恥ずかしい思いが致します。
逢坂の人が皆、ああいう人で無いと思いたいです。
ジャイアン・・・・・・監督にやや、問題在りと考えます。
選手を奮い立たせる志気を与えるリーダーシップが必要かも(-_-;)
そんな、中日マニアでした。
0062機動戦士 低血圧壱号 ◆IrL1eXlNnI
03/09/18 19:59ID:???(´∀`)
⊃口⊂
本日はお日柄も良く・・・・・・じゃ無いや・・・・・
本日は、体調もやや良くて、書き込みを致しました。
(-_-;)柿ピー・・・・
姉貴と子供の頃一緒に食べていて、全て奪い取られた記憶が・・・・・
姉弟愛・・・・大切にしたいものですね(-_-;)
義理の兄貴は、優しいのですが・・・・・姉貴は・・・・・ねぇ・・・
猿年の生まれだけに・・・・犬猿の仲と申しますか・・・・
犬の生まれです。悲しくも・・・・正に、悲劇的!!ビフォーアフター!!
0063キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/19 00:06ID:???懐かしさは 何処からでも やってきて
暗い夜明けには わたしのこころは 鎮まってはいない
わたしのこころは まだ若くて
いきなり失礼しました 浅川マキさんの公演に行ってきました
予想はしていましたが それ以上の年齢層の高さ…
老眼鏡の話題とか 漂ってくる加齢臭とか いびきとか…
彼女のキャリアを語るに充分過ぎました…
居心地のよい海底と言いますか…静かで情熱的な世界
ホールだったため、飲酒できないのが残念でしたが いいもの見ました
某巨人の監督さん…現役時代からアンチだったのでw
今だに信用できないままです…思いつきのような采配に 長嶋さんの
影も見え隠れしますが… 山田監督の首切りはショックでした
うちの兄妹関係では 食べ物の取り合いをしたことないですね…
兄貴の人間が出来ていたのか 私が図々しかったのか
昔のアニメの話をしていても 食べ物関係ばかり覚えている兄ですがw
体調が戻って良かったですね 無理なさらぬように…長々とすみません
0064体調の良い時に即レス ! ◆IrL1eXlNnI
03/09/19 01:02ID:???(´∀`) 宇治茶をゲットした! いいものをもらった!
⊃旦⊂
先生(゚-゚)!
此れ⇒ttp://www1.plala.or.jp/athena/text/maki.htm
読んで笑いました。
浅川マキさん(゚-゚)正直、知りませんでしたが勉強になりました。
今を代表する「スタジオミュージシャン」達がぁ〜凄い!!
バックの演奏は(-_-;)頭も垂れる凄さかな・・・・
凄い・・・・言葉を失う・・・・敬礼者です。いやはや・・・
熊本公演・・・・羨ましい限りです。
うん・・・・・凄いの一言に尽きる(-_-;)・・・・
故・井上大輔氏が、和紙らの英雄だった時代と又、異なる世界・・・
興味津々!!
何故?九州は、凄い人を引き付けるのでしょうか(-_-;)・・・・・摩訶不思議・・・
TUTAYAに置いてるか確認しに行きます。
勉強になる〜!
安置!解かります(-_-;)
人柄が良すぎて指導力に身が無いと感じます。
「思いつきのような采配」その通り!!
後にも先にも・・・・歴史的な9連敗をしたジャイアンは(-_-;)・・・・・観てられない心境ですね。
来季は・・・・ドウナルノヤラ・・・・・・(-_-;)・・・・横浜より気になる・・
「侍ジャイアンツ」をみて育った世代だけに・・・・・こんちくしょうめぇ!!って感じです。
(少し怒りがぁ・・・)
いいなぁ〜兄妹とは・・・・良い者(゚-゚)ですね。
ウチも逆転だったら・・・・・って、幼き頃、思いました。
姉貴の「武器」は、「ギャー!」「わぁー!」って、耳元で叫ばれるのが五月蝿くて五月蝿くて・・・・
「キャンディキャンディ」の丘の上の王子様を恨めしく思って観てました。。。
否、姉貴から教育を受けていました。(-_-;)
「キャンディーズ」は歓迎ムードで観てました。一緒に・・・・・・(何の?話やねん!って、一人で突っ込みを入れる。)
癒しの名無しさん(゚-゚)勉強になります。今後もコアな話を是非!お聞かせください(゚-゚)
何故か?昨日から現在まで体調が良い日でした。
血圧85の日々を送って居たのですが・・・・・起きれば如何なる事やら(-_-;)・・・
すみません・・・・・また、遅れるかもしれませんが・・・・
お気遣い感謝致しますm(__)m。
此処と壁で暴れていたら元気でいてます(゚-゚)。
0065キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/19 20:34ID:???昨夜は投下しておいて後悔していたのですが…即レス驚きました
余りにタイムリーすぎて笑ってしまいました ほぼ記述通りでしたのでw
黒いドレスは言うまでもなく 黒いサングラス 黒い手袋…
最初はアカペラで歌われたのですが…誰?こんな夜に青い火を…
文字通り息を飲みました…「さぶいぼ」も出ましたしw
セントジェームズ病院…「なきがらって…」 心の中で小さくツッコミました
ドラム、ピアノ、サックスという ジャズトリオとの演奏でしたが、ピアノをバックに
歌われたブルースには日向の匂いも感じました
写真は30年程前のもので、現在はややふっくらされた体型でした
バンドを眺めながら ゆっくり煙草をふかすマキさんは格好良かったです
私も殆ど知識は無かったのですが…伝説の方なので
暗いというより闇ですね 漆黒の闇…深海というかw
でも不思議と落ち着きます ほのぼのしたブルースもありますし
頑張れ的な歌の方が疲れる自分には良いです…
ただ、余り流通してないと思いますが 残念ながら
「暴れている」所を見かけると安心します あっちも活性化するようですし
…自分で思いましたが増長してますね 私は…長文 気をつけます
貼ってもらったURL、アストロ球団も気になりましたw では失礼しました
0066暴レンジャーは?正義の悪? ◆IrL1eXlNnI
03/09/22 02:10ID:???(´∀`) 今も何処かで・・・朝日が・・・・爽やか珈琲を頂いた。
⊃d■⊂
何気に、泉谷しげる氏が参加している所が気になりました(゚-゚)
蔦谷・・・・置いてなかったので「リクエスト」しておきました。店長が知り合いなものでw
モノクロなジャケットに愛情が出ます(゚-゚)
「頑張れ的な歌」・・・・解かります(゚-゚)!
疲れている時に聴くと、背中を押されている感じがしますねw
jazz・・・・・・外国人の曲は、ハービー・ハン・コック等・・・・上げればキリが無い程好きで、今も聴きながら火気庫状態ですw
(-_-;)う〜ん・・・・・今の「陽水さん」が、何だかjazz倶楽部ポクなってきていますね。
大人の世界って感じが出て好きです(゚-゚)
「深海」(゚-゚)凄く理解出来ます。うんうん!
スローであって、アップテンポでもある・・・・・そんな世界感が出ている「周波」は、同じく同感です。
流通してない・・・そこが、また、良いと思います(゚-゚)
流行だったら興味が沸くどころか・・・・秋が早まると思います。
スローテンポで、何時までも語り継がれる謳を伝えれるシンガーって、大切ですね(゚-゚)
長文・・・・気にしなくてOK!
短く切って頂いているので読みやすいです。ハイ(゚-゚)
暴レンジャーは、ネーミングが不味いだろうと思う今日此の頃でした。(視聴した事は在りませんが・・・近所の御子様が・・・・)
暴レンジャーなもので(-_-;)・・・・
0067暴レンジャーは?正義の悪? ◆IrL1eXlNnI
03/09/22 02:21ID:???(´∀`) 今も何処かで・・・朝日が・・・・爽やか珈琲を頂いた。
⊃d■⊂
御法度を観た。
確かに、「御法度」だわ・・・・
渚流・・・御法度インパクト・・・・・・(-_-;)なんでしょう?・・・・・
(-_-;)なんとも・・・・・
0068暴レンジャーは?正義の悪? ◆IrL1eXlNnI
03/09/22 02:27ID:???(´∀`) 今も何処かで・・・朝日が・・・・爽やかな珈琲を頂いた。
⊃d■⊂
巌流島の決戦!
見事!
熊本の海岸で撮影とは・・・・・・やります。(゚-゚)
「夕陽を背にして・・・」のシーンは無かった。
しかし、「小次郎敗れたり!!」の御馴染みの台詞は出た。来た。
島原まで行くのでしょうか?気になります(-_-;)
京都の「島原」で無く・・・・・・ナガサキの島原・・・・・・・へ・・・お出かけですか?武蔵さん?
0069キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/22 18:40ID:???ttp://kumanichi.com/etc/rekishi/musashi/kiji/kiji20030723.1.html
余りあのドラマは見ていませんでしたが 昨夜は好奇心だけで見ました
どこにこんな綺麗な場所があるんだろうねえ などと母と言いながらw
地元民 そんなものかも知れません
歴史にも疎いのですが、あのお決まりの台詞…やっぱ言うんだなあ…と
倒した後の武蔵の表情はちょっと良かったように思いました
0070キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/22 18:51ID:???丑三つ時には聴かないで下さいねw …冗談はさておき
ライブのメンバーはかなり凄かったです 羨ましい時代の熱を感じます
日頃は騒がしいロックを主に聴いていますが、夏はボサノバ、秋には
ビルエバンスの「枯葉」なんかも聴きたくなります 「ベタ」なだけですがw
暴レンジャー…「暴れるのかよ!」と思いました 存在を知った時w
子持ちの同僚に ライダーシリーズを見るようにしつこく言われたことも
ありますが… もう何が何だか分からないし 最近のライダーw
ようやく秋らしくなり、ほっとしています ではご自愛下さい 失礼しました
0071ジェットストリーム放送3s67
03/09/24 00:19ID:???(´∀`) 今宵の一時・・・如何、お過ごしでしょうか・・・
⊃d■⊂
武蔵・・・・・天草方面では無いでしょうか?
あの辺りの海の色は素晴らしかった・・・・車で走っていて最高な気分になりました。
島原半島から船で、天草に渡り・・・・しばし、感動の余韻に浸っていました。
また、行きます。
素晴らしい景勝地・・・・・夏場は(-_-;)凄い渋滞でしょうね・・・あんな、良い所ですから・・・・
視聴率が伸びたそうです・・・「MUSASI」・・・・(゚-゚)
熊本万歳!! 良いトコだ・・・・・山から海まで・・・・美しい・・・・
0072ジェットストリーム放送3s67
03/09/24 00:33ID:???(´∀`)
⊃d■⊂
丑三つ時に聴きたくなります。・・・・・ヘン子ですからw
「枯葉」は、多くの人がカバーしていますが・・・・オリジナル?は誰なんでしょうか・・・
子供の頃から疑問に感じていましたw
ベタなのは、和紙も同じですw
今は、『ベルガマスク組曲』より「月の光」を聴きながら火気庫なのですが・・・
深夜に聞くクラシカルは好きなんですw
マキさん・・・・・入荷は来月になるとの返答でした。(゚-゚)
聴いてみたい・・・・・山崎ハコさんも何気に好きでしたから・・・・
0073ジェットストリーム放送3s67
03/09/24 00:43ID:???(´∀`)
⊃d■⊂
暴レンジャー・・・・・正直、見たことが在りませんw
日曜日の朝のはようから放映と在っては・・・・・倒れますw
ネーミングが良い物ですから・・・・興味は在ります。
近所の「ひらかたパーク」にもやって来て、暴れるらしいです。
ちょこっとだけ・・・・観てみたい・・・幼心かな・・・・・
「おんじ」必要になりました。目出度い!! 発見しました。
中身はなんじゃろな?・・・・・・!! 否!!
「犬っころ」と拝詞ではないですか・・・・・・説明書を読むと・・・・おんじでパワーアップ!?
やる!! 必要ですねw
もう一つは・・・・・・小さな鞄に如何考えても・・・・入らないでよ・・拝辞・・・・パン・・
が、出ました。
無理やり詰め込む拝詞の直向な心に胸を打たれました。(泣
0074ジェットストリーム放送3s67
03/09/24 00:54ID:???(´∀`)
⊃d■⊂
海洋堂・・・・・銀河鉄道の夜シリーズなんか・・・・出したら・・・・・
「箱」で買いますw
大阪市松屋町・・・・お菓子の問屋街・・・・・卸で買います。
0075キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/24 01:34ID:???ttp://www9.ocn.ne.jp/~saki/kujiraoka/prevert02.htm
枯葉って、プレヴェールが作詞していたんですね 初めて知りました
寺山修司監修の名言集でしか知らない詩人ではありますが…
白パンのハイジ!良かったですね あれだけは手に入れていません
そんなんしてたら又ロッテンマイヤーさんに怒られるよ ハイジのバカ…
子供心にハラハラしていた場面です 入浴剤のCMで実写版的な
映像が流れていて 出来のよさに感動しました ゆきちゃんもいたし
本日はセロニアス・モンクをリピートしていました THELONIOUS ALONE
酔いも回ってきたようですのでw この辺で…おやすみなさい
0076まよったらすべてひらけ
03/09/26 01:45ID:l9r6iHDlありがとー!!!!!!!!!!!!
0077「臨時」 ◆IrL1eXlNnI
03/09/29 02:36ID:???激務と疲労の殿堂の私めで、御座います。
枯葉・・・・(゚-゚)起源が判明しましたね。
プレヴェール・・・・和紙も初めて知りました。色々と勉強になります(゚-゚)
癒しの名無しさんに攣られて、拝詞シリーズ突詰め様としておりますが・・・・・
「世界名作劇場」も中々、人気沸騰らしくて・・・拝辞も同じく巻き込まれている状態です。
クララ・・・・・・(-_-;)逢えずにいます・・・・・・w
「美は美なり」・・・・・・クララ・・・・・
入浴剤のCM・・・・明らかに「煽」ですよねw
拝詞ブームでも世間に植え付けようとする「陰謀」を阻止せねば!!
と、熱くなる必要も無く・・・・文字も躍ります。
キャスティングは・・・・見事!!
・・・・・・・・・・・・・・・ブランコは危険です良い子は真似をしないように・・・・・・
雪ちゃん・・・・・ペータと御戯れの姿を観て・・・一言
「そう言えば・・・居たよね・・・山羊・・・・」(-_-;)
そうか・・・・雪ちゃんって、言う名前なんだね(-_-;)・・・・以後宜しく・・・・・w
いいちこ?ですか?(゚-゚)
流石!焼酎の国・・・・・・!!
黄桜です・・・・こちら!!
0078キャップが出せなくなった名無しさん
03/09/30 05:45ID:???クララ 出ませんか?近所のコンビニからはもう拝辞シリーズが消えました
私もその一因かも知れませんけどw
お犬と拝辞 4つ出ましたし…1つは友にあげましたが
日曜日に名作アニメ特集をやっていまして クララが立ったー
お父様 おばあさまー …又もやもらい泣き 加齢で涙腺は緩むのでしょうか?
焼酎は芋です 黒霧島…元々ビール厨で呑まず嫌いだったんですが
最近ちびちび呑んでいます この辺は米が主流なようですけど
いいちこは今度試してみようと思います 麦の代表格ですね
弱いせいか日本酒にいい思い出がありません 「美少年」なんて名前の
酒もあります 天草四郎がモデルでしょう…「青年の酒 美少年」…青年ねぇ
島原⇔三角フェリー ちょっとした観光気分が味わえますね
最近は高速道路が整備されて 長崎・熊本間高速バスもフェリーには乗らない様子
免許が無いので 公共交通が頼りです 島原鉄道も趣きありますね
夏の天草には…近寄りませんw 渋滞は必至です
正月に親戚と温泉に行ったことがあります 冬でも景色は良いです
ハービー・ハンコック「処女航海」を買いました
余り無理されぬよう ご自愛下さい…では又お邪魔します
0079「快速」 ◆IrL1eXlNnI
03/09/30 23:10ID:???(´∀`) こんばんわ 夜更けの珈琲は味わい深い物です。
⊃d■⊂
拝辞シリーズ・・・・・早くも消え往く美しき美術品・・・・(-_-;)
犬と拝辞は、2度出ました。
大きな「鍋」付きと、「鍋」無し・・・・・・(-_-;)時間差物でしょうか・・・
チーズの表現が素晴らしく、見入ってしまいます(゚-゚)
「おんじ」・・・・(-_-;)「クララ」・・・・(-_-;)巡り会えず・・・・・
展開が早くて追いつきません・・・・(T_T)
クララの両腕を上げて歩む姿・・・・・美しい・・・・
世界名作劇場は「悲劇的」な作品が多い中で、拝辞は素晴らしいですね。
感動!!
宮崎氏も絡んでいただけの事は在ります。流石!
加齢で、涙腺が枯れた和紙です・・・・・(T_T)
0080「快速」 ◆IrL1eXlNnI
03/09/30 23:22ID:???正直、私めは・・・・焼酎は苦手なのれす。
学生の頃、宴会で酔った勢いでラッパ飲みして、1週間は魘された苦い経験が在ります。w
それ以来、飲めなく成り・・・・・今に至る訳なのですがw
周りの友達も飲まないので、目下ら「ぽんしゅ派」で在ります。
天草四郎時貞から命名ですか!?「美少年」!!驚いた!
「美少年」と言えば、松本0時氏の「四畳半物語」等に登場するので、子供の時期から気になって気になって・・・・・
そして、現実に存在する事実に直面!
これは!!
飲 ま な い と い け ん!
と、店のオヤジに「美少年」くれ!!っと、大声で注文すると周りから良い微笑みの出迎えが・・・・
飲んでみたものの・・・・少年じゃなぁ〜・・・・・等と、語り合った始めての初体験!!
せめて「紅梅美人」とか・・・・「祇園桜」とか・・・・良いネーミングの酒を味わいたいと願う日々で在りますw
0081「快速」 ◆IrL1eXlNnI
03/09/30 23:33ID:?????美少年?? (-_-;)・・・・・・・と、考える人に代えようと模索する時も在りましたw
天草の「天草四郎館」?行きました(゚-゚)
驚きました!! 正に「英雄」では在りませんか!!
細川藩に切られた小僧がぁ!!
まぁ〜それはさておき、天草は、本当に素晴らしい所ですね(゚-゚)
夏場を想像すると・・・・・(-_-;)凄い事になっているでしょう・・・・・
島原⇔三角フェリー でしたか・・・・朝方の一番に乗り込みましたが
日が昇る海原は黄金に輝き、誠に美しい・・・の一言でした。
良い経験に成りました。下町情緒?の様な感じがしていて・・・・何とも言えない良さ!
隠れキリシタンの墓等を見学して堪能致しました。
本物?か?如何か?解かりませんでしたが・・・・・・(墓)
0082「快速」 ◆IrL1eXlNnI
03/09/30 23:41ID:???余りにも遅いので、しかも各駅停車でしたので・・・・乗るのを諦めました。
本音は乗りたかったのですが・・・・・時間との戦いの旅故に
車と相成りましたw
日が昇る前に原城に到着して、見て見たかったので・・・・・
石に彫られた、武士の名前と命が途絶えるその日付け・・・・・・近くのコンビニで買った焼酎ボトルを上から撒いて上げました。
自然とその様な結果に・・・・・・線香も上げました。
武蔵が観たであろう光景に暫し酔いしれて、いました・・・・・
う〜ん(-_-;)・・・・・狭いな・・・・・案外と・・合戦の地は・・・・
0083「快速」 ◆IrL1eXlNnI
03/09/30 23:45ID:???音楽感性が一緒ですねw
パソに入れてます。レンタルで借りてきて!!
マキさん(゚-゚)入荷しました!!
明日借りてきて聞きます。
夕方にメールが来て確認しました。!!
嗚呼・・・・早く聴きたい・・・・・
0084キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/01 05:55ID:???マキさん入荷ですか…感想が楽しみなような 怖いようなw
こちらもDARKNESSのVしか無かったので アマンゾに注文してました
今日あたり届くと思います じっくり浸りたいです
ハービー・ハンコックはちゃんと聴いたことがなかったので…
タイトル曲がいいですね ジャケット写真と共に
ジャズは有名な人をちょこっと聴いているだけで知識が浅いです
「圧倒的」な人が好きです コルトレーンとかマイルスとか…
マイルスの「RELAXIN'」が好きなんですが…頭からコルトレーンが
怒られています… リラックスしてないやん旦那!怖いよ!
原城にお線香…武士にも届いたでしょうね まだ訪れたことはありませんが
島原鉄道 遅い上に死ぬほど揺れます 一両編成 呑気すぎ
天草四郎…悲劇のヒーローという感じにしたいんでしょうね 地元は
四郎館 その近くを通るだけで何かイヤンな空気も漂ってますがw
巨大四郎像があるみやげもの屋もあり…更に嫌
美少年は自分の憶測ですが…ラベルの絵が四郎風だったような気がします
同じ九州でも 大英の優勝に沸くのはスーパーだけでしょう
長々と失礼しました ではご自愛下さい
0085キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/01 06:00ID:???>「美少年」の由来は、「杜甫」の飲中八仙歌」の中に出てくる、
>酒を好んだ美少年「崔宗之」にあやかって名付けられました。
ラベルの「美少年」がてっきり四郎かと…長年思い込んでました
酒を好んだ「美少年」って…それにしても
ttp://bishonen.co.jp/www/
0086キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/01 18:47ID:???癒しどころか ただの落書き並…今後気をつけます
四郎を美少年にしたい人は結構いるようですが ちょっとやりすぎな悪寒
ttp://www.kininaru-k.jp/bns/back_doc/08092002/column.html
最近夜起きていられず…惰眠を貪ってましたが マキさんのCDが届きました
秋の夜長 今夜はちょっと楽しみたいと思います 失礼しました…
0087「試運転」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/11 02:38ID:???強制隔離されてしまい、昨晩退院しました(-_-;)
またしても、診察日⇒「今日の夕方から入院やで!」の一言で・・・・・
生活の乱れは、日々悪化の糸を辿る(-_-;)
マキさん(゚-゚)聴きました。最新作?かな・・・・・タイトル忘れた・・・・
アンダーな感じはするけど・・・今の「陽水さん」の様に、自分の世界を探求している感じがしました。
全てを遣り終えた音楽家が行き着く所まで行き着いたって・・・・・表現でもいいのかな?(゚-゚)
タイトル不明の侭、此処に感想を書き込む和紙でした。
何気に好きです。(゚-゚)ブルーノートでも行けそうな・・・・・・・
0088「試運転」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/11 02:44ID:???陽水さんも尓、コルトレーンも尓・・・・・・(-_-;)
アルバムを持っていながら、曲名を覚えない・・・・・・感覚で聴くタイプなのが・・・仇かなw
ジャンルに捉われず・・・・感覚で良いなぁ〜っと、思えば何でも聴く・・・・・・
思えば・・・・・アンプラグドも・・・・そんな感じで聴き始めました・・・・w
0089「試運転」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/11 02:54ID:???へゑ〜等と感心?しながら・・・・・悪党四郎と描かれる「四郎」ですが・・・・
(-_-;)あの人の心の中で・・・・・天草四郎時貞が美しいと感じたのでしょうか?(-_-;)
島原の乱・・・・・・「武蔵MUSASI」で、恐らく描かれると思いますが・・・・・・
首謀者は、四郎では無く・・・・名前を忘れましたが・・・・別人です(オッサン?)
レンタル序に「魔界転生」を借りようと思いましたが・・・・・宮本武蔵を愚弄した作品なので避けました。
新陰流に、二天一流が負けるのは・・・・・・(-_-;)如何も・・・抵抗が在りますw
嗚呼・・・・・会社に如何?説明をしようかと考えると練れませぬ!
(-_-;)・・・・・怒っているだろうな・・・・・電話で説明したけど・・・・(怖
0090キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/12 00:14ID:???勝手に心配してましたが…大変でしたね。ゆっくり休まれましたか?
可憐なナースさんの手厚い看護があればいいのですが…
音楽 ジャズ等は流しっぱなしにしていることが多く、余り曲名を覚えていません
最近特に…加齢か ただのw ステレオをはじめ、CDプレイヤーが次々に
壊れてしまい、PCでしか聴けなくなってきました
NHKラジオ第一をよく聴いていますが、思わぬ選曲に驚かされます
友と話してて「武蔵展」を見に行くことになりましたw
そちらでも月夜でしょうか では無理せず ご自愛下さい
ttp://village.infoweb.ne.jp/~noriyuki/phot57.htm
0091キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/14 03:21ID:W/hUOJTU0092鞍馬トマト ◆X4BE9XHAAs
03/10/16 01:07ID:???0093キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/16 18:32ID:???0094キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/16 18:33ID:???0095鞍馬トマト ◆X4BE9XHAAs
03/10/17 00:46ID:???0096鞍馬トマト ◆X4BE9XHAAs
03/10/17 00:47ID:???0097キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/17 05:55ID:???0098キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/17 05:56ID:???0099~旦⊂(・∀・.) ◆/YN7kCM.6Q
03/10/17 22:41ID:???0100鞍馬トマト ◆X4BE9XHAAs
03/10/18 01:20ID:???0101「回送」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/18 08:02ID:???0102キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/19 06:11ID:???0103キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/19 06:23ID:???好みに個人差あると思いますが…若干苦手かも 一日一個が限度
早起きは三文の徳光さん
0104「回送」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/19 07:52ID:???0105キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/20 04:40ID:???0106キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/20 04:41ID:???武蔵作と言われる仏像などを拝見しました 住みたい空間です
0107「青天の霹靂」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/20 06:33ID:???0108「青天の霹靂」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/20 06:36ID:???0109キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/20 20:23ID:???これは嫌だ 武蔵グッズ@バッチAシールB扇子
…正直「やりすぎ」の一言に尽きます
実は漱石先生も祭られているのですが…草葉の陰で呆れていらっしゃるでしょう
0110キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/23 03:10ID:???0111「青天の霹靂」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/25 10:06ID:???0112キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/25 14:09ID:???暖房入れてあげて下さい 京阪電車
ttp://www8.ocn.ne.jp/~at.y/index.htm
0113キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/25 14:13ID:???/ /|)
| ̄|
/ /
リンク失敗した…"note"の12月あたりを指しています
おけいはんシールが 京阪への愛情を物語るひとコマ
0114「青天の霹靂」 ◆IrL1eXlNnI
03/10/25 22:36ID:???\ _____________
V |______________|
| / // | // / |
| | . |
|_. :∧∧ .| ∧_∧」
//! ( ll): _| Σ (Д` ;)\ 足元ヌックヒーターが…
// |ニ/,, ⊃二二二二二⊂ ノ \\
|||| |~て ) _): (⌒ 〇 ||||
|||| ./ (/ ∪______し ̄ \ ||||
||||/ / \ \||||
|||| ̄ ̄|||| |||| ̄ ̄..||||
0115キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/30 00:44ID:???ttp://uva.jp/dh/mt/archives/000366.html
っ旦 オヤス
0116キャップが出せなくなった名無しさん
03/10/30 23:33ID:???とても冷える日だった
朝からドアを閉めたままの 暖かい部屋の中
お前はストーブの前に 伸びていた
あくびしか しなかった
ひとりぼっち ひとりぼっち
雑種のひとりぼっち しっぽをたれたままの
心配事は何も無い お前にだけは
今日は一日 本を読んで暮らした とても冷える日だった
おやすみ もう寝よう
明日は山の中 駆け回るんだ
「山のふもとで犬と暮らしている」 RCサクセション
個人的には 猫の方がいいんですが…
っd■ オヤスです
0117キャップが出せなくなった名無しさん
03/11/01 22:04ID:???っ旦 御疲れ様
0118キャップが出せなくなった名無しさん
03/11/03 21:30ID:???もう何処にも帰らない It's a beautiful life
工場の煙が空に昇ってく 黒いだけで雲になれない
もう何処にも帰らない It's a beautiful life
噴水に飛び込んで二人抱き合った 濡れたドレス遠い日のワルツ
もう何処にも帰らない It's a beautiful life
きつい仕事終わったら街に繰り出そう ニッカ穿いてつかの間のパレード
もう何処にも帰らない It's a beautiful life
ベンチでしのぐ夜 枕はギターケース
子供の頃の夢を見る
もう何処にも帰らない
It's a beautiful life
「It's a beautiful life」 夜のストレンジャーズ
っ旦 よい夢を
0119キャップが出せなくなった名無しさん
03/11/07 09:25ID:MAlGLTiVhttp://www.maromaro.com/marocolumn.html#marocolumn2
0120キャップが出せなくなった名無しさん
03/11/13 01:33ID:???There's nothing left here to meet me
But the velvet moon, all my loneliness I have felt today
It's a little warm enogh to make a man feel like a man
Continue to burn the Midnight Lamp all alone
Now the smiling portfait of you still hanging on my frowning wall
It realy doesn't bother me too much at all
It's just the ever falling dust that makes it so hard for me to see
That the fact that there ain't men on the floor
Makes it lonely more and more
And I continue to burn the Midnight Lamp all alone, Burn!
Lonely, lonely, lonely, Loneliness is such a drag
So here I sit and face,That same old fireplace
You're really gonna see all the thing
Going through my mind
soon enough time will tell about the surface of the wishing well
Someone to write and spell for me
Someone who will loan my share
And I continue to burn the same old lamp all alone
Can you hear me calling you?
So lonely, Blew my mind
「真夜中のランプ」 Jimi Hendrix
0121キャップが出せなくなった名無しさん
03/11/16 00:11ID:???っ旦 おやすみなさい
0122校長が強盗
03/11/22 17:24ID:ZiPrN1gu皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
事件究明を求める署名サイト
http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
∧_∧
( ^^ )< ひろめよう
ここはまじめなサイトです。事件をひろめるために
このコピーをあちこちにはってください。<(_ _)>
0123キャップが出せなくなった名無しさん
03/11/22 19:27ID:???熱しすぎたストーブの上に湯気の川 部屋の中じゃ鼻をたらしてるダメな奴
町中が寝静まるふりをして 密かに何か 密かに何か 想い焦がれてる
冬のにおい 冬のにおい 冬のにおいが好き
えりを立てて 肩をすぼめ 歩く感じが好き
それぞれが それぞれでいれそうな 見せかけの熱さにごまかされず
嘘くさく ベタベタと 寄り添うこともなく
そこら中の 能天気ばかが身を隠す
やれそうで やりきれぬ毎日に うなずきながら うなずきながら 地団駄踏んでる
冬のにおい 冬のにおい 冬のにおいが好き
えりを立てて 肩をすぼめ 歩く感じが好き
冬のにおい 冬のにおい 冬のにおいが好き
誰もかれも ため込んでる 冷えた感じが好き
猫が鳴き 犬が吠え 僕が笑う
鉛筆を指に刺し 僕が笑う
交差点の真ん中で 僕が笑う
明日はもっと 明日はもっと 冷え込みそうだぜ
冬のにおい 冬のにおい 冬のにおいが好き
えりを立てて 肩をすぼめ 歩く感じが好き
冬のにおい 冬のにおい 冬のにおいが好き
誰もかれも ため込んでる 冷えた感じが好き
破れそうで 破れない 曇り空が好き
何か少し 起こりそうな 冬の匂いが好き
っ旦 御機嫌よう
0124キャップが出せなくなった名無しさん
03/12/26 21:31ID:???今年も暮れるんです
短すぎた この春や 悔しすぎた 夏が終わりました
今年も暮れるんです
これ以上 やせないように これ以上減らないように
これ以上 しゃべりすぎぬように
ジングルベルで 気がついて あの人たちに手紙を書きます
今年も暮れるんです
古井戸「年の瀬」
っ旦 よいお年を
0125キャップが出せなくなった名無しさん
04/01/21 22:50ID:???はちきれんばかりの白い粒片が
風に酔ってはしゃぎまわっていた
純白の幼き子供達よ
ぶつかりあい飛びちり一心に舞うおまえよ
高野悦子「二十歳の原点」
この冬初めての雪です
0126キャップが出せなくなった名無しさん
04/01/30 20:28ID:???便箋だの人形だのお菓子だの袋物だの佃煮だの煮物だの、名所旧跡や
町の通りをワアワアキャアキャア言って歩いているうちに、ついふらふらと
買ってしまう。男はやってきてもちっとも面白そうにしていない。見物しても
どうってことないといった顔をして歩いている。目的がちがうのですね。
楽しみの。昨夜、先斗町を通ったら、七十五ぐらいにみえる小柄の老人が
白粉を真白に塗った三十五ぐらいの豊満な和服美人と手をとり合って
実に嬉しそうに歩いていた。
武田百合子「日日雑記」
叡電サブレを買いに行きたいです
0127キャップが出せなくなった名無しさん
04/02/15 11:58ID:???ぼくは煙草をくわえ 一服すると
きみのことを考えるんです
黝い煙を吐き出しながら 白い曠地を切り裂いて
冬の機関車は 走ります
きみの街はもうすぐなんです
ゴオ ゴオ ゴオと 雪の銀河をぼくは まっしぐらなんです
飴いろの雲についたら 浮かぶ駅の沈むホームに
とても素速く飛び降りるので
きみを燃やしてしまうかもしれません
0128キャップが出せなくなった名無しさん
04/03/28 10:34ID:???私と共にある。六十であろうと四歳であろうと「私」が空を見ているだけである。
突然くもの巣が顔にはりついたりする時の驚きは、七歳も四十歳も今でも
同じでただ私が驚いている。
佐野洋子「神も仏もありませぬ」
パブロ・カザルスのチェロが染みる朝です。
0129キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/03 08:14ID:???仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
宮沢賢治「春と修羅」 序文より
「因果交流電燈」という言葉に 特にひかれました
暗闇の中に あちこち散らばっている大小の点が
遠くから見るとひとつの光になっているイメージがぼんやり浮かびます
教育テレビの子供番組で 英語で「蜘蛛の糸」をやっておりました
地獄を描いた絵がなかなかキツかったです
っ旦 御疲れ様
0130キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 01:00ID:???遠いような空を描いて見せたり
手が届く近さで空を描いて見せたり・・・・・
奥が深い存在かもしれませんね。
おやすです。
0131キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:37ID:???本気で、田舎へ帰る手段を考える日々
葛藤です。
0132キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:39ID:???悔いは無い
此処で良い・・・・その様な心地よさ・・・
すぐに、見つけられるだろう・・・・腕が立つんだから・・・
0133キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:40ID:???0134キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:42ID:???0135キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:43ID:???は
は
は
0136キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:45ID:???0137キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 21:52ID:???とりあえず言えること たこ焼きおいしゅうございました
色々な意味で 御疲れ様でした
っ旦
0138キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/11 22:25ID:???うろうろしてました。(゚-゚)
此処も、>>1000 を目指します。スローライフで(゚-゚)
おやすんです。
0139キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/13 21:10ID:???空はいつも私の上に、青く晴れていた。曇っていて暗い日があっても、
空はやがては又晴れるだろう、と、私はそう思って、暮らした。
森茉莉「マリアのうぬぼれ鏡」
鴎外の好物「饅頭茶漬け」が以前トリビアに出ました
割にあっさりした味らしいですが…お試ししたくない一品です
溺愛されて育った森茉莉の少女時代の回想は、どんなノロケ話より
濃厚で、結晶のようです
桜の花が入った緑茶を発見しました 桜餅の匂いがします
っ旦 オヤス
0140( ゚Å゚)<爆 走
04/04/14 22:59ID:???鴎外の孫の名・・・・MAX・・・・
以前にも、こう言う事例があったのですね。(-_-;)
正に!!悲劇的!!
和紙の名前は、「和人」・・・・・・
嘗て、北海道の方が、本土の人間に対して呼称していた名前で在ります。
幼少の頃、気が付いて途方に暮れたトラウマが今も何処かに残っている所存の状態・・・
*ご注意*
命名の時には、よ〜く考えよう〜♪名前は大事だ様〜♪
0141( ゚Å゚)<爆 走
04/04/14 23:10ID:???書欲が沸いた時に激しく書き殴り、倒れる!!
空は常に気まぐれな情景を描き一度も同じ情景を描かないと考え
お日様にはそうですか・・と、一つ挨拶入れて今日も宜しくと願い事を入れる訳でもなく
ただ、淡々と粛々と日常を送っているふざけた野郎であります。
ネモとマネの話に腹を抱える如き笑い、すっかり49日なんざぁ〜何処吹く風〜
寝て明日が来る夜更け酒乱と!!くれば!!
親不孝道理であります。(゚-゚)
0142( ゚Å゚)<爆 走
04/04/14 23:11ID:???0143( ゚Å゚)<爆 走
04/04/14 23:14ID:???拙者も二刀流故に、好物です。
何処かで?食いました。
京か?奈良?・・・・・・・・・・
鹿の糞は、未だ食べた事が在りません・・・・(-_-;)近くに在って遠い物は、難儀です。
0144( ゚Å゚)<爆 走
04/04/14 23:22ID:???眠っていた体が悲鳴を上げる日々は楽しいです。
エアサロが目に染みる今日で在った・・・・
つ鹵 オヤスンです。
0145キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/14 23:55ID:???森茉莉の兄 於莵(おと)
妹 杏奴(あんぬ)
弟 類(るい)
長男 ジャック
ちょっと悪くなった魚を「於莵ちゃん、これ食べてごらんなさい。
茉莉は小さいから、ちょっとでも悪いといけないから」と勧めた母 志計(しげ)
トリビアネタには困らないご家族です…ワロタ
私の命名時に 使おうとしていた漢字は当時人名に使えなかったそうです
どうしようと 役場で考えている親父の耳に流行歌が
…その歌手のお名前を頂いて今日に至ります 由来に脱力しました
兄の名前は 母方の祖母とカブっています 気づかなかったらしいです
最近の 人間離れした素敵な名前を持つ若者とは一味違う適当さ
0146キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/14 23:56ID:???古き時代の手形の様な産物
0147キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/15 00:04ID:???桜もすっかり終わりました 緑が目に痛いです
そう回数は多くありませんが 今まで法事を見てきて、改めて
ああいった行事は生きてる側のためにやるんだなあと
遺影のための写真を選ぶために出てきた数々の白黒写真
目的そっちのけで 思い出話にふける親戚たちを思い出します
鹿の糞は…要注意です 鹿に追われて亡くなった方もいたとか
お土産ものやのおばちゃんに「用心しいや」と言われてビビリました
っ旦 御疲れ様 オヤスです
0148キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/15 00:04ID:???まさか、かぶるとは!!
鴎外は、ニュータイプかぁ!!
名無しさんもォ!!
同じく、叔母と一字かぶっています。
「役場で考えている親父の耳に流行歌が」・・・・・ひらめきの父上様ですね(゚-゚)
何も考えずに適当に、名前を考えた親父は・・・・(-_-;)痛いです。
0149キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/15 00:09ID:???手形はログ保管しております
思えば随分居座っているなあと 我ながら呆れ…
っ旦 オヤスです
0150キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/15 00:09ID:???流石、ニュータイプ名無しさん・・・・・
おやすんです。(゚-゚)
0151キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/15 00:14ID:???此処が最後です。
つ且 粗茶しか出ませんが・・・ご容赦を・・・
今度こそおやすんです。
0152試 験 放 送
04/04/15 00:22ID:???之が、欲しかったので探っていました。恥(-_-;)
0153キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:39ID:???しかも、親父が死んだ事で・・・・
其の侭にして置けない状態(-_-;)
可也、拙い、
0154キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:40ID:???0155キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:43ID:???0156キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:46ID:???ウチのオカンは、お嬢様育ちで・・・・・・・・(-_-;)
周りからは、「助けてやりなさい」の声
助けます。
罵倒を浴びせながら、再教育します。
0157キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:47ID:???人間とは脆い生き物だと深く思う日々で在った。
0158キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:51ID:???だが、其れを上手く活かせるのは難しい
気が付くのも難しい
見極めるのも又、然り・・・・・・・・・
0159キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:53ID:???0160キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:55ID:???0161キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/16 23:57ID:???個性の問題だろうか?
・・・・
0162キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:01ID:???サンドバッグでも買ってきて・・・・・・・・・ずたずたにしてくれよう
衝撃の真実は曲げられない
0163キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:01ID:???0164キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:02ID:???0165キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:05ID:???0166キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:11ID:???今全てを 捨てる時が来た
想い出す事も 悲しむ事も
許されずに 戦い続ける
今日で命が 燃えつきるとしても
それでも人は 明日を夢見るものか
それが運命(さだめ)でも
I wanna get a chance!
絶望の宇宙に 吹き荒れる嵐 未来は誰のためにある
滅びゆく世界 駆け抜ける嵐 選ばれし者
Men of destiny!
信じてる物が 心にあれば
それだけでも 人は生きてゆく
血の滲む腕に 抱きしめるのは
勝利という 儚い幻
今日で全てが 崩れ去るとしても
それでも人は 夢を欲しがるものか
それが運命なら
I wanna get a chance!
もう一度宇宙へ 舞い上がる前に 心の中を見せてくれ
振り向いた君の 横顔に浮かぶ 淋しい笑顔 消せはしない
陽炎の中へ Flash Back!
二度と戻らない Dreamin' Days!
声を殺し泣いた 遠い記憶!
I wanna get your love!
絶望の宇宙に 吹き荒れる嵐 未来は誰のためにある
滅びゆく世界 駆け抜ける嵐 選ばれし者
Men of destiny!
0167キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:12ID:???0168キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 00:28ID:???おやすみ前にもう一度(略
0170キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/17 05:14ID:???静かすぎると眠れないので、テレビをつけっぱなして寝ます
ふと目が覚めると 桜守の人を紹介していました
画面一杯の桜の花
眺めながらもう一度眠ってしまいたいような 土曜出勤の朝
っd■ 御疲れ様
0171おはようの前に(略 ◆lCi2VLbcUI
04/04/17 09:03ID:???(´∀`)いってらっさい
⊃d■⊂
0172頭が眠っていま(略 ◆SwTmuwBhRM
04/04/17 09:06ID:???(´∀`) さり気ない、トリップテスト
⊃d■⊂
0173頭が眠っていま(略 ◆fRSAzGZN9I
04/04/17 09:09ID:???(´∀`) 眠いのかもしれませぬ
⊃d■⊂
0174今そこにある(略 ◆2yezBStYAI
04/04/17 21:20ID:???殴る蹴るの暴行をすると・・・・・手足が痛いのではなく、サンドバッグが悲鳴を上げるそうです。
0175今そこにある(略 ◆qXY06dMGTs
04/04/17 21:23ID:???浪費が進んだ。
持ち帰りたかったが、運送料で儲けが在ると言う真実に気が付いたので
店の気持ちに応えた。
0176今そこにある(略 ◆9XFnHcahXM
04/04/17 21:25ID:???0177今そこにある(略 ◆M/f2zK0RLo
04/04/17 21:27ID:???木刀で、鎧返しとか、
0178今そこにある(略 ◆/ifukCYQ4I
04/04/17 21:29ID:???0179今そこにある(略 ◆PsuI2YiAbs
04/04/17 21:30ID:???之で決まり
@靴で蹴らないで下さい。
Aまるで、人を相手にしているような感覚・・・・
@は、理解可能
Aは・・・マズイでしょう・・・・何か?
カタログより
戦地を駆け巡る
離れ島にて決闘!!
写真の腕を勝負
電話で長々と友ダチと会話
決闘です。愈々!!
何の話かワカラン部分が多いと感じられるかも知れませんが
素人vsプロを目指すダチとの戦いの話です。
歴史の一ページに残る戦争となるでしょう・・・・・股間
0188キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/19 19:04ID:???こんなんでました 「天神祭」が気になりました
ttp://www.ax.sakura.ne.jp/~nsachi/travel/miyage/m001-f.html
オモチャのような ロシアカメラを持っています
フィルム装填が失敗していようと 被写体に寄り過ぎていようと
いつでもシャッターが切れる優れもの
現像するまで何が写っているのか分からないスリルも味わえます
っd■ 風が強い一日 御疲れ様
0189彭 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:38ID:???天神祭・・・・・・・正直、一度も行った事が無いです。(-_-;)
人ごみに弱くて・・・
しかし、夏ですね。(゚-゚)デザインが・・・北海道も、由!
爽やか〜
デザインをコロコロと変えてみるのも一興ですね。ドラえもんにしてみたり・・・
ジャイ子を前面にしてみたり・・・・・マジで買いだめしそうです。(期間限定)で発売しないかなぁ〜
ロシアンメカ
外見由! 移り具合も炉思案! 価格も炉思案!
正直、好きです和紙も!
外見が良いから、赤の絨毯に置いて「メカ」自体を被写体にした事が在ります。
某、歌手さんも使用されていると一時、話題になりましたね(゚-゚)
現像して仕上がり具合を楽しみにするのは、確かに炉思案ルーレット!!
う〜ん(-_-;)・・・・・親父になりました。
ロシアのカメラは、当たり外れの見極めが難しいですね・・・・・
独特の外見とレンズには、・・・・・良きソ連の香りが感じられます。
つ鹵 暑いです。 お疲れ様です。(゚-゚)
0190彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:42ID:???確かに・・・・(-_-;)
見切られたか・・・・
しかし、内容は・・・・スランプとは感じていませんのでご安心を!!
0191彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:44ID:???0192彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:46ID:???下剤処理しようかと思案中・・・・
0193彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:49ID:???0194彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:50ID:???0195彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:52ID:???0196彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 22:54ID:???0197彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 23:58ID:???0198彭 愈 ◆PsuI2YiAbs
04/04/21 23:59ID:???0199キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/22 22:25ID:???ロシアンメカ…写り具合も気に入っています 運良く上手くいった場合ですがw
オートフォーカスには無い空気感が出てる気がします
…って シャッタースピードも分かってない人間が言うのも何ですけど
昔 写真好きだった兄貴に聞いて 呆れられました
メガマウス…性質はおとなしいそうですね
ttp://www.hikone-st.co.jp/arekore/arekore_5.html
っd■ 快適なお通じに 朝の一杯 ではお邪魔しました
ややこい天候です。今日は早い目に店じまいいたしましたので多事争論です。
1/250←シャッタースピード・・・・・これで、大方の撮影をするとOK!かもしれません
メカにもよるかもしれませんが・・・・(-_-;)
「オートフォーカスには無い空気感」正しくですね(゚-゚)
何だか、オートって和紙も好きではありません(゚-゚)
メガマウス現れる時に、地震発生!!って聞いた事があるので心配さんです。
見た目は・・・・ですが、プランクトンを食べる大人しい方の様ですね(゚-゚)
カテナ・・・・・カテナナイイワケダメアルヨ・・・・
一回だけでも書きたかったので・・・・御免!!
つd■ お通じ来ました(゚-゚) 在りがたき幸せ・・・今晩、冷えそうです。
0204キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/24 08:10ID:???メガマウスにはそんな話があったんですね
昨日ぐぐってみましたが 地震関係のサイトが沢山出てきました
晴天なのに 夕日の隣に虹を見た後だったので…若干ビビりました
溜まった毒は たまには排出した方がよろしいですね
暴走にはくれぐれもご注意を…
っd■ 御疲れ様です
彗星接近です。心配さんです。
・・・・夕日の隣に虹とは・・・・・・
素晴らしいロケーションです。(゚-゚)
暴走特急のセガールも、彗星の如く現れます。
暫く、虹を見たことが在りません・・・・・スモッグに覆われる逢坂には・・・ロンドンの幻
と、何だかジャックが現れそうな、文体を書いてしまいましたが・・・・・
世紀末のカルテ
似ても似つかぬ風情に、心なしか
心配さんです。
つd■ 珈琲ご馳走様です。(゚-゚) GWの最前線の戦い・・・激戦です。
0207キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/26 05:55ID:???フィルムを現像に出してきました
いつ撮ったのか分からない桜の写真がありました
1年ほったらかしていたようです
シャッタースピードは設定できず 「遅すぎます」警告ランプが光るだけ
その程度のメカでも丁度いいヘタレ加減です
GW…そうでしたね 忘れてました
っd■ 安全第一 いってらっしゃいませ
一年間ほったらかし、(゚-゚)和紙も負けません
何年も前に撮ったフィルムが未だ在ります。(賞味期限切れ)
何が写っているのか?ワカリマセン・・・・・
警告ランプ!!
それが良い!!(゚-゚)
ある意味難しいカメラでも在りますね。瞬間を狙う場面でぎゃあー!!
実は、和紙も一台持ってます。国産の胡散臭いメーカーですが・・・・
そんな、和紙も数年はシャッターを切った事が無い屁垂れです。(-_-;)
嗚呼・・・・潮の香り漂う離れ島で、「ぼくの夏休み」の様な光景を撮りたいと思う日々で在ります。
すんげェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
テロ??
祭り??
(-_-;)・・・・・・世の中とは、一筆で現せないものですなぁー・・・・石舟斉殿・・・・
0214キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/29 08:58ID:???日が当たる場所に出ていますね
政治屋さんの茶番劇、空港のアバレンジャー…新喜劇みたいですね
晴天の休日の朝 TVは消しておんもに出た方がいいようです
離れ島か お山にでも行きたいところ
お茶うけに 我が家で静かなブーム中…って一回しか買ってないw
ttp://www.fujibambi.co.jp/kokuto.htm
っ旦 お邪魔しました
こんばんわ!
誤って、乱射致しました・・・・・・(-_-;)
暫し、御勘弁を・・・・・
確かに、新喜劇のセットを90度回転させると・・・・・(゚-゚)
何だか、あめりかん映画を其の侭、実行している感じが・・・
流石、「ゴールデン」!!
和紙も今日だけは、「例の」物を、近くの山に廃棄してきました。
自然に帰すのが良いかと・・・(゚-゚)
黒糖
西日本に住んでいるからには、一度は食べた事が在ります。
砂糖黍・・・・リアルで齧ったのですが・・・歯に来ました。
硬い!! 硬派!! 押!!
参った。 泡盛は・・・・・御馳でした。(゚-゚) 美味い!!
つ鹵 明日は、戦争です。
しかし、此処は静かで良い所ですな〜
壁も昔はこんな感じでしたが・・・・
そんな中、ハードロックは・・・心に染みます。
本日の放送はこれで終了致しました(略
0217キャップが出せなくなった名無しさん
04/04/30 22:48ID:???映画「スクールオブロック」を見て、ツェッペリンをひっぱりだして聴いています
ロックの道は険しい…素ん晴らしい先生と子供たちでした
涙が出る程笑いました
壁に居ついて結構経ちます
たまに不穏な風が吹いてもビクともしないのんびり加減
まさに名は体を表すといった感じ…上には上が居ますね
ぐぐっていたらこんなん出ました 欲しいなあ…日曜の夜は必ず見てました
変な人というより ただの年(r
ttp://www.nhk-sw.co.jp/view/10175.html
っ旦 御疲れ様です
(´∀`) おこんばんわ
⊃旦⊂
ツェッペリン
よく練習しました。例の曲!! みんなの憧れ!!ツェッペリン!!
スクールオブロック!! 厨房の頃・・・・音楽の時間にギターの練習がありました。
今思えば懐かしい・・・・映画の様な光景では在りませんが・・・(゚-゚)
ストーンズにハマっていた頃だったので、頭の中は爆発していました。
この勢いなら言える・・・・・「ロックンロール最高!!」
これは置いといて・・・・
和紙も南さんの番組を観た記憶が微かにあるのですが・・・・・姉貴との番組抗争で、失脚・・・
家具調てれびも、抗争に巻き込まれて被害大!!の時代でしたから・・・・
「おかまは、外に行って遊べェ!!」が田舎の風習でした。
ウルトラマン+仮面ライダー=・・・・これらも記憶に在りません(-_-;)
壁には、名無しさんを始めとするトレビアンな方々が居られて・・・・障子に穴を開けて、何時も
感心と感銘を受けて衝撃的な真実を目の中りにする日々です。
スカリー特別捜査官も、衝撃の真実を受け止めていると思います。
三十路半ばのモルダー(略
現実問題・・・
逢坂に留まるのか?田舎に帰るのか?・・・・・考え中・・・
今現在は、マンションを売却して、とある地域に住んでいる訳なのですが・・・
正直、環境を考えると「逢坂」
今後を考えると「田舎」
しかし・・・・・・・・・・・何も無い田舎っぺ大将になれるのか?
今更・・・とも、捉えることも無きにしも非ず・・・・
深いテーマです。
体にガタが来ているので・・・何とも難しい難題です。
一休さんなら・・・・如何?答えを?出すのだろう?・・・・・(-_-;)
0223キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/05 06:17ID:???早朝からブルースが染みる 連休最後の朝です。
特に考えもなくパラサイトし続けています
母の実家の近所に引っ越して結構経ちますが、ここに住むことになるとは
思ってませんでした すっかりこっちの方言に戻っている母
三つ子の魂百までというか…まあ良かったのかも知れません
ロックの予備校 通ってみたかったな
ttp://event.entertainment.msn.co.jp/school_of_rock/
っd■ 難題、大変ですが…気長に 御疲れ様です
ドンナ?映画?なのか?脳内が処理に困っています。
(-_-;)・・・神様の登場とあらば、必ず観なければいかんですね。
「よ さ げ」!! ロック魂!! クラプトン先生に申し訳ない・・・
先生役の人って、、、、、、「竜巻」映画(タイトル忘れた)の人?ですかな???
(車にスピーカー付けてクラプトンを流していた役)・・・・
嗚呼・・・エリック・サティが生きていたなら・・・・・素晴らしい曲を作れるでしょう・・・
案外、クラッシック+ロック=共通点が在るのかも・・・・・
田舎に帰れば・・・・従兄弟のドラムが置いたままになっているので、バンバン!!ドカドカ!!
やれるんですが・・・・爺さん婆さん達の反応が・・・・・面白そうと、今、考え付きました。勢いで
今、「ぐっさん」の実家の近所で余生を過ごしているのですが・・・
あの方も、可也のロック野郎・・・・近所では、伝説・・・
まぁ・・・・この方あって、ロックは辛うじて、生きている様な世界なのですが・・・
何度も通っているのですが・・・アマバンド(米人)がソコソコの腕を披露しています。
観客は、やや少なめですが・・・・(-_-;)
米軍基地でのイベントでの楽しみ・・・・連れと、ニヤニヤしながら聴いています。
最近は、行ってませんが・・・
0233キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/05 23:48ID:???正直、洋画にも 俳優さんにも詳しくないのですが…
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=61374
意外と年齢近くてびっくりしました
実際にバンドやってるとか何とか 映画板で見かけました
音楽聴かない人でも充分楽しめるコメディーですが
ピアノが上手い生徒にドアーズの「タッチミー」のイントロを弾かせたり
宿題と称してレインボーのCD渡してたり…ロック好きにはさらにツボです
授業にはキース・ムーンやジミヘンの名演も見られます
ジョン・ケージの名曲には参りました レコード化されたという話も聞いた気しますが
三重県四日市市、一部ロックファンには「日本のデトロイト」と言われてますが
実際如何なもんなんでしょう?工業地帯ってとこが合ってるのかな
っ口 ビールで現実逃避中です オヤス
1学年上の人なんですね。ガッテン!!
本より音楽世代・・・・・
ドアーズは・・・・(-_-;)・・・烈しいれすね。(゚-゚)
和紙も過去に洗脳された経験があります・・・・地獄の(略で、
弦楽器ならおまかせ!!
しかし、4分33秒は・・・・・熾烈です。
ある意味・・・「嫌がらせ」でしょうw
四日市
はい、確かにそうです。ファンクでナウなヤングが暴れる場所で
田舎で鬱憤を晴らせない者が集う街であります。
小倉+黒崎+宇部+岩国も確か?同じような街だと思います。
ドアーズは、洗脳されます。 親父を○○して、お袋と○○○い!
この様な、素晴らしい曲・・・・そして、伝説のマス○○○(略
・・・・・・・・・・危険ですのでマネしましょう。
つ鹵 四分三十三秒 記録を塗り変えたい
なにやら最後のシーンに・・・・涙が・・・・・・出ませんでしたが・・・
ええやん!!と、感銘を受ける
中高と、滋賀県守山市で育つ
大学は、東京都で育つ
社会人は、東京都→埼玉県→大阪府→長崎県→京都府→大阪府
・・・・・そして、新たなる伝説が始まる。
0260キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/07 05:59ID:???out and bound to go
I'm gonna leave here runnin'
Because walkin' is most too slow
I'm goin' back to the border
Where I'm better known
'Cause you haven't done nothin'
But drove a good man away from home
Give me one more kiss, mama
just before I go
'Cause when I'm leavin' here
I won't be back no more
When the moon peep over the mountain
Honey, I'll be on my way
I'm gonna walk this highway
Until the break of day
Well it's so long, so long, baby
I must say goodbye
I'm gonna roam this highway
Until the day I die
"Key to the highway"
0261キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/07 06:04ID:???最近聴くことは減りましたが 誰も知らないヒット曲は脳内で流れます
ブルースでは旅を歌ったものも多いですね
Dust my bloom 埃を払って とりあえず出かけよう…といった
キースさんも好んでカバーされる一曲
旅立ちが近いのでしょうか 何にしても上手く転がることをお祈りします
辛い時期も いい思い出になることを…お節介ながら
っd■ 安全第一 御疲れ様です
潜ってみたら、上田正樹と出ました。
燻銀!!
なにわのオッサンも歳をとりましたね(゚-゚)
「私の知らない世界」・・・・・(-_-;)流石、名無しさん!!
迷い犬
二つの選択を如何?料理していいものか?・・・・(-_-;)
究極の最後の旅・・・・
何かしら・・・不思議な境地にいます。
近畿地方から逃げたい一身で今日まで至る人生を針の山に鉄下駄で登る我が道
しかし、脱する事、之、難しい事也・・・・
則天去私=運命・・・・なのかもしれません・・・・
此れからも苦難な退屈の様で多々難在りの上り坂が続く・・・・
名無しさんの追い風の言葉、有難き感謝!!
もう、怖いものは無くなったので、ミッキーマウスマーチを歌いながら進んで行きます。(゚-゚)
0264キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/08 02:29ID:???ttp://www.asahi-net.or.jp/~AJ8K-TMI/koten.html
入門初期に購入しました
Key to the highway は多くのブルースマンにカバーされ続けています
誰がオリジナルかよく分かりませんw
キースさんの適当かつ いい湯加減もなかなか味わい深いのですが
上田正樹さんのバージョンは未聴です あしからず…
大して聴いてもないのですが、クラプトン先生ほど洗練されていない、
「古典」と呼ばれるほど古臭い、日なたの匂いがするものが好きです
何も考えずにリセット…してみたいですね
っ旦 無理せず おやすみなさい
(゚Åメ) 今宵の一時・・如何?御過ごしでしょうか
⊃旦⊂
レイ・チャールズって・・・・・・「ピアノブルース」に属するんですね(゚-゚)
驚いた。
「Key to the highway」
キース先生のバージョンが聴きたくなったので、明日、医者に行くので「蔦谷」で見つけてきます。
奥が深い!!
ブルースとは・・・・・レイ・チャールズは、普通に聴いているのですが・・・(-_-;)
「具」がはみ出して、データーが吹っ飛んだ時に・・・レイ・チャールズも玩具から消えてしまいました(-_-;)
一から取り込む作業をコツコツやっているのですが・・・
(-_-;)・・・・イヤハヤ・・・大変です。
最近、ダッチロール状態の心身です〜〜。
明日が楽しみな今現在を報告!・・・・入院かも・・・・(-_-;)
0267キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/11 19:29ID:???キースさんのバージョンは"Main offender"の、日本盤で聴けるようですね。
変な「パチモン」のライブ盤しか持ってない人間が言うのも何ですがw
浅い知識で、知ったかするのもいい加減にしなさいという声が脳内に…
こちらもそろそろ定期健診の時期です。
一時間以上待って、先生にお目にかかれるのは10分程度
日本の医療は進んでますね…
っ旦 御疲れ様
それは・・・・・置いといて・・・
神のCDが近くの「蔦谷」に置いてません(-_-;)・・・・
全国共通カードになったので、周囲を探索してみましたが・・・・(T_T)
NO!NO!NO!!
「浅い知識で」
正直、此処は、「名無しさんの穴」を覗かせて頂いく「穴」です。(゚-゚)
知らない世界にのめり込む・・・・いい按配です。
以前は、「放送の穴」でしたが・・・・もう、金を払って覗く世界になっています。
参照「マルコヴィッチの穴」
定期検診ですか。
一時間以上は、キツイですね(-_-;)
和紙も色々な医者を探し出して・・・・今の総合病院に行き着きました。
大阪市立なので、スムーズとは言わないですが・・・・システムが整っている点で、「おきに」になりました。
しかし・・・・血圧を測る装備は・・・しゅぽしゅぽ・・・(-_-;)
100/65でした。
再び、25に出向く訳なのですが・・・・(結果を聞きに)
(-_-;)仕事が磯ヶ思惟のに・・・・・・平日です。
全くもって、・・・・不甲斐ない体を蹴りたい気分です。
0269キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/15 21:39ID:???梅雨入りしたような天気が続いています。
泥まみれになって、猫が外出から帰ってきました。
「名無しの穴」…浅いと思いますよw
何かあるようで やっぱり何も無いというか…
天気に左右されやすい上に 思いつきで流れてますし
大瀧詠一先生監修の小林旭ベストを買いましたが…ジメッとした季節には
うってつけな あっけらかんとした「旭ワールド」がたまりません
こんなんを探ってる生活してますと 蔦屋さんとも縁遠くなります
結果だけ聞きに病院に行くのも面倒ですね…
何も無いことをお祈りしておきます
っ口 ビールで 御疲れ様です
(´∀`) こんばんわ
⊃口⊂
入梅の季節になりましたね。
「名無しさんの穴」・・・・「天気に左右されやすい上に 思いつきで流れてますし」
そこが良い所です。(゚-゚)
俳句と同じで、閃きと書き殴りこそ!見応えが在る!
「大瀧詠一先生監修の小林旭ベスト」
近所の蔦屋に在ります。(゚-゚)
「大瀧詠一先生監修の」←此処は、微妙かもしれませんが(゚-゚)
ジャンルは問いませんが売り物の、友人が店長の蔦谷・・・・・
それだけに、貸し出し中が多い欠点でもありますが(゚-゚)
「マキ」さんのCDも貸し出し中が多いです。
結果を聞きに行く=入梅+入院=ジメジメとした環境かも・・・笑
最近は、逢坂に何人か居る同窓生の親族の葬儀が多い環境でも在ります。
決断が吉と出るか?興と出るか?・・・・・後を継ぐ者+興に打って出る者
様々です。
新撰組を観ていますが・・・・・芹沢鴨・・・・和紙は、興に触れてた人生を送っていますので
ある意味、芹沢鴨の生き方が好き鴨、
後ろから撃たれても後悔しない我流の晩年を送りたいと博打に明け暮れています。(゚-゚)
つ酒 鶴瓶の家族に完敗・・・・・観て、考えも固まりつつ在る昨今で在りました。
(´∀`) 何故?か?
⊃口⊂
ナウなヤングの間に、「着物」が密かに、流行だそうです。
扇子も? 扇子、婚礼の祝いには扇子が欠かせません!
遥か昔の爺さんも扇子を腹に差して登場!!
着物は・・・・雪隠に行くのに・・・不便極まりないですから・・・
いつまでも 抱き締めたかった
I belong to you 張り裂けそうになる
この胸を 君に差し出して
We belong to Earth 遥かな宇宙のもと
コバルトに 光る地球がある
悲しみは そこから始まって
愛しさが そこに帰るのさ
ああ メビウスの輪から抜け出せなくて
いくつもの罪を繰り返す
平和より自由より正しさより
君だけが望む全てだから
離れても変わっても見失っても
輝きを消さないで
You can change your destiny 時の向こう
You can change your future 闇の向こう
We can share the happiness 捜してゆく
許し合えるその日を
夢という 風に導かれて
あやまちの 船に揺られてく
We belong to Earth 生きてゆけるのなら
いつかまた 戻れる日がある
ああ メビウスの輪から引き寄せられて
いくつもの出会い繰り返す
Beyond the time
希望より理想より憧れより
君だけが真実 つかんでいた
はかなくて激しくて偽りない
まなざしを閉じないで
You can change your destiny 時の向こう
You can change your future 闇の向こう
We can share the happiness 捜してゆく
愛し合ったあの日を
You can change your destiny 時の向こう
You can change your future 闇の向こう
ああ もう一度君に
巡り会えるなら
メビウスの宇宙を
越えて Beyond the time
0278キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/18 02:30ID:???眠りかけたところを、夜行性の猫に叩き起こされたので避難中です。
新選組といえば、最近アマンゾにて購入しました
ttp://www.mise-yasui.com/item-4872573986/
芹沢さんの扱いは酷いものがありますがw
たった3話の短いものですが、面白いです
土曜日に教育テレビで高田渡さんを拝見しました
ステージで熟睡され、お客さんに起こされてたり
「今日はどうでしたか」と聞いたTVのスタッフを叱りつけた後にっこりしたり
(曰く「まだまだ勉強が足らんよ」)
貴重なシーンを見られて良かったです 歌もじんわり染みるアルコールのよう
着物には縁がありませんが、扇子は持ってます
某神社で買った紋(というのでしょうか?)入りのもの等
夏はいいのですが、気がつくと噺家さんのようになってしまう罠
書き殴りも大概にしておきます
っ旦 御疲れ様
(´∀`) 河内屋歌舞伎野介です。
⊃旦⊂
芹沢鴨、現実でもえらい扱いやったそうで・・・笑
四コマ漫画の鴨さんも、大変おすな〜
高田さん、大衆を沸かす心意気を感じます。
らもさんも、ラジオで寝て放送事故を発生さす等、仕事で走り回っている輩には
良い按配でした。(゚-゚)
予測もしない出来事を自然に表現出来る人は、稀な存在で、現実社会に扇子で風邪を送る風流な方です。
紋付袴、昔はごく普通な光景でしたが・・・今は洋風なモダンでナウなお年寄りばかりで・・・
「紋」・・・気になります。
田舎の親戚に聞かなければ知らなかった・・・・当家の紋・・・・
爺さんの置き土産に・・・・番傘の様な作りの扇子がありますが、重いですw
頭を叩かれた覚えがありますが・・・・(-_-;)
猫さんに宜しくお伝え下さい
つ鹵 書き殴り、大いに観てみたいです。(゚-゚) お疲れ様です。
0281キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/19 23:28ID:???武蔵の命日だそうですね。霊厳洞で武術を奉納するお子様たちの
映像を地元ニュースで流していました…二天一流でした。一応。
ttp://www.genbu.net/sinmon/fuji.htm
扇についてるのは「下がり藤」でした。加藤のお殿様のお膝元だからでしょうか
自分の家紋は、美術の授業で家紋をデザインするという課題をやった時に
知りました。紋付袴はありませんが、確か母の着物を引っ張りだしましたね。
家族全員携帯を持っていない、珍しい一族です
友達の携帯を借りて、切り方が分からず呆れられました
ある意味面白いのでw 当分このままでしょう
松尾スズキ言うところの「面倒力」が 主な原動力です…
The sky is crying
エルモア・ジェイムスのしつこいギターが効きます
っ旦 御疲れ様です
(´∀`) 久しくこんばんわ
⊃旦⊂
二天一流の奉納とは!初めて知りました。
霊厳洞には、未だ一度も行った事が在りません(-_-;)
何時か、訪れたいとは考えているのですが・・・・
精神の極を得た武蔵殿には、未だ合わす顔無しの心境です。
後世に継がれる二天一流、喜ばしい事と思います。
下がり藤
めちゃ有名ですね(゚-゚)
名無しさんの家紋は、細川藩関連でしょうか?恐らく・・・(勝手な創造を膨らませています)
昔の人の衣服を取り出すと時代を感じますね(゚-゚)
ウチの親父の方は、然程、どうだぁ!!って、自慢げにはしていませんが・・・
母方の方は・・・・(-_-;)・・・可也、どうだぁ!!って、感じに見えます。(写真で見る限り)
(-_-;)
形態!!
正直、要りません!! カメラ付き形態!!
三日で飽きました。 元々、電話で会話する事を由としない性分ですので(-_-;)
仕事柄持たざるを得ない状況でしたので、ショウガナイと思いつつ携帯している段階です。
恐らく、田舎のジャングルでは・・・・圏外ですので(笑
将来的には・・・ポイ捨てします。
私目も「メンドクセイ」が原動力ですので、蛍雪的な生活で十分との思考・・・
エルモア・ジェイムスのアルバムに関する表紙・・・・御洒落でした。(検索君)
ライジング参!!をノート玩具に入れてあったのですが・・・・今は無き出来事・・・
八代秋さんが、ギター一本で歌唱されていた時には、敬礼ものでした。
トラック野郎に描かれた「八代秋菩薩」・・・いぶし銀・・・・
つ鹵 決算報告書で溺れていました。 お疲れ様です。
音楽が良い・・・故、宮下富美夫さんも喜んで居られるでしょう・・・
火の鳥の声・・・・昔は、メ〜テルでしたが・・・・・
アレハあれ、之は之で・・・ガッテンして観てます。
現実逃避にはもってこいの映像の世紀です。NHKさん・・・・
原作に近いのも、又、由!!
確かに3K・・・・・
夏の暑さに耐えるのも尋常では無いでしょう・・・・
以前にも書きましたが・・・陶器を作りました。
萩、出石と・・・・・・火傷の跡が手の甲にお土産・・・・・
熱との戦い!! 正直、火傷で手の神経が少しやられています。
釜で生活していた世代には・・・・慣れっこと言えばそれまで、五右衛門風呂が懐かしい
戦後の風景なのだが・・・・何故か懐かしいと感じるのは
陸の孤島の田舎生まれだからだろうかと・・・
一休さんの様に座禅してみたりする訳でも無く
ただ、何かしら・・・・気持ちが安らぐ風情を醸し出す心かな
0288キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/25 05:57ID:???下がり藤は、我が家とは無関係な神社の御紋です。
そういえば母方の紋、知らないなあ…
五右衛門風呂は体験したことないですね
田舎の中でも中途半端な所にいますので…
釜で御飯を炊く話は母に聞いたことありますが、失敗すると
相当嫌だったそうです 気候によって加減が難しいとか
脱サラして 田舎で農業したり、近所の炭焼き手伝ったりして
細々と暮らす若者のドキュメンタリーを見たことあります
晴耕雨読 楽なことではないんでしょうが…羨ましい気がしました
猫との静かな暮らし
新しい火の鳥、一度くらいしか見ていません
竹下景子さんが声を担当されていましたね
っd■ 御疲れ様
0289キャップが出せなくなった名無しさん
04/05/30 23:10ID:???ブルースといえば、この人たちを忘れていました。解散が今でも惜しまれます。
ttp://www.ymns.com/showboat/disco/swax104.html
霊巌洞はまだ行ったことがありません。
武蔵とご当地の関係も、最近までほとんど知らなかった程度です。
五輪の書は最近読みましたが、「空の巻」が好きでした。
青空とまっすぐの道だけがある感じで。
6月はようやく土休があるので、行ってみようかと思っています。
入院は逃れられたようですね。何しろ一安心です。
アサヒドライクーラー… 宣伝につられて買ってみましたが、甘味料のせいなのか
後味が今一つな気がします。
っ旦 おやすみなさい
0290キャップが出せなくなった名無しさん
04/07/05 22:26ID:???身も心も細るという 夏がやってくる
冷やそうよ 冷やそうよ
どんどん どんどん冷やそうよ
ほら 鳥肌がたってきた 鳥肌がたってきた
あいつは俺の彼女を横取りし
今じゃ お熱い間柄
この俺を尻目に あつくてやりきれない
お役人 会社の偉い方
ふところ あつくてたまらない
指先あつくてたまらない
こうあつくちゃたまらない
外じゃ物価がふっとうし
家じゃヤカンの湯がふっとうし
となりじゃ かかあの腹がふっとうする
あつくてやりきれない
バイクは空冷 自動車水冷
原潜 佐世保で水冷
お役人 アメリカに最敬礼
あつくてやりきれない
冷やそうよ 冷やそうよ
どんどん どんどん冷やそうよ
ほら 鳥肌がたってきた 鳥肌がたってきた
「冷やそうよ」 高田渡
梅雨明けもまだなのに セミの声がします
台風は逸れてくれましたが 湿気だけは残りました おやすみなさい
0291キャップが出せなくなった名無しさん
04/07/14 03:39ID:???外は朝
時計の音
君を想い出そう
騒音は尾を引いて
右から左へ
転がった
まほう使いのように
髪をなびかせて
酢ーっと角をまがってしまう
自転車で帰る君
カ取りセンコウはたかないぜ
ぼくにマークをつけにこい
「十年ゴム消し」 忌野清志郎
缶チューハイ うたた寝 寝不足 悪循環な日々の明け暮れ おやすみなさい
0292キャップが出せなくなった名無しさん
04/09/02 23:28ID:???まんざら悪くない
ああ 両手を広げて飛行機
きみを乗せて墜落 倒れこんだ青いたたみ
とびきり熱いお茶を啜ろうか
茶ばしら いい気分
ああ 炬燵でうとうとするきみ
早春の宵が更けてゆく
ぼくもうとうと
飛行機ブンブン 両手を広げて あの街 この街
飛行機ブンブン 両手を広げて あの街 この街
「人力飛行機の夜」 鈴木茂
台風の影響はありませんでしたか
こちらは大したこともなく、安心したのもつかの間 又発生しているらしく
火山の噴火 ロシアンの血生臭い風 五輪祭りの余波
なんだか変な夏でした 残暑も消えないし
新しいオモチャ iPodミニが早くも埃をかぶりつつあるだらしなぶり
季節の変わり目 御自愛下さい おやすみなさい
0293( ゚Å゚)<放 送3hiito
04/09/04 23:53ID:???暫し「2ちゃんねる」から浮世離れしてました。
浅間山の噴火・・火の国の阿蘇と比べれば・・・・・阿蘇の凄さに、幼心に心に轟く息吹あり
ロシアン・・・・結果は、劇場占拠と同じ感じでしたね。
迂闊に近づくことの出来ない世界というのは、ブラウン管から届きました。
さすが・・・・・スターリンの世界・・・!!
五輪は、興味無しなのですが・・・・・ニュースを観て見ようとTVを点ける=五輪・・・・(-_-;)
災害で不幸に見舞われた方の様子を気にかけていただけに・・・・・TVの信頼がマイナス─90
iPodミニ興味があるのですが・・・・価格が下がれば・・・・買いたいと、銭に相談!!
飛行機ブンブン 両手を広げて あの街 この街
飛行機ブンブン 両手を広げて あの街 この街
・・・・・いいですね(゚-゚)・・・ブンブンの所が
ヤクの副作用でやや、肝臓に赤信号点滅・・・・しかし、知らん振りの案山子が一人
逢坂には、春夏秋冬が在りません・・・冬→夏→冬→夏・・・・そんな感じのトコです。(゚-゚)
何日か前には、最低気温が北海道並になりました。 賀寿麻呂の木が・・・越冬できるか?
観察して日々淡々
また、きます(゚-゚)
0294キャップが出せなくなった名無しさん
04/09/06 21:42ID:???こちらは又もや台風がやってくるようです
休めるのはいいんですが 停電はもうコリゴリ
鈴虫の声は聞こえますが 秋はまだ先のようです
っ旦 肝臓お大事に オヤス
0295( ゚Å゚)<放 送
04/09/06 22:25ID:???元々、地盤が緩いのでホンの少しでも揺れると巨大地震並の揺れ心地(゚-゚)
コロッケの真っ最中ですね。大丈夫?ですか? 潮風で停電は嫌ですね。
内緒の話ですが、台風19号日本海行き(数年前)に海沿いの別荘に住んでましたが。
この世の終わりを感じさせる体験でした。風呂に入りたくとも・・・オール電化・・・・(-_-;)
正直、笑いました。
っ且~~ 肝臓・・・・もう手遅れ(笑 台風に負けんで下さい(゚-゚)
0296キャップが出せなくなった名無しさん
04/09/09 01:15ID:???どうやって来たのか 忘れられるかな
土の香りこのペンキのにおい
壁は象牙色 空は硝子の色
夜をつかって辿り着くまで
陽気な歌を吐き出しながら
闇へとつっぱしる火の車
赤いお月様と鬼ごっこ
ここは前に来た道
川沿いの道
雲の切れ目からのぞいた
見覚えのある街
おまえの中で 雨が降れば
僕は傘を閉じて濡れていけるかな
雨の香りこの黴のくさみ
空は鼠色 恋は桃色
ここは前に来た道
川沿いの道
雲の切れ目からのぞいた
見覚えのある街
「恋は桃色」 細野晴臣
猫も目を丸くする暴風でしたが、負けませんでした 多分w
カーポートの屋根、瓦数枚で済んだのは幸いです
午前中から夜中の12時過ぎまで停電でしたが、ラジオで
野球中継を聞いているうちに寝ていました 結局負けてたし
この数年で一番脅威を感じました
残暑は厳しいながら、陽が沈むのは早くなったようです
雲の形も、光も変わってるんだなあと つり革につかまって
ぼんやりしていました つくづくおかしな夏でした
実家の方、心配ですね…
御無事をお祈りします
っ旦 おやすみなさい
0297( ゚Å゚)<放 送
04/09/13 00:29:44ID:???ここは、台風は来ても、風台風で通過していきますので・・・・雨は?・・・・と、
何時も思うのです。
近畿の屋根「大台ケ原」で、雨がせき止められて・・・・逢坂には降らない雨
意外に、近畿の山岳地帯は険しく「傘」の役目をしているようです。(゚-゚)
午前中から夜中の12時過ぎまで停電
パソで、何だかの作業していたら・・・・・・ぶっ倒れる光景・・・・(-_-;)
熊本より暑い逢坂の気候には・・・・流石に、何年経っても慣れません・・(-_-;)
涼しくなるのは其方の方が早いでしょうね(゚-゚)
此処は、アマゾンより酷いトコですから(笑
東海地震が来れば、田舎と心中=共倒れW
まぁ・・・それも運命、諦めが肝心!!・・・・・・(゚-゚)・・・何の?諦めだろうか?脳内だけが知る真実!!
猫タンに宜しく!!(゚-゚)っ旦~~
0298キャップが出せなくなった名無しさん
04/09/29 00:05:36ID:???先日、国営放送で出石を紹介していました
桂小五郎に縁がある土地ということで、中村獅童さんの希望だったとか
「この人新選組に出てる人やて」
「それ何時から?」
…素朴な住民との交流に始めは苦労されてましたが、いい味出してました
見事に進路を変えて、又もや台風がやってきそうです
カーポートは壊れたままなので安心ですが、瓦は勘弁してほしいです
キンモクセイの香りがして、ちょっとびっくりしました
ただ汗を拭うだけの日々 9月ももう終わりですね
それでは又お邪魔します
0299キャップが出せなくなった名無しさん
04/10/14 00:33:25ID:???まぶしい光の球体
その中に飛び込んでみると暖かく、柔らかい淡い輝き
魂というものがあるなら、そういうものであってほしいと思える歌声
ようやく秋らしくなってきました まだ半袖ですが
風邪にご注意あれ オヤス
0300キャップが出せなくなった名無しさん
05/01/10 09:23:11ID:???寝正月の中、日帰りで阿蘇へ行きました
高岳は頭に雪を乗せていました
温泉に入り、豆腐料理を食べました すっかり「老後」風
「近藤勇白書」 池波正太郎
「燃えよ剣」 司馬遼太郎
「新選組」 黒鉄ヒロシ
新選組カブれの年末でした 人それぞれの解釈も面白いです
油小路に立ってみたいなあと あてもなく思いました
酉年は良い年だといいですね
それでは又
0301キャップが出せなくなった名無しさん
05/01/10 16:55:43ID:???0302キャップが出せなくなった名無しさん
2005/04/06(水) 04:14:05ID:???0303キャップが出せなくなった名無しさん
2005/04/06(水) 04:14:36ID:MR0Ru4YC0304( ゚Å゚)<放 送
2007/01/30(火) 22:20:42ID:???此処が最後の砦?要塞?になった事は事実だなw
真実は闇に葬られる其れが‥‥…面白い!
此処も何時からか?「机」になり、まぁ・・・気が向けばこうして書き込む始末・・・
何故か?酉風邪が流行ると登場する現実
0305( ゚Å゚)<放 送
2007/01/30(火) 22:23:24ID:???0306キャップが出せなくなった名無しさん
2007/02/28(水) 22:33:31ID:???ttp://www.hikone-400th.jp/blog/
|ω・)っd■ 城最高!
0307キャップが出せなくなった名無しさん
2007/02/28(水) 22:35:22ID:???ttp://www.manyou-kumamoto.jp/castle/400/
|ω・)っd■ グッズがぞくぞく…(遠い目)
0308キャップが出せなくなった名無しさん
2007/02/28(水) 22:41:18ID:???ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172641981/
|ω・)っd■ 三寒四温 風邪など召されぬよう
0309( ゚Å゚)<放 送
2007/03/19(月) 21:31:15ID:???(´∀`) 熊本城!
⊃d■⊂
お久しぶりでこんばんわ(゚-゚)
彦根城+熊本城+猫駅長さん=古風ですね。
クニギ?……(-_-;)発音合っているかな・・・・若年認知○・・・発生か!!
最近、マトモナ休みを取っていないので些!狂うておりますw
身近に在って普段気にしない観光名所の多々多い今日此の頃・・・・
=「元」南海貴志川線=
廃線の危機から見事に蘇った「和歌山電鐵」いちご列車!!
よく、大先輩から毎日の様に聞かされていますw 何でも先輩が手掛けた代物だそうで
南海〜和歌山に変わるまでの工程の彼是…‥昔の姿に自分を重ねる大先輩!!
今では、「鬼」から「大福」に先輩も変わられました。
そんな環境で、「壁」も丸くなりましたね(゚-゚)
もう、和紙の出る幕は無くなりました。
毎日の仕事でダウン寸前!!錆びた鉄路!!
・・・・・安土桃山城を復元希望!! びわこ県に栄光を!!!!
熊本城は「黒金の城」ですな〜姫○城は・・・・「皿の因縁」・・・(-_-;)一枚二枚三枚
0310( ゚Å゚)<放 送
2007/03/19(月) 21:34:17ID:???0311( ゚Å゚)<放 送
2007/03/19(月) 21:36:21ID:???0312( ゚Å゚)<放 送
2007/03/19(月) 21:40:15ID:???ネコタン・・・・乙渠〜
タカタン・・・・コウノトリタン(-_-;)・・・・ある意味乙渠〜
風邪には凝る減!!
0313キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/01(日) 18:30:23ID:???劇場版「あしたのジョー2」を見終える頃には頭痛が。
ttp://www.nhk.or.jp/manga/joe/
|ω・)っd■ 教訓 物事には限度がある
0314キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/01(日) 18:34:09ID:???チベット鉄道は正月特番で知りましたが、高山病対策の酸素チューブに
ドン引き。大丈夫かな、ボン。
ttp://www.nhk.or.jp/tabi/
|ω・)っd■ 線路は続くよ
0315( ゚Å゚)<放 送
2007/04/01(日) 23:08:42ID:???(´∀`) あおい輝彦・・・・・あの人は今・・・
⊃d■⊂
何もかもが真っ白だぜ!!頭の中が!!立ち上がれ!!ガンダモ!!
深夜の二時は残業代が二割増に成るか・・・
先生!! 明日からは、新人諸君に対する過激な教育が待ち構えています。
所謂、「まぁ〜皆で、楽して行こうや〜」的な表現と思想の刷り込みと申しましょうか・・・
安全第一!!前方由!!左右由!!昼御飯由!!立飲み由!!部長不可!!
等等・・・イベントの項目が盛り沢山で、わたくしが寝ていたら起こしてもらう役作りをしなくては成らない訳です。ハイ!!
何とも・・・月曜は新土居ですね。隠居したいDesuwa。出家も得え加茂・・・・
頭丸めて一休さん・・・・・一休み一休み、橋の端を渡れ!!将軍様も無茶難題を仰る。
その虎を捉えて見せよ!!とか・・・・一休和尚は関西弁だったんでしょうね。恐らく・・・
だから、将軍様も「嗚呼!!・・・また、関西人めぇ!!」と成るでしょう・・・
0316( ゚Å゚)<こんばんは、浜村 淳です。 放 送
2007/04/01(日) 23:25:50ID:???一部、中央が絡んだ地域も在ると噂で聞きますが大丈夫?でしょうか?
「明るい農村」の風景が楽しみの旅とも言えるのでしょう、(゚-゚)
一部地域での都合の悪い(写しては成らない)モノは、色鉛筆と笛で誤魔化しましょう。
ある意味・・・・マンガに出てくる「土星の衛星」みたいな地域も許してやって下さい。
停車時間は、「コンマ一秒」!! 何があっても振り向くな!!関口!!
機械の体を手に入れて、機械化伯爵を倒す。天晴れ!!関口!!
お土産は、「束子」じゃ無くて、「パジェロ」で勘弁してやると、飯島愛さんが仰っておられました。
0317キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/01(日) 23:29:37ID:???去年の夏はガンダモだけで8時間ぐらいやってましたが、朝5時まで
ガンダモ見て会社行くもんじゃないと思いました。あえて言おう!カスであると。
年度末もようやく出口が見えかけましたが、度重なる変更、適当な注文、
無理の上に無理の上塗り。レッツ殺伐。
卒業旅行と思しき若者に危害を与えたりしないよう、モンクの親分など
聴いている通勤電車の日々です。
|ω・)っd■ 「力石徹のテーマ」「ジョーの子守唄」がエンドレスで脳内を
0318( ゚Å゚)<こんばんは、大阪市平野区出身、某タレントです。 放 送
2007/04/01(日) 23:30:10ID:???故
?
飯島愛タンは
タレントを
辞めたの?
0319キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/01(日) 23:40:14ID:???|ω・)っd■ おやすみなさい
0320( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/01(日) 23:44:35ID:???人はやがて、夢を追い求める旅のうちに永遠の眠りにつく。
人は死に、人は生まれる。
終わる事の無い流れの中を列車は走る。 終わる事の無いレールの上を、夢と希望と野心と若さを乗せて列車は今日も走る。
そして今、汽笛が新しい若者の旅発ちを告げる。
0321( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/01(日) 23:50:17ID:???(´∀`) 久々にリアルタイムですね。某、漫画映画の
⊃d■⊂
文章を検索していたらお便りが届いていたので、驚いたです。
「大人の事情」ですか・・・私は、「初老の事情」で引退したい・・・
飯島の親分も疲れているのでしょうね。
おやすみまさい。
0322( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/01(日) 23:56:42ID:???何故なら、これからの時代・・・その様な人々が大勢現れるからだろう
現に、故郷の寺でも募集している程ですから・・・
人手不足といふよりも、元から(略
0323( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/02(月) 00:44:52ID:???(゜Å゜) ホンの少し、壁での若かりし頃を旅してきた。
⊃過去⊂
ホンの僅かな時間の進み具合で、自分自身の環境の変化に重大な流れを知った。
ttp://ton.2ch.net/wall/kako/1032/10320/1032041358.html
捨てようにも捨てれない過去・・・・
壁で唯一、保管しているスレです。正直、壁で教わる事など無いと思うておったが・・・
此ればかりは・・・・ね。色々と和紙に考えさせてくれた良い宝物になっている。
練る。
0324キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/05(木) 19:24:41ID:???唯一ではありませんが、自分も保管していました。
無風の時でも、嵐の時でも、壁の中の人には教わることが多かったです。
|ω・)っ旦 時は過ぎ行く
0325( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:08:47ID:???(゜Å゜) もう、6年生ですか壁
⊃旦⊂
和紙もえらい爺さんになってしまいました。
メアリーさん(゚-゚)色々保管しているんですね。和紙は自分で建てたモノも保管してません(真実)
壁の住人は何だか、スキルが高いナウなヤングが多くてもう観ているだけでお腹一杯ですw
時の過ぎ行くままに思いをのせて
0326( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:15:40ID:???(゜Å゜) 地球へ…
⊃旦⊂
(-_-;)懐かしい漫画が不死鳥の如く蘇るらしいですね。
姉貴と一緒に映画館で観ましたが・・・オネムしました。
0327( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:18:31ID:???(゜Å゜) 逢坂では、今日の夕方に放映されるそうです。TV漫画
⊃旦⊂
TVまんが観ていたらオネムしそうですが・・・少し今日のきになる!
0328( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:20:18ID:???(゜Å゜) 茅ヶ崎の人・・・
⊃酒⊂
0329( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:22:32ID:???(゜Å゜) 遠い友人から経緯は聞きましたが、軽トラックって・・・(-_-;)
⊃焼酎⊂
0330( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:24:22ID:???(゜Å゜) 懐かしい匂いがした。
⊃鹵⊂
0331( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/07(土) 00:28:14ID:???(゜Å゜) 三途の川の向こう側
⊃箆⊂
0332( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/10(火) 00:16:39ID:???こう書けば場所が直ぐに判明してしまうわけだが、・・・正直な感想は「クダラナイ行事」
・・・失礼・・・何だか、流れ作業でパッパと終わらせる・・そんな印象を持ちました。
親父も災難だな・・と、思いつつ老人達の意見を尊重しつつ出席した。
案外・・・沢山の人が同じ事をしに来ているのが一番の驚きであった。
(-_-;)くだらねえ・・・所詮は宗教なんてソンナモン!!
京都駅前で、バシャバシャと記念写真を撮っている人達を恨めしく思いつつ大変な日曜日であったと!
桜散るかな円山の宴,,,,もう見ごろを超えました。酔っ払いだらけで観光地も大変やね。
椿は散っても敞、美しいかな・・・
0333( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/10(火) 00:20:21ID:???残念ながら、観れませんでした。仕事やさかい・・・・
出来るなら、超人ロックをTVで放映してください・・・・
内容は違うけど、雰囲気が似ているからね・・・おねげえすますだ・・・
0334( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/10(火) 00:25:53ID:???0335( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/10(火) 00:27:49ID:???0336キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/11(水) 20:50:02ID:???こちらの桜もじっくり鑑賞する前に葉っぱが目立ってきました。
|ω・)っd■ お疲れ様です
0337キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/11(水) 20:54:32ID:???というのが正直な感想でした。こちらでは放送予定が無いみたいですが。
我が家は「りぼん」「なかよし」だったので、原作も詳しく知りません。
今朝は「ヤッターマン 実写で映画化」のニュースで目が覚めました。
|ω・)っd■ おしおきだんべ〜
0338キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/11(水) 20:58:59ID:???いる自分を再確認したり、経由を見間違えてとんでもない遠回りしたり。
こちらのバスも荒さでは負けません。何気なく見た運転手の名前が
「○○王子」だったりしますし
|ω・)っd■ 普通のおっちゃんでした 念のため
0339キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/11(水) 21:17:32ID:???ttp://www.sapporo-inryo.jp/kuennsann2000/
|ω・)っd■ ついてゆけそうにない…矢吹くん
0340( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/14(土) 23:58:35ID:???(゜Å゜) 円山公園の桜は見頃でした。
⊃d■⊂
酔っ払いが、景観を損ねていましたがw
もう西日本の桜は終わりみたいですね(゚-゚)此れからは桜の木に毛虫が沢山・・・
(-_-;)・・・・案外・・・桜の木って、つるつるとしていて毛虫に好かれるらしいのです。
庭に適していない庭樹?かもしれませんね(゚-゚)
0341( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:10:39ID:???(゜Å゜) 今日、休みだったのと偶然が重なって地球へ…を
⊃d■⊂
TVで拝見致しました。・・・・・(-_-;)嗚呼・・・・こんな時代にリメイク・・・
ヤッターマン!!ゼブラーマンの様な感じだったら良いのにと、ヌー速に書き込みました。
お仕置き・・・今考えると、残酷な描写だった様な(-_-;)・・・実写でアレはキツイ加茂,,,
今の時代はリメイクを必要としているのでしょうか?小さなお子様に理解と御協力を御願いしたいところですw
地球へ…は、もう御遠慮致します。昔は「SF」といふ言葉が新鮮だったので
今はUFOと書いて「何処かの国の研究材料」の時代ですからねw
オカルトブームが懐かしい・・・・歳が歳だけに・・・
0342( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:26:57ID:???(゜Å゜) 京土産!おたべ!・・・命令かよ!って、
⊃d■⊂
子供の頃深く考えた時がありました。当たり外れの在る御神籤感覚のおみやですね。
京都のバス・・・和紙もそうですが・・お得意さんの場所に行くのに誤って「急行」に
乗ってあららら・・・・銀閣寺に到着・・・と失敗を良くしますw
運ちゃんに聞いてあの時は7〜8回乗り換えましたw
何処に居るのか?私は誰?って感覚に陥りますね(゚-゚)未だによくワカラン市バスダワ……
其方のバスも荒い運転ですかw「○○王子」って、おっちゃん・・・w
お京阪バスも大概、おっちゃんです。(゚-゚)偶にお爺さんもいますが・・・・
余談ですが・・・TVで試合模様を観ましたが・・斎藤!蒼いタオル王子に成っていましたね。
0343( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:32:10ID:???(゜Å゜) ・・・・・!
⊃d■⊂
CM観ましたが・・・激ワロタ!!机の下からゴツイおじさんがぁ!!
そりゃ〜真っ白に燃え尽きるぜぇ!!灰になっちまったぜぇ!!
名刺「営業 矢吹」・・・・在る意味インパクト大だわw
0344( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:37:59ID:???(゜Å゜) 種
⊃d■⊂
苦瓜の種を植えました。苦瓜・・・本当に苦!しかし観ていると・・・不思議なキュウリ?
な、子供みたいな考えを持ってしまうのです。食べながら考える不思議な苦瓜・・・
何処が?ウマイのか?考えて食べる苦瓜
0345( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:43:41ID:???(゜Å゜) 壁
⊃d■⊂
http://mewlist.s252.xrea.com/that/wall/that_wall_kako-0001.html
こんな時代もあったねっと、苦い数年前の出来事でした。
0346( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:50:45ID:???(゜Å゜) ああ・・・キュウリ要らないよ!苦手だから!
⊃d■⊂
田舎に帰るとキュウリの畑が広がる眩しい幻影
0347( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/15(日) 00:52:53ID:???(゜Å゜) ああ・・・スイカも要らないよ!苦手だから!
⊃d■⊂
腹いっぱい食べた・・・黄色い西瓜・・・・
0348キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/15(日) 19:04:52ID:???苦瓜。こちらの方言では「にがごり」などと言います。
昔は何のために存在しているのか?と思う程でしたが、今は夏に欠かせません。
一度植えるともうええっちゅうぐらい育ちますし。
ようやく無くなりかけたら近所から山盛り貰ったり。
さっと熱闘にくぐらせ、鰹節とポン酢で食べる度に「加齢」に思いをはせます。
|ω・)っ旦 三重の地震…被害が大きくありませんように
0349キャップが出せなくなった名無しさん
2007/04/15(日) 19:10:12ID:???「梅だ!飲むんだ!」 …燃えつきたぜ、真白に・・・
力石編とか続編が出ないことを祈りたいものです。 >>339
|ω・)っ旦 密かにグッズとか待ってたり
0350( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/30(月) 22:26:04ID:???(゜Å゜) GWと書いて、仕事が愛人と読む
⊃旦⊂
苦瓜「にがごり」と言うんですね(゚-゚)梅雨みたいな感じですね。
各地で言い方が違うのは、此方では「ばいう」と言います(゚-゚)
「ようやく無くなりかけたら近所から山盛り貰ったり」w
和紙の田舎と同じですね。田舎に行けば帰る際に車のトランクに無理やり「苦瓜」を
乗せる・・・・しかも、不味い!!!!!!!
適当に栽培しているから・・・(-_-;)得に温暖な地域でも無いのに「苦瓜」を栽培
見た目は・・・キュウリ?の様な常軌を逸脱した。未開の地に!幻の植物を我々は発見した!!的な出来栄えですw
鰹節とポン酢!!一緒ですな〜(゚-゚)此れは食べ方は同じですね。
ゴーヤチャンプル?って、食べた事が無いのですが・・・ウマイのかな・・・・否!
三重県の地震大した事在りませんでした。有難う御座います(゚-゚)!!
アチラコチラで墓石が歪んでいたり位でした。核弾頭を打ち込んでも墓石が倒れる位でしょうw
0351( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/30(月) 22:33:03ID:???(゜Å゜) GWと書いて、夏が来たと表現しる
⊃旦⊂
おっつあんのシール・・・・w今の子供にはワンピースのキャラクターと誤解を招く恐れが・・
力石シリーズ・・・・あの当時以外にも力石ファンが大勢居たのは知っていますが・・・
(-_-;)続編出たら・・流石に、和紙は買いに行きます。真っ赤に燃え尽きたぜ・・・ウヰスキーを飲んで!!
0352( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/30(月) 22:36:55ID:???(- Å -) 休みは明日だけとは!労働基準に違反しているだに!
⊃酒⊂
世の中って、広いですね。
0353( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/30(月) 22:38:21ID:???(゜Å゜) 顔が可笑しくなりましたがキニシナイ!!
⊃酒⊂
0354( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/30(月) 22:49:53ID:???@硫黄島=ガッカリだぜクリントン!
Aタランティーノ=様ワカリマセン!
B何年何後のイギリスの世界=あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ・・・
最近、面白い映画無いですな・・・・(-_-;)
0355( ゚Å゚)< 放 送
2007/04/30(月) 22:57:01ID:???ホラー映画を現実世界で行く御釜見山!!・・・怖・・・
0356( ゚Å゚)< 放 送 ◆iQHEVENbDs
2007/05/03(木) 00:57:57ID:???0357キャップが出せなくなった名無しさん
2007/05/03(木) 09:15:45ID:???どこに行くでもなく、スーパーの粗品目当てに群がる人々に圧倒されたり
特売のコーヒーに走ったり、地味な連休です。
ゴーヤチャンプル。豆腐の水切りが面倒な時は厚揚げで無理矢理作ったり。
炒めると食べ易いですね。茄子と炒めて、砂糖、酒、味噌で味付けして
水溶き片栗粉で仕上げる名も無い惣菜が昔からあります。
おいしいのですが見た目がグレー。お客には出しにくいかも。
ゆでた苦瓜と玉ねぎスライスとシーチキンをマヨであえるのもウマー
|ω・)っd■ カーマカマカマカマ カマカメーリーオーン♪(懐)
0358キャップが出せなくなった名無しさん
2007/05/13(日) 12:56:10ID:???0359( ゚Å゚)< 放 送 ◆iQHEVENbDs
2007/05/17(木) 23:59:40ID:???(゜Å゜) 乙過麗衣様です。
⊃d■⊂
ようやく、N700の呪縛から開放されました。(-_-;)・・・長かった。
暫く、新幹線は「見たくない、乗りたくない、トイレ行かない」ヨ
目途がついたので暫く「休む!」事にした。
この歳に成ると案外疲れが=脳を破壊=あひゃひゃになる。
疲れた。
一ヶ月の有給消化を申請しましたが恐らく試乗会に呼び出されて扱き使われる股間!!
春先に植えた苦瓜も何時の間にか・・・ツルが伸びていい按配になっています。
環境に良いエコライフ!!食べませんがw
GW・・・エキスポで事故、ロシア初代大統領死去、その他・・・・色々ありましたね。
和紙は今から「夏休み」です。
マヨネーズの値上げは現代の社会情勢を色濃く反映した動きであると片岡も申し上げております。
0360( ゚Å゚)< 放 送 ◆iQHEVENbDs
2007/05/21(月) 22:56:22ID:???/´,,,._`ヽ
( ノノ _.ヾ、) 愛知にピストル
f、 "_.ノゞ´
_| ー \,; シュボッ
/ / / (),
`´ |E|
___
/´,,,._`ヽ
( ノ _.ヾ、) 三重は指カレー…
f、 ,_.ノゞ´
_| ー,´_
/ / /__ ヽ
`´ /ミ)━・~~~
0361キャップが出せなくなった名無しさん
2007/10/20(土) 22:31:12ID:???冷凍庫の奥から発掘した、賞味期限1年越えチョコ食ってもなんともない
私のような人間から見ると逆に衛生的な気もしますが、まさかあの赤福が。
|ω・)っd■ 虚人敗退と共に 深まる秋
0362キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/01(土) 12:31:03ID:???0363キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/01(土) 12:42:55ID:???単行本持ってるはずなんだけど文庫本購入。解説西原さんだったし。
ちゃんとした人間、ちゃんとした女。
若い編集の女の子にタバコをふかしながら「何がねらいなのかわかんないのよねー」と
言ったあと、あれってもしかして怖がらせたのかなーと反省するとこがあるが、
私は佐野さんに怒られたくて本を買うんだなと思う。
何も産まず、何も作り上げてもいない割に疲れ、不平不満ばかり渦巻いている中、
本を手にすれば「ああ、すみませんでした」とうなだれ、真面目に生きなければ、なんて思うために。
解説の西原さん然り、地面にしっかり足つけて仁王立ちの大人の女。あああ。
昔谷川俊太郎と出した詩集、買って表紙をめくると二人のサインが並んでいた。
サイン本って、こんなに無造作に売ってるのか?という驚きと、直筆の妙な生々しさに
見てはいかんものを見た気がして圧倒されたっけ。内容も濃厚すぎたし。
|ω・)っd■ 永遠の謎 詩人はもてる
0364キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/05(水) 22:29:40ID:???久々に「本の雑誌」周辺の本を引っ張り出す。「発作的座談会」、「沢野絵の謎」辺り、
女子には入れない男子の友情てな感じで憎たらしく、バカバカしく楽しい。
でも講演会で見た椎名誠は物凄くかっこよくてびっくりしたっけ。別世界の御方。
|ω・)っd■ 本の雑誌、たまには買ってみるか
0365キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/05(水) 22:35:48ID:???何故かいつも後悔がどこかによぎる。
「リラックス」あたりで、下ネタ書いてた弥太郎さん好きだったけどなあ。
|ω・)っd■ そして雑巾を縫う
0366キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/09(日) 18:42:56ID:???静かな文章と裏腹(?)に、新刊でるの早いなあ。追いつかなくて買ってない本が続々。
自分の生活をちゃんと持っていて、頑固そうだけど友達の多さ、交流範囲の広さから
伝わる優しさ、思いやり。一人暮らしの気ままさ、悲しさ、可笑しさ。
こんな人たちがいる飲み屋はいいだろうな。中には入れない気がするけど。
石田さんヤクルツファンだったんすね。土橋コーチの背中に寂しくなったあたりは同じ。
|ω・)っd■ ビール飲みたし
0367キャップが出せなくなった名無しさん
2009/08/21(金) 23:27:05ID:???「酒とつまみ」なんて雑誌が存在してるのを「タモリ倶楽部」で見た時は驚いた。
タモさんと簡単に作れるつまみを自作しながら呑んでる姿を見て、羨ましかった。
大竹さんの新刊を探していて見つけた。こういう本は出会った時に買わないといかん、
という変な強迫観念に捕われる。まあ置いとけば誰も(略
下町の人らしい気取らない語り口に酒呑みとしてのマナーの良さ、人柄の優しさが
にじみ出る。馬鹿騒ぎの後の寂しさ、悲しさの後の笑顔。もう一杯。
|ω・)っd■ 男の世界(アゴを撫でながら)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています