>>21
なげぇよw
自分は>>13だけど、うちもビジネス街で行列ラーメン屋も一緒でおんなじような感じだったよ(都内靖国通り)
私が不思議なのは、あなたが煙草吸ってるお店の人に話かけたりしてること。
やっぱりあなたも気にしてるんではないかな?
あてつけの気持ちもあるんじゃないの
(笑)なんてつけてる文章を見ると特にそう感じる

あくまで自分が気になるから掃除をするのであれば、毎日黙々とやるしかないのだし
やめさせたい改善させたいというのなら、店員や喫煙者にちゃんと最後まで話をすべきだ(トラブルのリスクも覚悟のうえでね)
少なくとも、ここで延々と事情や泣き言を垂れ流してもどうにもならないよ
自分も煙草嫌いだから国道の煙草掃除をしてるけど、むしろ喫煙者には「最近は煙草吸うとこも減っちゃって大変らしいね」って同情するくらいだからあなたとはスタンスが違うんだろうけども
嫌なもの(吸殻)を片付けるための掃除であって、片付ける度にカリカリしたり嫌な思いしてるんじゃあ、あなたの精神面にも良くない
支配力を高める為にはある程度の寛容さも必要かとw