亜鉛亜鉛亜鉛 十五錠目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/07/04(火) 12:13:11.19ID:???セレンを過剰摂取すると抜け毛が多くなるので注意。
普通に納豆食うだけで100%超えるから、サプリで追加すると明らかに過剰摂取。
毎日飲むならセレン・クロム入ってない亜鉛が良い。
参考
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/selen.html
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail672.html
前スレ
亜鉛亜鉛亜鉛 十ニ錠目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1446585540/
亜鉛亜鉛亜鉛 十三錠目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1461545423/
亜鉛亜鉛亜鉛 十四錠目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1481698248/
0002ビタミン774mg
2017/07/04(火) 12:13:30.71ID:???引き続き語りましょう
0004ビタミン774mg
2017/07/05(水) 12:24:56.43ID:???次何にするかなー
0005ビタミン774mg
2017/07/05(水) 12:25:13.62ID:???0006ビタミン774mg
2017/07/05(水) 12:25:20.30ID:???0007ビタミン774mg
2017/07/05(水) 12:25:59.06ID:???0008ビタミン774mg
2017/07/07(金) 03:40:27.45ID:wU+pl47x0009ビタミン774mg
2017/07/07(金) 12:48:14.66ID:???即効再開したわ
0010ビタミン774mg
2017/07/09(日) 17:05:18.19ID:kKYM/hoA摂り過ぎかな?
0011ビタミン774mg
2017/07/10(月) 11:25:51.41ID:???吸収率の関係もあるだろうし
ここ2か月くらいNature'sWayのジンクキレート60飲んでるけど、色々と捗ってる
わ
0012ビタミン774mg
2017/07/11(火) 10:24:00.87ID:RqZISPZY0013ビタミン774mg
2017/07/11(火) 11:14:10.36ID:boK905Xv超えてはならない!
0014ビタミン774mg
2017/07/11(火) 13:00:34.91ID:v6cr8jPk0016ビタミン774mg
2017/07/11(火) 20:11:32.99ID:RqZISPZY0017ビタミン774mg
2017/07/11(火) 20:13:08.51ID:RqZISPZY0018ビタミン774mg
2017/07/11(火) 20:13:49.64ID:RqZISPZY0019ビタミン774mg
2017/07/12(水) 00:05:36.32ID:???朝、空きっ腹で飲むと100パーセント2時間ぐらい気分悪くなるよ。頭痛と吐き気。
空きっ腹で亜鉛は怖いな。
0020ビタミン774mg
2017/07/12(水) 12:01:25.42ID:???0021ビタミン774mg
2017/07/12(水) 15:27:17.92ID:39CF9EDY0022ビタミン774mg
2017/07/13(木) 20:35:13.72ID:???0023ビタミン774mg
2017/07/16(日) 21:44:57.77ID:xHBikWZp0024ビタミン774mg
2017/07/22(土) 15:44:26.51ID:iX+7vA7x更に亜鉛を単体で買いましてこれも一錠15mgなんですが、これを加えるとしたらどのタイミングで何回摂取できそうですか?
0025ビタミン774mg
2017/07/22(土) 19:19:47.77ID:???0026ビタミン774mg
2017/07/25(火) 06:46:39.38ID:???空腹時に亜鉛サプリは確実にもたれる ソースは俺
0028ビタミン774mg
2017/07/25(火) 23:05:17.61ID:MWMi4/uAありがとうございます
朝と夕食後、計60mg摂取してみようと思います
ところで摂取量が少ないとは、1日の上限はどれくらいでしょうか?
一応ググると30~45gと書いてあることが多いのですがこれは古い情報ですか?
それとも60mg丸々吸収されるわけじゃないから多めに摂取したほうがいいということでしょうか?
0029ビタミン774mg
2017/07/26(水) 03:49:05.95ID:???飲んでから30分くらいで胃のムカムカが気になり始め、やがてじっとしてられないくらいになり、半日は続く
痛みというより気持ち悪さだね
>>28
亜鉛サプリ2年飲んだ感想
キレート加工された亜鉛は30でも効果を感じるが
そうでないDHCとかは60飲んでも効果微妙
個人差はあると思う
0030ビタミン774mg
2017/07/26(水) 11:25:55.65ID:???0031ビタミン774mg
2017/07/26(水) 19:31:38.46ID:U7XP2as3参考になりました
60mgで様子みてみますね
ありがとうございました
0032ビタミン774mg
2017/07/26(水) 21:42:10.05ID:???0033ビタミン774mg
2017/07/27(木) 00:57:50.78ID:???0034ビタミン774mg
2017/07/27(木) 00:58:07.46ID:2gZWbUGG0035ビタミン774mg
2017/07/28(金) 18:25:22.20ID:???運動して汗をかくと頭から亜鉛のニオイがする
(正確には「亜鉛サプリのカプセルの中身の粉末のニオイ」)
これって自分の体にとっては摂取過多なのかな?
今、30mgのカプセルの中身をだいたい4分割して
朝晩7.5mgずつ飲んでるんだけど
0036ビタミン774mg
2017/07/28(金) 20:09:48.26ID:???射精した夜の翌朝もピンピンの朝勃ちだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています