元汚部屋の人達〜4人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2009/07/08(水) 02:00:08ID:XQIA5XVz昔と変わった事を語り合いませんか?
過去ログは>>2-5あたりに。
【前スレ】
元汚部屋の人達〜3人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1230741618/
倉庫収納になっていたら、2ch検索から新スレへ
http://find.2ch.net/?STR=%B8%B5%B1%F8%C9%F4%B2%B0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
0345(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 23:42:28ID:aY4WfJd0友人だからな 赤の他人じゃないので有る程度過去をしってたのかもしれない
0346(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 23:58:24ID:5LDg2MwH脱出してからというものインテリア雑誌読みまくりっすよ!
>>344
身バレ怖いっすよ!
>>345
確かに・・・「うちゴミ屋敷でさーw」と冗談めかして言ってたっす。
もしかしたらわざわざ褒めに来てくれたのかも知れないっす。
0347(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 09:17:49ID:YNLimMmGいいなぁー遊びに行きたいw
もちろんお土産持っていくからさーw
0348(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 21:53:59ID:YXtpnG5k私は二年前に友達が死んじゃったのをきっかけに、
身の回りのものを捨てまくり、
その甲斐あって汚部屋からシンプル部屋になりました。
捨てるものはもうほぼありません。
ただ、四十九日の後に友達のお母さんから届いた手紙が
捨てるに捨てられず、困っています。
「息子が死んだ今、私ももう死を待つだけです」みたいな
重苦しい内容で、天袋の奥に封筒ごと突っ込んであるんだけど、
夜寝てるとそこから重たい空気が漂ってくるような気がします。
元気な頃の友達が笑ってる写真はぜんぜん嫌じゃないし
むしろ大切にとっておきたいんだけど、
この手紙をどうしていいものやら、決心がつきません。
捨てたら気持ちが軽くなるかもと思う一方、
捨てるのはなんだか「人でなし」のような気がしてしまう……
0349(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:01:38ID:QuO1AOfVそれ遺品じゃないですよね。
ただの不幸の手紙に見えますよ。
0350(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:05:14ID:pIwGgbln「お友達のお母さんの悲しい気持ちが浄化されますように」と祈りながら
塩でも振って燃やしてしまったらどうか。
0351(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:06:02ID:dTxFeACr今も「きれい好き」とまではいきませんが、
頻繁に掃除する癖がついたおかげで一応普通部屋の住人です。
知人や業者のいきなりの訪問ももう怖くありません。(コレが何より嬉しい)
私の場合の汚部屋脱出のきっかけは恋人ができた事でした。
部屋はちらかすくせに、外面だけは繕いたいという情けない性格だったため、
一人暮らしで足の踏み場もなかった部屋を必死で掃除し、なんとか見られる部屋に。
その間一ヶ月かかりましたww
それほど汚れていたんです。
つきあい続ける限り部屋は嫌々でも掃除せざるをえなくなり、そのうち
部屋は奇麗な方がよっぽど得るものが多いと感じるようになって
汚部屋脱出となりました。
私の場合は世間体とか外聞を気にする性格だったのが救いだったんだと思います。
0352(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:16:27ID:YXtpnG5kそっか、塩ふって焼いてしまうのがいいかもしれませんね。
私クリスチャンなんで、「浄めの塩」ってのは
教義的にちょっと微妙かも? と一瞬迷いましたけど、
別に全然悪いことじゃないし、そうしてみようかと思います。
どうもありがとう。
0353(名前は掃除されました)
2009/09/25(金) 01:57:18ID:Y1vzrwNw何かから開放されるかもしれんぜよ!
0354(名前は掃除されました)
2009/09/25(金) 03:07:58ID:FJXx+ptV0355(名前は掃除されました)
2009/09/25(金) 18:19:32ID:7su/d9sThttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
0356(名前は掃除されました)
2009/09/26(土) 11:09:21ID:zT2XIWR9元汚部屋の達人って何だ?と思ったら
人達だったのね・・・
0357(名前は掃除されました)
2009/09/26(土) 12:10:46ID:HrUzqS0lそれはとってもいやなエキスパートだなwww
0358(名前は掃除されました)
2009/09/26(土) 12:11:41ID:FvfQ+FTP結論出たことに蛇足スマン
相手の物を供養するから、相手の教義に合わせると思えば全く問題ない
0359(名前は掃除されました)
2009/09/29(火) 09:54:49ID:qAgeKBWv思わずスレタイ見てしまったじゃないかw
0360(名前は掃除されました)
2009/09/30(水) 01:01:16ID:uzgGGOtj掃除して不要なものを捨てたり買いなおしたりを2年続けたら、10畳がLDKになった。
DKとLを5畳ずつ分ける感じで、広くはないけど
ダイニングセットとソファ、大の字で寝転がることのできるラグも置けた。
狭いのにすっきり。
隣の6畳は本棚とテーブルだけで、
趣味の裁縫をする時に生地をわっさと広げられるようになった。
汚部屋だった時は、ミシンもアイロンも出っ放し、でも使うスペースがなかった。
掃除して片付くと、部屋って広く使えるようになるんだね。
0361(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 00:21:10ID:NsAzw6C2元汚部屋で今は綺麗な部屋。なので掃除の達人、と脳内変換してたよ。
0362(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 02:36:42ID:4MYAPZZd0363(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 10:52:39ID:uHIqONaZシュラフ(寝袋)の導入。防水透湿性シュラフカバーも導入するとより快適。
ペットボトルがシュラフに倒れてきてもシュラフカバーがあればシュラフが濡れなくて済む。
…いいのか汚部屋で快適に過ごすコツなんか伝授したら、そのままでもいいやって
ますます掃除するモチベーションなくなるぞ。
>>361
掃除の達人だったら、汚部屋にはしないってw
ちょっとしたこと(仕事が激務になったとか恋人にふられたとか)で
いつでも汚部屋住人に舞い戻ると思うよ。
そうならないように内心戦々恐々としてるの。
0364(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 19:46:14ID:Ny96QUWC掃除の達人のドラマが出来ても不思議じゃないな。
毎週、依頼人の部屋を片づけてく中で事件に遭遇してしまう…みたいなw
(汚部屋に埋もれてた書類から、
故人献金と友愛のつながりを偶然知ってしまry)
戦隊モノで「掃除戦隊 汚部屋バスター」とかもいいなw
自分は汚部屋脱出してから毎日掃除機かける習慣がついたよ。
クイックルだけよりも空気がスッキリする。
1Rでも掃除機買って良かった(家電板オススメの「こまめちゃん」)
0365(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 22:21:54ID:NekLxs4eTV関係者がこのスレ見てたら、その案はパクられる気がする
0366(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 23:08:07ID:JyQo6xJWそれいつドラマ化?
すげー見たいww
0367(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 00:41:03ID:X9Gt8Jnf汚部屋掃除の請負人、灰足吹太(はいたり ふいた)スペシャル第三弾。
“片付けられない女”美人OLが抱え込む心のゴミ・飲みかけジュースに隠された母の愛
仕掛けられた汚部屋掃除と謎の血痕!清掃を阻む男の正体とは?
悲しき過去の埃落としに、掃除人のハタキが唸る!
0368(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 01:12:43ID:n8ZvRDaEビール吹いたwww母の愛てwww
火サスか土ワイで本当にありそうwww
0369(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 02:31:32ID:Y8M9Ga+Q「こんなのまだ汚部屋っていわねーよ」とか言いそうだw
時効警察みたいにゆるい感じの1話完結が見たいなぁ。
忙しすぎて(言いわけ) 編
ADHDかも 編
失恋がきっかけ 編
虫との遭遇 編
隣の住人が汚部屋 編
うちはゴミ屋敷 編
ゴミで人は死なない?! 編
外では綺麗好き 編
恋人を部屋に呼べない 編
リバウンド 編
笑いあり、悲劇ありの中にピリッと掃除ができない人への警鐘や
片付けの極意みたいなのを入れて、「やればできるじゃん!」ていう
暗くないドラマにしてほしい。
妄想広がるわぁ・・・
0370(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 03:07:07ID:XyB7Xrb20371(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 07:03:57ID:Ji6yZ7bH,'彡ニ=-=ニ二二ミ`ヽ`ヽ彡'′ .ヽミハ
,'彡ー=ニミヽ`ヽ`ヽ`ヽミ . : ミミハ rfh
{彡ー=ニミ```` `′ . : : ヾ} ,.-、____ .--―‐ニ二/ ヽ
イ彡ー=彡'}} ヘ. .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::! |
ヽ‐=ニ彡'〃 ,;;,;ヽ iハ. /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕 く
rミー=彡' ____ ` ,;x'⌒.ィf´Y _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
{⌒ヽヾト、 ;:;ニ≠ミメ、__r<ゞ゚'' ノ }} . 〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
\くヽ}} \r={ .ィ-ゞ゚'`.:}}'´ ヽ:.:.:..彡 ノ'j frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
. ∧ jヾ `ヾ、.:.ニ彡ノ.::. :.:.、 : .イ く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
ノ ゝヘ ー‐‐ rヘ .:.: )ヽ.: : j\__ /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
. イ i//∧ ノ.ゝ ...、_ノミヽ.; .:} \ `ヽ // / `ー77 L!__
/ .| .|///∧ {.:iハハ小ハ`r'.: ノ! ヽ `--/| _ヽ__ { リ | _i
/ :| :|/////ヘ. ⌒ヽニ´イノ' //! '. /::レ' レ' } /ノ  ̄、=ニ_.乂_ー-' |
/ :| :|//////∧`ヽ. ー‐≠' ノ//! '. /:r' ,| \  ̄ ̄`ヽ ー‐ヽ
. ; |///////∧ヽ:::.:.:.: .、 ..イ///| '. ./::::| |\ `ー-、〃 |
0372(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 07:24:51ID:1xqAD7im0373(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 09:57:23ID:0vnoUsSp灰足さんの恋人は美柿(みがき)ちゃん
アシスタントは新居(あらい)君とか紫彫(しぼり)さんとか。
0374(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 12:43:45ID:Z7pz9I8tこんなの汚部屋じゃねーw1時間で片付くぜwと思った記憶が…
うろおぼえだけど。
0375(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 12:46:50ID:KthRLI2x0376(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 15:18:21ID:KK7wYSlJのだめカンタービレ
0377(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 16:08:59ID:ba15Q1aU掃除のゲームなら作れそう。
0378(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 16:54:19ID:/2ZzMa3x0379(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 17:19:42ID:ba15Q1aU抽選で郵送で送ってもらえるとか。
0380(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 19:13:46ID:185fiWYH0381(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 19:48:43ID:ZpYZqacn0382(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 21:50:53ID:l6a5Jpty若い男が主人公でここ数年内にやってたテレビドラマ。
あー、思い出せん。気になる。
0383(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 22:58:32ID:mCwHrzPR結構前、『世にも奇妙な物語』で「ごみが捨てられない女」ってかんじのがあった
主人公は普通の人なんだけど、何かのきっかけでごみだし・分別チェックが厳しくなって出せなくなって、
室内にどんどんごみ袋がたまってくの
0384(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:13:29ID:LfmDJKAoと書いてみたが具体的なシステムは思いつかんw
ゲーム感覚でやれると進む気がするんだよな
汚部屋掃除管理に使えるソフトないかな
0385(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:18:04ID:otYi+eWj0386(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:18:27ID:mCwHrzPRあとDSで小さいロボットが部屋を掃除するゲームがあるらしいけどそういうのを混ぜたら・・・
なんかできそうな気がする
0387(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:43:14ID:ba15Q1aU自分の部屋のゴミを、
他のプレイヤーの部屋へと
「ぶんなげる」
ことによって掃除を進めると。
0388(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:45:57ID:bAu4W75X汚部屋を脱出すると、結構散らかしても元に戻すのラクだね。
早く片つければよかった。自分のバカ・・
0389(名前は掃除されました)
2009/10/05(月) 08:55:51ID:lK2QCeV/0390(名前は掃除されました)
2009/10/05(月) 12:34:54ID:ZQPD8rwRめでたいじゃないかー。
0391(名前は掃除されました)
2009/10/05(月) 18:53:28ID:9rcc/+4ihttp://mat.blogdns.com/up2/download/1254061170.jpg
0392(名前は掃除されました)
2009/10/06(火) 01:51:23ID:8ZQ8y6vS0393(名前は掃除されました)
2009/10/06(火) 03:14:14ID:k+wvmOKjグロ注意
0394(名前は掃除されました)
2009/10/06(火) 20:26:28ID:iLtQR6jb>393
マジでグロ注意。
うっかり踏んで泣きそうになりました。
0395(名前は掃除されました)
2009/10/07(水) 23:14:31ID:VjlGUJlg>>〜へ
とわざわざレス番つけて貼りまくっている人なので注意だよ
いろいろつらい目にあってきた人なのかもね…
0396(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 00:01:56ID:6BOvDT/u別にこの板に粘着してるわけじゃなくて、
『短パン』レスへの粘着だよ。
『〜へ』と書かれたレス番が『短パン』だったらグロ注意、
と覚えておくといい
0397(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 00:28:22ID:69ZW59Dpタソパソ
0398(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 09:07:21ID:vV2UwZ+2はい次
0399(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 11:22:00ID:hPuOgIXI0400(名前は掃除されました)
2009/10/09(金) 01:01:02ID:7q+fJGik0401(名前は掃除されました)
2009/10/09(金) 01:40:12ID:t/3mI09dもっと早くから掃除・整理整頓を身につけていれば人生変わったと思う。
でも過ぎたことはしょうがないから、今後実践していこうと前向きになれた。
0402(名前は掃除されました)
2009/10/09(金) 02:59:03ID:4nL1CtfUそういえば汚部屋時代は、すべての物が、今思うとありえないところに旅行しまくってたなと思った。
物の正しい住所を指定することで、片づいたと思う。
わが家に住むべきじゃない物には、ご退場いただいて。(捨て系スレのお世話になった)
物がとっちらかってると、判断力も低下する、思考停止するし
「捨てろ。まずはそこから」というのは正しいルールだなぁと再確認した。
ゴミ袋何袋分捨てたか分からないが、捨てて後悔したのは急須の蓋だけでした。
0403(名前は掃除されました)
2009/10/09(金) 08:47:21ID:q3+is6hN0404(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 00:07:24ID:D9Y9TcTD0405(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 00:22:00ID:W2OasB7j0406(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 01:00:51ID:mSJSyuuG0407(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 11:12:48ID:9q3JRZGZ0408(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 11:29:37ID:8W/hf8fVhttp://www.issoebizarro.com/blog/wp-content/gallery/fuzil-762/sinistro3.jpg
0409(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 17:07:01ID:6d/5uuoPみんな、気をつけろ!
0410(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 17:17:20ID:T0k65qwa0411(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 17:20:18ID:qpKZISH7数年探しているけどどこにもない (´-ω-`;)ゞ エヘ
0412(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 17:58:47ID:qQkxPpsHなに考えて貼りまくってんだかしらんけど、故人を辱めてるってこと気づいてんの?
一人の人間の遺体なんだよ?
人間性疑うわ。スカトロぐらいにしときゃいいのに。
0413(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 18:59:57ID:nZ3Ir4Idそれも勘弁…。
3連休の初日の今日掃除した。
汚部屋脱出したから1時間ほどで終わったよ。
それと夕方フジテレビ系列の番組見た人いる?
いいともに出てる子の部屋が綺麗になってたね。
0414(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 20:31:49ID:fR6bqgAM昔、買い物袋に財布を入れてて、カード・通帳・現金、すべて捨てて
しまった私が通ります
再発行が大変だった
0415(名前は掃除されました)
2009/10/10(土) 23:49:27ID:8SYzppB/自分は捨てた鞄の中にパスポートが入っていたと思われる…
0416(名前は掃除されました)
2009/10/11(日) 10:20:13ID:duTgRZsb魔窟のクローゼット忘れてた。
今からやってくる。
0417(名前は掃除されました)
2009/10/12(月) 14:48:13ID:Jj0WMNyR気がつけば布団ぐちゃぐちゃ、戸棚や戸が開けっ放し・・・
トイレの電気つけっぱなし・・・
この癖なんとかならんかな。
0418(名前は掃除されました)
2009/10/12(月) 19:58:19ID:aCbC8oWW0419(名前は掃除されました)
2009/10/12(月) 21:24:31ID:7tQRkN/Yベッドです。
掛け布団がずり落ちた状態。
直す手間なんか5秒なのに、朝起きて直すことをしない。
客が来たときに、あわてて整える。
酷い時は脱いだままのパジャマがのっかってる。
0420(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 01:15:16ID:pRo8WMuhパジャマみんなクローゼットとかにたたんでなおしているのかな。
汚部屋脱出してちょうど半年。
今からすぐ引っ越せって言われたら、
数時間で荷造りできるくらい綺麗にしているし、整理整頓されていると思ってる。
だけど、常にどっか掃除してて1日のノルマ終わらないと眠れない。
一人のときは汚部屋時代より家にいるのが好きになったし、リラックスできる。
でも友達や彼氏が来て汚されると、顔には出してないつもりだけど、内心イラついてしまう。
神経質になってる自分がイヤになる。
昔に戻りたくなくて、こうなっちゃったのかな。
適当に妥協できるようになりたい…
0421(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 02:17:46ID:zfSJ0cJ/自分のお城を汚されると嫌な気持ちになるよね。
私は家族がいるから、毎日毎日、お城半壊w
まあ自分の好きな人が、きれいな空間で気持ちよく過ごしてくれるならいいじゃない。
ちなみにパジャマはたたんでベッドの上です。
洗いに出しても、新しいパジャマをベッドの上においてる。なんとなくw
0422(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 10:02:53ID:dLXGS1Dhそこに大きい布袋をかけて、パジャマと部屋着を入れてる。
0423(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 12:18:30ID:sCm1KGQX家庭科で縫った記憶がある。
背中の空いたぬいぐるみでそこにパジャマ突っ込むの
0424(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 21:32:41ID:BVRs6Shxぬいぐるみ型じゃなくてシンプルな布ケースみたいなのなら大人もアリかも。
自分はパジャマを夏も冬も毎日変える派だから、あんまり気にしたことなかった。
根がズボラなので洗濯カゴが定番ポジションになってる・・・。
0425(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 22:12:44ID:JezvLRW10426(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 22:47:07ID:mJ7lARC7もっぱら全裸。でも汚部屋時代はシーツなんか洗わないから
服着たまんま→布団ますます汚れるの悪循環だった。
生活するスペースが布団の上しかないから、お茶こぼしたり食べ物こぼしたり。
とてもそんな上では裸で寝られなかったってのもある。悪循環×2
今はまめに洗濯できる環境にしたから、思いっきり全裸で寝られて気持ちがいい。
0427(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 22:48:04ID:fPN8C4ctというか、部屋にパジャマという名称のものがねえ!
0428(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 23:09:45ID:AYphTl6eどんな臭いだったんだろ。
0429(名前は掃除されました)
2009/10/13(火) 23:13:30ID:v7/Bk2oJTシャツとかで寝たりするけど
まだまだ遠いな
0430(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 00:19:45ID:+7kjmaro汚部屋の時はパジャマを出す場所が無かったw
>>428
寝ていた時の服は、汗臭いというかおじさんのにおいというか、もあーんと臭うよね。
起きて肌着をかえない男の人も臭うから、汗のにおいかな。
0431(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 00:41:09ID:Ww+svSL4起きたら気持ちの切り替えの為に着替えることにしてる。
パジャマ相当の服は2〜3日に1度くらいのローテで洗うかな。夏場はもうちょいマメ。
清潔な人かどうかは分からないけど、実家の母は毎日洗ってたなあ…。
0432(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 01:48:59ID:lpByJFFQつか、このスレもと汚部屋の人達だと思うけど、
綺麗部屋になっていきなり変わったのか、元々寝るときはそうだったのか教えてほしい。
冬とかどうかしたら2日に1回しか風呂入らないしな・・・
0433(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 01:57:25ID:yQvNYQks部屋着もパジャマも。
0434(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 02:40:19ID:LdwHzMud・夜お風呂はいる→着る→朝脱ぐ(そのへんに干しとく)
→帰宅からお風呂までの間着る→洗濯へ
・風呂に入らない日でも布団に入る前に必ず着替える
バスタオルも薄いガーゼ素材だから1回ごとに洗濯。シーツは週1回くらい。
周りの部屋より洗濯回数が多い気がする。
でも汚部屋時代も洗濯だけはしてたな(とりこんで山にして終了だったけど)
0435(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 03:01:41ID:8sKVT22e0436(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 04:08:01ID:unqYGv+V汚部屋習慣脱した。
自分の部屋綺麗すぎ(笑
床のフローリングがベッドと机以外は全部見えるなんて感動。
やっぱり、引っ越しという大ナタは大成功だったみたい。
あと、風呂の24時間換気はいいね。 全く黒カビが出来ないし、
部屋に湿気が出てこないからそれ以外の所もカビが存在してないみたい。
パンにあっというまにカビ生えたのに、今の住まい、1週間くらいカビ
ないわ。
0437(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 06:57:07ID:Hqv9mE04パジャマは元々毎日洗ってるけど、綺麗部屋になってからシーズンごとに買い換えるようになったな
汚部屋時代は小学生の時から使ってる穴あきパジャマで寝てた
0438(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 07:51:01ID:nZ8FfwkD自分は、綺麗部屋になっていきなり変わったタイプかも。
汚部屋の頃は
ベッドのシーツなんて●年間一度も洗わなかったから
どんなパジャマで寝ようが気にならなかったけど、
今は、布団から
お日様のにおい?や洗濯洗剤のにおいがするし、
その状態を保つためにはもちろん手間かけてるわけだから、
そこに汚い服でもぐりこみたくないなぁと思うんだ。
冬は毎日は洗わないけどね、肌に直接着るわけじゃないから。
0439(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 09:08:16ID:unqYGv+V毎日シーツ洗うのも余裕。
乾燥終わったらしまうだけ。
部屋に半乾きの洗濯物があると、臭いやカビのもとだしね。
0440(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 11:04:09ID:LdwHzMud私も。洗いやすく替えやすいようにユニクロだけどw
下着やタオルも定期的に入れ替えるようになった。
タオルは白で統一してて、汚れが落ちなくなってきたら
一気に全部入れ替えてる。
白だと替え時が分かってイイ。がんがん漂白出来るし。
ネットで国産のタオルがセールの時にまとめ買いしてる。
0441(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 11:22:26ID:Wwshp67f汚部屋の住人と汚お部屋の人間が結婚して、お互いに自分が散らかした物は気にならないのに
相手が片付けてない物は気になるという状態で物凄くストレスが多かったので頑張って改善しました。
結婚後5〜6年掛けて段々綺麗にする習慣が着いてきた。
昔はろくに綺麗に出来ないのに、布団のシーツを毎週洗ったりカーテンを洗ってみたり、お風呂を隅々カビ落とししたり
とにかくそれをするなら皿を洗ったり床に置きっぱなしの
ゴミを拾ったりする方が先でしょ?!って感じだった。
今は食洗機とか乾燥機付き洗濯機とかを活用して、手を抜けるところは抜いて、
すぐに終わってしまうことはすぐにするようにしてます。
でも洗濯だけはまだ多くて一日一回土日は二回以上して洗濯だけで疲れてしまうので
出来るだけ肌に触れていない物は3回くらいは洗わずに、
すぐに吊ってクローゼットに入れるようにしたら楽になりました。
0442(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 15:14:17ID:2tVoO1gl切って、ゴミ捨てする夜に玄関ドアとフロア、ガス給湯器を水ふきして捨ててる
荷物を持ってカギ開けてても、服がすれて汚れなくていい
0443(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 20:07:18ID:2BG++ciO汚部屋脱出後、
摂食が治ったのとお通じがよくなった
0444(名前は掃除されました)
2009/10/14(水) 20:18:38ID:x0+ClAVOもう汚部屋には戻らないぞー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています