祝!JASRAC管理 初音ミク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/17(月) 21:22:02ID:CtpOmFj/00325名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:50:34ID:t95oTk1t0> それとも利用料金をドワンゴが払うのかなwwwwwwwwwww
払うって話だろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:50:56ID:LRsFxLvT0jasracも
モケもけ儲け
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:51:24ID:ourFSqp80利用料金をドワンゴが払うで終わりだろう
それでも著作権者がダメって言ったら、削除ってだけだろう
>>318
ドワンゴの正式会見を待つしかないよな
今は・・・
ただ、このグダグダ感がちょっと楽しくなってきているのに対して、自分自身が馬鹿だなぁって思うw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:52:20ID:t95oTk1t0将来侵害するかもと言うのは裁判所の判断だし、ハーモニカおじさんも警察と検察と裁判所の判断だろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:53:24ID:F1yunSxm0めぼしい曲は一週間毎くらいに、J-WIDで検索してた俺ガイル
MIDIの時に呆れてDTM辞めて、ミクで復活してきた人間なんで、正直、けっこう心理的ダメージでかい。
あの時は、聴き専の人でも音源買って、シンセ業界好調で発展してたのに、一気に\(^o^)/オワタからなあ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:54:29ID:N65RXfWI0CDも出るのかなw引くわw
わざわざジャスラックに権利を任せるときは
メディアとかに出す場合が多いしな
意図的な煽りブーム作り始まるのかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:55:56ID:ourFSqp80んー別に買わなければいいだけだろう
欲しければ買う、要らないなら買わない これでイインジャネ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:55:57ID:F1yunSxm0まあ、それで売れるんなら、まだ、いいんだけどね。売れるんなら。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:56:23ID:OjNqoqL+0■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■
■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■
↓クリプトンに許可取ってない抱き枕
http://chural-an.jp/blog/index.php?e=96
「裏面はもちろん え っ ち い ので取扱注意!」
■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■
■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■通報■
↑エロいらしいです^^;;
完全に規約違反wwwww販売停止乙wwwwwwwwwwwwwww
みんなで通報して規約も守らない同人業者を痛い目に合わせましょう(笑)
ブログのコメント欄にもどんどん突撃しましょう。
参考: クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1197981446/l50
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:57:10ID:F1yunSxm0鬱だ・・・・・・・・・・・・・
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:57:29ID:glTZHuc20みくみく作者のブログをはっとく
http://ikamo.blog.shinobi.jp/
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:57:33ID:ourFSqp80良くも悪くも、みくみくにされてるからなw 仕方ないかw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:57:34ID:+dMaXviC0この事件が先駆けになってこれからミクを使って制作した楽曲達がCD化されていくと考えればいい事じゃないかな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 00:58:55ID:cUsDFHS+0店頭デモとかはご自由どぞ、冬コミに新作PV持ってきます。
著作権的に白だから(と思ってた)
他の違法MADと違って色んな事が出来る(と思ってた)
というのが初音ミクの最大の魅力だったわけで・・・・
今後こういうのは一切ダメ
blogやニュースサイトで紹介するのもダメ
ニコニコから一歩でも外に出るの禁止
こうなっていったい何人の職人が残ると思う?
>>202みたいになっちゃう可能性は高いと思うよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:00:00ID:N65RXfWI0>>332
そうだけど
これから音楽番組とかでもピックアップしてプッシュしていくだんだろうなぁ
前から楽しんでた層はなんか寂しいじゃん
ネットとかに疎い層にも訴え掛けていくんだろうな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:00:38ID:ua/IUjGc0/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ヽ、 ノ | |
(S|| | (●) (●) | 【してやんよ】【ティンコ】はしょうこのオリジナルだお!
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
| || |/ `ー.(ω).-ヘ | |
.i ,イ= .ヽ .i
.U |三 ノU
.⊂ニヽ ,r-.、 イ
(,,ノ .ヽ,,)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:03:28ID:ourFSqp80誰も居なくならないとは思わないが、ミク目当てでニコニコ来てた奴等の中には
ニコニコから去る奴等も居るかもなぁ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:04:54ID:N65RXfWI00343名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:05:05ID:ourFSqp80それはアレだ
悲しいかもしれない、寂しいと感じるかもしれない
だけど、そこまで大きくなった事を喜ぶしかないな
たとえそれが、仕組まれた事であっても、気づかない振りをして
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:11:48ID:ourFSqp80>ikaさんが儲かるかどうかの問題ではなく、今後みくみくを取り上げるであろうメディアの問題です。
>メディアが大手を振って取り上げるためには法的に真っ白でなければならない。
>個人で管理されている場合は常にikeさんに許可を求めることになります。
>これはikaさんにとって負担が大きいことだと思いますし、同時にメディア側に取っても面倒なことです。
ニコニコから、大きく外に出るにはしょうがない事なのかもな・・・
つーか、日本の著作権管理を何とかしないと、ダメだな これはw
贅沢を言えば、もう少し空気読んで欲しかったぜw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:12:24ID:cUsDFHS+0そうまさにソレ
そういう層が初音ミクブームを支えていたんだと思うんだよね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:15:41ID:y9210bDB0生身のバンドとかアイドルでも昔からそんなことは言われてたわな
いくつかある中で、共感しやすい意見だわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:18:54ID:GvrtGV5g0ニコ動ユーザーから人気を得たのに
その人気を潰してまで外に出る程メリットないと思うぞ
こうなる予想ができなかったのなら仕方ないと思うが
そうとも思えないしなー
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:22:14ID:0rKih/Qd0みく自身は権利関係とは自由だ、自由に楽しめよ
みくみくという一曲の問題をそんなに大きく捕らえてどうするよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:22:56ID:CMLgeAEa0ある程度読めると思うんだけどねぇ…お金の話とか、炎上しそうな時の対応とかさ。
ika氏がどうなのかわからないけど、ニコニコやmixiから本格的にネットし始めた人との認識のギャップは
ニコニコではいつも感じるなぁ
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以下クリプトン)が、同人サークルの同人グッズ販売において
グッズの発売停止及びHP内の画像連載の取り下げを勧告した事がわかった。
以下該当サークルHP内表記まま
>今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供します
>クリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。
>
>これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。
>既にご注文くださいました方につきましては速やかに対応させて頂きますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
>また、ホワイトキャンバスさまにもご連絡致しまして通販の方を取下げて頂いております。
同サークルがコミックマーケット73にて配布予定だったグッズとは抱き枕で、描かれていたキャラクターは「初音ミク」及び「鏡音リン」
委託予約販売(ホワイトキャンバス)もされていた。
ニコニコや2ちゃんねるといったネットユーザーの絶大な支持を受けて成長した初音ミクだけに
今回の措置で「強力な広告力を持つ同人活動を規制するとは時代錯誤的」
「初音ミクブームは完全に終了した」などの声もあがる。
問題となった画像
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4507.jpg.html
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4508.jpg.html
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 http://www.crypton.co.jp/
該当サークル:CLOCK☆HEARTS http://clockhearts.net/
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:24:18ID:1Vikno1t0プロ級のものからかわいいもの、弾き語り、ダンス、、これ全部外に出したら
著作権侵害コンテンツか。
視聴数やコメント総数は想像すらできん。
これは、やるせなくなるね。
運営には頭にくるな。
これらだって、おまえのところのサーバーのコンテンツだろうに。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:25:36ID:0A7pLRk40なんでジャスラックなんだよ
初音ミクはジャスラックとは無縁の存在なのにさ
ブームを冷ますこと辞めてくれ
しかもブームは捏造じゃなくネットユーザーで本当に起こっていたブームなのにな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:26:33ID:LRsFxLvT0319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:45:44 ID:N7kvV+jn0
後出しJASRAC
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:26:57ID:ourFSqp80コピペにマジレスして寝るか
元々、エロはダメだって言ってただろうが、馬鹿やろう
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:29:55ID:20xYP+6i0収 穫 の 季 節
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:30:35ID:LRsFxLvT0http://snipurl.com/1vhgw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:33:05ID:GvrtGV5g0金取られるわけでもないからニコ動見てるほとんどの人は気にしない
運営も放置だろ、下手に言い訳すると燃料注ぐだけだし・・・
もう寝よ・・・
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:36:25ID:cUsDFHS+0しかし今後
この曲もジャスラックに登録されたらどうしよう?
とか不安な事、考えながらPVMAD作るのか?
それで楽しいのか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:43:06ID:F1yunSxm0作者に方針を聞く事を徹底すれば良いと思う
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:46:16ID:0jWxQsvK0【有名サイト】うp&リクエスト総合スレ【を外して】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1170320529/l50
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:46:52ID:NZ+L6NaS0おまいはDTMが衰退していった過程を何一つわかっていない。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:48:58ID:NZWvs2qa0別にいいよ。
ikaみたいな勘違いが出てこなければ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:49:25ID:0rKih/Qd0耳コピばっか作ってたからじゃないの?
オジリナルで頑張れるだけの魅力が無かったんだろ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:50:47ID:1Vikno1t00365名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:53:14ID:4TdHNlpx00366名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 01:54:07ID:Nq4KFZpJ0という心の意見はさておき、たぶんジャス契約物はニコニコ内フリーになるんだろうね。
アルバムまるまるとかイメージの悪すぎる改変以外OKな形へ。
RC2は今年いっぱいなわけでしょ?
俺は、ミクPV(高画質・下手したらフル)が来年公式動画になって売り出されても驚かない。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:03:55ID:7WgbENO90同人屋ってそれなりにJASRAC意識してますぜ?
管理曲のアレンジするときはちゃんとシール買ってる所もあるし
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:04:56ID:F1yunSxm0ジャスだけは洒落にならん。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:06:31ID:F1yunSxm0きっちり最初からわかってるならいいのよ。
ミクミクPVの人みたいにコミケ前に梯子外されるような真似されたらタマラン
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:08:08ID:GDrLTJk10http://www.nicovideo.jp/watch/sm1682901
>mp3→http://www.notus.dti.ne.jp/~tranquil/miku2.zip(やんよver with 黒歴史ピアノアレンジ)
こういうのはアウトになるの?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:09:50ID:F1yunSxm0アウト
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:10:16ID:ReTtLaZl0当日シール貼ってあるかもよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:11:16ID:F1yunSxm0申請に時間どれくらいかかるんだっけ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:13:57ID:ReTtLaZl00375名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:29:14ID:gw58S0Qh0おこがましい言い分だと思うがみんなで楽しんでたものが急に離れた気分
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:35:22ID:0rKih/Qd0みくみくと言う曲は離れても、ミクは全然離れちゃいないから心配すんな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 02:37:14ID:He+So6IR00378名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:00:35ID:k68ehqzQ0これでドワンゴは売れそうなオリジナル曲の作者に声かけて、カラオケやら着メロ
で商売しようってな戦略がやりにくくなるんでないかい。
カラオケの配信権や着メロだけでなくて、ほとんど一切合切、歌詞の記載も(本人でも)だめ、
店頭デモ不可、勝手にPV作るのもアウト。ある日突然請求書なジャスラックと契約するやつなんて
現状いね〜と思うのだが。
それに、契約したのばれたらみくみく作者のように周囲からボッコボコにされるのは必然だしなぁ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:10:45ID:1cIjS0gB0http://ikamo.blog.shinobi.jp/CommentForm/52/
映画祭のサンタ狩りの時もそうだけど、ドワンゴの企画って、作者とか審査員とかが割を食って炎上ダメージ受けるとか、
そういうの多すぎる・・・・・
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:10:52ID:kk3uU+uB00381名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:15:04ID:htvm792G0そう思うなら手遅れでもサイト晒すなよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:16:00ID:NZ+L6NaS0自由な空気に値段がついて、それが売れたんだよ。
べつに、否定はせんが。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:19:11ID:Xvcptpqg0PVって動画?
だったらニコニコに放流すりゃいいだけでしょ。
動画共有サイトがない時代ならまだしも、今のネット環境で
二次創作動画をわざわざコミケで頒布しようとしてた時点で
本心では利益ぬきの「頒布」ではなく、金儲け目的の「販売」だったのは見え見えなんだから、
本来ならそいつも攻撃たっておかしくない状況。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:19:20ID:y9210bDB0自由にやりたいのもわかるし、離れてさびしいのもわかるけど
裏切り者/KY扱いされる一方で、
仮にコミケ用のDVDプレスしてたら損害賠償モノだの言われるわ
かといって、今回の件がなくても、売れたDVD等から還元されるわけではないだろうし
CD一枚買いますでは済まない、よな??
実態に合う、いい仕組みができればいいんだけど
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:24:38ID:htvm792G0新たな楽器のジャンルとしてピアノとかギターの仲間入りできると思うけどな。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:26:00ID:Jrzyxdz+0「全力でぶっつぶす」って答えてたのに。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:35:03ID:4o8jrnfx00388名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:35:32ID:htvm792G00389名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 03:46:30ID:MZ6W/MFZ0けど、クリプトンというのは不思議なくらいに先見性があるのかな
ニコをグレーと言い張ってミクを外に出そうとした結果が
思ってもいなかったグレーさを見てしまった今
実は深いねらいがあったように思えてきた
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 04:29:09ID:0rKih/Qd0ピアプロはニコニコがヤバくなった時の最後の砦になるかもね。
多分そのうち楽曲のライセンスにGPL的なものを導入してくるんじゃないかなー
もちもんそれ以外の選択もできるようにするだろうけど
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 04:31:02ID:LRsFxLvT00392名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 04:58:09ID:x2HFRaeG0JASRACへの対応が上手なんだろう
ニコニコを離脱してピアプロをメインにするときなんじゃないの
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:22:47ID:DrkvUVRp0今回の件や自社がどのような音楽出版社なのか説明すると思うけど。
いくらなんでもそこまで機動性が無い会社では無いだろ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:30:27ID:1cIjS0gB0サンタ狩りだって炎上放置したままだし。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:32:05ID:MBWdG04700396名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:35:23ID:mZSozFkh0お、中の人もしくは関係者?
ドワンゴもニコニコを支えているユーザーの傾向きっちり理解してるから
なんかアクションがあるとは思ってたけど、内部でゴタゴタしてるらしいのはそのせいか。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:41:47ID:DrkvUVRp0僧侶とかはどの様な配分になってるんだ?名目としては演奏料?
ミク系の人は殆ど自己管理を選択したんだと思うけど。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:48:26ID:DrkvUVRp0残念ながら違う。
昨日今日とジャスラックとかイーライセンスとかのサイトを読んでみて
思ったことを書いただけ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 05:49:18ID:Uc6Spxej0みくみく作者氏のブログが焼き尽くされて、真っ白に燃え尽きて灰になって鎮火するのを待ってから、
ほとぼりが冷めたころに切り出す、という戦略も悪くないと思う。
まあ、みくみくは人身御供ということで。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:14:57ID:ADhc3/Gu0次の一攫千金を狙っている他の作者がガクブルなのはドワンゴとしてはおいしくない状態だぞ
たぶんなんらかの発表はするだろうな
あやふやな表現で
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:16:20ID:LRsFxLvT00402名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:18:26ID:Uc6Spxej0どうやっても金を取れそうにないので、
いっそのことこのまま初音ミクブームを潰してしまった方が得策だ、とか考えているんじゃないかな。
陰謀論大好き。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:28:48ID:x2HFRaeG0ニコニコ内で叩かれても金はいるならおkって人のが多いんじゃねえかな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:32:40ID:71pGzD2sOあんな団体潰してしまえ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:39:48ID:ptgafweEOなくなったら困る。
潰すんだったら新しい著作権管理団体を作ってからにしてくれ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:43:14ID:zxgW7XHl0既に存在してるだろw
イーライセンスとか。
しかし、音楽業界がJASRACとベッタリだから他の会社に管理を任せると干されるんだよ。
だからJ-POPとか腐ってると言われてるんじゃないか。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:44:38ID:Uc6Spxej0こう見えても、金を持っているところ、テレビ局などにとっては、
大金さえ積めば、著作権者とのめんどい交渉ごとを全部金で解決してくれる、
便利な団体なのだよ。
リスナー、特にテレビを通さずネットを通じて著作権者から直接曲を聞くことができる我々にとっては、
何の利益ももたらしてくれない存在だけどな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:48:30ID:DrkvUVRp0カラオケ関係に対応できるのはジャスラックとダイキサウンドとアジア著作協会。
ロボットの著作権管理してるJDCって団体もある。
http://www.nmrc.jp/hikaku4.html
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:49:29ID:gnFnbHcp0DTMはそういうしがらみ無はずなんだから
必要になった場合は他団体に登録するって方向が標準になればいいな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 06:54:36ID:wXA+yvTt0いやいやメルトは超乗り気だよ
なんせガゼルを除く全ての歌い手をゴミと思ってんだから
ドワンゴ公開オーディション→エイベックスが強力支援
→清清しい出来レース→着うたオリコン一位
→作者「ニコニコ…?」
こういうレスを見て中二病の作者は
「そこまでいうならJASRACに登録してやんよ」と
ますます決意を固めるんだろうなw
ミク無しニコ動(ユーザー含)無しで現状はありえないのに
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 07:00:05ID:htvm792G0俺にはお前さんのレスが中二病見える
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 07:11:34ID:b8LU4I1R0今では金のための法律にすりかえられてる気がしてならない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 07:17:50ID:mZSozFkh0著作権法第一条にはこうある。
「著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。」
>もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
ハイ、ここテストに出ます。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 07:21:45ID:Uc6Spxej0自分の作った曲は、自分の好きなように公表し、自分の俺ルールで独占的に利益を得ても良い、
というルールが著作権。
作者以外の人は、作者が自分の作品をどうしたいのか分からないなら、
とりあえず作者にお伺いを立てましょう、となる。
いちいち作者にお伺いを立てたり、作者の俺ルールに合わせたりしていると、
テレビとかで使用する場合に、いちいち作者に問い合わせるのが(作者・テレビ局双方にとって)面倒だから、
大金を積んだ利用者は自由に曲を使っていいという共通したルールで縛ることにして、
作者もそれに従ってもらいましょう、
そのとき一定の上納金を納めることで、細かな手続きはこちらで引き受けますよ、
というのがJASRACと、JASRACの定めるルール。
のようなものだと解釈してるけど、違ってるかな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 07:48:37ID:b8LU4I1R0きよ 1 【寄与】
(名)スル
(1)力を尽くして社会や人のために役に立つこと。貢献。
「医学の発展に―する」
(2)おくりあたえること。[節用集(文明本)]
別に金じゃなくてもいいじゃんか
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 08:06:22ID:mZSozFkh0と言うか、ほっとくのが一番文化の発展に繋がる。
事実、音楽や芸術はずっとそうやって発展してきた。
近代に入って「著作者は利益を享受すべきだ」という流れが生まれた。
金になりそうなモノを資本家共が囲い込むようになった。
お金ありきの話はつい最近の事でしかないのに、普遍のモノであるかのように語るのはよくないよな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:01:53ID:pFuQQGI00利益搾取するにしてもカスラック潰してもうちょっと巧く搾り取れる利口な奴使ってやれと。
馬鹿が強権持つと碌な事にならんって良い例だ。
生かさず殺さずが搾取の基本だが、カスラックの老害はそれすらも出来んアホだしな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:14:09ID:OjNqoqL+0↑コミケで初音ミクのエロ抱き枕を販売を告知していたが削除された。
他サークルの抱き枕販売中止騒動を受け、逃げた物と思われる。
削除された記事では売り上げに「生活が掛かっている」ことも示唆され、
おそらくWeb上での告知を取り下げたまま現地で販売強行する物と思われる。
問題の画像(この抱き枕の裏面はエロである事が言及されていた)
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up4517.jpg.html
クリプトンから勧告され抱き枕を販売中止したサークル
http://clockhearts.net/
参考スレ
クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1197981446/l50
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:21:13ID:veBmRxG600420名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:27:32ID:4o8jrnfx0人に頼らずに自分でやってみて下さい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:27:58ID:ES/g7sZk0よりにもよって、この曲とは
PV♪の人はどうするんですかね?
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:31:52ID:ZmF2V/Ql0文化や文明の発展にとっての
阻害要因になりつつある
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:32:00ID:veBmRxG60何お前ニコ動がジャスラックの支配下に置かれていいんだwwwww
俺はどうでもいいけどねwwwwwwwwww
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/19(水) 09:34:30ID:0houWWyF0このスレ立てた奴はまさか歓迎されるべきことだとでも思っていたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています