ADHD対策サプリメント総合スレ12 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/09/04(月) 19:56:31.49ID:???※前スレ
ADHD対策サプリメント総合スレ11
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1498822310/
0433ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:28:21.07ID:???0434ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:28:38.18ID:???0435ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:35:10.26ID:???強力わかもとでもエビオスでもタカジアでもミヤリサンでも好きなの飲めばいい
この二行で十分
0436ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:43:58.82ID:???質問者のプロテインの質がうんぬんもたいして気にする必要無し
乳糖不耐でないなら美味くて(継続には重要)安いの選べばいい
ホエイ(WPC、WPI)、カゼイン、ソイ、ライス、タイムリリース、ウエイトゲイナー、ミールリプレイスメントなど種類は色々あるが
アスリートとかじゃなきゃ基本は安く味も豊富なホエイのWPCでいい
ただし乳糖不耐で吸収悪いなら牛乳ではなく水に溶かす、それでも胃腸がゴロゴロするなら、少し高くなるが乳糖除いたWPIか他種のプロテインで
よほどじゃなきゃ質が悪いとか安くても無いが、乳糖不耐の体質だと吸収しにくいものもある
0440ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:54:22.59ID:???0441ビタミン774mg
2017/10/02(月) 20:56:04.37ID:???0442ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:01:58.85ID:???0445ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:08:29.87ID:???プロテイン試してみようと思うけど割と豆腐や納豆食べるから過剰摂取にならないか心配
朝ごはん代わりにしようと思ってるんだがどうだろうか
0446ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:25:43.05ID:???サプリやプロテインは効率考えたらまず海外製だが、これ系は日本製で十分安くて効果も出るから海外製の必要が無い
サプリに詳しく金惜しまない連中がゴロゴロ居るウエイト板なんかでも、出てくるのはほぼエビオスわかもとの話ばかり
それでも海外製選びたいならレビュー参考にするか少ないなら自分で実験台になって試すのが手っ取り早い
あと力技だが、無理してでも沢山食い続けてるとそのうち胃腸も適応してだんだん強くなるってのもある
やれハードゲイナーだ食っても筋肉付かないだって言ってるヤツも時々居るから、個人によって程度の差はあるだろうが
0447ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:38:54.75ID:???過剰摂取はちょっとやそっとじゃならないので大丈夫
体重×1グラム、運動してるなら体重×2が必要だが、多分最初は毎日×2を満たすように飲み続ける方がよほど面倒
心配ならシリマリン、オルニチン、タウリン、アスタキサンチンなどを飲んで肝臓保護するのもいいが多分不要
あとよくこれ見るが、食事をプロテインに置き換えは微量栄養素やカロリーの面で推奨しない
0448ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:42:47.40ID:???ありがとう
早起きが苦手で朝ごはんを食べる無くていつもはトースト一枚とかお茶漬けなんだ
だからプロテインに変えてもでも大して変わらないと思ってる
栄養あるのは昼夜でとってるし
0449ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:52:41.23ID:???あとはマルチビタミンミネラルで補完しとくと吉
0450ビタミン774mg
2017/10/02(月) 21:55:08.89ID:???一応
0451ビタミン774mg
2017/10/02(月) 23:35:34.19ID:???全て繋がっているのである
0452ビタミン774mg
2017/10/03(火) 08:21:12.72ID:???0453ビタミン774mg
2017/10/03(火) 08:32:24.54ID:EIlz34pV0454ビタミン774mg
2017/10/03(火) 21:59:29.70ID:YA1nxNtGパイズリしたことある?
0455ビタミン774mg
2017/10/03(火) 22:25:38.30ID:EIlz34pV0456ビタミン774mg
2017/10/03(火) 22:55:32.65ID:???0457ビタミン774mg
2017/10/04(水) 06:51:36.85ID:???最近始めて、夜寝る前に飲んでるんだけど夜中に目がさめるようになった気がする。
0458ビタミン774mg
2017/10/04(水) 08:48:17.16ID:???0459ビタミン774mg
2017/10/05(木) 01:25:48.04ID:iCSydXTwパイズリしたことある?
0460ビタミン774mg
2017/10/06(金) 13:27:06.06ID:???マルチビタミン、PS、オメガ、カルマグだけ飲んでたけど
最近ロディオラ、アシュワガンダ、イチョウ葉、コリンを追加した
今度はフェルラ酸、カルニチン、乳酸菌増やしたいけどどんどん増やしてったら何が効いてるか分かんなくなるよなぁ…我慢すべきか
0462ビタミン774mg
2017/10/06(金) 18:19:48.97ID:???他のサプリばっか飲んでるのなんで?
あとロディオラやアシュワガンダあたりは薬と同じ感覚で飲むべきじゃね
0463ビタミン774mg
2017/10/06(金) 18:30:18.12ID:???0464ビタミン774mg
2017/10/06(金) 20:31:37.79ID:???0465ビタミン774mg
2017/10/06(金) 20:55:13.65ID:oVFQOvHe香辛料がADHDにきくって話きいたことある?
https://i.imgur.com/M42HBjq.jpg
0467ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:10:04.58ID:???一個ずつ試して効果があると感じられるものだけにすればいい
あんまり沢山同時だと、何がいいのか悪いのかもわからなくなる
副作用が出た時に特定するのが大変
そこは医薬品と同じ
0468ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:12:08.60ID:???カフェインなんかと同じで神経刺激するからでは
唐辛子は依存性あるからあんまり良くないけどな
香辛料全般、薬効あるもの多いけど摂り過ぎも注意なんだよ
シナモンも安いやつを大量摂取すると肝機能障害になることが知られてる
0469ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:14:58.45ID:???亜鉛
ビタミンB
【気になる】
ビイル酵母
プロテイン
( ´ω` ) プロテインはなんか腎臓だか肝臓だかに負担かかるんだよね?
0470ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:36:50.41ID:Xa5YaKe5遅れすだけど、天然に越した事はないと思う。だけど身体の機能性に悪影響もたらさなければ何でもいいんだよね、結局。
人体はデトックスできる機能持ってるし、天然、自然、無農薬に固執する人は逆に身体を弱める元を作ってるだけなのは確か。
自分の身体にとってダメなものを見極めて避ければいいのが正解。
0471ビタミン774mg
2017/10/06(金) 21:48:08.39ID:???0472ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:04:56.15ID:???農薬に近い物質を中でつくるようになるから
かえって健康に良くないって聞いたことあるぞ
口に入ると危ないようなレベルの農薬はそもそも使われてないしな
0473ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:10:01.69ID:Uemj2F/Mこれうまい
0474ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:17:22.78ID:???体調マジ?
勉強したいこともあるわメンタルや筋肥大のためにコルチ減らしたいわで、そこのやつフェルラ酸以外飲んでるわ
まあ絞ろうとは思ってる
0475ビタミン774mg
2017/10/06(金) 22:46:38.91ID:???分かったとりあえずサプリはこれで一旦止めてみるよ
>>462
チロシンは購入済だけど効かなかった
プロテインはなくてもいいって記述があったので購入してないな…
>>467
そうだよな
でもブログとか見てたら結構併用している人多いからそれが普通だと思ってたわ
次からは1個ずつにしてみるわ
0476ビタミン774mg
2017/10/06(金) 23:31:59.73ID:6M7CV+peこれめっさ効くわ
0477ビタミン774mg
2017/10/07(土) 02:51:40.77ID:???0478ビタミン774mg
2017/10/07(土) 02:53:19.78ID:???0479ビタミン774mg
2017/10/07(土) 03:09:52.72ID:???確かに覚醒度は上がるけども
0480ビタミン774mg
2017/10/07(土) 09:19:02.22ID:???0481ビタミン774mg
2017/10/07(土) 09:19:33.36ID:???0482ビタミン774mg
2017/10/07(土) 09:22:49.85ID:???0483ビタミン774mg
2017/10/07(土) 11:07:17.86ID:???0484ビタミン774mg
2017/10/07(土) 12:22:38.52ID:???覚醒すんの?
TMGとかはADHDにもよさそうだけど
0485ビタミン774mg
2017/10/07(土) 16:45:56.09ID:???なんかフワフワとした多幸感みたいなのが減った
デフォルトでいつもご機嫌なんだけどなんか気分が落ちたっていうか
他にもそういう人いる?
これ原因なんだろう
単に冷静になっただけか?
前のは状況見えてないアホがゆえの多幸感?
0486ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:18:13.36ID:???簡単に言うとリラックス状態になる
0487ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:27:34.98ID:???0488ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:31:58.21ID:???0489ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:38:59.33ID:???あーなる躁状態か
動けなくて眠くてだるくて食べるタイプの副交感神経活発なADDなんだけど
躁っぽくなるのは結構あるから躁にはなりやすいのかもしれんわ
無意味にニコニコしてて本人は楽しいんだけどな
普通に近づくってのはつまらなくなるってことか
0490ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:43:48.06ID:???0491ビタミン774mg
2017/10/07(土) 18:52:45.07ID:???しょうがない
0492ビタミン774mg
2017/10/07(土) 19:08:40.78ID:iDj7TKqG落ち着いたって事だと思うよ、サプリの効能で。
もっと治癒が進めば結構落ち着いた性格になると思うし、物事の拘りなくなったり、趣味変わったりと色々変化が出てくるんでないかな。
0493ビタミン774mg
2017/10/07(土) 20:05:00.57ID:???広く浅く食い散らかして、資格やなにかの形には残ってない。
別にそれで良いのだけど、たまに人生を振り返ると、自分ダメ人間なのかな…って思ったりする。
そんなの、サプリや処方薬で変化するのかな?
0495ビタミン774mg
2017/10/07(土) 23:26:44.23ID:???だが努力はできなくて嫌なことは徹底的に避けて楽しいとこしかやらないし
少しでも負担だと逃げるから全然伸びないんだけど
広く浅くの方がまだ見聞が広がるだけましかもしれない
0496ビタミン774mg
2017/10/07(土) 23:31:49.88ID:???0497ビタミン774mg
2017/10/07(土) 23:37:32.22ID:???0498ビタミン774mg
2017/10/08(日) 00:14:19.58ID:???人生変わる
0501ビタミン774mg
2017/10/08(日) 13:38:21.49ID:???5、6個は飲んでんの?
0502ビタミン774mg
2017/10/08(日) 15:14:33.42ID:???0503ビタミン774mg
2017/10/08(日) 15:15:06.88ID:???ちょっと調べてみたけど躁うつはアセチルコリンの過剰らしいぞ?
ビタミンやら各種栄養素を補うことで躁うつが落ち着くのはあるらしい
ADHDにありがち?な多幸感が躁うつと言えるかはよくわからんけど
あれ悪いもんなんだろうか
0504ビタミン774mg
2017/10/08(日) 16:40:37.59ID:???ずっとその状態でいられるならいいけど、そうならず
うつ状態になる
0505ビタミン774mg
2017/10/10(火) 13:34:16.76ID:???後になってかなり本気で死にたくなる
0506ビタミン774mg
2017/10/10(火) 13:36:08.27ID:GQzm8HLDこれさえ飲んでりゃ躁にならない 一日中落ち着いてられる
0507ビタミン774mg
2017/10/10(火) 14:41:09.24ID:???0509ビタミン774mg
2017/10/10(火) 15:22:24.10ID:???酷いのは実は双極性障害(躁鬱病)ってこともあるぞ
躁期はすごく気分よくて体調抜群と錯覚してしまうから
本人も気づきにくく受診が遅れがち
(そこは糖質に似て、家族が気づいてても受診させるのが難しい)
併発や見逃し、誤診も多いとされてる
もともとADHD自体が一か八かのバクチ体質だから、躁鬱と重なると非常に危険
双極性向けの投薬で安定させる事は出来るが、
前述のとおり病識を持ちにくいため診断が難しい
誤って抗うつ剤を投与するとかえって悪化することもある
ジェットコースター状態が目立って悩んでる人は一度双極性を疑った方が良いかもね
0510ビタミン774mg
2017/10/10(火) 20:15:54.61ID:???0511ビタミン774mg
2017/10/12(木) 23:29:44.25ID:???ネットストーカー
喪女の発達自称美人の恒例の自演失敗
141を指す宣言までした糖質の自演バレ
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20171012/YmszVnVDL3o.html
0512ビタミン774mg
2017/10/12(木) 23:51:47.53ID:???0513ビタミン774mg
2017/10/13(金) 04:44:00.95ID:???異性の性的興奮を促せない女はその一点で終わり
0514ビタミン774mg
2017/10/13(金) 06:55:01.75ID:???ADHDみたいな脳の障害は整形もできん
0515ビタミン774mg
2017/10/13(金) 08:49:15.03ID:gc97oOLJ0516ビタミン774mg
2017/10/14(土) 18:57:48.80ID:???0517ビタミン774mg
2017/10/14(土) 23:50:46.25ID:???0518ビタミン774mg
2017/10/15(日) 00:15:11.94ID:???安いからソイにしようと思ったらイソフラボン過多やら子宮筋腫がどーちゃら…
こえぇ…
0519ビタミン774mg
2017/10/15(日) 00:50:13.94ID:???本当にADHDか?
0520ビタミン774mg
2017/10/15(日) 00:57:18.22ID:???0521ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:16:42.20ID:???0522ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:29:40.74ID:???0524ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:47:18.46ID:???0525ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:47:54.42ID:???0526ビタミン774mg
2017/10/15(日) 01:51:09.10ID:???0527ビタミン774mg
2017/10/15(日) 05:37:03.41ID:???0528ビタミン774mg
2017/10/15(日) 07:29:28.65ID:???当然摂るべきもの
0529ビタミン774mg
2017/10/15(日) 11:59:40.16ID:???0530ビタミン774mg
2017/10/15(日) 13:31:03.44ID:???0531ビタミン774mg
2017/10/15(日) 14:23:49.56ID:???0532ビタミン774mg
2017/10/15(日) 15:01:15.96ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています