元汚部屋の人達〜4人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2009/07/08(水) 02:00:08ID:XQIA5XVz昔と変わった事を語り合いませんか?
過去ログは>>2-5あたりに。
【前スレ】
元汚部屋の人達〜3人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1230741618/
倉庫収納になっていたら、2ch検索から新スレへ
http://find.2ch.net/?STR=%B8%B5%B1%F8%C9%F4%B2%B0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL
0300(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 12:24:43ID:q3Hd9g7K>汚部屋は住人の目を曇らせる。
見たくないものは見えなくなる、っていうやつだよね。
「自我防衛機制」による「否認」だ。
自分の中では「無いことになってる」けど、本当は「有る」んだ。
0301(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 12:52:24ID:iqqktsZG姑獲鳥の夏だな。
0302(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 15:18:59ID:uGodWYw6ぜい肉とか借金とか悪い人間関係みたいだな…
0303(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 17:09:28ID:y5C+Bhrb0304(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 18:36:07ID:wRvA1bhiだったら綺麗な状態に慣れれば汚れに敏感になれるかもしれないな。
0305(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 20:23:05ID:2rF6ex1X気持ち悪くて汚い部屋にはいられなくなる。
0306(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 20:29:40ID:EitxkGzi寝転がってれば天井しか見えないし
天井は散らからないから
0307(名前は掃除されました)
2009/09/14(月) 20:44:26ID:ZF9+gj52天井も放置すると蜘蛛の巣みたいなのがつくなんて
汚部屋時代には全く気づかなかったね
0308(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 15:08:14ID:Ct8AOXtL0309(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 15:14:17ID:kLVlsNml今から思えば人間の部屋って言うより妖怪の巣のようだった。
よく住んでたな自分。
0310(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 16:07:08ID:0/rFqbM7汚部屋ってストレス溜まる。
家の中が気持ちよくて居心地がいいなんて、ましてやそれが当たり前なんて知らなかったよ。
リバウンドしないように頑張ろうっと。
0311(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 19:38:38ID:bNlDhZql亀だけど参考書籍
「怒りが痛みを作り出す」「腰痛は怒りである」
「喜怒哀楽」は発散すべき心のストレスの順だと思う
>>266>>267
人間て思ってるよりかなーり繊細にできてるね
そして感覚が麻痺鈍磨するのもかなりかんたん
0312(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 20:27:09ID:FqxsanGR哲学の4つの規則が汚部屋掃除に似てると思った。
1、独断と偏見を避けて、自己が真実であると考えたもの以外は
受け入れないこと。→本当に必要なもの以外は捨てる。
2、研究しようとしている問題を、解決が容易な小部分に分ける。
→一気にやろうとしない。
3、考え方の順序を、単純なものから複雑なものへと方向付ける。
→簡単な作業からやる。
4、全体を見直してみる。
→終わってから写真に撮って客観的に見てみると、
まだ片付けるとこがあるってわかるよみたいなレスを
見たんで、そういうの。
初めて哲学すごいと思った。
一年前に脱出したけど見直し中。
結構まだ捨てるものとか物の配置とか、手を付けるとこがありました。
0313(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 21:04:01ID:OMWSvpFoそれ、哲学とか関係なく、物事を片付ける技術の基本だから。
0314(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 21:38:35ID:k61eJGOTイイ人材できそうだよなと思った
0315(名前は掃除されました)
2009/09/15(火) 23:11:09ID:o3Dip+D1似てると>>312は言っている。
0316(名前は掃除されました)
2009/09/16(水) 17:02:44ID:5Hc66t6Yそうそう!以前テレビで、ちょっとおかしくなってる母親について相談してる娘が
母親の汚部屋を見て「こんな部屋じゃ、病むわ…」と言ってたけど
逆逆!病んでるから部屋が荒れるの!わかってないなあと思ってたもん。
でも片付いた今は、汚部屋だったから体(脳)がおかしかったんだ自分
と身にしみて思う。
0317(名前は掃除されました)
2009/09/16(水) 22:40:25ID:mMAUktGI0318(名前は掃除されました)
2009/09/18(金) 02:12:09ID:kwxGLdYz窓も開けれずカーテンも閉めたまま・・今思うと病んでました
掃除スレを知って、参考にしてかなりのものを捨て、整理整頓収納バッチリ!
人が急に来ても慌てることはありません
でも、部屋の中を見渡すと・・・
壁・天井→カビかもしれないシミだらけ
サッシ→重なり部分(手が届かない部分)には黒かび+埃の層が
窓枠の木の部分→角が腐ってる
襖→びりびり・ボロボロ・穴あきまくり(日焼けで朱色)
配水管、鉄のドアなど→ペンキ塗ってるとこは剥げ酷い状態
風呂場の天井・壁→カビの培養地?と思うくらい酷い
(一度のカビキラーでは落ちきれてない)
こんな自分ですが、元汚部屋の人として認定してもらえますか?
それとも まだ汚部屋住みですか?
0319(名前は掃除されました)
2009/09/18(金) 03:46:19ID:egOgS9jZよくアレルギーにならないな
0320(名前は掃除されました)
2009/09/18(金) 21:06:31ID:wIVsCbkX賃貸なら引っ越せば?
0321(名前は掃除されました)
2009/09/19(土) 00:09:58ID:tosBKSvc友人がいきなり家に訪ねて来ることになった。
来ることを知らされてから訪問までの時間はたったの5分。
そんな急な訪問でも慌てずに迎えられるって
本当に良いことだなぁと実感。
そして、ある作業をするため
友人に「○○ある?」「××貸して」と言われる度に
言われたものがサッとすぐに取り出せるのも、
今でこそ当たり前だけど、汚部屋時代には考えられないことだよなぁとしみじみ。
もう汚部屋には絶対に戻らないよう、維持し続けていこう…。
0322(名前は掃除されました)
2009/09/19(土) 03:32:24ID:LDQ7Baaf0323(名前は掃除されました)
2009/09/19(土) 17:54:22ID:5qK0M7C8ヤニでべたついた部屋を掃除するのは大変だけど、ヤニがないほこりはサッと払えばきれいになる。
快適だよね
0324(名前は掃除されました)
2009/09/19(土) 18:06:58ID:Lm2/MSj5急な来客にも慌てないって元汚部屋ならではの快感だよね。
家をキレイに片付けて毎日掃除してたら来客があるようになった。
いつも予告は直前だけど心から笑顔で「どうぞ〜」と言えるようになった。
客前で食器棚を開けても平気。
トイレ使われても平気。
あー、気持ちいい。
掃除続けるぞ。
0325(名前は掃除されました)
2009/09/19(土) 20:03:35ID:Bk64azzP聴く音楽の趣味が変わるって話が少し前に出ていたけど、
服の趣味も変わるね
暗い色の服ばっかり着てたけど今は、明るい色の服が着たくなってる
0326(名前は掃除されました)
2009/09/20(日) 00:45:29ID:019ZtEP+私は逆に、暗い、というかシックな色の服を着るようになった。
もともとはそういう色が好きだったんだ。
今まで部屋が汚い分、明るい服や可愛い服を無理に着てた。
だって、部屋はむちゃくちゃでゴミだらけ、服も黒や暗い色ばっかりなんてなんか嫌だったから。
あと安い服が似合わなくなった…。
0327(名前は掃除されました)
2009/09/20(日) 15:11:15ID:I8AmXUCb今までは、ファミレスや喫茶店など
気持ち良い綺麗な空間に居てから自分の部屋に帰ると、
一瞬げんなりして、すぐにそのげんなり感を忘れた。
でも今日は、帰ってもげんなり感がなかった。ファミレスも自分の部屋も同じ居心地だった。
今考えると、自分の感覚をオフにしてたと言うかごまかしてたんだなと思う。
0328(名前は掃除されました)
2009/09/20(日) 18:42:09ID:G2gpV2xQそれあるなー。着る色が変わるというか固執せず
なんでも着ようって思う。
でも私の場合は趣味というより、
明るい色のを着て部屋の汚いところに
ぶつかって汚したら目立つからだったけどw
でも今は服を着るときに床に落としてしまっても
どこにぶつかっても
慌てなくなった幸せだー
0329(名前は掃除されました)
2009/09/20(日) 22:13:50ID:rm6eLF99これまでは家に昔からあった物、人から貰った物を適当に使ってたけど
テーマ色決めて揃えたらすごく部屋がすっきりして見える
0330(名前は掃除されました)
2009/09/21(月) 16:09:51ID:PvdgNWtg時間かかるから掃除めんどくさい
掃除やらないから 部屋が汚れる
汚れてるから 汚しても気にならない
よけい部屋が汚れる
これのループが断ち切れたことに
感謝したい。・・・・・なにに感謝するのか不明だが とにかく感謝したい。
0331(名前は掃除されました)
2009/09/21(月) 16:31:39ID:iv0c4893前から細菌繁殖が気になってたので安心したよ
0332(名前は掃除されました)
2009/09/21(月) 20:18:14ID:wAj2MMM4以前は玄関出てから忘れ物に気付いて戻ったら、靴のまま部屋に入って取ってきてた。
今だったら靴脱いで台所にまで行ける。
0333(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 10:26:17ID:GeHcErNI0334(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 11:08:54ID:f3gK7vZe全部食洗機で洗ってるんじゃないの?
想像だけど
0335(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 13:18:57ID:FGzykTsF一軒家の汚家から六畳一間に引っ越した。呼んだ業者は引っ越し屋じゃなくて
産廃業者。自分では捨てられないコレクターズアイテムでも業者なら
すっぱり捨ててくれる。
3時間後には4t車満載にしてすべて終了。
なにもかも奇麗さっぱり。肩の荷がおりた気分。
これからは、モノを持たない生活を心がけようかと思う。
衝動買いはしない。モノは出会いのモノ。今買わなかったら一生買えない
なんてわけのわからない考えは捨てた。買えなくたっていいじゃない。
0336(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 13:25:11ID:toHiVS/iものの保管場所を決めておくとそのへんの考えが実行できるよ
保存場所無ければ買いたいけど置き場所の関係で買えないって思考になる
0337(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 14:43:20ID:VPvmb4t9カーテン洗って窓拭いて、布団干してフローリングにワックスかけた。
大物から手を付ける作戦は効果あるね。ついでにこのへんも、と取り掛かれる。
あとは夏服や家計簿関係の整理と、洗面所下の小物の整理と、
できれば台所の食材の整理と冷蔵庫の掃除かな。
0338(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 16:33:49ID:USuxSXxQそれこそ巣を作ろうとしてるかのように来る。
ネットしても、張り方が甘いと隙間から侵入し、またはわざわざ隣戸に降り立ってから
境にある板の下の隙間から侵入してくる。
おかげで昼間留守にしてるからハトのフンだらけ。
何度やり直しても、隙間が有ると暫くするとまた来てる。
なので、今日は今までの経験を生かしてそれこそびっちりと防鳥ネット張ってやったぜ!
今まで甘かったところもきちんとネットで保護。
ついでに網戸と掃きだし窓も拭いたよ!
時間にして半日以上掛かったが、充実感はある。
0339(名前は掃除されました)
2009/09/22(火) 18:14:13ID:uHP9YzuPおおまかな汚れは捨てる紙などで拭き、あとはキッチンペーパーに洗剤をつけて洗ってます。
食洗機はありません
0340(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 05:15:18ID:tT0BiMLvペットボトル墓標は、その都度台所のペットボトル用ゴミ箱に捨てる習慣ができるまでの戒めとして、少しずつ捨てることにした。
この墓標が無くなる頃には、きっと捨てられるようになっているはず。
区切り区切りでやってきたので始めてからここまで2週間ぐらいかかったけど、足の踏み場を探す必要がないのは素晴らしい。
引っ越す前も含めて15年くらいの間に溜まっていた余計な物を捨てることで、過去のしがらみを断ち切ったような気がする。
汚部屋経験のない人には大げさに聞こえるだろうけど、本当にそんな気分。
世間様で「思い出の品」と呼ばれるような物まで思い切って処分したけど、それがよかった気がする。
頭の中の思い出だけで十分だった。
0341(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 09:00:05ID:Yq4+0p3Yいい言葉だ
0342(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 21:17:12ID:5LDg2MwH偶然通りかかった友人がいきなり訪ねてきた。
「部屋凄いかっこいい!お願い見せて!」って。
ちょうど1年ぐらい前まで超絶ゴミ屋敷だった。
こんなことが起こるなんて、そして躊躇なく「どうぞ」と招き入れることができるなんて。
生きてて良かった。
0343(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 21:32:14ID:tT0BiMLv偶然通りがかりで目に入っただけなのに、訪問したくなるほどカッコイイ部屋ってどんなだw
0344(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 23:35:59ID:uYBQ/kMBうpプリーズ!
0345(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 23:42:28ID:aY4WfJd0友人だからな 赤の他人じゃないので有る程度過去をしってたのかもしれない
0346(名前は掃除されました)
2009/09/23(水) 23:58:24ID:5LDg2MwH脱出してからというものインテリア雑誌読みまくりっすよ!
>>344
身バレ怖いっすよ!
>>345
確かに・・・「うちゴミ屋敷でさーw」と冗談めかして言ってたっす。
もしかしたらわざわざ褒めに来てくれたのかも知れないっす。
0347(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 09:17:49ID:YNLimMmGいいなぁー遊びに行きたいw
もちろんお土産持っていくからさーw
0348(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 21:53:59ID:YXtpnG5k私は二年前に友達が死んじゃったのをきっかけに、
身の回りのものを捨てまくり、
その甲斐あって汚部屋からシンプル部屋になりました。
捨てるものはもうほぼありません。
ただ、四十九日の後に友達のお母さんから届いた手紙が
捨てるに捨てられず、困っています。
「息子が死んだ今、私ももう死を待つだけです」みたいな
重苦しい内容で、天袋の奥に封筒ごと突っ込んであるんだけど、
夜寝てるとそこから重たい空気が漂ってくるような気がします。
元気な頃の友達が笑ってる写真はぜんぜん嫌じゃないし
むしろ大切にとっておきたいんだけど、
この手紙をどうしていいものやら、決心がつきません。
捨てたら気持ちが軽くなるかもと思う一方、
捨てるのはなんだか「人でなし」のような気がしてしまう……
0349(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:01:38ID:QuO1AOfVそれ遺品じゃないですよね。
ただの不幸の手紙に見えますよ。
0350(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:05:14ID:pIwGgbln「お友達のお母さんの悲しい気持ちが浄化されますように」と祈りながら
塩でも振って燃やしてしまったらどうか。
0351(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:06:02ID:dTxFeACr今も「きれい好き」とまではいきませんが、
頻繁に掃除する癖がついたおかげで一応普通部屋の住人です。
知人や業者のいきなりの訪問ももう怖くありません。(コレが何より嬉しい)
私の場合の汚部屋脱出のきっかけは恋人ができた事でした。
部屋はちらかすくせに、外面だけは繕いたいという情けない性格だったため、
一人暮らしで足の踏み場もなかった部屋を必死で掃除し、なんとか見られる部屋に。
その間一ヶ月かかりましたww
それほど汚れていたんです。
つきあい続ける限り部屋は嫌々でも掃除せざるをえなくなり、そのうち
部屋は奇麗な方がよっぽど得るものが多いと感じるようになって
汚部屋脱出となりました。
私の場合は世間体とか外聞を気にする性格だったのが救いだったんだと思います。
0352(名前は掃除されました)
2009/09/24(木) 22:16:27ID:YXtpnG5kそっか、塩ふって焼いてしまうのがいいかもしれませんね。
私クリスチャンなんで、「浄めの塩」ってのは
教義的にちょっと微妙かも? と一瞬迷いましたけど、
別に全然悪いことじゃないし、そうしてみようかと思います。
どうもありがとう。
0353(名前は掃除されました)
2009/09/25(金) 01:57:18ID:Y1vzrwNw何かから開放されるかもしれんぜよ!
0354(名前は掃除されました)
2009/09/25(金) 03:07:58ID:FJXx+ptV0355(名前は掃除されました)
2009/09/25(金) 18:19:32ID:7su/d9sThttp://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
0356(名前は掃除されました)
2009/09/26(土) 11:09:21ID:zT2XIWR9元汚部屋の達人って何だ?と思ったら
人達だったのね・・・
0357(名前は掃除されました)
2009/09/26(土) 12:10:46ID:HrUzqS0lそれはとってもいやなエキスパートだなwww
0358(名前は掃除されました)
2009/09/26(土) 12:11:41ID:FvfQ+FTP結論出たことに蛇足スマン
相手の物を供養するから、相手の教義に合わせると思えば全く問題ない
0359(名前は掃除されました)
2009/09/29(火) 09:54:49ID:qAgeKBWv思わずスレタイ見てしまったじゃないかw
0360(名前は掃除されました)
2009/09/30(水) 01:01:16ID:uzgGGOtj掃除して不要なものを捨てたり買いなおしたりを2年続けたら、10畳がLDKになった。
DKとLを5畳ずつ分ける感じで、広くはないけど
ダイニングセットとソファ、大の字で寝転がることのできるラグも置けた。
狭いのにすっきり。
隣の6畳は本棚とテーブルだけで、
趣味の裁縫をする時に生地をわっさと広げられるようになった。
汚部屋だった時は、ミシンもアイロンも出っ放し、でも使うスペースがなかった。
掃除して片付くと、部屋って広く使えるようになるんだね。
0361(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 00:21:10ID:NsAzw6C2元汚部屋で今は綺麗な部屋。なので掃除の達人、と脳内変換してたよ。
0362(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 02:36:42ID:4MYAPZZd0363(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 10:52:39ID:uHIqONaZシュラフ(寝袋)の導入。防水透湿性シュラフカバーも導入するとより快適。
ペットボトルがシュラフに倒れてきてもシュラフカバーがあればシュラフが濡れなくて済む。
…いいのか汚部屋で快適に過ごすコツなんか伝授したら、そのままでもいいやって
ますます掃除するモチベーションなくなるぞ。
>>361
掃除の達人だったら、汚部屋にはしないってw
ちょっとしたこと(仕事が激務になったとか恋人にふられたとか)で
いつでも汚部屋住人に舞い戻ると思うよ。
そうならないように内心戦々恐々としてるの。
0364(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 19:46:14ID:Ny96QUWC掃除の達人のドラマが出来ても不思議じゃないな。
毎週、依頼人の部屋を片づけてく中で事件に遭遇してしまう…みたいなw
(汚部屋に埋もれてた書類から、
故人献金と友愛のつながりを偶然知ってしまry)
戦隊モノで「掃除戦隊 汚部屋バスター」とかもいいなw
自分は汚部屋脱出してから毎日掃除機かける習慣がついたよ。
クイックルだけよりも空気がスッキリする。
1Rでも掃除機買って良かった(家電板オススメの「こまめちゃん」)
0365(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 22:21:54ID:NekLxs4eTV関係者がこのスレ見てたら、その案はパクられる気がする
0366(名前は掃除されました)
2009/10/03(土) 23:08:07ID:JyQo6xJWそれいつドラマ化?
すげー見たいww
0367(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 00:41:03ID:X9Gt8Jnf汚部屋掃除の請負人、灰足吹太(はいたり ふいた)スペシャル第三弾。
“片付けられない女”美人OLが抱え込む心のゴミ・飲みかけジュースに隠された母の愛
仕掛けられた汚部屋掃除と謎の血痕!清掃を阻む男の正体とは?
悲しき過去の埃落としに、掃除人のハタキが唸る!
0368(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 01:12:43ID:n8ZvRDaEビール吹いたwww母の愛てwww
火サスか土ワイで本当にありそうwww
0369(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 02:31:32ID:Y8M9Ga+Q「こんなのまだ汚部屋っていわねーよ」とか言いそうだw
時効警察みたいにゆるい感じの1話完結が見たいなぁ。
忙しすぎて(言いわけ) 編
ADHDかも 編
失恋がきっかけ 編
虫との遭遇 編
隣の住人が汚部屋 編
うちはゴミ屋敷 編
ゴミで人は死なない?! 編
外では綺麗好き 編
恋人を部屋に呼べない 編
リバウンド 編
笑いあり、悲劇ありの中にピリッと掃除ができない人への警鐘や
片付けの極意みたいなのを入れて、「やればできるじゃん!」ていう
暗くないドラマにしてほしい。
妄想広がるわぁ・・・
0370(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 03:07:07ID:XyB7Xrb20371(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 07:03:57ID:Ji6yZ7bH,'彡ニ=-=ニ二二ミ`ヽ`ヽ彡'′ .ヽミハ
,'彡ー=ニミヽ`ヽ`ヽ`ヽミ . : ミミハ rfh
{彡ー=ニミ```` `′ . : : ヾ} ,.-、____ .--―‐ニ二/ ヽ
イ彡ー=彡'}} ヘ. .レ'´-〃、:::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::! |
ヽ‐=ニ彡'〃 ,;;,;ヽ iハ. /,. ̄/({_/ ̄>─────-〕 く
rミー=彡' ____ ` ,;x'⌒.ィf´Y _」i:::::::|:::.イ-:〈─────‐r',. =、、!
{⌒ヽヾト、 ;:;ニ≠ミメ、__r<ゞ゚'' ノ }} . 〈ハ::::::::::!:ヽ!:::::::!::::::::::::::::::::::::::::| 、、__,.リ !
\くヽ}} \r={ .ィ-ゞ゚'`.:}}'´ ヽ:.:.:..彡 ノ'j frヽヽ:::::\_ヽ:::ヽ___二二二ヽニニ〃
. ∧ jヾ `ヾ、.:.ニ彡ノ.::. :.:.、 : .イ く:.:リ:!:::宀¬:::::::/r― 厂
ノ ゝヘ ー‐‐ rヘ .:.: )ヽ.: : j\__ /-' ̄`ヽ__::::::::::|r' r'/
. イ i//∧ ノ.ゝ ...、_ノミヽ.; .:} \ `ヽ // / `ー77 L!__
/ .| .|///∧ {.:iハハ小ハ`r'.: ノ! ヽ `--/| _ヽ__ { リ | _i
/ :| :|/////ヘ. ⌒ヽニ´イノ' //! '. /::レ' レ' } /ノ  ̄、=ニ_.乂_ー-' |
/ :| :|//////∧`ヽ. ー‐≠' ノ//! '. /:r' ,| \  ̄ ̄`ヽ ー‐ヽ
. ; |///////∧ヽ:::.:.:.: .、 ..イ///| '. ./::::| |\ `ー-、〃 |
0372(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 07:24:51ID:1xqAD7im0373(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 09:57:23ID:0vnoUsSp灰足さんの恋人は美柿(みがき)ちゃん
アシスタントは新居(あらい)君とか紫彫(しぼり)さんとか。
0374(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 12:43:45ID:Z7pz9I8tこんなの汚部屋じゃねーw1時間で片付くぜwと思った記憶が…
うろおぼえだけど。
0375(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 12:46:50ID:KthRLI2x0376(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 15:18:21ID:KK7wYSlJのだめカンタービレ
0377(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 16:08:59ID:ba15Q1aU掃除のゲームなら作れそう。
0378(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 16:54:19ID:/2ZzMa3x0379(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 17:19:42ID:ba15Q1aU抽選で郵送で送ってもらえるとか。
0380(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 19:13:46ID:185fiWYH0381(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 19:48:43ID:ZpYZqacn0382(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 21:50:53ID:l6a5Jpty若い男が主人公でここ数年内にやってたテレビドラマ。
あー、思い出せん。気になる。
0383(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 22:58:32ID:mCwHrzPR結構前、『世にも奇妙な物語』で「ごみが捨てられない女」ってかんじのがあった
主人公は普通の人なんだけど、何かのきっかけでごみだし・分別チェックが厳しくなって出せなくなって、
室内にどんどんごみ袋がたまってくの
0384(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:13:29ID:LfmDJKAoと書いてみたが具体的なシステムは思いつかんw
ゲーム感覚でやれると進む気がするんだよな
汚部屋掃除管理に使えるソフトないかな
0385(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:18:04ID:otYi+eWj0386(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:18:27ID:mCwHrzPRあとDSで小さいロボットが部屋を掃除するゲームがあるらしいけどそういうのを混ぜたら・・・
なんかできそうな気がする
0387(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:43:14ID:ba15Q1aU自分の部屋のゴミを、
他のプレイヤーの部屋へと
「ぶんなげる」
ことによって掃除を進めると。
0388(名前は掃除されました)
2009/10/04(日) 23:45:57ID:bAu4W75X汚部屋を脱出すると、結構散らかしても元に戻すのラクだね。
早く片つければよかった。自分のバカ・・
0389(名前は掃除されました)
2009/10/05(月) 08:55:51ID:lK2QCeV/0390(名前は掃除されました)
2009/10/05(月) 12:34:54ID:ZQPD8rwRめでたいじゃないかー。
0391(名前は掃除されました)
2009/10/05(月) 18:53:28ID:9rcc/+4ihttp://mat.blogdns.com/up2/download/1254061170.jpg
0392(名前は掃除されました)
2009/10/06(火) 01:51:23ID:8ZQ8y6vS0393(名前は掃除されました)
2009/10/06(火) 03:14:14ID:k+wvmOKjグロ注意
0394(名前は掃除されました)
2009/10/06(火) 20:26:28ID:iLtQR6jb>393
マジでグロ注意。
うっかり踏んで泣きそうになりました。
0395(名前は掃除されました)
2009/10/07(水) 23:14:31ID:VjlGUJlg>>〜へ
とわざわざレス番つけて貼りまくっている人なので注意だよ
いろいろつらい目にあってきた人なのかもね…
0396(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 00:01:56ID:6BOvDT/u別にこの板に粘着してるわけじゃなくて、
『短パン』レスへの粘着だよ。
『〜へ』と書かれたレス番が『短パン』だったらグロ注意、
と覚えておくといい
0397(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 00:28:22ID:69ZW59Dpタソパソ
0398(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 09:07:21ID:vV2UwZ+2はい次
0399(名前は掃除されました)
2009/10/08(木) 11:22:00ID:hPuOgIXI■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています