トップページsouji
1001コメント397KB

そうじが持つ力について 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)2012/05/27(日) 10:57:52.30ID:LXX9CzT4
前スレ
そうじが持つ力について 12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1324140391/

過去スレ
初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
3代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171925987/
4代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
5代目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1199690771/
6代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1220957340/
7代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1241591256/
8代目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1256917115/
9代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
10代目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/
11代目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307907459/
0497(名前は掃除されました)2012/08/13(月) 10:59:40.72ID:edinCTdN


掃除の効果かな?

http://blog.goo.ne.jp/fkdfk/e/435545851a8f24ffc60dd2091e251c69
0498(名前は掃除されました)2012/08/13(月) 10:59:46.99ID:wxje08wS
綺麗な部屋を継続させてるとPCも何年も壊れず使えていくのかな。
XP使いだけど愛着あるので、使い続けたい。
0499(名前は掃除されました)2012/08/13(月) 14:07:59.70ID:GjaOlon7
PCは使えても、OSとソフトが周辺機器の対応がダメになっていくからなー
ファイルの画像アイコンさえ戻してくれれば
7でも全然不満はないんだけどな
0500(名前は掃除されました)2012/08/13(月) 22:05:36.87ID:NSiwNJRi
>>497
いいね
0501(名前は掃除されました)2012/08/13(月) 23:31:56.59ID:u2PTXhSi
>>499
そうだよね。
私はネット見るときの動きが遅くなって、まだ使えるPCを買い替えたよ。98からXPだったかな。
今はその98を父がゲーム用に使って遊んでますw
全然壊れないよー。
0502(名前は掃除されました)2012/08/14(火) 16:36:03.41ID:Lq1JJsBm
>>497
間違いなく掃除の効果

オカルト的な意味ではなく
掃除する姿が心に響いて印象が良くなっている
0503(名前は掃除されました)2012/08/14(火) 20:41:14.94ID:6/3cyVAM
>>501
横でごめん。
お父さん98でゲームってなんかかわいいw 楽しそうだねw
どんなゲームか気になったけどスレ違いかな。

そうじと捨てに力を入れだしてから、運が上向きになってきたと思う。
気持ちが前向きになるからかな。
しかし、一つ掃除すれば、次の汚れが目につく。いつもどこもかしこも
ピカピカにするには大変だ。
前はこんな事考えたこともなかったけど、家が居心地がよくて好きだ。
何か日記になってしまってすみません。
0504(名前は掃除されました)2012/08/14(火) 23:28:14.84ID:fvMxGvEa
分かるよー綺麗で居心地の良い部屋、大好き!
汚れたらすぐピカピカにしてあげなきゃって思う
しかし最近では自分の部屋のみならず、電車とか店内とか
あちこち掃除したくてたまらないw
0505(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 06:13:19.30ID:CUEoG4lf
賃貸のベランダに子供が使ったハイローチェアとベビーカーを放置していた。
二人めに使うつもりだったが雨ざらしのこんなのを使うわけないと粗大ゴミにだし、ベランダを掃除した。
それからすぐに同じくらいの家賃でもっと広い所を見つけた。
これは掃除の効果だと思う。
0506(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 10:24:46.29ID:gllcEgK7
掃除の効果は部屋が綺麗になること。
それに尽きるよね。
0507(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 10:38:02.98ID:OQ+vUDFv
いや、部屋を綺麗にすること=部屋の掃除
だと思うけど、哲学的な話?
0508(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 11:20:43.25ID:gllcEgK7
運気が上がるとか邪心があるのがいけない。
0509(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 11:28:30.76ID:J1DJxj3e
さよか
0510(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 11:53:32.81ID:F0ZX/eZx
親戚ですごいキレイ好きの人がいて、いつも家はキレイだった。
自分の家が汚ウチなので、なおさら感じた。
どちらのウチも、すごいモノが多かった。
キレイなモノをたくさん持ってたが、年中お金に困っているようだ。
一方、汚ウチの我が家はガラクタばっか捨てられずにたくさん…。
キレイ=金運アップでは少なくともないと思った。

最近流行りのダンシャリ系のモノがないキレイなウチはどうなんだろう?
掃除をすると運気アップとかいうが…金持ってる人に限って小汚い格好してたりするし。
前に噂の金持ちという人物を街で見かけたが、
ただの雑種ではない見事にヨレヨレの犬連れて、
ヨレヨレの靴履いて、荷物はレジ袋にまとめていたし
0511(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 12:14:33.83ID:IciyPHhy
>>510
お金持ちでヨレヨレな人が幸せそうに見えて
あなたの理想の姿に見えるんだったら是非真似すればいいんじゃないかな
0512(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 12:41:28.14ID:/s9nrR2z
>>510
そうじの力は金運目当てって訳でもないでしょーに
同じ貧乏なら片付いて気持ちのいい家がいいし、同じ金持ちならこざっぱりしてた方がいいよ
0513(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 13:17:48.86ID:QpbXTYC0
>>504
>>503です。ありがとう。分かってくれる人がいて嬉しい。
よく自分の家だけでなく、>>504さんのように外の環境までそうじしたくなったり
そうじをしたりするという話を聞くが、そこまではまだまだいってない。
究極だよなって思う。すごいことだ。


0514(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 13:40:15.18ID:/I1e7yvk
部屋の掃除は終わったし、後は20年ぐらいそのままの写真整理だと思い立ち
写真の捨て作業をしていたんだけど・・・昔好きだった人が満面の笑みで写ってる
写真が出てきた。それ以来、とにかく夢見が悪い。うなされて目が覚める。
自分がみじめに思えてくる毎日で死にたくなる。あーあ、これを乗り越えたら
新しい自分になれるかな?
0515(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 13:48:08.74ID:F0ZX/eZx
なんかこのスレはトゲトゲしてるなぁ…
そうだったって書いただけなのに…。金運=幸せとはどこにも書いてないのに。
余裕ないというか…
0516(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 13:57:16.31ID:s2zKp8Wu
>>515
>>511>>512もべつにトゲトゲしてないじゃん
>>510がなんだか金金って余裕なさそうよ
0517(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 14:03:47.07ID:T+MZwrrL
>>516
同意。
0518(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 17:52:54.15ID:bfUScIr2
汚部屋の住人です。
少し前から自分なりのペースで片付けしてます。
今日、わけのわからない衝動に駆られてリサイクルショップに行ったら
欲しかったたこ焼き器とカプチーノメーカーを格安で買うことができました♪
この調子で掃除してもっときれいな部屋にして、友達を呼んでたこ焼きパーティーして
カプチーノを振る舞える家にするよう精進します。
0519(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 18:18:48.49ID:+BAELH39
>>515
>>キレイ=金運アップでは少なくともない
と言い切るには、あなたの知ってる金持ちさんの情報は見た目だけだったり
聞いた話だけだったりするんだよね
少なくともレスを読む限り、汚家に住んでるあなたはあまり金銭的に満ち足りてはいないようだし

みんな掃除で自分の金運どころか人生まで変わった体験談を喋ってる
それに疑問を呈するなら、あなたも自分が体験した事で反論しないと話にならないよ
まず家をピカピカにして、それでも金運も何も上がらなければ、その時こそ
>>キレイ=金運アップでは少なくともない
と言いにおいで
0520(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 18:24:02.73ID:+BAELH39
>>515
いじめてるわけじゃなくて、
掃除して良い事がいろいろあった体験者からのお勧めです

家をキレイにして悪い事はないんだから、やってみなって
0521(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 21:00:09.60ID:QpbXTYC0
>>514
うん、乗り越えたら新しいあなたになれると私は思う。


>>518
うわーおめでとう!よかったね!暑いから体に気をつけて精進してください。
私も頑張りますわ。
0522(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 22:08:49.72ID:rWwtjCrs
>>503
元々PCに入ってるフリーセルとかが基本だよ。
そのPCは富士通のFMVなんだけど、ゲームソフトがたくさん入ってたので、
囲碁なんかもやっているようです。

ちなみに、普段チラシの裏集めて、新聞や雑誌のパズルとか解いてるから、
片付けして出てきたノートとかあげたよw
本当は、捨てようと思ったやつを救い出して拾われてしまったんだけどorz
0523(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 22:29:18.67ID:RGDc0KX6
昨日はクローゼットの中身を全出し→拭き掃除→捨て&整頓!
引っ越してきて以来7年振りに手をつけたよ〜
そしたら今日、だいすきな上司から食事のお誘いが!
回らないお寿司って何を着ていけば良いんだろ〜♪たのしみです
0524(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 22:36:49.22ID:DBTzPah4
不倫のお誘い?
0525(名前は掃除されました)2012/08/15(水) 22:52:42.53ID:6G2YCcXV
1-2レスごとに釣り針が垂らされているね。
はやく夏休みが終わってほしい。
0526(名前は掃除されました)2012/08/16(木) 00:40:09.29ID:nz0WmaH/
>>518
よかったねー!
こんな時間なのにたこ焼き食べたくなったw
0527(名前は掃除されました)2012/08/16(木) 08:15:52.69ID:tF5pJg4J
リサイクルショップに行けば物が安いのは当然。
0528(名前は掃除されました)2012/08/16(木) 08:47:22.04ID:4rtmkArB
>>518
>汚部屋の住人
>衝動に駆られてリサイクルショップに
>たこ焼き器とカプチーノメーカー

大丈夫かw

0529(名前は掃除されました)2012/08/16(木) 10:05:56.76ID:nKzteMKR
>>522
おお〜スレ違いなのに申し訳ない。
富士通のFMVのノートPC(Meだけど)うちにもあったわ。
仕事休みなのでやってみようかな。ありがとう。

昨日から土曜まで仕事連休で、休みの日に掃除しようと思っていたのに
一日何もしないで経過した。
今日こそ、やることをメモしてせめて一つだけでもクリアしたいが、暑い〜orz


0530(名前は掃除されました)2012/08/17(金) 15:35:06.33ID:qwu+FHPP
>>518
危険だな
カプチーノメーカーもたこ焼き器も使う頻度が少ないと埋もれるぞw
0531(名前は掃除されました)2012/08/17(金) 15:54:54.25ID:dZaLl7VL
同じく>>518見た時、危ないと思った
良い物見つけたと喜んでたしレスしにくかったけど

個人的にリサイクルショップはゴミ店だと思ってるから
またゴミを買ってきて溜め込むのかと・・・・・・
決して煽ってるわけではなくちょっと心配になったので
0532(名前は掃除されました)2012/08/17(金) 16:31:13.26ID:Z48zt/VQ
>>530
まあ、用が済んだら手放せばいいのさ
0533(名前は掃除されました)2012/08/17(金) 17:31:43.73ID:/EBrjEiB
そうだね、我慢するよりは2,3回使ってまたリサイクル屋にもってけばいい
0534(名前は掃除されました)2012/08/17(金) 23:23:21.11ID:fPx3lqAX
>>518にマジレスしてる人はマジなの?
釣りだと思ってたんだけど…
0535(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 00:18:18.99ID:LnodzNuO
>>534
普通にいい話しだと思って読んでた
いらない物を捨てたら、欲しかった物が手に入ったって話は定番やん
0536(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 00:23:17.75ID:CdHxHvy4
釣りだとしても、誰かを攻撃するような内容じゃなきゃ別に
マジレスしても問題ないと思う
一連の流れが役に立ったってROMの人もいるかもしれないし
0537(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 00:29:16.50ID:G4fTRJy1
実際使ってみないと自分に合うかわからないものってあるからね

たこ焼き器だろうとカプチーノメーカーだろうと
使うものなら必要なものだとおもう
0538(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 00:34:55.19ID:/3tLPNyC
たこ焼き器は必須でんがな!
0539(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 08:44:10.66ID:m+V9IApO
たこ焼き機とカプチーノメーカーはかなりキワドイチョイスだと思う
そもそも頻繁に使うものだと言うのなら今まで持っていなかったことに疑問を感じるし
0540(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 08:51:31.46ID:p1ZFnOM+
つうかカプチーノメーカーってなんなんだよw
そんな一機能に特化した機械は家庭用じゃないと思うんだけど
手鍋で珈琲いれてミルクとシナモンでも振っておけw
0541(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 09:13:40.59ID:IcN3HX7D
一機能に特化した機械は家庭用ではないからもて余され、
リサイクルショップに流れてくるのです。
使いやすく手入れがしやすいものだったら、元の持ち主が手放すはずがない。
ネスカフェのバリスタにしとけ。
0542(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 09:35:39.56ID:JZcmM6rU
たこ焼き器もらったとこだ…
0543(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 09:52:12.52ID:l1YirJBf
たこ焼き器はベビーカステラとかも作れるみたいだし、
たこパできるくらい友達いるなら活用できるかも。
カプチーノメーカーは飽きそう。
0544(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 10:29:43.82ID:uZH+0Znc
ホットケーキのタネをタコヤキ器で焼いてメープルシロップかけて食べるとおいしいよ
いやはちみつでもチョコソースでもいいんだけどさ
0545(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 10:47:48.45ID:p1ZFnOM+
>>544
それフライパンで平たく焼いて食べても同じ味だよね…
0546(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 10:50:35.38ID:uZH+0Znc
>>545
まあそうですケド…
タコヤキ器を戸棚の肥やしにしないって事で
0547(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 10:59:08.73ID:uSrOXLZu
>>545
メーラード反応と言ってな
食べ物は焦げ目がついたのが美味しいのよ
タコヤキは周囲が満遍なく褐変反応してるから美味しい
よってすでに持っているタコヤキ機の使い道としては素晴らしい
0548(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 11:26:44.31ID:JIkSX9yS
>>540
>>541
炊飯器は、ただご飯を炊くだけに特化した電化製品ですやん
電子レンジだって、あたため機能だけしか使わない人もいる
その人に必要で、ただ一つの用に使えれば、道具としては十分じゃないですか?

捨てるべきは「いつか使いたくなるかもしれないから」と何年も死蔵しているものであって
例え年1回しか使わなくてもその1回が楽しみにできるものなら持っててもかまわないと思う

特化してるものは結局持て余す、結局使わなくなる、はよくある話だけど
結局持て余すんだから買うな、代用できるのに買うのはもったいないってどれだけ上から目線なの
540は手鍋、541はネスカフェで十分だろうし本物のマシンがあっても死蔵するんだろうが、
518まで自分たちと同じだと決めつけてはいかん
タコ焼きだって味はお好み焼きと変わらないけどさ、でもタコ焼きとお好み焼きは違うんだよ
0549(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 11:33:08.54ID:l1YirJBf
>>548
いや、たこ焼きとお好み焼きは味全然違うでしょ。
0550(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 11:36:59.84ID:msodjNIG
追記
518がたとえ、友人を招いてエスプレッソとタコ焼きパーティを1回だけして、
もうマシンもタコ焼き器もいらないわ、ってなったとしても

掃除したらいい事ある!って実感できて、友人を呼べるまで家を掃除するモチ上げの
役にたったのなら、買った元は十分とったと言えると思います
0551(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 11:40:54.69ID:4YRB20m9
>>549
確かに
具と生地が同じでも、カリトロフワはたこ焼きだけのもんだわ
0552名無しさん@Before→After2012/08/18(土) 11:44:45.76ID:W9cbZBwB
このスレ流れがおかしくなってるね

このスレだけは掃除系のスレでも優しい雰囲気をもつスレだったのにな
0553(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 11:51:15.95ID:l1YirJBf
>>552
流れを変えてくれるような話題がないからね…
0554(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 11:53:33.48ID:JZcmM6rU
>>543
ともだちなんていないんだぜ…
でもたこ焼きは好きなんだ
死蔵しないようにがんばるぜ
0555(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 12:06:15.75ID:l1YirJBf
なんだかたこ焼きって何度も打ってたら、
たこ焼き食べたくなってきた…
自分の巧妙なステマに引っかかったようだ。
0556(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 12:18:36.30ID:p1ZFnOM+
>>518
明らかな衝動買いだろ。
掃除の持つ力じゃないと思う。

たこ焼き器持ってる人は活用がんがれ。
いらなくなったらリサイクルショップへ持って行くと良いと思う!
0557(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 12:24:07.17ID:FIN2sd+t
よそのこと知らないけどウチみたいに普通に月2回使ったりするところもあるから
一概にいらないもの扱いもどうかと思うよ。
0558(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 12:33:15.12ID:p1ZFnOM+
なんにしても部屋片付け終わって人が呼べるようになってから買えばいいじゃんw
汚部屋住人落ち着けwって感じ。
0559(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 12:51:34.67ID:JZcmM6rU
>>558
ばかやろう!
ものをもらうのは一期一会なんだぞ!
という思想が汚部屋を生むんですそうなんですよ
0560(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 13:02:21.24ID:dlzUb8kA
>>558
モチを何で上げるかは人それぞれ
汚部屋脱出したら、もっといいエスプレッソマシンが欲しくなるかもしれない
そんな心配なく「キレイな部屋でこれ使いたくて、頑張って掃除したんだー」とワクワク使うかもしれない

どっちにしろ、今本人が「なんで買っちゃったの…orz」と後悔してないんだから
モチ上がった気持ちに水を差すのは野暮天
0561(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 14:05:23.52ID:JZcmM6rU
うんでもまぁ人のレスになんやかや言うのが掲示板ですし
0562(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 14:38:55.88ID:x7oCgbQX
たこやきが持つ力について 13
0563(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 16:41:58.18ID:E/iDMDWl
全然掃除が進まない。
掃除というか整理整頓すら出来ない。やる気がない。だるい。めんどくさい。自分クズだなーって思ってたら…

発熱してたorz
風邪ひいてた。
夏の暑さとばかり思ってたら、身体が熱かった。動けないほどではないから、机の
上片付けるか。
0564(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 16:52:44.29ID:G4fTRJy1
>>562 テメェ! ふいたじゃねーかwww 和んだありがとう
0565(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 17:30:36.08ID:+1/EUL86
>563無理しないでね
0566(名前は掃除されました)2012/08/18(土) 18:28:07.78ID:RqDfQzng
>>563
そういう時は何もしないのがいいよ

体調良くなってからすればいい
ゆっくりがコツですよ
0567(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 12:25:39.65ID:OzMTo3x6
たこ焼きの流れワロタ!

お盆に帰省して母の仏壇掃除をしたり夫側の墓参りや母側のじいちゃんの墓参りした。
自宅に帰ってきて旦那の不倫発覚。
まだ結婚したばかりですが?!
でも、これも掃除効果だと本当に思った。
ダメージがすごすぎるし発狂してるけど、このまま知らないより良かったと思う。
情けなくて死にたくなるから床の雑巾掛けしたりしてみたけどまだ足りないのかスッキリしてない。
死にたいこと考えるより泣きながら掃除をするほうが健全だろう。
0568(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 13:03:48.44ID:iqjEg8jx
>>567
うん、早いうちにそういうヤツだと判明したのは幸い
だまされ続ける事を考えれば人生無駄にしないですむよ
この先どういう選択をするかは本人の問題だから何とも言わんがいろんな事よく考えてな
0569(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 13:19:24.19ID:05JoHwCD
考えるんじゃない、感じるんだ。って至言だと思うわ。
実際、掃除の持つ力ってそういうものだと思うし。
狭い了見で考えると間違えるよ。これはマジな話な。
0570(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 20:26:24.73ID:ZKdZmBkI
数日前から無性に「片付けたい」気持ちが湧き上がってきた。
でも、どこから手をつければいいのやら・・・

パソコン置いてるデスク周りは片付けたけど、ほかは何すればいいんだろ
0571(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 20:39:31.67ID:qNilXCQc
>>570
引出しとか本棚とかクローゼットとかは全部片付け済?
床の上には家具以外何も落ちてない?
掃除機は?

0572(名前は掃除されました)2012/08/19(日) 22:16:48.48ID:opxlZv4p
水周りはどうか?デスク周りって、デスクの上はキレイってこと?
0573(名前は掃除されました)2012/08/20(月) 00:06:44.37ID:j24tmL3q
>>570

【捨てる名言】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1186300662/

353 :(名前は掃除されました):2010/02/11(木) 23:33:23 ID:Koh7GfJE
どこから手をつけていいかわからないということは
どこから手をつけてもいいということだ。
ガンガレ〜

自分もな
0574(名前は掃除されました)2012/08/20(月) 20:01:11.38ID:LTL2p8Wy
掃除をまめにするようになってから、長年問題だったけど宙ぶらりんだった人間関係が変わった。
それが良くなるか悪くなるかはまだ分からない。
でも、今までの自分は、白黒つけずに自分の気持ちをずっと見て見ぬ振りをしていた。
掃除は意識を変えてくれると思う。
0575(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 01:22:21.56ID:t2spX73P
ふぉおおおお!一ヶ月ぶりに机の周りを掃除したら
バスタオルが安くなってた!
しかも憧れの!!日本製!!
やばい!超ふかふか!今まで使ってたガビガビバスタオルと全然違う!
すんごい柔らかい!!!
今までのガビガビバスタオルが嘘の様に柔らかい!
このタオルで体をふけただけで元気になった!!!
幸せに包まれる〜〜〜〜!!

カーチャンは「もったいないから…」とアイロンの焦げ痕までついた
ガビガビバスタオルを捨てないだろうけど、このタオル使ったら
考えなおしてくれた!!!
やっぱり定期的に物を入れ替えるべきだね!
0576(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 02:19:58.27ID:zId118n8
>>575
バスタオルにアイロンかけるの?
ホテルでもしないと思うけどすごいね
0577(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 02:28:08.17ID:DG5g2pxM
バスタオル1枚ですさまじい幸福感だな

そうじが持つ力凄すぎる
0578(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 06:03:18.90ID:m39dgy0Q
物を増やすことには抵抗があるけど良い物と入れ替えるのはいいよね
0579(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 06:28:15.22ID:7SnoLVQ6
俺も最近タオル類を入れ替えたけど、デフレのせいでソコソコの物がかなり安く買えて驚いた。
ガビガビの旧タオルは会社にもってってウエスにw
0580(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 09:13:10.71ID:o15o1c3M
>>576
バスタオルをアイロンがけの当て布がわりに使ったときに焦がしてしまったのでは?
それをそのまま現役のバスタオルとして使っていたと。
0581(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 10:27:57.31ID:TEmneKcW
新しいふわふわをかーちゃんのアイロン攻撃から守らないとねw
読んでてこっちもしあわせになったわ。よかったね。
0582(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 10:42:07.82ID:e5Yq7jnM
>>567
仏壇の掃除したり墓参りした結果、故人の方が旦那様のことを
さりげなく教えてくれたのかもしれないね。結婚したてならばショックでしょうね。かわいそうに。
いろいろと考えることあるだろうけど、とりあえず、掃除していくうちに
また何かが見えて、何かが掴めるかもしれない。
旦那様と結婚前に付き合いが長かったのなら、マンネリの上不倫とか
も考えられるけど、付き合いがそんなに長くなくて不倫なら火遊び程度かと思ったりもする。

0583(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 12:06:52.98ID:cRm8PY2H
なんでも掃除と結びつけてる人怖いです
0584(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 12:55:12.11ID:Fl9CDRnh
なんでも掃除と結び付ける板だからね
05855742012/08/21(火) 16:06:42.08ID:o+zP2bZo
結果が出た。
自己満足かもしれないけど、これでいいんだと思う。
掃除をしていることを直接褒められたし、私のしたことは無駄じゃなかった。
0586(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 19:01:15.55ID:MrvnCImT
>>582
ありがとう。結婚まで数年一緒に暮らしてて確かにマンネリだった。あとは意思疎通の相違もあったようだが、それで不倫というのもつらい。籍入れたがったのはあっちのくせにと腹立った。
キッパリ離婚しなきゃ気が済まない!とか思えればいいのにそういけない自分も情けないけど。
元々綺麗好きな旦那だけど昨日気付いたらお互いそれぞれで気晴らしに掃除をしてた…
人間関係に聞く場所とかはないのかしら
0587(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 19:53:56.70ID:xxgY93Ko
人間関係にきいたから浮気が発覚したんじゃないか?
0588(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 19:59:08.75ID:mBPF5aP3
>>586 いつかまた繰り返すかもしれない、って思ってしまうのはツライね
遊びならいいってものでもないと思うしなー

どういう方向にいくにせよ、586の気持ちが早くスッキリと定まるといいね
カレン本とかみてみたらどうかな>人間関係に効く場所
0589(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 20:44:48.85ID:MrvnCImT
ありがとう掃除頑張る…
清潔なスレで不倫なんつー汚れなスレチ話してしまい申し訳ない
0590(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 20:48:08.70ID:e5Yq7jnM
>>586
そうでしたか。つらいですよね。
私も既婚だけど、過去に彼女持ち、奥さん持ちの
男に言い寄られたことがあって、「何で奥さんいるのに?」「何で彼女いるのに?」と
聞くと、返って来た答えが「マンネリだから」といわれたのを思い出したので。
こちらに隙があったと思うし自分で情けないと思った。

風水っぽくなってしまうけど
>>588さんが書いてあるようにカレンスレ見に行くのもいいかも。
今は荒れてるっぽいけど、結構いいですよ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1343367766/
0591(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 21:04:26.96ID:0PZmFFxZ
>>586
>>お互いそれぞれで気晴らしに掃除をしてた…
ちょ、笑っちゃったじゃないか
すごく気の合うご夫婦みたいなのに、上手くいかない事ってあるんだ…
0592(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 21:06:08.46ID:MrvnCImT
>>590
ありがとう。忘れたいけど忘れられたくはない。
実はカレンスレも読んでるんだけど家をうまくわけられなくて…
でも全てがキレイになれば、全てがうまくいくかもしれないから、日々努力せねばと思います。
レスくれた方々、優しさをありがとうございます。
0593(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 23:12:30.61ID:N13oW+hs
自分の中のもやもやした黒い感情。掃除中はもくもくと掃除して忘れられる。でも休憩や掃除が終わったあと、またもやもやわきあがってくる。汚れと一緒にきれいになくなれ〜
0594(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 23:31:16.76ID:zId118n8
>>567
そんな糞男さっさと捨てなさいよ
普通結婚したばかりで不倫なんてありえん
人間性疑うね
0595(名前は掃除されました)2012/08/21(火) 23:34:38.56ID:EJR/un+b
捨てることも掃除の一部ですから
0596(名前は掃除されました)2012/08/22(水) 00:13:24.30ID:If2dxf6p
浮気は不治の病だよ
ソースは俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています