ビタミンCは大漁摂取が一番 11ビン目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2d9f-skJP)
2016/12/15(木) 18:11:15.96ID:atA5F/fW0◆アンチは無視の方向で。
◆ビタミンCは、もはや国内では工業的生産(合成)はされていません。国産と歌う一部の販売店には注意しましょう。
◆次スレは>>980が立てること。
前スレ
ビタミンCは大漁摂取が一番 10ビン目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1463482349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0140ビタミン774mg (アウアウカー Sa5f-Ne/O)
2017/01/14(土) 10:11:41.51ID:pvFuEdzJa0141ビタミン774mg (ワッチョイ 22b8-Svl8)
2017/01/14(土) 12:35:36.24ID:vb4LJTL000142ビタミン774mg (ワッチョイ f2fd-dHfL)
2017/01/14(土) 15:20:56.16ID:l05ztf2J00143ビタミン774mg (アウアウカー Sa5f-Ne/O)
2017/01/14(土) 19:41:29.25ID:4WahNV9Ja0144ビタミン774mg (ササクッテロル Sp37-35wg)
2017/01/14(土) 20:00:57.38ID:xkw1tjeRp0145ビタミン774mg (ササクッテロル Sp37-35wg)
2017/01/14(土) 20:03:52.09ID:xkw1tjeRp0146ビタミン774mg (ササクッテロル Sp37-35wg)
2017/01/14(土) 20:05:05.50ID:xkw1tjeRp0147ビタミン774mg (ワッチョイ e32e-Mao/)
2017/01/14(土) 20:26:54.29ID:KiyAt7Qc0自分今日まで7,12,14,12gと飲んだけどうんともすんとも言わず
粉買ったので30分おきに1g飲んでみようかと
0148ビタミン774mg (ササクッテロル Sp37-35wg)
2017/01/14(土) 21:20:30.72ID:xkw1tjeRp0149ビタミン774mg (バットンキン MMe2-UWUK)
2017/01/15(日) 00:41:42.80ID:nVCJRf2iM0150ビタミン774mg (ワッチョイ f6e6-tzsZ)
2017/01/15(日) 10:31:05.93ID:ifJwOymL0カンジダサポートとか、専用のサプリがハブで売ってるから、
それから始めた方が無理なさそうだけど。
0153ビタミン774mg (ワッチョイ f6e6-tzsZ)
2017/01/15(日) 12:41:56.86ID:ifJwOymL0胃が悪くなる位の方がまだマシな気がする。
0154ビタミン774mg (ワッチョイ 12a4-k1s9)
2017/01/15(日) 23:45:37.51ID:tqsE8Q9G0最強
0155ビタミン774mg (ワッチョイ b6fc-yCwj)
2017/01/16(月) 02:17:36.64ID:CGp/BCM300156ビタミン774mg (ワッチョイ 1f86-ayz8)
2017/01/16(月) 11:39:32.00ID:4Eu0bpz000157ビタミン774mg (ワッチョイ 22b8-Svl8)
2017/01/16(月) 12:24:06.09ID:Pn4SvOaM00158ビタミン774mg (ワッチョイ 476c-f7h0)
2017/01/16(月) 12:42:40.97ID:wGTFKi+r0ビタミンBとかビタミンCって効果的なの?
0159ビタミン774mg (ササクッテロル Sp37-kkJw)
2017/01/16(月) 12:59:34.67ID:yL57/QBXp健康補助食品のサプリメントは気休めだからやめておけ
0161ビタミン774mg (ワッチョイ 476c-f7h0)
2017/01/16(月) 15:04:45.55ID:wGTFKi+r0逆に顔いらいすぎておかしくなってんのかな
0162ビタミン774mg (ワッチョイ df03-QKPs)
2017/01/16(月) 15:15:43.38ID:99F43ZaZ0あるいは、脂漏性皮膚炎や自己免疫疾患の気があるとか
ニキビだとサプリよりも自分に合った毎日の洗顔と保湿が効果的
0163ビタミン774mg (ワッチョイ 1f86-ayz8)
2017/01/16(月) 15:27:23.56ID:4Eu0bpz00ニキビは感染症だから1個出来ると5〜6個に増えて行くから
ニキビは触らないように気を付けて、炎症するとかゆいけど
髪の毛とかも、ニキビに接触するとその髪の毛が別の場所にかかればそこにニキビが出来たりとかね
髪の毛当たらないようにオールバックにするか、ゴムで結んで
あと、ニキビ中にマスクするのはNGだ。
ニキビがあご周りに増えて行く、保湿されてマスクがニキビに接触してって色々考えられるけど。
基本的にニキビ出来た箇所は仕方ないからこれ以上増やさないように頑張って洗顔しろ
0164ビタミン774mg (ワッチョイ 476c-f7h0)
2017/01/16(月) 16:32:32.04ID:wGTFKi+r0ビタミンもとりつつ頑張るで
0165ビタミン774mg (スップ Sdf2-k1s9)
2017/01/16(月) 17:45:14.16ID:IoXbYINZd0166ビタミン774mg (ワッチョイ 67b5-dHfL)
2017/01/16(月) 18:04:05.57ID:gul1EvNC0まぁどちらでもいいか
0167ビタミン774mg (ワッチョイ 12a4-k1s9)
2017/01/16(月) 21:06:20.81ID:Zohlbboi0さんくす
0168ビタミン774mg (オッペケ Sr37-ayz8)
2017/01/16(月) 21:17:36.06ID:5V0t2lKqr0169ビタミン774mg (ワッチョイ f6e6-YL17)
2017/01/17(火) 13:54:15.62ID:ppDwTJEu0頭部の汗が大量に出てくる
6g超えたあたりからさらに出る量が増える感じ
0170ビタミン774mg (ワッチョイ df31-0Plu)
2017/01/17(火) 18:15:36.42ID:W9Qxwgt+00172ビタミン774mg (アウアウカー Sa5f-yCwj)
2017/01/18(水) 03:08:49.25ID:DRLQ811Aa0173ビタミン774mg (スップ Sdf2-yP9u)
2017/01/18(水) 10:11:58.36ID:3AfUmy2td安倍晋三が難病である潰瘍性大腸炎を告白http://geinouzinuwasa.net/nanbyo/abe.html
潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省より難病と指定されており、完治する治療法はまだ見つかっていない疾患になります。
↓医療用大麻
潰瘍性大腸炎に効く
http://2chnewscheck.blog.fc2.com/blog-entry-63.html
http://xn--p8jjyp8b9p.com/medical-marijuana-impact
安倍晋三 大麻オイル ¥4800〜で検索
0174ビタミン774mg (ワッチョイ b22d-lz9G)
2017/01/18(水) 10:21:52.81ID:zkKT3Gbi0最低4gが売れている本で言っているな
まあ、人によると言うのが正確で
下痢を起こす限界量の半分でなかったかな
0175ビタミン774mg (ササクッテロロ Sp37-kkJw)
2017/01/18(水) 10:32:14.43ID:A8B8+vxqp0176ビタミン774mg (オッペケ Sr37-ayz8)
2017/01/18(水) 10:43:48.12ID:bBOxWeeNr0177ビタミン774mg (ササクッテロロ Sp37-oAcT)
2017/01/18(水) 10:46:06.71ID:vCTNa6IMp最終的に2gを毎日3回取ってる
風邪も引かないし、肌もキレイだし順調
0178ビタミン774mg (ワッチョイ 67b5-dHfL)
2017/01/18(水) 10:53:55.24ID:rh6Zu3QU0あとは疲れたりストレス感じたり体調怪しく感じた日に
昼飯後とか夕飯後とかに粉末600rとる
大量摂取には程遠いが、風邪も数年全く引かないしいいかないまのところ
0179ビタミン774mg (ワッチョイ 130a-kkJw)
2017/01/18(水) 11:18:02.99ID:0TXiZG8q00180ビタミン774mg (ワッチョイ 22b8-Svl8)
2017/01/18(水) 11:42:25.09ID:J7eKLspF0今こそ浴びるように飲む時
0181ビタミン774mg (ワッチョイ e32e-Mao/)
2017/01/18(水) 12:10:49.22ID:v2zqLjXh00182ビタミン774mg (ワッチョイ f60b-kkJw)
2017/01/18(水) 12:14:22.02ID:Qpoq6KyQ0大量に摂取しても体感イマイチわからんのでしょ?w
0183ビタミン774mg (ワッチョイ f70e-dHfL)
2017/01/18(水) 12:33:16.28ID:KeG18Cvr0ニトロソアミンの阻害とか目的で食後飲んでるだけだなぁ
粉末だと安いから多めに摂ってるってだけで美容とか考えたこともない
0184ビタミン774mg (ササクッテロリ Sp37-oAcT)
2017/01/18(水) 20:28:57.27ID:agvS2ltSp好きなだけ粉末入れてドリンク飲んでるけどいいよこれ
0185ビタミン774mg (ワッチョイ f60b-kkJw)
2017/01/18(水) 20:46:11.39ID:Qpoq6KyQ00186ビタミン774mg (オイコラミネオ MMce-VSTx)
2017/01/18(水) 21:42:42.47ID:dowOlV4UM0188ビタミン774mg (スップ Sd1f-hhNX)
2017/01/19(木) 08:22:27.34ID:u/XBIU++d俺は今年はなんとか踏みとどまってる
0189ビタミン774mg (アウアウウー Sa67-zmYu)
2017/01/19(木) 10:48:39.68ID:mhQKWLxya121に書いた飲み方をそのまま続けていたのですが、
一昨日は忙しくって朝飲んだ後、丸一日飲めず、
そしたら昨日朝起きたあと少し頭痛がして、
もしかしてビタミン飲めなかったせい?と思い、
飲んでみたら軽快。数時間後、また少し頭痛、
飲んでみたら軽快。の繰り返しでした。
>>123に聞かれた時点では 特に体感はなかったけど
もしかしたらずっと何かに効いてたのかもしれない。
吸収されてないとしたら全くの勘違いかもだけど。
0190ビタミン774mg (スップ Sd1f-hhNX)
2017/01/19(木) 12:28:57.79ID:u/XBIU++dりぽそーむは空腹
カプセル錠剤は食後かな
0191ビタミン774mg (アウアウウー Sa67-zmYu)
2017/01/19(木) 23:47:02.39ID:K5SUxfEca来客があって昼食前にも後にも飲めなかったら、
17時頃に昨日以来の軽い頭痛が来ましたよ。
で、昨日同様一匙飲んだら軽快したんだけど、
その後はなんとなく切らすのが怖い気がして
3時間毎に飲んでます。俺何かの病気なんだろか…
0192ビタミン774mg (スップ Sd1f-sQpi)
2017/01/20(金) 01:31:54.07ID:l6Lssb+nd0193ビタミン774mg (ワッチョイ 332e-izo/)
2017/01/20(金) 15:16:08.31ID:xpq+hoLR0それは気がかりな情報だなあ
ゆっくり酸が出続ける事でそうなるイメージがある
0194ビタミン774mg (ワッチョイ 332e-izo/)
2017/01/20(金) 15:45:42.51ID:xpq+hoLR0http://jp.iherb.com/Now-Foods-C-1000-Buffered-C-Sustained-Release-180-Tablets/476
0195ビタミン774mg (ワッチョイ 430e-3qL8)
2017/01/20(金) 15:58:00.37ID:OqN1s3R30他のやつとか2時間ってあるしそれも何時間持つか
0196ビタミン774mg (ワッチョイ 6f05-3qL8)
2017/01/20(金) 18:29:02.71ID:5Z7go0Cu0それ買って昨日届いた
solareyのが無くなったら飲む予定
0197ビタミン774mg (ササクッテロロ Sp87-Taza)
2017/01/20(金) 18:48:45.92ID:IsyeFpBspそれ飲んでたけど効果なかった
リポソームのやつに変えたら効果目に見えてでてきたわ
0198ビタミン774mg (ワッチョイ 332e-izo/)
2017/01/20(金) 19:18:13.65ID:xpq+hoLR00199ビタミン774mg (ワッチョイ f30a-Taza)
2017/01/20(金) 20:39:11.71ID:H/ncLPg900200ビタミン774mg (ワッチョイ 7fa4-hhNX)
2017/01/21(土) 01:02:24.97ID:5yEj7SMr0不味いリプライセルだっけ
あれいいよなあ
水色もほしいぜ
0201ビタミン774mg (ワッチョイ 6f9f-AVdH)
2017/01/21(土) 02:07:07.02ID:hD6BaJ5a00202ビタミン774mg (アウアウカー Sac7-5mR9)
2017/01/21(土) 05:34:30.49ID:DOscU1i9a0203ビタミン774mg (ワッチョイ 6f35-HIwf)
2017/01/21(土) 07:42:32.08ID:g84t9LSf00204ビタミン774mg (ワッチョイ 7332-Pa8F)
2017/01/21(土) 10:08:14.76ID:1sofsOKq0双子でもないと検証のしようがない
0205ビタミン774mg (ワッチョイ ff39-3J89)
2017/01/21(土) 10:58:41.21ID:Ww/h5j/K0http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
0206ビタミン774mg (ワッチョイ 6f9f-AVdH)
2017/01/21(土) 14:24:14.87ID:hD6BaJ5a0風呂に入れると塩素除去になるからアスコルビン酸は使い続けるし、大変じゃないから飲み続けるけど。
(もちろん酒もタバコもやってないし、日焼けもしないように気をつけてる)
0208ビタミン774mg (ワッチョイ bfb8-8Pfo)
2017/01/22(日) 11:58:36.56ID:3ku5eSiK00209ビタミン774mg (アウアウカー Sac7-ddg/)
2017/01/22(日) 13:05:56.37ID:8KYGNoCba毎日摂取するのは怖い
0210ビタミン774mg (ワッチョイ cf0b-Taza)
2017/01/22(日) 14:23:27.96ID:WHh2B1ZP00211ビタミン774mg (ワッチョイ cffc-bjld)
2017/01/23(月) 01:01:37.48ID:Z2a75mUb0ビタミンD以外の効果は何ですか?
一ヶ月に一回スポクラの日焼けマシンで焼いてる。
サプリも取ってるしビタミンDは十分とれてると思う。
0212ビタミン774mg (ワッチョイ 6303-516J)
2017/01/23(月) 02:00:15.65ID:Yq77pxnH0しかも海外サプリ基準の過剰量なら尚更
肝臓ぶっ壊れるぞ
ビタミンの中ではAの次くらいに毒性が強い
0213ビタミン774mg (アウアウカー Sac7-bjld)
2017/01/23(月) 11:38:02.50ID:DSuWWXnbaアメリカの普通のサプリでも600IUぐらいしか入ってない。
継続的に5000IUのビタミンDを経口接種しない限り過剰摂取はない。
0215ビタミン774mg (ワッチョイ bfb8-8Pfo)
2017/01/23(月) 11:44:17.69ID:BFccFnUk00216ビタミン774mg (ワッチョイ 332e-izo/)
2017/01/23(月) 12:17:15.92ID:yFqPr8Sz00217ビタミン774mg (ワッチョイ cfe6-Vdtn)
2017/01/23(月) 12:18:42.27ID:kgoauf8/01000IUで25mcgという事かな。
ありがと。
0218ビタミン774mg (ワイモマー MMdf-B3T/)
2017/01/23(月) 12:35:31.87ID:64FHDcCUM0219ビタミン774mg (オッペケ Sr87-rUhy)
2017/01/23(月) 12:59:58.96ID:3HX35/7Yrサプリで取るようなモノでも無いだろ?
0220ビタミン774mg (ワッチョイ cf0b-Taza)
2017/01/23(月) 13:13:28.45ID:fw/kcu8j00221ビタミン774mg (アウアウカー Sac7-bjld)
2017/01/23(月) 17:31:28.47ID:w5M0PjWPa夏は勝手に生成出来るからいいけど。
0223ビタミン774mg (ワッチョイ ffd7-kzQO)
2017/01/23(月) 22:19:46.95ID:K4rCkoNa00224ビタミン774mg (ワッチョイ 6f9f-AVdH)
2017/01/24(火) 12:44:41.37ID:Zj32ToSi0結局別段効果ないよな。ビタミンCの話なのに違う話になっていくしな。
0225ビタミン774mg (ワッチョイ fffd-3qL8)
2017/01/24(火) 15:23:45.82ID:v10wnowh0ビタミンCを毎日錠剤で飲むようになる前は冬は唇がカピカピになるもんだと思ってたけど
ほとんどならない
0227ビタミン774mg (ワッチョイ 7fa4-hhNX)
2017/01/24(火) 18:56:25.84ID:tZwU5uGK0リプライセル飲んでる
錠剤でもいいかい?
0228ビタミン774mg (ササクッテロル Sp87-Taza)
2017/01/24(火) 19:24:45.59ID:c6+7OWRbp0229ビタミン774mg (ワッチョイ cf0b-Taza)
2017/01/24(火) 19:51:10.24ID:0y+e21Ff00230ビタミン774mg (ワッチョイ 03b5-3qL8)
2017/01/24(火) 20:06:21.93ID:V+kPlwvt00231ビタミン774mg (ワッチョイ 6f9f-AVdH)
2017/01/25(水) 02:44:16.42ID:MWmbREu40大量摂取なの?
0232ビタミン774mg (スプッッ Sd1f-hhNX)
2017/01/25(水) 08:22:21.18ID:XDLtbvQJdクリームないのに
0233ビタミン774mg (ワッチョイ 6f9f-AVdH)
2017/01/25(水) 11:32:31.72ID:MWmbREu400234ビタミン774mg (ワッチョイ ff39-SmTw)
2017/01/25(水) 15:33:16.71ID:52W4+KEs0送料無料になる注文金額も上がってる
0235ビタミン774mg (ワッチョイ fffd-3qL8)
2017/01/25(水) 15:50:11.47ID:r/h5Z9TX0変えてない
>>227
錠剤
>>231
6錠2gのアスコルビン酸ナトリウムを3時間くらい置き
寝る前にネイチャーメイドのローズヒップが原料のやつ1g
風邪引いたときだけ3倍にしてる
0237ビタミン774mg (ワッチョイ 7ef4-Y25P)
2017/01/26(木) 02:19:59.72ID:pH7wi0kh00238ビタミン774mg (ワッチョイ 6f1a-XEBJ)
2017/01/26(木) 07:10:02.52ID:gxftISlD00239ビタミン774mg (ワッチョイ eafd-AZYz)
2017/01/26(木) 09:41:48.42ID:Pc+oJmjR0早く治った様子は特にない
ないが風邪をひいているにも関わらず唇がカピカピにならなかったから楽だった
0240ビタミン774mg (ワッチョイ e69f-Ni/D)
2017/01/26(木) 13:43:48.70ID:rwP+Bmqq0詳細ありがとう。
ということは1日10g前後飲んで、乾燥が改善したってことかな。
オレは、アスコルビン酸粉末をオブラートで3gを1日2回飲んでるけど、別段変化ない。吸収率の問題か、あるいは現在そもそも何も問題ないかだ。コスパいいし続けるけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています