トップページsupplement
1002コメント247KB

チアシードを語る◇メキシコの魔法の種

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビタミン774mg2006/04/22(土) 20:47:23ID:nVepe5+J
ぴーかんバディ!見たよ

  ヘ⌒ヽフ
 ( ・ω・) 
 / ~つと)
0114ビタミン774mg2006/04/30(日) 00:18:05ID:???
でもちゃんと効果でてますよね?
どんな感じでしたか?
0115ビタミン774mg2006/04/30(日) 01:26:22ID:9WxXJYC8
>>114
○ンコモリモリ
0116ビタミン774mg2006/04/30(日) 01:39:24ID:???
マ〇コピクピク
0117ビタミン774mg2006/04/30(日) 01:52:59ID:khZ7EbCj
水に浸けたけど3倍ぐらいにしかならなかった
0118ビタミン774mg2006/04/30(日) 06:12:44ID:???
プロテインシェイクに大サジ2杯入れて飲んでるが、腹持ちは変わらない。
カロリーも高いし1袋2日で飲みきるからお金もかかる。
3袋買って1週間試したが、体重も体脂肪も変化なし。
やめたやめた金返せ!
0119ビタミン774mg2006/04/30(日) 06:16:16ID:???
>>114
釣られるなってw
0120ビタミン774mg2006/04/30(日) 07:04:36ID:ZDSNtOt2
効果ってか我慢の結果だね
0121ビタミン774mg2006/04/30(日) 09:06:28ID:kc++jKW8
>>120
いや、ただの宣伝です。
0122ビタミン774mg2006/04/30(日) 11:20:31ID:???
実際さ、あの砂粒みたいな種を見たら不安になるわな。ホントに10倍に膨らむのか?てね。
んで膨らむか水に浸してみると全然膨らまない。
騙された!てなるわけですよ。
以前から言われているように、人間は腹が膨らんで満腹感があるだけじゃダメなんだ。
ダイエット失敗した人は分かるよね?
αリノレン酸効果も、他の安くて手に入りやすい食材で摂れば良い。
くだらない番組に騙されるなよ!
0123デブは儲け話の宝庫ですw2006/04/30(日) 11:33:46ID:???
怠惰なデブに何を言っても無駄無駄無駄ョw
ネット店の発送手伝いをしてる姉ちゃんは連休返上で大忙しさw
0124ビタミン774mg2006/04/30(日) 11:42:12ID:???
呆れた
しろんな意味で
0125ビタミン774mg2006/04/30(日) 12:46:14ID:???
バジルシードで懲りているかと思えば‥‥
バカですね
0126ビタミン774mg2006/04/30(日) 14:14:56ID:???
チヤシード・・・漏れも買おうと思って何度もネットで探したりしてたが・・・
買わなくて良かった(*´д`*)
0127ビタミン774mg2006/04/30(日) 14:17:18ID:???
さて、チヤシードを飲まれた方々の引き続きの体験談おまちしております。
0128ビタミン774mg2006/04/30(日) 14:42:35ID:???
>>127
怠惰なデブ発見。自分では何も行動を起こさないで、他人の情報待ちですかい。氏ね。
0129ビタミン774mg2006/04/30(日) 14:46:22ID:???
どこの店もチアシードの入荷は一ヶ月待ちなのだから
頭を冷やすにはちょうどイイ機会ではあるな。
0130ビタミン774mg2006/04/30(日) 16:05:48ID:9WxXJYC8
チアシードですか?
チヤシードですか?
0131ビタミン774mg2006/04/30(日) 16:35:36ID:???
>>130
千マシードですよ
0132ビタミン774mg2006/04/30(日) 17:31:03ID:???
チマシード

終わったな
0133ビタミン774mg2006/04/30(日) 17:40:16ID:9WxXJYC8
ガンダムシード?
0134ビタミン774mg2006/04/30(日) 19:18:14ID:f+0T8ZxV
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88677619
宣伝じゃないけどこれは安いかも。
0135ビタミン774mg2006/04/30(日) 21:18:19ID:???
>>134
この人他売ってる物とか見ても素人っぽいね
個人でどこかから買ったけど粗悪?膨らまないやつだったんじゃんーの?w
なんかちょっと胡散臭いですね
0136ビタミン774mg2006/04/30(日) 21:19:41ID:???
チアシードが10倍に膨れて満腹感を覚えるってのはマユツバだとわかったが、αリノレン酸はどうよ?
胡麻もそうだが、丸飲みしても栄養分はウンコとして出てしまうならこれも駄目じゃん。
0137ビタミン774mg2006/04/30(日) 21:24:17ID:???
うぬ
0138ビタミン774mg2006/04/30(日) 21:27:50ID:???
>>134
自分で1週間試してみたが効果無しだったので、一般に知れ渡る前に慌てて在庫処分に走った個人輸入組とみた。
0139ビタミン774mg2006/04/30(日) 21:37:34ID:???
134は、ちょい前に話題になったバジルシードをチアシードと偽って売ってるんじゃねえのか?
現に売り切れ店じゃ、在庫たんまりのバジルシードを代わりに売り込んでるし。
0140ビタミン774mg2006/04/30(日) 22:24:48ID:9WxXJYC8
チアシードとバジルシードは素人でも見分けできまつか?
('_'?)(@_@)
0141ビタミン774mg2006/04/30(日) 22:36:53ID:???
>>140
バジルシードは青臭いとか、味的にイマイチらしい。
チアシードを食べてマズイって人は、ほとんどいないと思う。
0142ビタミン774mg2006/05/01(月) 05:18:34ID:???
オークション相場
http://www.aucfan.com/search1?t=-1&q=%a5%c1%a5%a2%a5%b7%a1%bc%a5%c9+-%a5%d0%a5%b8%a5%eb&o=t1
ヤフオク
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C1%A5%A2%A5%B7%A1%BC%A5%C9+-%A5%D0%A5%B8%A5%EB&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

こうしてみると相場は平均2500円だね。高くて3000円。
輸入品を買おうかと思ったけど、ヤフオクで手に入れることにします。

食用じゃない園芸用や、バジルシードで騙されるの嫌だし、
ケン・ネットのが一番モノは確かかな?
0143ビタミン774mg2006/05/01(月) 06:20:32ID:???
>>142
ケンネットはやめろ
あそこは偽物(バジルシード)疑惑多々あり
まさに>>141の味だったし
0144ビタミン774mg2006/05/01(月) 06:24:04ID:???
いっぱい増えたな〜
http://www.aucfan.com/search2?q=%a5%c1%a5%a2%a5%b7%a1%bc%a5%c9&o=t1
0145ビタミン774mg2006/05/01(月) 07:55:54ID:???
>>143
そういうの、保険所に持ち込んで調べさせればいいのに
0146ビタミン774mg2006/05/01(月) 09:09:35ID:???
どの販売元のが安全だと思う?

ケンネット
アストネットワークス
くりまBK
バイオセーフ
M・Nコーポレーション
ネイチャーサイエンス
インカレント
レスト

※チアシードに類似した東南アジア産のバジルシード(スウィートバジルシード)
は、アフラトキシン(カビ毒)が検出される恐れがあります。アフラトキシンの
分析データの無い商品をご購入されるのは危険です。ご注意ください。

と書いた販売元がある。そういうの見るとバジルシードで増量したり
偽って売っている商品だけは口にしたくないなぁ。と思ったよ。
0147ビタミン774mg2006/05/01(月) 09:25:52ID:???
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31046153
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28974948
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88727991
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30001110

輸入物ではこういうのもあるけどどうなんだろう?
0148ビタミン774mg2006/05/01(月) 20:28:03ID:V3euwNZ8
ケンネット製チアシード届いたんだけど、
143のカキコミ見て食べるの控えた。
で、ケンネットに問い合わせのメール送ったよ。
ケンエットのバジル混入疑惑ってどこで言われてるの?
ぐぐってみたけど全然見つからないよ。
0149ビタミン774mg2006/05/01(月) 21:17:43ID:8y+AyvDq
緑の箱のバジルシードは薬局にならぶ1ヶ月前に
カビ(発ガン性物質)が見つかり数万個回収されました。

その在庫を掃くためにTV局と組んで
チアシードブームを作り、どさくさに
まぎれてカビシードも販売してます。

業界の人は分かるけど、メキシコ産のチアシードは
あと6ヶ月経たないと輸入できません。

在庫切れで1ヶ月待ちのものはすべてカビシードだよ。

業界関係者ならみんな知ってる。
0150ビタミン774mg2006/05/01(月) 21:18:57ID:8y+AyvDq

おいオマイラ ちょっと待った!

<<149が良いこと言ったぞ!
0151ビタミン774mg2006/05/01(月) 22:05:24ID:???
>>150
アンカーの打ち方も知らないのかよ
0152ビタミン774mg2006/05/01(月) 22:12:11ID:04dKd+1n
>>149
薬局から納入拒否されたのを、検査が無いネット販売で在庫処分してるのか。
ひどい話だな。買わなくて良かった。
0153ビタミン774mg2006/05/01(月) 22:38:50ID:???
ちょ、自演はスルーか
0154ビタミン774mg2006/05/01(月) 22:55:33ID:???
>>149 ID:8y+AyvDq
>>150 ID:8y+AyvDq
ドキュソかよ!ハゲワロス
0155ビタミン774mg2006/05/01(月) 23:51:55ID:???
http://www.tbs.co.jp/program/p-kan-body_sp_20060422.html
ご注意
チアシードとよく似た別の食材「バジルシード」の一部から、
発がん性のある物質が検出されたという報告があります。
通販などでは、チアシードとバジルシードを混同して販売
しているものがありますので、十分ご注意ください。
0156ビタミン774mg2006/05/01(月) 23:54:00ID:???
お知らせ
バジルシードについて4月22日放送の番組中で、
「チアシードと似たバジルシードの一部から発ガン性物質が
見つかったという報告があります」という表示がありましたが、
これは、タイ産バジルシードの一部から、付着したカビが
産生する発ガン性物質アフラトキシンが検出されたという
平成17年8月19日付厚生労働省の発表、並びに、カンボジア産
バジルシードの一部からも同様にアフラトキシンが検出された
という平成18年2月14日付厚生労働省の発表に基づいております。
0157ビタミン774mg2006/05/02(火) 00:55:05ID:Vu6Clf7E
「おおばこ」でぐぐったのですが良く分からず、
結局どれを買えば良いのでしょうか?
0158ビタミン774mg2006/05/02(火) 01:46:15ID:???
>>157
だからこんな害にこそなれナンのダイエット効果も無い方法に金を使うのはやめたのが身のためって言ってるだろ。
運動しろよ体動かせ!
0159ビタミン774mg2006/05/02(火) 02:46:03ID:???
以前買ったまま忘れてたバジルシードがあったのでレポします。
商品名・やせ種!満腹30倍
内容量・90g(1包3g×30包)
販売者・(株)トランスフォースKNH
栄養成分100g中・()内はチアシード値(ケン・ネット製)
エネルギー・440kcal (526kcal)
たんぱく質・13g (19.5g)
脂質・19g (33g)
炭水化物・52g (37.8g)
ナトリウム・2mg (0.6g)
αリノレン酸・10g (なぜか一番の売りの成分値が未記載なケン・ネットのチアシード)
種の形状・ほぼ黒色でツヤ消し (白灰・薄茶・コブラ模様の灰色などの混合でツヤあり)
以上、黒色ツヤ消し種が混ざってたらヤバス。
0160ビタミン774mg2006/05/02(火) 03:02:31ID:???
すまぬ。
ナトリウム・0.2mg (0.6mg)に訂正

しかし、種を並べて比べてみれば違いは一目瞭然だね。
バジルシードは黒のツヤ消し。
チアシードは灰茶コブラ模様などの混合でツヤツヤ。

簡単に見分けがつくから手持ちのチアシードを調べて見ることをすすめるよ。
そういえば黒種が混じってた写真をいくつかのネット店で見たな〜
くれぐれもツヤ消し種は危ないぞ!!
0161ビタミン774mg2006/05/02(火) 08:05:20ID:Qyq9wHhu
>>159>>160

自分が買ったチアシードと同じ販売者かな。茶色の文字で『ふくらむ魔法の種チアシード』て縦書きしてある。
でもこれチアシード100%て表示がどこにも無いんだけど… or2
種はつやつやテカテカでした。
黒種は混じってませんでした。
0162ビタミン774mg2006/05/02(火) 08:09:02ID:???
GJ!!!

0163ビタミン774mg2006/05/02(火) 10:58:49ID:???
目安は1袋2000円以上かな?

1980円のを注文しちゃったけど心配になってきた
入荷が5月下旬というのもなんだかな
店にメールして、種の状態をチェックしてもらおうかな
0164ビタミン774mg2006/05/02(火) 11:01:56ID:???
なぜそれを店に聞くのかがなぞ
0165ビタミン774mg2006/05/02(火) 11:13:28ID:???
>>164
だって商品管理は店の責任じゃんよ
チアシードといってバジルシードが混ざっていたら、こちらは店に返品するだけ
店は信用問題だから、販売元に問い正してしかるべき処置をとる
て手順じゃね?
ダイヤモンドの指輪を買ったつもりがジルコニアだったら、まず店に返品するだろ
0166ビタミン774mg2006/05/02(火) 11:59:08ID:???
客に発送する前に店が中身をチェックせよ、ってことだよね。はたしてそこまで責任をもってやってくれるかな...
0167ビタミン774mg2006/05/02(火) 12:16:43ID:???
売りたいからやらないんじゃない?
別の機関に検査させるならわかるけど・・
0168ビタミン774mg2006/05/02(火) 12:36:44ID:???
バジルシード
http://www.heartland-u.megax.ne.jp/shopping/diet/bajiru-seed.htm
0169ビタミン774mg2006/05/02(火) 12:39:29ID:???
チアシード
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86060384
0170ビタミン774mg2006/05/02(火) 12:46:15ID:???
おお、本と、つやがちがう。。。。。。。。。
0171ビタミン774mg2006/05/02(火) 12:51:39ID:???
バジルシード・・・真っ黒、とがっている
チアシード・・・グレーや白のマーブル模様、丸みがある

ヤフオクとか楽天とかで買うときは、
アップ画像でホンモノだと確認してからじゃないと買えないね。
0172ビタミン774mg2006/05/02(火) 12:58:18ID:???
手元に届いた現物を見るまで信用できない
0173ビタミン774mg2006/05/02(火) 13:32:03ID:???
では只今からこのスレはニセモノを晒すスレになりました!
0174ビタミン774mg2006/05/02(火) 13:38:59ID:???
これは絶対に違うとオモ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c120235671
0175ビタミン774mg2006/05/02(火) 13:40:33ID:???
つやないね
0176ビタミン774mg2006/05/02(火) 13:41:09ID:???
真っ黒だし
0177ビタミン774mg2006/05/02(火) 14:25:06ID:???
現時点ではチアシードはバジルシードの2倍の値段なんだ。
チアシードで100g1500円てのはやっぱ怪しいよね。。。
0178ビタミン774mg2006/05/02(火) 15:02:30ID:rMuMg30v
今日、ドラックストアーに行ったらチアシードが普通に売ってました。
120gで2810円だったか。120gは4日分しかないので買うのを止めました。

その代り大麦若葉3g×30袋750円を買いました。
飲んだ感想は、これだったら普通のトマト野菜ジュースの方が断然良さそうと思いました。
01791782006/05/02(火) 15:09:38ID:rMuMg30v
追記
ドラックストアーに行くといろんな種類のダイエット食品・健康茶・青汁などがあるので
見るだけでも楽しいよ。今日初めてドラックストアーの楽しさを知りました。
0180ビタミン774mg2006/05/02(火) 17:24:57ID:uDGX51UG
アグア・デ・チア(チアシードと水とレモンで作った飲み物)
の代わりの押麦スープの作り方

一日分
押麦30g
水600cc
塩少々
これを15分煮込む。
仕上げに砕いた胡桃(クルミ)を10gちらして出来上がり。

これを食事の30分前に飲むとみるみる痩せちゃう。


押麦:1kg 300円前後
胡桃:140g 400円前後
水:600cc 1円以下
塩少々: 1円以下
01811782006/05/02(火) 17:37:18ID:rMuMg30v
>>180
押麦スープ良いですね。クルミは普通のスーパーでも売ってますか?
0182ビタミン774mg2006/05/02(火) 20:00:56ID:lS+Fgikh
緑パッケージのバジルシードが販売前にカビ(発ガン物質)で回収されて
それがチアシードとして市場に。。。。

まぁ 良くあることだな
0183ビタミン774mg2006/05/02(火) 20:43:28ID:0iMLO2Iv
バジルシードは10倍にふくらむから、チアシードより、
効果があるのでは??
0184ビタミン774mg2006/05/02(火) 21:32:07ID:???
>>183
オマイは30レス前も読めないのか!
ガンになって死にたければバジルシードドゾー
0185ビタミン774mg2006/05/02(火) 23:10:29ID:???
チアシードを買ったバカ達のスリム報告はまだですか?w
0186ビタミン774mg2006/05/03(水) 06:20:54ID:+mrdasLO
チアシード10日試して痩せたよ。
体重−2s体脂肪−1%
番組出てたタレントよりは減るの少なかったけど、食生活も運動量も変えなかったから自分としては満足。
チアシード追加分、早く届かないかなー
0187ビタミン774mg2006/05/03(水) 08:59:21ID:???
輸入食品に対する検査命令の実施について(タイ産バジルシード)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/08/h0819-1.html
0188ビタミン774mg2006/05/03(水) 11:10:09ID:???
>>187
何度もウザいよ。
おまいが毒黴バジルシードを掴まされたことと、チアシードは関係ないだろ。
バジルシードに文句があるなら、スレ建ててそっちで啓蒙しなよ。
0189ビタミン774mg2006/05/03(水) 11:31:34ID:???
>>188
業者乙!
0190ビタミン774mg2006/05/03(水) 11:41:09ID:???
業者必死だな
0191ビタミン774mg2006/05/03(水) 14:35:44ID:???
10日使用レビュー。
例の番組の冒頭に、ヨーグルトの話が出たので、
ヨーグルト+スキムミルク+オリゴ糖+チアシードで、毎日2回程度食べる。
結果、73.8kg→71.9kg。(173cm)
体脂肪 32% → 27%。

多分チアシードは有っても無くても変わらないかと。
しかも2週間前からスレンダートーン使ってるし…。
0192ビタミン774mg2006/05/03(水) 14:38:41ID:???
ダイエット効果はあやしいけどチアシードうまいね。水につけて周りがゼラチン状になったやつをパスタソースに混ぜたらうまかった。原価高くなるのがむかつくけどね。
0193ビタミン774mg2006/05/03(水) 15:52:12ID:???
やっぱ、半年くらい経って1キロ3千円程度になったら買いだな。
(通販じゃなくて、その辺で買えると更に良し)
ヨーグルトに入れるのは、ちょっとクセになりまつ。
0194ビタミン774mg2006/05/03(水) 16:37:18ID:6RN7w+Hq
>>181
クルミくらいドコでも売ってるが、何故自分でスーパー行って見て来ないの?
人に聞くよりよっぽど早いと思うが・・・

そうやって全然行動できないところにピザの原因があるんジャマイカ?
0195ビタミン774mg2006/05/03(水) 17:18:08ID:???
くるみはスーパーのつまみのコーナーにあるよね。
オレンジ色のネットに入ってぶら下がってる。
01961812006/05/03(水) 20:49:37ID:nni/14Vc
>>194>>195さん ごめん
つまみコーナーに行って来ます。
0197ビタミン774mg2006/05/03(水) 21:27:19ID:6RN7w+Hq
生果コーナーのナッツ類のとこ
おつまみコーナー
菓子材料コーナー
これらの辺りにありがち。
0198ビタミン774mg2006/05/03(水) 23:56:33ID:???
http://www.sunorganicfarm.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Category_Code=SEE
ここのチアシード1LB=454gで6.95ドルだって!
0199ビタミン774mg2006/05/04(木) 00:03:59ID:???
http://www.naturalremi-teas.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Store_Code=NR&Category_Code=CS
ここのは10ドル
0200ビタミン774mg2006/05/04(木) 00:29:28ID:???
http://www.starwest-botanicals.com/
http://www.vinetreeorchards.com/
http://www.sunorganicfarm.com/
http://www.sproutpeople.com/
http://www.shamanshop.net/

Salvia hispanicaで検索すると沢山見つかるよ
0201ビタミン774mg2006/05/04(木) 03:02:10ID:NBshRmjy
でも送料が・・
0202ビタミン774mg2006/05/04(木) 04:25:03ID:???
>201
確かに・・・・・
0203ビタミン774mg2006/05/04(木) 22:11:01ID:???
ミラクルケーキ買ってみた
私的には結構腹持ちいい感じ
チアシードの食感がたまらん
0204ビタミン774mg2006/05/05(金) 10:13:45ID:p/ciGiXd
チアシードは噛まずに水と一緒に摂取してください、って言うのは腹持ちを良くして過食を防ぐためだよね。
だけどアンチエイジング効果のαリノレンを摂るには、種を噛んで擦り潰さなければ意味ないと思うけど?
あの番組では、同時に二つの効果があるみたいに言ってたのが嘘臭いね。
0205ビタミン774mg2006/05/05(金) 11:14:13ID:???
種って消化吸収されずにそのまま出てくるの?
0206ビタミン774mg2006/05/05(金) 14:28:45ID:???
>>205
例えばゴマの場合、擦りつぶさないとそのままの種の状態でウンチに出てくるよ。
健康番組でゴマの特集をやる時も、栄養分を摂るには擦りつぶして使用するって言ってる。
αリノレン酸目当てならクルミが良いね。
0207ビタミン774mg2006/05/05(金) 14:37:38ID:???
6月予約分以降は入荷未定てのは
在庫がないと云うよりも効果無しって噂で在庫抱えるはめになるから?
バジルシードの時みたいに。。。
0208ビタミン774mg2006/05/05(金) 16:32:46ID:???
その番組でやった、食事の前に食べると食べた栄養を腸が吸収しないっていう非加熱?ヨーグルト、商品名で教えて。
0209ビタミン774mg2006/05/05(金) 17:48:11ID:JEVi1hBV
>>208
牛乳と種菌で自分で培養するカスピ海ヨーグルト。スタートキットが1000円です。
http://www.rakuten.co.jp/caspia/868549/

カスピ海ヨーグルトとは?
http://stein.fc2web.com/
02102082006/05/05(金) 18:41:05ID:???
>>209
ご丁寧にありがとうございました。
0211ビタミン774mg2006/05/05(金) 19:54:20ID:???
チアシードはお金がかかりすぎます。
1ヶ月あたり10袋は消費するし、マジで1ヶ月10kg以上減量できなければ試す価値がありませんね。
それも100kg以上の巨体をモデルにしないで、60kgの体重を50kgに減らせるぐらいのデータ出せなければダメですね。
0212ビタミン774mg2006/05/06(土) 03:26:40ID:n5MRXNWh
金が掛かりすぎるって、高いとこから買うからじゃん。
適正価格で買えば値段なんて気になる程のもんじゃない。
0213Amwayヨースケ2006/05/06(土) 03:35:00ID:yflZ2xSr
性別 男性
所在地 東京都
血液型 O型
茨城の田舎を18で出て約10年。
最近はAmwayの人と人とのコミュニケーションから生まれる
新たなドラマティックな展開に、毎日わくわくしながら過ごしています!
海辺のライフスタイルを夢見て…、いや、予定にしています(-_☆)
http://sea-side.wablog.com/
ぜひボクのブログに遊びに来てください。アツく語り合いましょう!
記念カキコよろしく!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています