掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2010/10/28(木) 20:25:02ID:oSICLnSj掃除のモチベーションがあがるレスを見かけたらこちらにどうぞ。
(ただし「レス禁止」のスレからのコピペは元投稿者の意思を尊重してご遠慮ください)
※コピペの際はコピペ元のスレタイ・URLの付記推奨。
専用ブラウザのレス番メニュー「このレスをコピー」機能が便利です。
(機能の呼び名は専ブラによって異なります)
・感想歓迎。ただし感想をめぐるレスの応酬はほどほどに。
・コピペの内容に対して意見や異論がある場合はコピペ元スレへ。
・その他モチベーションがさがるレス全般、スレ違いです。
・同一のレスを何度もコピペする荒らしが出没しています。スルー推奨。
■過去スレ(新しい順)
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1261490912/
掃除のモチベーションが上がるレスをコピペ収集 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1231307701/ (dat落ち)
【やる気】掃除のモチベーションが上がるレス【age】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1167982601/ (dat落ち)
0022続き (2/2)
2010/11/04(木) 10:07:22ID:QJi2vtqx06/07/14 14:30:18 51hH2yp6
お掃除を続けます。早くしないとご主人様がお部屋にお戻りになりますよ
フローリングの床の場合、裸足がお好きなご主人様だと足の油でベタベタしています。
いつ歩いてもさっぱりした床にしてさしあげたかったらモップや雑巾でふきあげます。
乾拭きする時間があればいいのですが、なかったら窓からの風で乾燥しておきましょう
床まで終わったら、あとはテーブルの上をふきあげます
吸殻を捨てた灰皿はぬらしたティッシュなどでふきあげてきれいにしてから定位置へ。
灰皿専用の臭い消しなどを入れておいて差し上げるのも気配りです
帰ってきて飲み物をご所望になるご主人様のために、台所も手早く片付けます。
洗い物は洗って、ご主人様がお好きな飲み物の在庫を点検して古いものは捨ててしまいましょう
そしてゴミをまとめて処分してから、水滴一つ残らないようにふきあげましょう。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 14:39:43 51hH2yp6
最後の手順です。
玄関のお掃除は朝一番にやっておくのが理想ですが、外から帰ってきたご主人様が
気持ちよく家に入れるように玄関ドアの外も砂埃などを掃き掃除しておきます。
そして玄関の中にはご主人様がお好きな香りのものをを淡く香らせておきましょう。
最後になりますがお風呂とトイレをお掃除して、お部屋の中を総点検してから
いつものかわいいメイドにもどりましょう
髪の乱れやカールをなおし、お化粧もきちんとなおして、エプロンが汚れていたら交換して
いつご主人様が帰ってきても気持ちよくお迎えできるようにいたしましょうね
これにて授業を終わらせていただきます。
皆様がよりよいお仕事ができることをお祈りさせていただきます。
0023(名前は掃除されました)
2010/11/04(木) 10:21:57ID:ANHowl3j0024(名前は掃除されました)
2010/11/04(木) 22:45:52ID:dpDO4dlV命を捨てない、家族を捨てない、(確か三行くらい)みたいなコピペがあったの、誰か知りませんか?
もう一度みたいんですが、スレ検索かけても中々見つからなくて…orz
0025(名前は掃除されました)
2010/11/04(木) 23:13:48ID:zOIPhfKK前スレ526に貼られてたこれかな?
違ったらごめんね
チラシの裏@掃除板 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1276140610/
540 :(名前は掃除されました):2010/08/12(木) 05:52:23 ID:2W5xCWqf
「いつか役立つかもしれないから捨てない」のは命だけにする
「余分にあっても困らないから捨てない」のはお金だけにする
「思い入れがあるから捨てない」のは家族だけにする!
それくらいのつもりで生きるぞ!
0026(名前は掃除されました)
2010/11/04(木) 23:22:18ID:dpDO4dlVあああああああこれです!!
前スレだったんだ…orz
うろ覚えで探していたので、とても嬉しいです
ありがとうございます…!
0027(名前は掃除されました)
2010/11/04(木) 23:23:52ID:/4noi2Vgこの書き込みを見て、クロゼットの中を新しい視点で見てザックリ整理できた!
↓
775 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 10:34:20 ID:yRAVVZZzO
ヨーロッパはファッション業界は別として服装には保守的だと思う。
フランス人に「テニスシューズ(=スニーカー)をはいていいのはスポーツする時だけ」と言われたり
ミラノのマダムに「フィリピン人のメイドに間違えられるような格好をしては駄目」と言われた。
最近の日本の若い子の
ショートパンツ+膝上ブーツはもろに街娼ルックに見える…。
↑
私、顔立ちがよく東南アジア系に間違われる濃さなので
今後、どんな服を買う時にもこの言葉を忘れないように心がけるつもり。
0028(名前は掃除されました)
2010/11/05(金) 00:19:24ID:A5Sjbrvjhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
※高齢の祖母に変わって家の整理と掃除をやっていたらサイクロン掃除機入手、祖母も協力的になってきたという話の流れで↓
724 名前:(名前は掃除されました) メェル:sage 投稿日:2010/11/04(木) 21:13:43 ID:/9mBbxe7
少し前に祖母との話を書いた>>654です。
…大金、ゲットしちまいました。
あれからも掃除は続けていて、
今日は目や腰の悪い祖母が見えない振りをするしかなかった
トイレの壁と照明、そして換気孔を攻略したんです。
20年分の埃を追い出しました。
バタバタしてる間に何か郵便がきてたんですが、
開けてみたら、保険の契約内容確認。
存在すら忘れかけ、
年末調整の書類に使うくらいだったけど、
よく見たら入院特約とかつけまくりのやつでした。
住所変更手続きついでにダメ元できいたら、
休職のきっかけになった入院に適用されるそうで…
概算で80万円程度になるそうです。
トイレ掃除、凄すぎる!
いや、もしかして、仏壇効果?
思い出話しながら
祖父の仏壇磨きもしました
じいちゃんからの小遣い高額すぎ!
私の話が怪しい幸運グッズの広告そのままで
書いていて笑ってしました。
働いてる時なら、はいはい、確認したした、
とか言ってポイしていたんだろうなぁ
ちょっとしみじみもしました。
長文、失礼いたしました。
0029(名前は掃除されました)
2010/11/05(金) 00:21:58ID:A5Sjbrvjスマソ
0030(名前は掃除されました)
2010/11/05(金) 15:25:01ID:jwMfuTgS流行だからといって、流行らせてる側の意図やその服装の意味することも考えずに乗るのは良くないよね
0031(名前は掃除されました)
2010/11/07(日) 09:53:26ID:eWeTHV/ehttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
706 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/01(月) 21:27:04 ID: kbSDi92C
戦場カメラマンの渡部さんが家を掃除すると戦場での色々なことがクリアになるみたいなこと言ってた
710 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/02(火) 10:23:33 ID: VH0NhDvK
>>706
こないだチューボーですよに出てたけど、家にいるときはずっと掃除してる言ってたわ。
キッチン、洗面所、トイレ、お風呂などをずっと磨き続けると頭の中がスッとするんです…
ってあの口調で言ってた。見習う!
715 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/02(火) 16:46:28 ID: pirNtdKQ
>>710
「キッチン。
洗面所。
トイレ。
お風呂などをずっ と磨き続けると、
頭の中が スッ
とするんです」
ちょっとあの口調を再現したくなったw
0032(名前は掃除されました)
2010/11/07(日) 15:22:11ID:FGiRyPRshttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/751
751 :(名前は掃除されました):2010/11/06(土) 19:17:23 ID:VBxvAVbA
うろ覚えだけど掃除本にあった言葉で
「片付けるという言葉は文字通り"片を付ける"こと」みたいに書いてあった
今まで見て見ぬふりをしてきたことに向き合って
ひとつひとつ片を付けていく作業が「片付ける」=「掃除」
なるほどと思った
0033(名前は掃除されました)
2010/11/07(日) 19:48:27ID:TCjjfPJvhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/751
俺にとってこの1年は「そうじが持つ力」を思い知らされる1年になった。
<1年前>
◯ 会社退職を機に以下の目標を掲げ、掃除を開始
1. 本当に必要な物以外を捨てる
2. 部屋を隅々まで磨く
3. 使い勝手と掃除のし易さを考えて部屋を作る
<掃除開始3ヶ月後>
◯ インドアで面倒臭がりだった自分に変化
1. 体を動かすのが楽しくなり、スポーツサークルに参加
2. フットワークが軽くなり、物事を先延ばしにしなくなる
3. 部屋だけでなく、PCや頭の中を整理する習慣がつく
<掃除開始6ヶ月後>
◯ 希望の職場にアルバイトで採用、以下の目標を掲げる
1. 書類整理を徹底し、職場の机周りを綺麗に保つ
2. 街の清掃などの職場外活動にも積極的に参加する
3. 毎週末、部屋の掃除と洗車と靴磨きを怠らない
先日、正職員採用試験に合格しました。
先日、プロポーズをして結婚が決まりました。
無職でネガティブでダメ人間だった俺だけど、
「そうじが持つ力」によって生まれ変われた気がします。
これから先の人生、どんなに辛いことがあっても
「そうじ」だけは怠らずに生きていこうと思います。
0034(名前は掃除されました)
2010/11/08(月) 10:10:04ID:icWezBBP× http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/751
○ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/746
餅上がって見に行ったら751に飛んで一瞬スレ間違いかと思った
0035(名前は掃除されました)
2010/11/08(月) 11:26:33ID:VfhtSPlrhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267248404/543
543 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 17:55:48 ID:pE09k5Nd
昔、大好きだった元彼に浮気されて捨てられた時、1Rの部屋をめっちゃ掃除したなー。
一緒に撮った写真、「似合っているよ」と言ってくれた服、貰った香水その他プレゼント
全部捨てた。全然惜しいと思わなかった。
元彼よく来てた部屋だったので、髪の毛とかまだ落ちて残ってるとやだなーと思い、
弟に手伝ってもらってカーペットも敷き替えた。
とにかく何もかも捨てて綺麗サッパリになりたかった。
そんな綺麗な部屋に、半年くらいして「綺麗で居心地がいい」と新しい彼氏が
遊びにくるようになった。
そのうち「一緒に住みたい」と言い出し、まぁそれなら…と思って親に紹介したら
結婚することになった。
あの時掃除してよかったな、と思う。
ちなみに元彼からは「やっぱりやり直したい」とメールが来たけど無視した。
暫く年賀状も来てたけど破り捨ててやった。ゴミだから。
0036(名前は掃除されました)
2010/11/08(月) 13:33:09ID:YBk5tjNOhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/761
761 :(名前は掃除されました):2010/11/07(日) 10:35:57 ID:WF/xSK+T
755に同意。
すごく良いスレですね。
喪女で肥満で就活もうまくできなかった。自信もお金もなかった
7月に変わりたいんだよーっ!とまさに気が狂ったように捨て&掃除始めた。
本やマンガは200冊近くいらない下着や靴や服、いらない家具全部売ったり捨てた。
スッキリしたら模様替えしたくなった。カーテンも玄関マットもなく古いタオルを使ってた部屋から、
今は良い香りのする森ガール風の部屋にシフトチェンジ。バイト先でも掃除。実家でも掃除。
バイトに多く入れるようになったり今まで当たったこと無かった懸賞に当たったり、
有名作家に会ってサイン握手してもらったり…運がすこしだけ向いてきた。
ダイエットも掃除始めてからやる気になって半年で6キロ減。
まだ就活もダイエットも成功じゃないけど、一番の掃除効果は心。前は人の目ばかり気にして無理して笑ってた。
誰かに合わせて自分を殺して笑顔もちぐはぐだった。心はいつも不安でした。
今はスッキリした部屋でまったり過ごして自分の時間持てる楽しさを知ったよ。
長文ごめんなさい。次はちゃんと成功して三行でまとめられるようにするね。
今から久しぶりに花を飾るため部屋綺麗にしてくる。がんばろうねノシ
0037(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 11:39:31ID:DSu5+vD4自宅エステに走る。
オリーブオイルで全身を洗って洗い流してはちみつで保湿して
洗い流して、髪も念入りにトリートメントして、
顔に化粧水パックしながらお風呂でマンガよんで
馬油で顔筋マッサージして
お風呂あがりに化粧水パックしながらマンガ読んで
足と手の指に綺麗にネイルしながらかかとにグリセリンを
すりこんで、後はレシピ本見ながら自宅にある材料で作れる
スープ的なコトコト料理を作りながら簿記の勉強して
スープ食べたら部屋を掃除して最近会ってない友達に
手紙を書いて、音楽聴いたら寝る。
0038(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 16:55:09ID:YzsUp3UO0039(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 20:09:17ID:t1alhs0bこんな生活 憧れる( ^ω^)
0040(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 21:14:31ID:1SGH4NFH臭そう
0041(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 22:11:45ID:L98z4M6r0042(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 22:12:27ID:0SG7OPb/ありがとう。自分もこれコピペしようかと思ってここ来たんだ〜。
レスもスッキリ纏まってて素敵だよね。
0043(名前は掃除されました)
2010/11/09(火) 23:16:26ID:OYL0yKtU片付け+クイックル程度の簡単なものかわからないけど
生活にはわたしもあこがれるわ・・・
0044(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 06:58:43ID:f3z/6yABスイーツ(笑)
きもい
0045(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 09:33:43ID:0ecPw8qMえ、これスイーツなの?
0046(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 14:08:46ID:xQJuF0Ju0047(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 18:34:13ID:5xDUtYtmこれ安上がりで快適な時間の過ごし方じゃないのか?
男にたかってキャハハキモーイ!してないし、スイーツ()じゃないだろ
0048(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 19:03:07ID:hnxbGdpR日記レスはまだいいとして、板違いなんだよね。そしてスレ違いw
スープ的なコトコト料理とか、全体的に
スイーツ(笑)よりもほっこりさん(笑)って感じ。
0049(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 21:11:01ID:akv4plgE生活向上のモチベーションが上がるコピペって感じ?
0050(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 21:50:23ID:0ecPw8qM汚部屋でこんなことしたって全然幸せじゃないよなっていうことぐらいだなw
0051(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 22:10:22ID:zebxg1RK>ほっこりさん(笑)
ほっこりさん(笑)というのを初めて聞きました。
0052(名前は掃除されました)
2010/11/10(水) 23:27:35ID:pSq5rSy+掃除の達人はだから嫁にしたら最高だ
人生楽しんだり家族に献身する下地も仕事のフットワークの良さも掃除で訓練できるんだよ
0053(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 01:32:24ID:DVvciHG10054(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 02:43:27ID:/OmCuFWK0055(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 08:50:55ID:YndPezNMこのスレに貼られると知らずに元レス書いた人がカワイソス
0056(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 11:53:27ID:qGmak2Pxキモい
0057(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 18:46:04ID:Eh5z67vMそんなこと言ったらキリがないでしょーに。
0058(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 19:22:28ID:M9SASNAd0059(名前は掃除されました)
2010/11/11(木) 22:29:43ID:u9Bij9WUhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/
821:(名前は掃除されました) :sage:2010/11/11(木) 00:58:19 ID: Qbkiqd95
分かる。
まとまった掃除をしようと思うこと自体が、たぶん何かを解決したいという
気持ちの表れだったりするんじゃないかな。
あとは、物には色々な思い出があるから、片付けしてる最中に過去の
恋愛なり仕事なり、その時の気持ちを思い出したりするし。
自分の中で片を付けられていない何かに向き合わなきゃいけなくなるよね。
最初は掃除したら良い事あるかな、なんて思ってたけど、
今はまず自分自身と向き合うための掃除なのかなと思ったりする。
幸せはたぶん、その次だ。
0060(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 06:48:50ID:W16AQG6Bバイト先で雑用すらないときに小掃除をしていたら(お店は元々清潔だけど)、お客様にチップを戴くようになった…。たまに紙幣。
旅館とかじゃないから、チップなんて無縁っぽいのに…会員制でもお水でもない普通の飲食店。
不思議だけど嬉しいです!
0061(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 06:52:18ID:W16AQG6B君はこの靴以上の存在だ
そのドレスよりもすばらしい
持っているバッグや財布の中の金より君が大切だ
僕たちはどんな物よりも尊い
所有物の何よりも
でも今は二人とも物の間に埋もれてる
僕たちを見失いたくない
映画「ボビー」より
0062(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 12:23:49ID:Xn/O21Q0物の善し悪しだけで決めるのではなく、自分の管理能力に合った持ち物を選ぶのが吉
「持たない暮らし」掃除板 13日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285509498/l50
0063(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 14:00:53ID:DK0tnxQVhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1288786997/111
111 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 15:23:23 ID:h7UJ3tNW
先日、出かけた時にランチを食べた店でパリのマダムのようなお洒落なご婦人が隣のテーブルにいた。
素敵だな、と思った時にその日の自分の服装を見たらもう着ていたくなくなって、その建物で新しく服を買ってそのまま着て帰った。
そうしたら、自宅の捨てられる訳ないじゃない!とか思い込んでた服がどんどん邪魔になって、この日に買った服ほど着たくない服は古着屋行き用と寄付用とウェス用の袋に入って、服山が服丘になった。
古着屋が買い取らないと服を幾つか返してきた時はちょっとムカついたけど、持ち主すら着ない服だと思い出したら納得してゴミ箱に捨てられた。
子供優先で親だから我慢とか、大人になってサイズ変わらないしシンプルなのしか持ってないしとか、資格取得で買ってられないとか、お金がないとか、言い訳沢山で溜め込んでたけど、将来こんな人になりたいお洒落したいと思う機会が出来て踏ん切りがついた。
このスレとはやり方が逆だけど、質の良い服やお気に入りの服だけそばに置いて要らない服を処分する事が大事なのも気持ちいいのも解った。
素敵なマダムとこのスレありがとう。
0064(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 19:50:15ID:SnEbR8Ax0065(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 20:28:21ID:D8wjrjBg0066(名前は掃除されました)
2010/11/12(金) 22:40:48ID:Xn/O21Q0衣替えって棚卸しみたいなもの
やっとかないと来季の在庫管理・家計の管理に大きく響きます
ねぇ、まだ衣替えしてないでしょ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1160655397/277
0067>>36 の後日談
2010/11/13(土) 13:28:13ID:ZA6378Fthttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1269416912/823
823 名前:761[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 14:43:12 ID:apmENhXt
761です。
今日内定頂きました!!
希望の業界・業種です。
なんだかまだちゃんと実感が無くて信じられないのですが
…泣きそうです。
色々伝えたかったのですがまとまらないので…
ずっと参考にしてたこのスレに一言お礼が言いたい。
本当にありがとう。
居心地の良いこの部屋を引っ越さなきゃいけない
かもしれないので悲しいですが…
少し気持ちが落ち着いたらお世話になった人たちや御先祖様や神社に御礼参りします。
まだまだそうじ、がんばります。
ありがとう。
0068(名前は掃除されました)
2010/11/13(土) 13:28:17ID:ZAMDWSCW読んでハッとなった
ありがとう、今から頑張る!
0069(名前は掃除されました)
2010/11/13(土) 18:46:15ID:ZA6378Fthttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1287964543/90
90 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 17:43:48 ID:OwDo/hSV
一人暮らしするようになってから
急に部屋がきれいになった。
実家は物が多すぎたのかなあ。
部屋がきれいだときちんと生きてる感じがすごい。
0070(名前は掃除されました)
2010/11/14(日) 22:58:14ID:NPZ7L/MShttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1262928766/749
749:おさかなくわえた名無しさん :2010/11/14(日) 14:55:16 ID:toJqnqnv
私がアメリカで最初に働いた会社で一緒だったHさんは
いつもどこに行くにもほとんど荷物を持たない人でした。
その会社が倒産した後Hさんは日本に一度帰国したのですが
数年後またアメリカに戻って来たことがありました。
その時Hさんが手にしていたのは小さなスーツケースがひとつだけ。
でもスーツケースを持っていること自体珍しかったので
そう言うとHさんは笑いながら『これですべてだから』と言ったのでした。
人生50年生きてきて今自分が所有してるものはその小さなスーツケースに
入ってる物ですべてだということだったのです。
もう結構前の話になりますが私はその言葉を聞いて
『ああ、人間ここまで身軽になれるものなんだ』と不思議に
納得した気がしたのでした。Hさんの大切なものも
みんな心の中にしまってあるのかもしれません。
0071(名前は掃除されました)
2010/11/16(火) 06:45:58ID:YqYuW3Hn>>907
髪の毛ってどこにでも落ちてるし見るとイヤな気分になるよね。
でもある時ふと、髪の毛は自分の頭を守ってくれて、役目を終えたから落ちてるんだよなと思った。
それからは落ちてる髪の毛見ると引退した戦士を労うような気持ちになって、
「おお、ごくろうさん」って言ってささっと掃除するようになったw
当たり前のことだし、一人暮らしでほぼ100%自分のだからなんだけど、前ほどイヤではなくなったよ。
0072(名前は掃除されました)
2010/11/17(水) 07:43:04ID:usyvKhra>※コピペの際はコピペ元のスレタイ・URLの付記推奨。
0073(名前は掃除されました)
2010/11/17(水) 15:14:16ID:fm7AZlvX0074(名前は掃除されました)
2010/11/17(水) 15:35:38ID:RaAsDs1F0075(名前は掃除されました)
2010/11/17(水) 18:03:03ID:yWsJNvdL>一人暮らしでほぼ100%自分のだから
せつねぇ…
0076(名前は掃除されました)
2010/11/17(水) 19:22:18ID:V3isSFtBマイチラ。衣替えの時に見ないふりしてたゴチャゴチャのクローゼットを片付けた。
なかなかシャキ神様がやって来て下さらないので、脳内にティム・ガンとグレタにお越し頂いた。
「こんな服を幼稚園に着せて行ってるのか!?」「信じられない、ティム見て!この毛玉だらけのセーター!」
「呆れた、体型に合わない服ばっかりだ!子供の成長に合わせた服を買わないと…」「残念だが全部ゴミ箱行きだ!」
…と、一通りうんざりして頂いた上で、「あらぁ〜このワンピースは素敵!」「これは洗練されたジャケットだ」
と選り分けた。楽しかった。
0077(名前は掃除されました)
2010/11/18(木) 18:27:54ID:4xYf+31Nいいねコレ。
最近その番組見るようになったから、あの声で脳内再生されたw
0078(名前は掃除されました)
2010/11/18(木) 21:57:06ID:kVKIFwAZ76を読んだときはよくわかんなかったけど
77を読んでひらめいてもう一回読んだら
ちゃんとあの声で脳内再生されたよ。
0079(名前は掃除されました)
2010/11/20(土) 10:58:42ID:oGuCtZ6qすごい。私も>>76参考に頑張ろう!
0080(名前は掃除されました)
2010/11/20(土) 23:53:56ID:LMsvqUY30081(名前は掃除されました)
2010/11/22(月) 00:23:24ID:GWCnUTF2http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150084483/414
414:(名前は掃除されました) :2010/11/21(日) 01:51:20 ID:emodXeZC
自分もぼちぼち大掃除開始しました。
生きるのが辛すぎて発狂しそうなので、身辺整理気分であらゆる物を
捨てまくろうと思います。まずは700冊以上ある本を全処分。
書類も写真も紙類は限界まで処分。過去の思い出も全て処分。
あらゆる執着を捨てて空っぽ部屋を目指します。
目指すは私物がトランク1個におさまる人生。
俺、掃除が終わったら人生リスタートするんだ…
0082(名前は掃除されました)
2010/11/22(月) 07:01:30ID:uSxXZMB+>ええええええなんで?なんで?ぱーーーにーーーっく!
>毛布A出さなきゃと思って毛布Aの入ってる袋開けたら捨てたはずの毛布Bが入ってた
>んで、毛布Aは行方不明。一人暮らし、狭いのでほかに入るところなし。
>白と茶色だから間違えるってことは無いと思うんだけど一体なんなんだ?脳がヤバイ 805:(名前は掃除されました) :2010/11/20(土) 20:37:31 ID:F8Ji12kA [sage]
>うちの猫も小さい時は白かったけど、成長するにつれて茶色くなっていった。 806:(名前は掃除されました) :2010/11/20(土) 21:07:22 ID:by+jVDT7 [sage]
>そっか成長ならいいんだ夏の間寝かせたからな
>よく育ったんだろうさっき洗って明日から一緒に寝る
>茶色の猫ちゃんによろしく
>
0083(名前は掃除されました)
2010/11/22(月) 08:35:50ID:BdMgQOWy私もチラシで見ておもしろいとは思ったが、ここにはスレチじゃないかな…
0084(名前は掃除されました)
2010/11/22(月) 20:30:54ID:7K6M2AMCワロタw
0085(名前は掃除されました)
2010/11/23(火) 18:34:18ID:SEn8/eji0086(名前は掃除されました)
2010/11/23(火) 19:52:15ID:HDi4QYhx0087(名前は掃除されました)
2010/11/23(火) 19:56:22ID:PQapqMYp0088(名前は掃除されました)
2010/11/26(金) 20:51:07ID:mSMCxU4Zhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1288786997/
124 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/12(金) 22:39:13 ID: t8u30xIz
今あるものを見て、「もし売ってたら買うもの」だけ厳選
↓
他は処分
↓
本当に必要で使える服だけが詰まったクローゼット完成!
これなら今すぐできるよ!
128 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/13(土) 01:17:28 ID: w2JSMRMt
>>124
↓と似てるけどもしかしたら同じ人かな?いいアイディアだよね
【いつか】洋服が捨てられない 10着目【着るかも】
747 :(名前は掃除されました):2009/11/30(月) 00:32:46 ID:fiO2Ll+2
自分をセレクトショップのバイヤーだと想像してみる。
改めて手持ちの服を見てみて、「これは買い付けないな…」と思ったのは処分。
こうすると、「かつては好みだったが、今の趣味ではない」服に見切りがつけられる。
まぁ、服の整理がかなり進んだ人向けだけど。
0089(名前は掃除されました)
2010/11/28(日) 09:54:54ID:A7a7bhae628 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/23(火) 18:45:52 ID: SEn8/eji
>>625
その人との日々はあなたにとって人を愛することの学びの日々だったのだと、
お掃除の神様が教えてくれたのかもよ。
身辺の整理が片付いたら、
その彼だろうか新しい人だろうかわからないけれど、
きっといいご縁にまた巡り会うよ。必ずあるよ。
今は人恋しい季節もあって辛いかもしれないけれど、
大掃除を兼ねて人生の棚卸しのお掃除、がんばってね。
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step8☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267248404/
0090(名前は掃除されました)
2010/11/28(日) 11:37:00ID:2cBNOkhX>今あるものを見て、「もし売ってたら買うもの」だけ厳選
いいなーコレ
服整理したいからやってみようかな
ただ自分がやったら捨てる服ばっかになりそうだw
0091(名前は掃除されました)
2010/11/29(月) 13:31:30ID:tIljevQmhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1258156689/
55 (名前は掃除されました) []
家は基本的プライベートな場でしょ。
んで、時たまお客様も訪れるから、パブリックな場面もある。
人間には
公と私の軸のバランスが常にあって揺れ動いてるんだけど、
あるいはその軸の葛藤や激突があるんだけど、
それのバランスの均衡点が、私の部分をすくなく減らすことによって
容易になるんじゃないかな。
部屋を極端に汚す人は、怠けと、私欲がつよい、
そういう両面があるんでないかな。
ちなみに、「私」っていうのは、のぎへんに、ムって書くけど、
漢字字典で調べると、ムは人間の肘を張った姿で、のぎへんは作物のこと
だから、これは私のものだっていうせせこましい気持ちのことね。
逆に、公は、肘鉄を、開いた姿。
2010/09/20(月) 11:51:14 ID:6L5osft3
0092(名前は掃除されました)
2010/11/29(月) 13:54:36ID:QxeuDu59http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1186300662/649
649 :(名前は掃除されました):2010/11/28(日) 21:10:31 ID:J1v+ZODb
俺の知り合いの言葉。すげぇ金持ちなんだが、さっぱりモノを持たない。
俺「おまえ、本当にモノ持たないな?どうやったらそんなに清くモノ持たずに生きられるのん?」
知り合い「必要と思ったら買えばいいんじゃない?俺はそうやってるよ。いらなくなったら捨てればいいし…何が難しいんだ?
腹減ったら店に食いに行けばいいし、どこかに行きたかったら交通機関がどこにでもあるし…良いデザインの服だと思ったら買って着る。飽きたら捨てる。
逆にどうやったらモノが増えるんだ?マジでワカランw」
“いる時に買って、いらなくなったら捨てる…”
どうやればそういう風に生きられるのかって話なのにw
0093↑
2010/11/29(月) 22:56:47ID:U5nlUmf7昔、金持ち友人とスキーに行ったとき、来シーズンこんなデザイン着れないからと
ウェアも板も捨てていったのは驚いた。
0094(名前は掃除されました)
2010/11/30(火) 13:46:19ID:5kYvmZIC0095(名前は掃除されました)
2010/11/30(火) 13:49:55ID:5qeKTJKLこれのどこが「掃除のモチペーションを上げるレス」なんだ?
0096(名前は掃除されました)
2010/11/30(火) 13:50:47ID:5qeKTJKL新しいものでもガンガン捨てる事と、
掃除は別物だと思うんだけどさあー。
0097(名前は掃除されました)
2010/11/30(火) 14:18:09ID:MWF8feUY俺のような親父ばかりで
俺もそうだが
20年前のウェアーばっかりだったよ。
スキーやってるのは。
スノボは若かったけど。
ちらうらですまそ
0098(名前は掃除されました)
2010/11/30(火) 22:29:23ID:QhNLZHTz0099(名前は掃除されました)
2010/11/30(火) 22:40:31ID:RIUGE8Gh金持ちパネェ…
0100(名前は掃除されました)
2010/12/01(水) 00:47:28ID:0PO56/Fj0101(名前は掃除されました)
2010/12/01(水) 20:00:52ID:iU8cAHpF0102(名前は掃除されました)
2010/12/01(水) 20:13:20ID:Th2nvE7Zhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164584523/109
(どうも、転載されて来たらしい)↓
109 :(名前は掃除されました):2010/11/09(火) 03:02:28 ID:0SG7OPb/
308:(名前は掃除されました) :2010/10/18(月) 22:15:38 ID:gDBQLW/r [sage]
私はスナイパー キャサリン。
人呼んで、ピラニアキャシー。
狙った獲物は残さず捕獲、ズタズタにして息の根を止めるわ!
今宵の獲物は何かしら。
Oh,これは雑誌の山ね。おとなしそうに見えても油断すると長期戦を強いられる、手ごわいヤツよ。
さぁ、こいつをしとめるわよ!
敵とは目を合わさず、ヤツが眠っている隙を突いてこの紐で動きを止めるのよ!!
完全に縛り上げたらもう勝ったも同然。
そのまま時が来るのを待つの。その間も油断禁物。
うっかりすると紐を解いてしまいたい衝動に駆られるけど負けないで!!
ゴールはすぐそこよ!
こうしてキャシーの終わりなき戦いは続く。
身長150の私でも脳内峰不二子。
0103(名前は掃除されました)
2010/12/07(火) 14:01:13ID:/kLyMgbc掃除ダイエット
腹八分目で食事を止め、おやつは食べずにその後30分部屋の掃除をする。
食欲が落ち着くせいかながら食いしなくなった。痩せないが太らない。
なにより部屋が綺麗になって気分爽快。
あんまりがんばらないように続いている。
0104(名前は掃除されました)
2010/12/09(木) 13:16:18ID:nE/XIIKP玉石の石のほう、ひと月掛けて凄絶に捨てた。
本にあったように「大事に取ってある空き箱」が多くてびっくりw
しかし何の後悔もないのに、
なんとなくよるべないってかうすら寂しくなった。
たまたまダンテ神曲地獄篇を読んでいたら、
七つの大罪をひとつひとつ克服していく主人公が
「身も心もすっきり軽くなるんですが、なんだか自分のよりどころが
なくなっていくような不安な気持ちもするんです」と言い、
師匠も「執着や欲も一種の愛といえなくもないから
多少つらい気持ちもあるかもな」と答えるというシーンがあって
・・・そういうものかと腑に落ちた。
いままで、間違ったもの・あるべき自分(大いなる自己)に
ふさわしくないものに、過度に愛着していたということか。
0105(名前は掃除されました)
2010/12/12(日) 18:49:09ID:Vr8SDpNk>>632
テーブルの上にお椀やコップ載ってるけど
食べたり飲んだりしたらすぐに流しもってけ
菓子の箱なんかはすぐに分別してゴミ箱入れろ
生ゴミは絶対に貯めるな
それとメタルラックの上のブラウン管テレビ固定してないだろ?
大地震来たらお前の顔面に飛んでくるぞ
扇風機は10月になったら 羽をマジックリンで掃除して
埃よけに大型ビニール袋被せて押入れに入れろ
玄関に傘立てがないな 靴も揃ってない
俺がこの部屋行ったら2時間で全部綺麗にしてやれる
衣服は洗濯したら畳め 収納しろ
0106(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 08:41:45ID:iMCkh94d0107(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 12:09:56ID:yAOSe5rDhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/66
66 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 19:08:41 ID:wB+YQL6O
>>65
>妄想がちゃんと完成したら、本当にほしい物を買う!
それ、いいね。
多分それは本当に望んでることが何なのか、
ちゃんと理解し行動に移せるシュミレーションなんだろね。
妄想で思い出した私の体験なんだけど、
自分のマンションを大掃除&大改造してる間、
「もしここに彼氏が来たら」「もしここに旦那さんと住んでたら」
てしょっちゅう妄想しながら、私以外の一人分のスペースを開けるようにしてた。
ただ単に物がぎゅうぎゅう詰めなのが嫌いだったってのもあるけど、
食事するテーブルにも、クローゼットにも、リビングにも、
いつも「誰か」のためのスペースを一人分空けて綺麗に片付けてた。
そしていつでも誰かがやって来てもいいように、
家中の掃除を毎日まいにち欠かさなかった。
そうしてるうちに恋人が出来てそれが間もなく結婚を申し込んできて、
来年頭に結婚することになった。
妄想って意外と本当になるもんだよw
0108(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 14:16:59ID:rYRjvAMQ一歩間違ったらアブナイ人だ。
0109(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 14:29:03ID:PJ8tgzonお前が知らないだけで、多かれ少なかれ
恋人が欲しい女性はそういうところあるよ
0110(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 14:30:27ID:aWP5zEez何も危ない人じゃないと思うよ。
0111(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 15:02:34ID:Ev85MDUn危ない人ってのは>>107の結婚相手ができました含めて妄想の人w
0112(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 15:05:35ID:PJ8tgzon未来を想定したシュミレーションと書けばいいんでない?
0113(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 15:12:36ID:StylnSAF彼氏ができたり結婚したらこんなことしたいなー、って考えながら
部屋を改造したり綺麗にしたり、って可愛いじゃん
脳内彼氏のためにご飯とか用意するレベルだったら別だがw
0114(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 16:26:49ID:WQSyfLGUイメトレって効果あんのかもな・・・
とりあえず掃除してこよう
0115(名前は掃除されました)
2010/12/13(月) 23:00:17ID:PJ8tgzonどっち?村上?あいつちょっと気色悪い
0116(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 08:27:04ID:uR8uABxR0117(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 10:27:32ID:Tb2bQ9Ukここはコピペ収集するスレ。続きは元スレでどうぞ。
0118(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 16:40:12ID:AdXzqfjghttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1290391025/
99:(名前は掃除されました):2010/12/14(火) 12:22:39 ID: RkZhdxCY
ここ数年、持ち家が欲しくて夫婦で色々なモデルルームを回ったんだけど、
イマイチな物件だったり、夫婦の意見が一致しなかったりで、
なかなか「これ!」と思うものに出会えなかった。
今住んでるアパートは「どうせ仮住まいだから」と最低限の掃除しかしてこなかったけど、
「思ったより長く住むことになりそうだな」と思って、徹底的に掃除した。
週末は掃除マニアみたいになっちゃって「毎週大掃除か」と旦那に突っ込まれるほど。
粗大ごみも処分して、綺麗さっぱり部屋を整えてたら、
たまたま紹介されて見学に行った分譲マンションがすごく良くて
夫婦で気に入り、商談に。
資金計画も問題なく、契約しました。
これもそうじ力なのかな。
0119(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 18:15:26ID:JWXspjw4良いよ良いよー
0120(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 18:55:30ID:F5oNHb+Y運とかもあるだろうし
掃除と関係なくないか…?
0121(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 19:11:40ID:K8iXbk4f0122(名前は掃除されました)
2010/12/14(火) 19:18:40ID:mscK8A+7いいなー裏山
まづはこういうところ↓から手をつけて>>118の後に続きたいわー
【いつか】洋服が捨てられない 14着目【着るかも】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1288786997/
379 名前: (名前は掃除されました) Mail: sage 投稿日: 2010/11/29(月) 09:55:36 ID: 4wvoNhUK
ヨーカドーの古衣料品回収イベントに並んだことがある。
自分の前の人たちの出した衣料品みていたら
皆、こんなゴミみたいなダサくてよれたみすぼらしい服も捨てられなくて
困って持ち込んだんだなと腹の中で笑った。
自分の番になって、自分の出した衣料品がお店の人の手に渡ったとき
自分も、もの凄くみすぼらしい服を出したことに気がついた。
自分の服には「自分の思い」というフィルターがかかっていて
ゴミもゴミにみえないんだな〜と改めて実感した出来事だった。
帰宅してから、ゴミ8袋分を捨てた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています