>>672
姉が書き込んだのかと思ったけど、うちは祖父がいないから違うか。
なんというおまおれ。
田舎家の客間ってほんと無駄。絶対使わせてもらえないもんな。
客間の方が広いのに、普段家族がいる居間は6畳で、
コタツ置いて家族でくつろいでたら、祖母や父親をまたいで通るしかないんだぜ…
寝っ転がってる当人たちも「またいでいけ」ってどいてもくれねーし。
その部屋は父親の脱ぎ散らかした服や、祖母の鼻かんだティッシュペーパーが
丸めて転がされててて、ゴミ溜めだし。

でも自分が触ると皆怒りだす。
そんな実家はしょっちゅう鳴家や異音、ガサガサピシピシ聞こえてた。
たぶんゴキブリや鼠の音。

今、築年数は実家よりも古いアパート借りて一人暮らししてるけど、
存分に綺麗に暮らせて快適だ。
実家汚屋敷に淀む空気は、魔界の空気だった。

古くても綺麗なアパートは清浄な風が吹いてるよ。