ADHD対策サプリメント総合スレ10 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg
2017/03/10(金) 07:21:36.42ID:Z7bPP8Av前
ADHD対策サプリメント総合スレ9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1481099167/スレ
0308ビタミン774mg
2017/04/25(火) 12:19:53.11ID:???何かあるかな
0309ビタミン774mg
2017/04/25(火) 12:28:29.86ID:???0310ビタミン774mg
2017/04/25(火) 12:29:36.62ID:???0311ビタミン774mg
2017/04/25(火) 12:34:21.58ID:???0317ビタミン774mg
2017/04/25(火) 18:15:00.28ID:???どっちにしろあんまり心配する事もないんじゃないの
100歳のばあちゃんなんて何がきっかけで死んでも不思議じゃないんだから
0318ビタミン774mg
2017/04/25(火) 18:55:24.25ID:???飲んだその場で頭スッキリするから欠かせないわ
0319ビタミン774mg
2017/04/25(火) 19:14:44.64ID:???0320ビタミン774mg
2017/04/25(火) 19:27:08.93ID:???0321ビタミン774mg
2017/04/25(火) 19:43:59.91ID:???0322ビタミン774mg
2017/04/25(火) 19:54:43.41ID:???DHA(抗血液凝固)+イチョウ葉エキス(抗血液凝固)の
脳内出血事例とか腐るほどあって注意喚起レベルまで行ってるのに……
0323ビタミン774mg
2017/04/25(火) 19:57:39.24ID:???俺はドパミン仮説って違うんじゃないかと思ってる
ドパミン分泌促進は単に人間の基礎能力を上げることによって緩和してるようにみえるだけで、直接ADHDが緩和されるとは考えてないね
コンサータとかの抗コリンで頭が呆けるのが嫌だから非薬物療法で俺も頑張ってるよ
0324ビタミン774mg
2017/04/25(火) 20:03:19.48ID:???0326ビタミン774mg
2017/04/25(火) 20:27:12.92ID:???俺らは脳のつくりが定型とは違うものとして生まれてきたわけだもんな
追い付くために無理やりにでも底上げするしかねえって感じで飲んでるわ
まあたぶん定型がここで言われてるサプリ飲んだら今度こそ追い付けなくなるんだろうけど
0327ビタミン774mg
2017/04/25(火) 20:45:37.85ID:???0328ビタミン774mg
2017/04/25(火) 21:59:27.65ID:???0329ビタミン774mg
2017/04/25(火) 23:44:37.44ID:???単に神経伝達物質の不足でそういう症状が出るし、神経伝達物質の材料となる栄養素を摂取すれば改善する
0330ビタミン774mg
2017/04/26(水) 10:45:31.48ID:JeqQ0yb40332ビタミン774mg
2017/04/26(水) 11:47:47.38ID:???うつ病も仮説で薬与えてるからやべえよ
0334ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:33:44.49ID:???実はある程度測定できるんだけど設備が足りないのとコストがかかるからやってないだけみたいでやばいよねって言ってたわw
ちなみにその精神科医は精神病薬は危険だから絶対飲まないみたい
0335ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:36:06.71ID:???0336ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:50:05.79ID:JeqQ0yb4自分もポンコツのくせにw
0337ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:51:02.91ID:???参考:http://www.kukkanen.tokyo/entry/2015/03/21/193408?amp=1
0338ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:53:31.23ID:???0339ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:53:41.11ID:???0340ビタミン774mg
2017/04/26(水) 12:55:55.07ID:???0341ビタミン774mg
2017/04/26(水) 13:01:01.39ID:???それは医者の過大評価だろ
資格持った人がマニュアル通りに動いてるだけで
全ての医師が薬の作用機序やら論文やら調べてる訳じゃない
0342ビタミン774mg
2017/04/26(水) 13:02:00.86ID:???薬は万能じゃないなんてことはわかってるっしょ
俺は薬はプラセボが殆どだと確信したよ
0343ビタミン774mg
2017/04/26(水) 13:06:33.27ID:???作用機序調べないとかそっちのほうがやべえわw
まあ俺の最初の医師はまさに論文とか読まないヤブ医者で飲み方の指導が悪かったせいで俺は5年無駄にしたからなるべく薬の作用機序は調べるようになった
そういうことでサプリオタにもなってここにきたし、自己責任で自分の身は自分で守らないといけないと誓いましたよ
0344ビタミン774mg
2017/04/26(水) 14:54:55.35ID:???本人も不眠で悩んでるのかもしれないが
0345ビタミン774mg
2017/04/26(水) 16:07:27.10ID:???近所に松沢病院あるから万が一あそこに行くことになったらずっと出れなくなる恐怖でさ
糖質の人と仕事した事あるけど落ち着いてれば普通な感じだから生活リズムを安定させて栄養に気をつけてたらサプリ毎日は飲まなくて大丈夫になったよ
0346ビタミン774mg
2017/04/26(水) 16:14:28.53ID:???DHAEPAの副作用として出血傾向ってのは一応あったはず
でも高血圧とか半端じゃない高容量服用とか
別のリスクファクターも介在してそうだけど
0347ビタミン774mg
2017/04/26(水) 17:23:07.83ID:???DHAに抗凝固作用以外の効果なんてあんの?
0348ビタミン774mg
2017/04/26(水) 17:59:07.53ID:???0350ビタミン774mg
2017/04/26(水) 18:30:30.62ID:???0351ビタミン774mg
2017/04/26(水) 19:34:44.11ID:???0352ビタミン774mg
2017/04/26(水) 22:02:14.37ID:???医者に幻想を持ったらいかん
0353ビタミン774mg
2017/04/26(水) 22:11:19.25ID:???0354ビタミン774mg
2017/04/26(水) 22:21:50.56ID:???薬漬けにして治らない方が長く儲けられるならそら治さないわな
0355ビタミン774mg
2017/04/26(水) 22:33:43.45ID:???0356ビタミン774mg
2017/04/26(水) 23:09:33.00ID:???そういえば 抗ヒスタミン剤のレスタミンが
睡眠改善薬と同成分と話題になってたな
さらに抗うつ作用もあるとかw
アレルギーで使ったことあるけど超眠い
0357ビタミン774mg
2017/04/26(水) 23:28:51.94ID:???非専門、専門も関係するだろうけど、利害関係もあるんじゃないかと思った
0358ビタミン774mg
2017/04/27(木) 01:17:01.55ID:vO+A67wihttps://goo.gl/EGACGh
0359ビタミン774mg
2017/04/27(木) 01:40:01.95ID:???テストステロンはドーパミンを活性化する効果がある
0360ビタミン774mg
2017/04/27(木) 02:15:01.70ID:???0361ビタミン774mg
2017/04/27(木) 07:46:19.53ID:???>前頭葉未発達とか脳の体積が小さいとか色々仮説はあるみたいね
>俺はドパミン仮説って違うんじゃないかと思ってる
>ドパミン分泌促進は単に人間の基礎能力を上げることによって緩和してるようにみえるだけで、直接ADHDが緩和されるとは考えてないね
>コンサータとかの抗コリンで頭が呆けるのが嫌だから非薬物療法で俺も頑張ってるよ
323さん、すごく詳しそう
自分はストラテラ飲んでるけど、これも抗コリン作用あるの?飲んだらボケるの?ボケたら治らないの?
そしてどんなサプリ飲んでるか教えてくれ
0362ビタミン774mg
2017/04/27(木) 10:37:26.97ID:svyvuzsj白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
0363ビタミン774mg
2017/04/27(木) 13:36:41.82ID:???アレは頭がぼんやり痺れてくる感じで本来の眠気とは別物だぞw
処方のアレルギー薬切らした時や眠れない時に使ってた事あるけど
なんとも非常に不快な作用の仕方だった
成分自体は一緒なのにドリエルは馬鹿みたいに高いから騙される情弱乙ーって思ってたw
市販薬ならポララミンが使いやすかったのにいつの間にか買えなくなってたな
0364ビタミン774mg
2017/04/29(土) 06:29:18.26ID:???無表情はアスペ
O脚、猫背、片足立ちばかりして来たため大天子の極端な出っ張り、骨盤が激しく前傾している、または後傾している、とにかく芯がなくふにゃっとした立ち方、姿勢なのがADHD。
寝るときもひたすら歪んだ寝方をする(ずっと同じ方を向いて寝るなど)ため頭の形は絶壁だったりボコボコしており、枕に顔を押し付けたりし、普段は頬杖をつくことも多く鼻の骨や頬の骨が歪み目の大きさも違っているのがADHD。
とにかく全身歪んでいるのがADHD。歪みを直すサプリメントは無い。
0365ビタミン774mg
2017/04/29(土) 09:45:58.44ID:???猫背=姿勢が悪いのはドーパミン不足で運動に関する神経伝達が不足している為でその原因はアミノ酸と鉄の不足。
0366ビタミン774mg
2017/04/29(土) 11:35:21.22ID:???http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1493432451/
0367ビタミン774mg
2017/04/29(土) 17:07:22.68ID:???カルマグ 500mg 250mg
B100一錠
コンサータ36mg
レクサ20mg
夜
MVM 一錠
亜鉛 30mg
コンサータ、レクサ、MVMだけを飲んでた頃より、効き目が段違いになった。
0368ビタミン774mg
2017/04/29(土) 17:33:17.42ID:???ある程度飲み続けないと効かないもん?
それともすぐに効果を実感出来る?
0369ビタミン774mg
2017/04/29(土) 17:52:26.61ID:???0370ビタミン774mg
2017/04/29(土) 17:59:48.44ID:???まずテンプレの基本的な栄養が取れてるか特にタンパク質、Ω3、ビタミンミネラル
それでサプリ(補助)が効くんやぞ
0371ビタミン774mg
2017/04/29(土) 18:38:22.30ID:???0373ビタミン774mg
2017/04/30(日) 11:07:22.83ID:???歩き方も変だと言われるし。
ダンスをしてみると、本当に笑っちゃうくらい変。
これ、ADHDの特徴なの?
筋トレとかしたら直る?
0374ビタミン774mg
2017/04/30(日) 15:12:31.54ID:???夜中に会った家族を驚かせるのが得意(ふわーっとしててオバケみたいらしい)
0375ビタミン774mg
2017/04/30(日) 16:52:50.23ID:???とりあえずここはサプリスレだから詳しいことは他で聞きなさいな
0376ビタミン774mg
2017/04/30(日) 17:27:32.31ID:???0377ビタミン774mg
2017/04/30(日) 17:41:56.06ID:???週3:チロシン
週1:イチョウ葉
週2:GABA
毎日:DHA/EPA、マルチビタミン で効果が実感できています。
眼精疲労/疲労感も夕方以降酷く電池切れになっていたので、
ビタミン系はキューピーコーワのiプラスとαプラスで効果実感。但し服用数半分未満。
チロシンが頻度高いと効果が薄れる、という話を恐れて頻度を落としていますが
皆さん、どのようにされているか教えていただけると幸いです。病院・薬品は私は不使用です。
0378ビタミン774mg
2017/04/30(日) 20:34:43.85ID:???集中力上がるだけじゃなくて社会不安が激減してビックリした。
0380ビタミン774mg
2017/05/01(月) 00:40:01.10ID:???0381ビタミン774mg
2017/05/01(月) 12:53:02.96ID:???話題になった記憶もないけど・・・・
0382ビタミン774mg
2017/05/01(月) 18:30:20.08ID:???0383ビタミン774mg
2017/05/01(月) 19:18:07.54ID:???あと亜鉛とDHAEPAにタウリンとオルニチンと鉄でいい感じ。
0384ビタミン774mg
2017/05/01(月) 19:26:52.22ID:???0385ビタミン774mg
2017/05/01(月) 22:16:15.67ID:???0386ビタミン774mg
2017/05/01(月) 22:22:17.30ID:???0387ビタミン774mg
2017/05/01(月) 23:05:11.34ID:???0388ビタミン774mg
2017/05/02(火) 00:34:17.57ID:???ガキのころよくそれでおちょくられたわw
0389ビタミン774mg
2017/05/02(火) 00:41:16.25ID:???球技やダンスが苦手な人も多い気がするな
0390ビタミン774mg
2017/05/02(火) 12:14:15.03ID:???『じゃじゅじょ』とか、言いにくくて発音も汚いのが自分でもわかるよ・・・・
0391ビタミン774mg
2017/05/02(火) 12:28:50.75ID:???マスチゲンレベル飲んで良いのは普通に月経のある女性と
あとは検査で鉄欠乏性貧血がはっきりしてる人だけ
一般の男が勝手にあんなの飲んでたら過剰症になるぞ
予防のために飲むなんてのも以ての外
0392ビタミン774mg
2017/05/02(火) 12:47:40.70ID:???0393ビタミン774mg
2017/05/02(火) 15:03:36.50ID:???0394ビタミン774mg
2017/05/02(火) 15:12:28.56ID:???0395ビタミン774mg
2017/05/02(火) 15:33:38.72ID:???あなたは被害者だ
0396ビタミン774mg
2017/05/02(火) 18:36:19.89ID:???0397ビタミン774mg
2017/05/02(火) 19:13:20.40ID:???0398ビタミン774mg
2017/05/03(水) 03:29:13.63ID:???0399ビタミン774mg
2017/05/03(水) 09:38:12.56ID:???0400ビタミン774mg
2017/05/03(水) 10:15:50.98ID:???なんの栄養素が影響してるのかな?
毎食、ピザ&コーラばかりとはいかないから、サプリでとれれば良いな。
チロシンやカフェイン、糖質あたりかな?
0401ビタミン774mg
2017/05/03(水) 10:25:57.37ID:???あんまり変わらなさそうだけどな
0402ビタミン774mg
2017/05/03(水) 15:51:17.91ID:???即効性のある栄養ばかりではないし、細胞の入れ替りサイクルだってあるのに
0403ビタミン774mg
2017/05/03(水) 16:01:34.16ID:???0404ビタミン774mg
2017/05/03(水) 16:39:52.74ID:???0405ビタミン774mg
2017/05/03(水) 16:45:51.68ID:???0406ビタミン774mg
2017/05/03(水) 19:04:14.53ID:???PSとギンコは眠気防止には役立つ
アホにつける薬は無いらしい
0407ビタミン774mg
2017/05/03(水) 19:06:58.12ID:???0408ビタミン774mg
2017/05/04(木) 10:31:58.54ID:???1.仕事はそれなりに出来るもののムラがあったり、
意識しないと成果に偏り方ある。
評価に関しては概ね標準以上。
2.得意不得意が割とハッキリとしており、評価が安定しない。
苦手なことを底上げして評価を上げたい。
3.得意なことはないが、苦手なことも工夫を重ねて標準近くまではなんとかこなしている。
しかし、おっちょこちょいなところがあり思うような成果が上げられず、向いて居る仕事に就きたいと考えている。
4.全体的に不器用で、ギリギリ最低限の仕事はこなしているもののミスは多い方。
キャラで誤魔化したりで辛うじて普通の人。
5.ミスが多く簡単な仕事しか任せられず、絶望している。
それすらミスが多く誰にも信頼されて居ない為、鬱気味で常になんとなく体調が悪い。
数ヶ月から数年のスパンで転職を繰り返しており、人生が苦行にしか思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています