トップページsouji
1001コメント397KB

そうじが持つ力について 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 10:57:52.30ID:LXX9CzT4
前スレ
そうじが持つ力について 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1324140391/

過去スレ
初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
3代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
4代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
5代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
6代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
7代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241591256/
8代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/
9代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
10代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/
11代目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307907459/
0564(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 16:52:44.29ID:G4fTRJy1
>>562 テメェ! ふいたじゃねーかwww 和んだありがとう
0565(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 17:30:36.08ID:+1/EUL86
>563無理しないでね
0566(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 18:28:07.78ID:RqDfQzng
>>563
そういう時は何もしないのがいいよ

体調良くなってからすればいい
ゆっくりがコツですよ
0567(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 12:25:39.65ID:OzMTo3x6
たこ焼きの流れワロタ!

お盆に帰省して母の仏壇掃除をしたり夫側の墓参りや母側のじいちゃんの墓参りした。
自宅に帰ってきて旦那の不倫発覚。
まだ結婚したばかりですが?!
でも、これも掃除効果だと本当に思った。
ダメージがすごすぎるし発狂してるけど、このまま知らないより良かったと思う。
情けなくて死にたくなるから床の雑巾掛けしたりしてみたけどまだ足りないのかスッキリしてない。
死にたいこと考えるより泣きながら掃除をするほうが健全だろう。
0568(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 13:03:48.44ID:iqjEg8jx
>>567
うん、早いうちにそういうヤツだと判明したのは幸い
だまされ続ける事を考えれば人生無駄にしないですむよ
この先どういう選択をするかは本人の問題だから何とも言わんがいろんな事よく考えてな
0569(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 13:19:24.19ID:05JoHwCD
考えるんじゃない、感じるんだ。って至言だと思うわ。
実際、掃除の持つ力ってそういうものだと思うし。
狭い了見で考えると間違えるよ。これはマジな話な。
0570(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 20:26:24.73ID:ZKdZmBkI
数日前から無性に「片付けたい」気持ちが湧き上がってきた。
でも、どこから手をつければいいのやら・・・

パソコン置いてるデスク周りは片付けたけど、ほかは何すればいいんだろ
0571(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 20:39:31.67ID:qNilXCQc
>>570
引出しとか本棚とかクローゼットとかは全部片付け済?
床の上には家具以外何も落ちてない?
掃除機は?

0572(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 22:16:48.48ID:opxlZv4p
水周りはどうか?デスク周りって、デスクの上はキレイってこと?
0573(名前は掃除されました)2012/08/20(月) 00:06:44.37ID:j24tmL3q
>>570

【捨てる名言】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1186300662/

353 :(名前は掃除されました):2010/02/11(木) 23:33:23 ID:Koh7GfJE
どこから手をつけていいかわからないということは
どこから手をつけてもいいということだ。
ガンガレ〜

自分もな
0574(名前は掃除されました)2012/08/20(月) 20:01:11.38ID:LTL2p8Wy
掃除をまめにするようになってから、長年問題だったけど宙ぶらりんだった人間関係が変わった。
それが良くなるか悪くなるかはまだ分からない。
でも、今までの自分は、白黒つけずに自分の気持ちをずっと見て見ぬ振りをしていた。
掃除は意識を変えてくれると思う。
0575(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 01:22:21.56ID:t2spX73P
ふぉおおおお!一ヶ月ぶりに机の周りを掃除したら
バスタオルが安くなってた!
しかも憧れの!!日本製!!
やばい!超ふかふか!今まで使ってたガビガビバスタオルと全然違う!
すんごい柔らかい!!!
今までのガビガビバスタオルが嘘の様に柔らかい!
このタオルで体をふけただけで元気になった!!!
幸せに包まれる〜〜〜〜!!

カーチャンは「もったいないから…」とアイロンの焦げ痕までついた
ガビガビバスタオルを捨てないだろうけど、このタオル使ったら
考えなおしてくれた!!!
やっぱり定期的に物を入れ替えるべきだね!
0576(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 02:19:58.27ID:zId118n8
>>575
バスタオルにアイロンかけるの?
ホテルでもしないと思うけどすごいね
0577(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 02:28:08.17ID:DG5g2pxM
バスタオル1枚ですさまじい幸福感だな

そうじが持つ力凄すぎる
0578(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 06:03:18.90ID:m39dgy0Q
物を増やすことには抵抗があるけど良い物と入れ替えるのはいいよね
0579(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 06:28:15.22ID:7SnoLVQ6
俺も最近タオル類を入れ替えたけど、デフレのせいでソコソコの物がかなり安く買えて驚いた。
ガビガビの旧タオルは会社にもってってウエスにw
0580(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 09:13:10.71ID:o15o1c3M
>>576
バスタオルをアイロンがけの当て布がわりに使ったときに焦がしてしまったのでは?
それをそのまま現役のバスタオルとして使っていたと。
0581(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 10:27:57.31ID:TEmneKcW
新しいふわふわをかーちゃんのアイロン攻撃から守らないとねw
読んでてこっちもしあわせになったわ。よかったね。
0582(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 10:42:07.82ID:e5Yq7jnM
>>567
仏壇の掃除したり墓参りした結果、故人の方が旦那様のことを
さりげなく教えてくれたのかもしれないね。結婚したてならばショックでしょうね。かわいそうに。
いろいろと考えることあるだろうけど、とりあえず、掃除していくうちに
また何かが見えて、何かが掴めるかもしれない。
旦那様と結婚前に付き合いが長かったのなら、マンネリの上不倫とか
も考えられるけど、付き合いがそんなに長くなくて不倫なら火遊び程度かと思ったりもする。

0583(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 12:06:52.98ID:cRm8PY2H
なんでも掃除と結びつけてる人怖いです
0584(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 12:55:12.11ID:Fl9CDRnh
なんでも掃除と結び付ける板だからね
05855742012/08/21(火) 16:06:42.08ID:o+zP2bZo
結果が出た。
自己満足かもしれないけど、これでいいんだと思う。
掃除をしていることを直接褒められたし、私のしたことは無駄じゃなかった。
0586(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 19:01:15.55ID:MrvnCImT
>>582
ありがとう。結婚まで数年一緒に暮らしてて確かにマンネリだった。あとは意思疎通の相違もあったようだが、それで不倫というのもつらい。籍入れたがったのはあっちのくせにと腹立った。
キッパリ離婚しなきゃ気が済まない!とか思えればいいのにそういけない自分も情けないけど。
元々綺麗好きな旦那だけど昨日気付いたらお互いそれぞれで気晴らしに掃除をしてた…
人間関係に聞く場所とかはないのかしら
0587(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 19:53:56.70ID:xxgY93Ko
人間関係にきいたから浮気が発覚したんじゃないか?
0588(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 19:59:08.75ID:mBPF5aP3
>>586 いつかまた繰り返すかもしれない、って思ってしまうのはツライね
遊びならいいってものでもないと思うしなー

どういう方向にいくにせよ、586の気持ちが早くスッキリと定まるといいね
カレン本とかみてみたらどうかな>人間関係に効く場所
0589(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 20:44:48.85ID:MrvnCImT
ありがとう掃除頑張る…
清潔なスレで不倫なんつー汚れなスレチ話してしまい申し訳ない
0590(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 20:48:08.70ID:e5Yq7jnM
>>586
そうでしたか。つらいですよね。
私も既婚だけど、過去に彼女持ち、奥さん持ちの
男に言い寄られたことがあって、「何で奥さんいるのに?」「何で彼女いるのに?」と
聞くと、返って来た答えが「マンネリだから」といわれたのを思い出したので。
こちらに隙があったと思うし自分で情けないと思った。

風水っぽくなってしまうけど
>>588さんが書いてあるようにカレンスレ見に行くのもいいかも。
今は荒れてるっぽいけど、結構いいですよ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1343367766/
0591(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 21:04:26.96ID:0PZmFFxZ
>>586
>>お互いそれぞれで気晴らしに掃除をしてた…
ちょ、笑っちゃったじゃないか
すごく気の合うご夫婦みたいなのに、上手くいかない事ってあるんだ…
0592(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 21:06:08.46ID:MrvnCImT
>>590
ありがとう。忘れたいけど忘れられたくはない。
実はカレンスレも読んでるんだけど家をうまくわけられなくて…
でも全てがキレイになれば、全てがうまくいくかもしれないから、日々努力せねばと思います。
レスくれた方々、優しさをありがとうございます。
0593(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 23:12:30.61ID:N13oW+hs
自分の中のもやもやした黒い感情。掃除中はもくもくと掃除して忘れられる。でも休憩や掃除が終わったあと、またもやもやわきあがってくる。汚れと一緒にきれいになくなれ〜
0594(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 23:31:16.76ID:zId118n8
>>567
そんな糞男さっさと捨てなさいよ
普通結婚したばかりで不倫なんてありえん
人間性疑うね
0595(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 23:34:38.56ID:EJR/un+b
捨てることも掃除の一部ですから
0596(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 00:13:24.30ID:If2dxf6p
浮気は不治の病だよ
ソースは俺
0597(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 01:01:08.81ID:8ov/PGU8
>>596
結婚してて女房を泣かせてるのなら別れな。
浮気性の男には結婚で幸せになるのは無理。
ソースは私。
0598(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 02:03:02.93ID:G26V6KgI
>>586
私だったら離婚届突きつけてやるけどね
入籍してすぐなんて完全になめられてるじゃない
馬鹿にしている下に見ている
これからも浮気は続くし、繰り返すよ
0599(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 06:15:42.25ID:NWe2+5OB
この女は離婚届を突きつけたりはしないと舐めきっているから、
相手は安心して浮気三昧なわけですよ。
世の中にはマンネリでも浮気しない夫はたくさんいます。
彼はあなたと結婚している限り浮気を止めない。
掃除に逃げずに解決しましょう。
0600(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 06:20:33.60ID:tOdyQRYT
掃除がもつ力・・・ェ
0601(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 06:59:05.94ID:s9qKCcay
黙ってたけどこの流れなら言える
慰謝料とってさっさと別れた方がいい
一生不信感を抱きながら生活することになるよ
掃除なんかでごまかせる感情じゃない
0602(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 09:07:10.50ID:G98dPkGd
>>592
子どもいなけりゃお互い掃除で気分転換できるかもしれないが
子どもが出来たらどうするんだ、お互い掃除に集中できるような環境じゃなくなるよ。
イライラの解消ができなくなる原因にされて子供も大事にできなくなるかもしれないし
何より生まれた子供が気の毒。
0603(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 12:42:27.85ID:kNKAD41J
なんか本当にこんな流れにして申し訳ない。
届は突きつけたけど書いてくれてないし、人目を気にして本当は自分が提出まで踏み込めない。
もう完全なスレチで申し訳ない。
助言をありがとう!
冷静に考えられるときまで掃除に逃避させてくれ…
0604(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 14:51:04.73ID:L0WeifzF
>>603
悩み事を整理したくなったら家庭板辺りへいらっしゃいな
0605(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 18:44:25.37ID:8bLc1jpk
それはいくら考えたって無駄。
なぜそうなるのかを感じられるようになるまで続く。
因果とはそういうもの。
0606(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 20:47:16.59ID:Z/thtbYS
>>603さんイイ人だなぁ。暑いから体に気をつけてムリしないでね。
0607(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 21:01:35.90ID:XBJB3cgi
>>603
離婚には本人同士が書いて出す届けだけでなく
前段階だが家裁に離婚調停申し立てる手もあるんだ
本当にやる気ならできるし、「こいつ本気だ」と旦那に理解させることも可能だ
まあがんばれよ
0608(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 08:54:05.60ID:elDmGf5c
そうじが持つ力にも程度ってものがある気がw

パートナーへの最大の侮辱=浮気ができる人って
わかったのもそうじの持つ力なのか、はてさて…
綺麗好きでもシモと意識は緩いんじゃどうしょもねぇ
0609(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 09:34:21.58ID:5XIDmb5w
掃除するならきっちり慰謝料請求してからでないと。
結婚生活の整理整頓は、
泣いてすっぱり捨てるだけじゃないんだぜぇ〜。
0610(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 10:41:40.67ID:j7TZWehD
本人がもういいって言ってるんだから、周りがとやかく言うもんじゃないよ。
0611(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 13:12:40.84ID:doGTAvSy
じゃあ流れ変えて。

月初めに夫が職場の人間関係で揉めて突然退職してきたw
子供もいるのに何考えてんだ…と思いつつ、いい機会なのでハロワ通いの合間に二人で掃除しまくった。
短慮に落ち込んでいる夫を「やっぱり貴男がいるとはかどるぅ(ハァト とおだてまくり
換気扇エアコンフィルター風呂場に照明、網戸に玄関タイルありとあらゆるところを磨いた。
そしてタンスも押入もひっくりかえし整理整頓、必要ないものはオクやブックオフで売ったり人にあげたりした。

就職決まったー!!!!
月給は変わらないがボーナス基準が一ヶ月分増えるー!!!
オクで2万円ぶん売ったー!!
ベビーシートあげたら、買おうと思ってたプラレールを2箱ぶんも貰ったー!

明日からもお掃除がんばります。みなさんも頑張って!



0612(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 13:22:37.05ID:IN5uObSH
>>611
おめでとう!

ダウンロードサイトで自作ゲームを委託販売してるんだけど
掃除をすると決まって売り上げが伸びたり感想がきたりする
売り上げも感想も伸び悩んでる時は大抵部屋も汚い
風が吹けばじゃないけどまず自分が動くことで周りも動き出すみたいなのはあるんだろうな
0613(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 14:29:02.73ID:3aHzlnmN
退職という失ったものにこだわらずに
いい機会だからと掃除に目を向ける

運のいい人の循環てこうなんだろうね
失ったものにグズグズこだわってたら新しいものが入ってこないんだろうな
0614(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 14:56:04.68ID:d0fViJlc
>>611
おめでとう!

今のご時世なかなか転職も難しかったと思うけど良かった
奥さんの支えはもちろん掃除しまくりの影響も絶対あったんじゃないかなあ


私も過去にこだわらず頑張らないとな
これからなんてどうにでも変えられるよね
0615(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 20:58:53.24ID:gMmij3dt
>>611
おめでとう!おだてて乗っちゃう旦那様が羨ましいよ。
奥様やり手だなぁ。奥様のおかげよ!w
0616(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 21:25:32.80ID:u2Xajw+i
>>614
微妙にスレチだけど最後二行いい言葉だね
私もいつも過去にとらわれてたけど掃除すれば変わると信じて頑張ろうと思った
名言ありがとう
0617KD111103010064.ppp-bb.dion.ne.jp 2012/08/23(木) 21:48:18.54ID:QZrv8far
そうじが持つ力について 13

611 名前:(名前は掃除されました) 投稿日:2012/08/23(木) 13:12:40.84 ID:doGTAvSy
じゃあ流れ変えて。

月初めに夫が職場の人間関係で揉めて突然退職してきたw
子供もいるのに何考えてんだ…と思いつつ、いい機会なのでハロワ通いの合間に二人で掃除しまくった。
短慮に落ち込んでいる夫を「やっぱり貴男がいるとはかどるぅ(ハァト とおだてまくり
換気扇エアコンフィルター風呂場に照明、網戸に玄関タイルありとあらゆるところを磨いた。
そしてタンスも押入もひっくりかえし整理整頓、必要ないものはオクやブックオフで売ったり人にあげたりした。

就職決まったー!!!!
月給は変わらないがボーナス基準が一ヶ月分増えるー!!!
オクで2万円ぶん売ったー!!
ベビーシートあげたら、買おうと思ってたプラレールを2箱ぶんも貰ったー!

明日からもお掃除がんばります。みなさんも頑張って!
0618KD111103010064.ppp-bb.dion.ne.jp 2012/08/23(木) 21:58:13.18ID:QZrv8far
申し訳ありません。誤爆しました・・・

掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 5

に投稿しようとしたら、元スレの方に書き込んでました。
気をつけます・・・
0619(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 22:08:27.19ID:tGbrWk7N
誤爆はともかくその名前欄は一体…
0620KD111103010064.ppp-bb.dion.ne.jp 2012/08/23(木) 22:44:14.38ID:QZrv8far
>>619

専ブラでA Bone2を使っているのですが、
これで書き込むのは初めてなんです。
名前欄は空白のまま、メール欄にsageとして、書き込んだら
名前欄がこんなことになって、戸惑っています・・・

原因がよくわからないのですが、普通に
(名前は掃除されました)
と表示されるような書き込みってどうしたらいいのやら・・・
0621(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 23:49:20.36ID:u239BR43
どう考えてもふしあなさんだと思ってたけど…違うのか。
0622(名前は掃除されました)2012/08/23(木) 23:58:00.99ID:j7TZWehD
>>620
A Bone2のスレに対処方が載ってたよ。

【突然フシアナになった場合の対処方法】

A Bone2インストールフォルダ内にdolib.dllがあることを確認し、無ければzip版を落としてきて
解凍したフォルダ内のdolib.dllを自分のインストールフォルダへコピペする。

Windowsはデフォルトでは*.dllのファイルを表示しない設定なので、これを表示させるための
フォルダ オプションの設定方法については適当にググること。
0623(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 00:05:06.13ID:rImtptOX
>>612
わかる!
オークションとか出してる時、水周りをびっちり磨くと売れるというジンクス
裏を返せば、磨かないと売れ行きが良くない
=行間から目に見えない穢れがにじみ出てるのか!?って思う
0624(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 02:29:24.98ID:ABt2qg4O
掃除も洗濯も炊事もするけど、突然物が片付けられなくなった。
変だな。
0625(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 09:16:22.62ID:R/ZU2xwQ
>>624
つ生理前
0626(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 11:11:59.11ID:OytjbVaX
昨日の夜、長野の寒天の会社のテレビ番組見たけど
社員が朝少し早く来て外の掃除やトイレ掃除をしていた。
職場での朝の掃除ってあるところはあると思うんだけど
そこの掃除してた社員の人の顔がとても輝いてて良かった。
女性の生き生きとした顔や、男性の金かくし?って言うんだっけ?
男性のトイレの小をするところを掃除していた男性の顔も
印象に残った。社長さんも素晴らしい人だと思ったけど
居心地の良い会社となるのにはそうじの力ってあるんだなと思った。
私は販売の仕事なんだけど、売り場周りの掃除はテナントがするけど
自分でも少ししている。気分が爽やかになる。
0627(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 13:25:32.97ID:M8ZpjOrh
すっきりとした清々しい気分って本当にいいものだよね。
0628(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 19:44:22.82ID:qE9HdBRk
>>624
つ夏バテ
0629(名前は掃除されました)2012/08/24(金) 21:13:05.45ID:UDZksUml
>>626
私もその番組見たよ!素晴らしい会社だったよ。
しかも、掃除が強制じゃないみたいだよね。
社員それぞれが、自分のやりたい場所を掃除するだなんて、なかなかないよね。
しかも、朝早くに来てだなんて、なかなかできることじゃない。

TVだからいいところばっかり映してるんだろうなってつい思っちゃうんだけどw
でも本当にみんな心から掃除したいと思ってしてるということなのかな。
誰かが始めて、みんなもそれに倣ったということなのかな。
本音が知りたい。
0630(名前は掃除されました)2012/08/25(土) 00:06:06.44ID:RAMd8WGX
>>626
私も見た!
実際はどうなんだろうね、でもきっと、自分たちの会社が好きで、自信を持って客に見せられる。
自分たちの手で会社を綺麗な状態にすることを誇りに思ってるんだろうな。
ああいう会社は強いだろうね。
06316202012/08/25(土) 06:08:26.75ID:zX1UrLBy
>>622

対処法を調べてくださり、ありがとうございます。
zip版を落とす
インストールフォルダへコピペ
などパソコンの操作に疎いので、難しそうな印象を受けましたが
なんとかやってみようかと思います。
0632(名前は掃除されました)2012/08/27(月) 10:04:54.05ID:7CdZrnC+
>>629
>>630
見ていた方がいて嬉しい。同意!
@に売り上げ、Aに売り上げの私の働いてる所と大違いだった。

考えてることなどがあって、とりあえずはそうじしてから考えようと
そうじし、そうじ終了後に考えてることへの答えがすんなりと出てくることが結構あった。

0633(名前は掃除されました)2012/08/27(月) 23:46:42.68ID:YE3Ep6+1
使ってない化粧品をガンガン処分してたら、今日友人に誕生日祝いでジルスチュアートのグロスをもらった
ちょうどグロスを買おうか悩んでたところだったからすごく嬉しい
0634(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 17:17:34.18ID:vcdXY64M
>>633
誕生日おめでとう!
0635(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 17:19:13.33ID:POvnb+dd
>>633
ハッピーバースデー!
0636(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 17:43:58.00ID:pueOEjxP
>>633
          ∩∧∧ 
         ヽヽ´・ω・`)   
           ┌─────○─┐
         ∫│Happy Birthday!!│(o)
     ∧∧(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´・ω・|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),∧∧☆ 
     つ(::゚:|  ”””’ーー?-”-―”~ (´・ω・`)   
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,”””’ーー??―””’,”☆ ♪◎o.:.
   ◇☆。:゜ ◎::O☆♪★∝ ☆。∂:o゜♪★☆。
0637(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 18:24:40.81ID:NUhBVXiH
なにこの流れ
0638(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 21:18:11.89ID:cvjIPz5K
去年の暮れあたりにがっつり捨て作業をした。
5年間全然掃除しなかった自分の部屋。
暮れにパソコンが突然壊れ、ネットに依存気味だった自分はPCを修理に出してる間暇を持て余していた。
出るわ出るわ、大量のゴミ。6畳の部屋(プラス押入れ)のどこにこんなに詰まっていたのかという量が出た。
部屋の物が減ると同時に気持ちが落ち着いてきた。イライラすることが減ったきがする。
目を背けていた色んな事に向き合えるようになった。

掃除をするという事も習慣化してきた今日このごろ、突然時給アップを言い渡された。
今まで5年以上そんな話一度も出たことなかったのに!むしろ派遣切りにビクビクしてたのに。
これが掃除の力ってやつなんですか、ブラザー
0639(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 22:10:54.30ID:WROq8DSY
そうかもしれないしそうではないかもしれない
とにかくよかったな
0640(名前は掃除されました)2012/08/28(火) 22:42:30.05ID:Zwg5TJXK
物が多いとイライラするのは同意

職場にいつもカリカリしてすぐ怒鳴る若い上司(男性)がいるんだ
ある日、その人のデスクで作業したら妙にイライラした
整理はされてるけど物がぎっしり積み上がり、
空いてるスペースは文庫本2冊程度
辛うじて見えるデスクマットには写真が大量に挟まってる
隣の人曰く、自分のデスクにしょっちゅう侵食してくるらしい
こりゃとカリカリする訳だ思ったよ…
0641(名前は掃除されました)2012/08/29(水) 08:33:14.09ID:oxfUNpaC
>>634-636
祝われててびっくりした
ありがとう

物が多いと意識があちこちいって落ち着かないからイライラしやすいのかもね
必要なものがすぐ出てこないとか、小さいストレスが重なって余計にイライラする悪循環
0642(名前は掃除されました)2012/08/29(水) 19:32:47.14ID:dT+zDnbP
>>640
そっかー。整理してあっても、物が多いのって弊害ってあるもんなんだね。
私もいっつもイライラしてるorz もっと片付け頑張るわ。
0643(名前は掃除されました)2012/08/29(水) 20:05:32.63ID:BwpLK5cn
>>641
http://www.happy-page.jp/gazou/336.jpg
0644(名前は掃除されました)2012/08/29(水) 20:40:07.41ID:DkJz+vZj
>>643
www
0645(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 00:23:29.37ID:NLJCxC7S
>>643
ちょwwwwww
0646(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 00:41:57.78ID:wfdPmmjx
>>643
7年以上も前からある古い画像を得意気に出してるけど、HDD内もスッキリさせなよ。
0647(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 02:42:07.22ID:stnpWA6h
別に643がアップした画像とは限らない
0648(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 06:24:33.38ID:Uvs2wEx2
厳選して残したお気に入りなのかもしれないし
0649(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 07:09:37.99ID:5ze/zFyH
たくさん物を捨てて掃除が習慣化して常に床やテーブルの上に物がない状態にできるようになった。
そしたら数年なかった合コンのお誘いが。
「誘ってくれて嬉しい!」
と口から出てきてハッとした。
今まで「合コンに来るような男が嫌」だの「相手は年下かぁー」だのすっごいえらそうなこと言ってた自分に気がついた。
そら誘わなくなるわ。
自分では男性が苦手で恥ずかしさからなんでもないフリのつもりだったんだけど
感じ悪いだけだった。

掃除をしていて、見えるとこばっかり埃がなくて押し入れがぐっちゃぐちゃ。
もっている本も服もふさわしくないものばかり
自分はとにかく見栄っ張りだと気づいた。


今では素直に「この年でまだ男性が苦手w」とカミングアウトして
「うまくしゃべれないのに相手してくれてありがとう」と言えるようになった。

同性の友達も増えた。掃除ってすごい。
彼氏はできないけどw
0650(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 07:34:32.54ID:WELgHROV
>>649
よかったね
自分の心に素直になれれば
恋人に発展しなくても友達は増えるのかも
0651(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 07:55:58.26ID:j/vQvz0T
>>643-645
このスレにはざっとキチガイが3人ぐらい常駐してるのか
昔は特定の板にしかこういうのが居なかったのに
今はどの板・スレにもほぼ居るんだよな
0652(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 08:06:45.40ID:53y/7teA
何がキチガイなのかさっぱりわからん
0653(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 08:33:46.37ID:iOSUS9xH
現在、転職活動中。
朝から時間あるからさっき、アパートの集合ポストの自分の郵便受けだけ
掃除してきた。
築10年だし外にあるから、雑巾が真っ黒になった。
しかも、中指を切った…orz
ステンレス?で出来ているから、あらかたきれいにした後
水ぶっかけて中を素手で磨こうとしたら、何かで切ったみたい。
皆さんも気をつけてください。

これって、好転反応なのかな…
0654(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 09:05:46.12ID:6KSFnZ/a
>>653
金物は、手袋必須という掃除の神さんからのメッセージw
同じ事をやらかしたものより。
0655(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 09:14:41.29ID:RHix3Ci6
オカルトというより
金物に対する知識が深まったわけだ
0656(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 09:22:59.30ID:q8culTWu
簡単な掃除でも手袋はマメにしてる
スイッチはいるから
0657(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 11:01:59.76ID:7QkBKa5v
わかるー 100均の綿エプロンがやる気スイッチだ
0658(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 21:31:12.33ID:CykevqAs
>>653
そんな時、他の人の郵便受けもきれいにすると幸せが舞い込んでくる気がする。
前に、そういう系のモチ上がる話をみたんだよね。
0659(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 21:36:31.03ID:CykevqAs
片付けしたせいかどうかわからないけど、
なぜか大量に海外ドラマDVDをもらってしまった。
見なくても、売れば結構な金額になるはずと、
わざわざブックオフの買い取り金額アップ券までくれたw

自分は海外ドラマ大好きで、もらったやつもほとんど見てたけど、
見逃した回のもあったからラッキー。

親には、あんだけ片付けだの捨てるだの言ってるのに、なぜもらってきたのかとつっこまれたけどw
でも券の有効期限も2か月くらいで終わっちゃうから、いつまでも家にあることはない…はず。
ついでに自分が売りたいと思ってた本もまとめて売ってお小遣いに変えるんだい!!
0660(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 21:37:51.28ID:iWGiT0gn
汚部屋から脱出した。
まだまだ細かい所に手が届いていない部分はあるものの、床が見え、服の山の砦と化していたソファでゆったりくつろげるまでに。
部屋の中を見られるのが嫌で、常に閉ざされたままだった窓とカーテンも今は全開。
窓から入ってくる新鮮な空気を感じながら、ソファにてくつろぎ携帯をいじってます。
部屋の掃除をすると、部屋での何もしないこういうくつろぎの時間がゆったり流れるというか、うまく言えないけど気持ちに余裕ができるんだなーと感動すら覚えたよ。
掃除してよかった。
0661(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 21:43:21.75ID:Xy1jNAxV
>>649
すごいね。
>>649さん変わりつつあるね。読んでてテンションあがった。ありがとう!
0662(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 21:46:35.12ID:Xy1jNAxV
>>659
>>660
良かったね!やっぱり片付けしたり掃除すると気持ちもすっきりするけど
何かラッキーなことがあったりするよね。
私は昨日全部屋掃除したんだけど、ゲーム内の話で恐縮だけど
欲しかったアイテム物が大量に入ったので嬉しかった。
0663(名前は掃除されました)2012/08/30(木) 22:33:13.05ID:A3IA9zA7
鍵のない他人の郵便受けを開けてたら不審者
いくら掃除でも、勝手にされたら気味悪すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています