トップページsupplement
1002コメント252KB

プロバイオティクスについて語ろう♪ Part3 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2017/04/01(土) 09:30:46.77ID:???
21世紀型の予防医学が注目されてます。
腸内フローラをきれいに保ちましょう。

前スレ
プロバイオティクスについて語ろう♪ 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1451932452/

オリゴ糖や食物繊維など関連する話題もどうぞ
0161ビタミン774mg2017/05/30(火) 09:49:48.51ID:esIcS9AH
>>160
普通に行われないからw
0162ビタミン774mg2017/05/30(火) 11:30:52.59ID:???
糞便移植最強だから
難病で苦しんでるけど日本でもはよ治療法として認可して欲しいわ
0163ビタミン774mg2017/05/30(火) 12:09:33.27ID:???
幾つか治験やってるね。家族のホカホカうんこ持っていかなきゃならない。
0164ビタミン774mg2017/05/30(火) 13:40:40.04ID:???
自力でできるみたいじゃん
糞便移植でぐぐって出てきたページに書いてあったよ
家庭内糞便移植を告白したUC患者 ってやつ
0165ビタミン774mg2017/05/30(火) 14:04:46.24ID:???
それがなかなか・・・
嫁が便秘知らずの良さそうなプロバイオティクスをしてそうなのだが、糞をくれとも言い難い
スカトロプレイは何度かした事あるだが、糞を食べてもいいのかな?
それなら何とかなりそう
0166ビタミン774mg2017/05/30(火) 14:26:09.02ID:???
カプセルに入れて経口で
っていうのもあるみたいだよ
0167ビタミン774mg2017/05/30(火) 19:11:40.21ID:f5zrAZxv
うんこ食べると高熱出すそうだよ
つか食うっかて
0168ビタミン774mg2017/05/30(火) 20:45:02.91ID:???
マニアック過ぎてw
0169ビタミン774mg2017/05/30(火) 21:57:22.19ID:???
便移植は絶対時期尚早。リスク高いと思う
0170ビタミン774mg2017/05/30(火) 22:35:56.12ID:???
大腸にプロバイオティクス入れて効くんなら尻からサプリ飲むわ
だが実際は小腸まで持ってかないと意味ない
便移植なんてインチキ民間療法やぞ
0171ビタミン774mg2017/05/30(火) 22:56:22.39ID:???
日本で文献ほぼないからな
英語ソースならいくらでもあるわ
民間療法とか恥ずかしすぎる潰瘍性大腸炎なってから言えや
0172ビタミン774mg2017/05/30(火) 22:58:12.89ID:???
いつもは偉そうにプロバイオティクス語っといて便移植も知らんのは衝撃だわしかし
所詮海外文献を翻訳したサイトの受け売りだな
0173ビタミン774mg2017/05/31(水) 00:30:57.14ID:???
サプリ板で便移植とかバカなの?
0174投資一般2017/05/31(水) 01:08:55.38ID:jJuew/kJ
>>173
逆だよ。 知能指数が高いんだよ。
0175ビタミン774mg2017/06/01(木) 13:28:13.59ID:???
LKM512、海外ブランドから安く出てないかな?
アマで売ってるのは高すぎて無理だ
0176ビタミン774mg2017/06/01(木) 22:12:50.33ID:???
いろいろ試したけど結局Gr8に戻ってきた。JarrowもPB8も効かなかった。
ずっと同じの飲んでたら効き目なくなるの?
0177投資一般2017/06/01(木) 23:09:38.28ID:???
>>175
ヨーグルトなら安いぞ。
プロバイオティクスプレーンヨーグルト
http://www.v-mark.jp/lineup/item/2061
0178ビタミン774mg2017/06/02(金) 02:04:46.98ID:???
wakunagaの酵素入りのキョードフィルス買ってみたよ
0179ビタミン774mg2017/06/04(日) 18:33:14.35ID:J9e3vFEc
>>176
腸内細菌叢は人によって菌の種類が違うから
合う合わないがあるのです
0180ビタミン774mg2017/06/05(月) 00:28:33.49ID:???
21stの乳酸菌買った

死菌でも常在菌の栄養分ぐらいにはなるだろ(適当)
0181ビタミン774mg2017/06/05(月) 18:14:54.50ID:???
>>138だけどHealthy Originのお試し飲みきったあと諦めきれなくて再度PB8飲んだら腸内環境整ったのか湿疹出なくなってた
0182ビタミン774mg2017/06/05(月) 18:18:54.34ID:???
>>179
自分に合ったものを見つけたらずっと続けて飲んでてもいいのか、たまに違う種類のにした方がいいのかという疑問です
0183ビタミン774mg2017/06/05(月) 18:43:26.34ID:???
俺はずっと同じで問題無いと思ってる
日々入れ替わって行くものだし
0184ビタミン774mg2017/06/05(月) 19:57:44.69ID:???
もともといる菌以外は排出されてしまうから効果があるものを飲み続けるしかない
0185ビタミン774mg2017/06/05(月) 23:47:11.33ID:???
元々いる善玉菌をオリゴ糖で増やしつつ、悪玉菌を上手く抑えてくれる菌種を飲むのが良いみたいだ
自分に合ってる物を引き当てた様で最近ずっと良い状態が続いてる
0186ビタミン774mg2017/06/05(月) 23:54:14.91ID:???
>>184
もともといる菌以外は排出されるの知らなかった
てっき居着いてくれるものかと思っていた
こりゃサプリ一生飲み続けなきゃいかんわ…
0187ビタミン774mg2017/06/06(火) 00:04:49.08ID:???
BB536とか一部のビフィズス菌は元からいる定着菌だよ
最近、乳幼児から発見されてる定着菌がいるからそれを摂るのが効率良い
0188ビタミン774mg2017/06/06(火) 13:21:26.47ID:???
DHC好きじゃないけど、3種の定住菌だけのカプセル出してるね
200億のやつ
胃酸で死なないタイプだし月1800円だし欲しいが悩む
明治辺りからの販売だったら迷わず買うのだが
0189ビタミン774mg2017/06/06(火) 19:32:03.75ID:6+ubj9hP
ヤクルトでいいだろ
0190ビタミン774mg2017/06/06(火) 19:42:30.96ID:???
ダメ
このスレではヤクルトなんて話にならない
正直に言うと何の効果もないどころかアレルギー体質を強めてしまうリスクがある
0191ビタミン774mg2017/06/06(火) 20:21:45.42ID:???
>>190
すみません、もうちょっと詳しく教えてくれませんか?
0192ビタミン774mg2017/06/06(火) 21:28:26.85ID:???
>>188
ほんとならすごいやん
0193投資一般2017/06/06(火) 23:25:05.73ID:???
>>190
ヤクルトBL整腸薬は良いぞ。
森下仁丹のはタダでも御免こうむるが。
0194ビタミン774mg2017/06/07(水) 14:33:24.13ID:???
>>189
ヤクルト高いからサプリメントでいいだろ
0195ビタミン774mg2017/06/07(水) 15:31:55.58ID:???
ヤクルトはヒスタミン作る種類だからイヤなんだよね
モロにアレルギー症状が悪化する&便秘一直線
ピルクルは便秘解消には良いんだけど、これもヒスタミン作るっぽい
コンビニ仕様の500mlパックが安くて大量で良く効くんだが俺には合わないようで残念
0196ビタミン774mg2017/06/07(水) 18:25:19.79ID:???
ヤクルトは6本で200円だから高くはない
甘すぎるけど
0197ビタミン774mg2017/06/07(水) 20:07:11.38ID:???
ヤクルト密造
0198ビタミン774mg2017/06/07(水) 21:21:14.80ID:???
糖分がいらないからサプリでええわ
0199ビタミン774mg2017/06/07(水) 21:26:22.04ID:???
プレバイオティクススレないのかよ
0200ビタミン774mg2017/06/12(月) 21:44:24.60ID:???
屁の匂いを改善したいのだけど、どうしたら良いですか?
屁が常にうんこの匂いして困っています
0201ビタミン774mg2017/06/13(火) 01:06:53.09ID:nMxoxSyK
屁が?
0202ビタミン774mg2017/06/14(水) 06:29:23.09ID:???
>>200
プレバイオティクスになるけど匂い対策なら食物繊維のサプリオススメ
0203ビタミン774mg2017/06/14(水) 11:50:53.59ID:???
ヒスタミン不耐症じゃなきゃ腸内細菌が作る程度のヒスタミンの分なんて気にする必要ないだろう
体内で作りまくる分の方がはるかに多いんだから
0204ビタミン774mg2017/06/14(水) 13:51:17.95ID:???
もし腐った卵みたいな臭いの屁なら硫化水素だろうから未消化のたんぱく質が多すぎるのかも
0205ビタミン774mg2017/06/14(水) 20:22:03.97ID:???
屁臭でGO
0206ビタミン774mg2017/06/17(土) 10:45:20.03ID:???
屁臭が治まってきた
奇跡かな?
0207ビタミン774mg2017/06/20(火) 12:43:36.60ID:???
悪玉菌が死滅していく時に屁が臭くなるらしい
ある程度減ったら匂いが減る
0208ビタミン774mg2017/07/09(日) 02:02:17.39ID:???
保守
0209ビタミン774mg2017/07/09(日) 07:52:11.68ID:IGeyZvvH
血圧 血糖値下がりますか?
0210ビタミン774mg2017/07/09(日) 09:30:10.58ID:???
>>209
そこには何も影響しない
0211ビタミン774mg2017/07/09(日) 22:18:54.03ID:???
関東暑くなってきた
ちょっと注文するのが遅かったかな…
0212ビタミン774mg2017/07/09(日) 22:45:13.78ID:???
この暑さで冷蔵庫保管してない分は全滅したろうな

死菌でも餌ぐらいにはなるだろうと思って飲んでる
0213ビタミン774mg2017/07/09(日) 23:18:39.80ID:???
押し入れに入れてればおk
0214ビタミン774mg2017/07/10(月) 01:35:32.04ID:???
LKM512の定期便きたからプラケースに入れて部屋に置いといて出かけて帰ってきたら滅茶苦茶プラケース熱くなっててビックリした
冷蔵庫に入れた方が良かったわ
0215名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:01:43.67ID:???
やっぱり暗所より冷蔵庫か
0216ビタミン774mg2017/07/11(火) 21:06:31.64ID:???
室温32度でも押し入れの中に手を入れると涼しかったから暗所でも大丈夫な気もする
0217ビタミン774mg2017/07/12(水) 02:04:17.27ID:???
貨物追跡サボってたら予定より早く到着
よりによってクソ暑い日の一番暑い時間帯に配送されてしまった…
しかも不在ですぐ受け取れないという最悪コンボ
コンビニに転送かけようとしたらできなくて結局夜に再配達されてしまったけど
やっぱりホカホカの車内に載ったまま長時間ぐるぐるしてたんだろうな…( ;´Д`)
0218ビタミン774mg2017/07/12(水) 10:31:53.71ID:???
>>217
考えすぎだろw
そりゃあ菌自体は死滅してるだろうけどさ
気軽にいこうぜ^^
0219ビタミン774mg2017/07/12(水) 12:29:12.16ID:39CF9EDY
NOWの500億っての飲み始めたら逆に便が固くなって偉い排便に苦労するハメになった。

そんなことってあるのかね??
0220ビタミン774mg2017/07/12(水) 14:14:55.52ID:TCVsWDEb
ある
原因は量が多い、もしくは菌が合ってない
0221ビタミン774mg2017/07/12(水) 14:57:44.35ID:???
合う合わないがあるからな
何種類か試すべき
0222ビタミン774mg2017/07/12(水) 17:13:39.48ID:???
>>217
車内が糞暑くても案外密閉された箱の中だと空気が遮断されてるせいかそんな熱くなかったりするからな
梱包箱と製品箱で二重になってるから大して死んでないと思うけどね
0223ビタミン774mg2017/07/12(水) 17:56:12.19ID:???
だから冬のうちに買っとけと
0224ビタミン774mg2017/07/13(木) 01:08:00.45ID:???
>>219
餌が足りないのかもしれん
0225ビタミン774mg2017/07/13(木) 05:31:11.46ID:???
>>217
死亡確認
0226ビタミン774mg2017/07/13(木) 17:54:30.64ID:???
発酵
0227ビタミン774mg2017/07/14(金) 07:56:27.46ID:???
もう悪魔菌に変身してるわ
0228ビタミン774mg2017/07/14(金) 08:19:06.45ID:???
>>219
便秘することは多々あるよ
飲んでみないとホント分からない
0229ビタミン774mg2017/07/15(土) 08:29:12.33ID:???
吉と出るか凶と出るか
0230ビタミン774mg2017/07/15(土) 18:14:19.20ID:???
うんこが出る
0231ビタミン774mg2017/07/15(土) 18:22:45.37ID:W5oV0/3i
運がいいじゃねえか
0232ビタミン774mg2017/07/16(日) 12:38:45.89ID:???
胃腸の改善、免疫力を強化する最高のプロバイオティクスサプリが、1日限りの限定スーパーセール
https://goo.gl/J3ts7D
0233ビタミン774mg2017/07/16(日) 17:57:45.40ID:???
マジか!
0234ビタミン774mg2017/07/16(日) 18:14:50.31ID:???
>>232
アフィコード付き注意(rcode=G*T722) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:10daa2b3cca9f99aa0be944c4d8896e3)
0235ビタミン774mg2017/07/18(火) 08:24:22.72ID:uICkXW3c
アシドフィルスっていいのかなぁ?
0236ビタミン774mg2017/07/18(火) 08:41:31.09ID:???
ダノンビオヨーグルト4連パック
切れ味悪くてまた中身が飛び出たわ
0237ビタミン774mg2017/07/18(火) 10:37:43.17ID:???
うんこの話かと
0238ビタミン774mg2017/07/19(水) 08:11:00.45ID:???
切れ痔悪くてまたうんこが飛び出たわ
0239ビタミン774mg2017/07/19(水) 17:21:09.57ID:???
アシドフィルスいいよ
腸内カンジダ退治してくれるから免疫上がるし精神神経の不定愁訴とかも減る
セロトニンも増えるし鬱や不眠にも良い
0240ビタミン774mg2017/07/19(水) 19:49:36.82ID:???
アシドフィルス飲んでるけど
そんなに効果あるんだ
よく分からない
0241ビタミン774mg2017/07/19(水) 21:43:06.34ID:???
カンジダ用にハーブとかブレンドしたサプリもあるよ
ちょっとカプセルが大きくて飲みにくいけど
0242ビタミン774mg2017/07/20(木) 08:11:32.18ID:???
ありがとう、試してみる
0243ビタミン774mg2017/07/20(木) 10:39:23.73ID:???
調べてみたらカンジダ減らすのに良いのは乳酸菌とか野菜とか魚、ココナッツオイル
悪いのは砂糖、白米、小麦、加工食品、油脂類のほとんど(サラダ油とか)、
その他色々多過ぎて書ききれないぐらいあったわ。
本気でお腹の調子を良くしようと思ったら大変なんだね・・・
0244ビタミン774mg2017/07/20(木) 12:24:46.49ID:???
https://zendamakinblog.com/bacterium/lactobacillus/acidophilus
アシドフィルスは別に特別カンジダに効果ある訳じゃないみたいだぞ
0245ビタミン774mg2017/07/20(木) 13:23:30.11ID:???
他のビフィズス菌や乳酸菌でもカンジダを減らせるのは当然だろ
何が言いたいんだ
0246ビタミン774mg2017/07/20(木) 14:15:03.08ID:???
カンジダ菌は日和見菌だから
とりあえず善玉菌を増やせばいいんだよ
0247ビタミン774mg2017/07/20(木) 14:49:18.74ID:???
どうでもいいけど免疫が正常な人間ならカンジダが異常増殖なんてしないし
免疫が異常なら医者いって治療しないとマズいぞ
0248ビタミン774mg2017/07/20(木) 17:41:28.08ID:???
カルフォルニアなんとかとかいうハブオリジナルはだめ
出るけどうんこ固くなる
はよナウのGR8に戻したい
菌数はハブのが多いのに
0249ビタミン774mg2017/07/20(木) 22:07:57.00ID:???
異常増殖までは行かなくても悪玉菌優勢になりがちではあるな
0250ビタミン774mg2017/07/20(木) 23:44:54.47ID:???
カンジダ関連はニセ医学が多すぎでなあ…
クロストリジウム属やフラギリスとかの悪玉菌が増殖して腸内細菌のバランスが崩れるのはよくあるが
0251ビタミン774mg2017/07/21(金) 02:18:49.40ID:???
>>243
それ医学的根拠あるデータなの?
0252ビタミン774mg2017/07/21(金) 09:49:51.74ID:???
ようは不摂生で体調崩してカンジダ発症なのですよね
偏った食事や睡眠休息不足、過剰飲酒、喫煙は言うまでもない

女性のカンジダ膣炎は不潔な手で触ったりちんこが汚いと発症しやすいけど
あと陰毛の擦れで陰部が炎症を起こすのも原因な時も
最近外陰部陰毛の処理がお勧めされつつあるのは、セックス時の弊害があるから
大陰唇の陰毛に長さがあると、装入時に巻き込み陰部に細かい傷を作り炎症を起こす
0253ビタミン774mg2017/07/21(金) 19:09:07.52ID:???
カンジダ膣炎は一般的な病気だけど
腸内カンジダとかいう病気は医学的にエビデンスのある話なの?
0254ビタミン774mg2017/07/21(金) 21:43:36.03ID:???
>>253
常在菌だし無いだろうよw
0255ビタミン774mg2017/07/21(金) 21:45:56.54ID:???
今カンジダ用のサプリ飲んでてお腹の調子いいよ
カンジダじゃなくて他の悪玉菌が増えてたのかもしれないけど
ずっと続いてた下痢と大量のガスが今のところ全然ない

エビデンスは知らない
0256ビタミン774mg2017/07/22(土) 08:10:22.90ID:???
>>235 >>242 だけど、カンジダとかじゃないんだけど
しかも男だし
0257ビタミン774mg2017/07/22(土) 10:01:52.89ID:???
カンジダは前立腺でも増えるらしいから男女関係ないですよ
生殖器だけでなく腸内や口腔食道にもいて増え過ぎると問題ってだけで

真菌の一種でカビ菌の仲間らしいから糖分などで増えるんでしょうかね
0258ビタミン774mg2017/07/22(土) 12:25:07.04ID:???
糖分や糖質の摂りすぎて体が酸性に傾くと増えるとか
0259ビタミン774mg2017/07/22(土) 13:56:08.09ID:???
水虫でもそんなん聞いたことある
血液中の糖分が多いとそれを栄養にして増殖するみたいな
0260ビタミン774mg2017/07/23(日) 04:13:19.78ID:???
男性の性器カンジダ症はまれに尿道炎起こすことはありますけど前立腺で増えたりはしないです
症状としては白いカスが出る亀頭包皮炎を起こすだけですね
包茎や糖尿病・ステロイド剤の使用してる方だとかかることがありますけど、そうじゃないと発症する方は少ないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています