【備え】身辺整理総合スレ 2【新生活】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2008/02/06(水) 20:53:12ID:/nWY/Oen就学就職による引越し、結婚出産など新しい生活への準備や、
急な病気で知人が家に入る事を想定しての片付けなど様々な理由があります。
部屋を片付けて情報を整理し、ゆったりスムーズな生活を手に入れましょう。
前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1180987684/
0329(名前は掃除されました)
2008/07/02(水) 18:16:47ID:JaTtNb3/従姉妹(36)が幼い子供2人残して肝臓がんで亡くなったので参考になれば・・
一緒に写ってるものを多く残して一つ一つコメントを書いておく→年代順に整理してまとめて
どこになにがあるかという一覧ノートを引き出しのわかりやすい場所においておいたそうだ
0330(名前は掃除されました)
2008/07/02(水) 20:41:59ID:8lvTAf3Yhttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1214979326/
0331(名前は掃除されました)
2008/07/02(水) 23:14:48ID:DwUK2x9Gわかる!自分はまだ整理「まあまあ」の段階だけど、
外出する時の身支度がすこぶるスムーズになった。
以前は「アレがない!コレがない!あ、時間に遅れる!」で
タクシーを使ったり、どこかにあるとわかっていても
どうしても見つけられなくて、同じような物を購入したりしていた。
いつも時間に追われ、ずいぶん無駄金、無駄な時間を使ったと思う。
でも一年発起してテコ入れしたら、ちょっと散らかしてもすぐ元に戻せるようになった。
何より自分の管理能力を超えた量を持っちゃダメね。
自分は能力がすごく低いみたいなので、物を増やさないように気をつけてます。
>>329
涙が出るじゃないか・・
0332(名前は掃除されました)
2008/07/03(木) 01:48:53ID:QBu35MLhhttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1205966217/
0333名無し
2008/07/03(木) 03:19:23ID:BCFlFVBNしておいた方が良いとマジで思う。
CDやDVDなども知り合いに譲ろうかな。
0334名無し
2008/07/03(木) 03:22:23ID:BCFlFVBN子供2人残して死にたくなかっただろうに。
2人が成長していく姿を見ていたかっただろうね。
0335(名前は掃除されました)
2008/07/03(木) 07:01:45ID:uG9FBoHh引っ越して、
まだ開けてないダンボールない?
俺はあるw
0336(名前は掃除されました)
2008/07/03(木) 07:18:54ID:y+o3RNhXありがとん
これからもアドバイザーとして降臨してください
清しき天使さん
0337(名前は掃除されました)
2008/07/03(木) 19:56:44ID:Ji1G92paもう何にもいらない、普通に生きていられればそれでいい。
仕事も家族も人間関係もいらないや。
一人ひっそりと生きていたい。
携帯もパソコンもいらないから、明日解約してくる。
このスレは勉強になりました、ありがとうございました。
0338(名前は掃除されました)
2008/07/03(木) 20:06:26ID:pZpnAZIKすごいなぁ、半年ですんだんだ。
ウチの場合、夫がまったくものを捨てられない
人間だったので、説得から始まって7年かかって
ようやくスッキリ我が家になったよ。
洋服はそれぞれ80センチ幅のハンガーパイプにかかる
+
幅60センチの引き出し1段分
とか、数量を限定して好きな服だけしかないヨ。
(職場の制服をのぞく)
ものが減るとこんなにも行動しやすくなるんだね。
新婚当時より、今のスッキリした暮らしの方が
よっぽど生きやすいです。
0339(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 02:09:21ID:ZJ44Wm6M高かった、思い出ある、ブランドもんだ。
でも、どこにも着ていけないデザインなんだよなあ。
おもいきってユニクロで普段着買って
全部捨ててしまうと、もう魔法のように生活が楽になるのに。
それを子どもに残していかないように・・・
身辺整理って、自分の人生への未練とかを断ち切る感じがするな。
0340(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 07:23:01ID:skv54D4Nあんまり着てなくて生地がくたびれてなければ
仕立て直ししちゃえば?
ユニクロの服買うよりは高いけど、ジャストサイズになるし。
洋裁が苦手じゃなければ自分で直せばただ同然だし。
0341(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 09:07:44ID:I1wFKJOF旬な服を着れずになんだかいつも
古い服を着ている悪循環にならない?
同じ理由でセールも行くのやめた。
もちろん、ワンシーズンで着倒して捨てる訳ではないけれど。
0342(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 09:08:50ID:ZJ44Wm6Mあああ
そうやって「いつか」し立て直そうとして
すべての服をしまいこんでる姉の妹が通りますよ。
どうやってもバブル時代の服はもう着られない。
(肩パット・紺ブレザー・パリコレデザイン)
お願いだから、ボディコン服はあきらめてほしい。
もう四十路だし、「いつかまた着られるから」って
いうのがもうわけわかめ。
一番良い時代への執着心だと思われ。
洋服を大事にするのってちがうと思う。
わたしのために残しておくね、といわれた('A`)
将来処分するゴミが増えました。
なんだろね、洋服への執着心って。
0343(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 11:46:32ID:az91As0mあの頃の服ってバカ高だったんだよねー。
私も捨てられなくて、しばらく取っておいたけど、
もう生地の質感からして時代遅れなことに気付いて捨てた。
仕立て直しにかかるお金でカットソーの一枚でも買えるしね。
0344(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 12:36:44ID:E0B+76Tf意外と引き取り手がいる。
ああいうメリハリのある服は遠目からでも見栄えするので、
舞台で好まれるらしい。
0345(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 14:03:20ID:AEdNXM5t舞台衣装で街中なんて歩けやしない。
バブル服なんて全部捨てちまえ!
0346(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 14:10:03ID:hSFEKI7Qそんな前の服もってるなんてすごいね
0347(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 14:45:21ID:WusB44ET0348(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 18:49:01ID:NQUsf/Py気持ちを切り替えてその分働いて稼ぐ!と思うようにします。掃除板の皆様に感謝。背中を押してくれました。
自分なりの考えなんですが雑誌、ビデオ等は読み返さない、見直さない方が思い切って処分出来ます。思い出に浸ったり取っておくかを考える時間が生まれてしまうので。迷う位の物ならいらない!と言い聞かせました。
0349(名前は掃除されました)
2008/07/04(金) 18:57:24ID:ZJ44Wm6M服捨てられない人のスレがあるらしいよ。
映画マニアで、とにかくDVD集めまくってた。
絶対にもう観直すことのできない本数になった。
あれはもう絶版で、あれは思い出のとかおもってたけど
専門のラックも含めて、全部買い取りしてもらった。
気がついたらほとんどようつべとかでアップされてるし
「心のなかにある」って上の言葉に運命を感じたからだ。
気がついたら部屋になにもない。
俺の部屋はDVDでできてたのか・・・
しかし後悔はない、天晴れだよ、俺。
0350(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 00:14:42ID:P79iB9Q2黒魔術だけど。
自分もそんなことを考えてダラダラ色々とっていたよ。
でも結局自分はそういう手間暇をかけるのが面倒くさいのと、
オクに楽しみが見出せない人間だと痛感して諦めた。
(海外旅行していても、値段のついてないものを買うのがどうにも苦手orz)
だから誰か欲しい人が回収しやすいように配慮しつつ捨てることにした。
ただ2つだけ、これは絶対欲しい人がいるだろうと確信できるものだけ
とっている(生産中止品)。
がんばってオクに出品できるよう自分の尻を叩いているところです。
0351(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 01:11:57ID:W14K89fQカレン本読んで、ハデハデ時代の服を捨てました。
会社辞めて、クロゼットの中で眠り続けてた状態。
途中、太ったりして「やせたら着れる!」
実際、服がどうにかはいる程度に痩せたので着てみたら
あまりもヘンテコで迷いもなくゴミ箱行きにできた。
この勢いで「定番の形のいつか着るかもしれない冬ロングコート」も捨てたい。
0352(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 01:15:34ID:O9J2eX0w悪い意味で
0353(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 01:18:05ID:W14K89fQ収納のためにふさいでるスペースのほうが、よっぽどもったいないってことにも、
最近気がつきました。
0354(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 01:21:43ID:LcKNv/Oh0355(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 03:24:25ID:6L1GA+r4冬のコート類もたくさん捨てたけど重たかったなー。
捨て切れなかった2,3着も、虫食いを発見して捨てた。
お気に入りの服だったけど、いい機会と思って別れた。
もう高い服はあまり買わない。ヘタに長持ちするから。
0356(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 07:18:18ID:wSiT7RGUその頃の服は全て捨てた。確かに高かったし結構買いまくったな。
懐かしい思い出さ。
0357(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 12:13:57ID:ADxDknbW痛んでなくたって当時の服を着る気になんかならないよ
0358(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 17:10:29ID:N7E5KvZ4やっぱり古臭い上に、ご本人もそれなりに年とってるから
見るからに「賞味期限の切れた服を着た賞味期限の切れた女」って感じ…。
高かったんだろうけど、今は自分を安っぽく見せる服に成り下がってるんだから
早く引退させりゃいいのにと思ってしまう。
0359(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 17:31:43ID:giuX3jBp短期間に買い替えて着る方がオシャレだし効率良いか。
0360(名前は掃除されました)
2008/07/05(土) 17:41:58ID:fznZluekという結論でおk?
いろんな意味で、執着とか、こだわりを捨てていくのが
身辺整理の醍醐味だと思う。
モノだけでなく、生活とか、お金とか、人とかね。
名声とか地位もってないからわかんないけど同じかも。
あとは「過去」の扱い方。
未来を考えて、今日の生活を送っていれば必要のない
こだわりはスキッと捨ててしまうのが良いと思う。
「今の自分」に必要なものだけに囲まれるのは快適だ。
過去への未練とか執着とか捨てて、良いものだけ選んで
今を過ごしたいと思う。
0361(名前は掃除されました)
2008/07/06(日) 08:00:27ID:d+9boj0e洗濯した。
フローリング磨いた。
DMをすぐに処理して、手紙を書いた。
もう身辺処理がおわった。
一度やっちゃうとほとんどやることない。
0362(名前は掃除されました)
2008/07/06(日) 12:01:05ID:jNKH4VoJ金銭関係とか財産関係は?
うちはどんなに整理してもばっちゃが勝手に作った口座がどれだけあるのかわかんない
教えてもくれないので、亡くなったらどうなることやらgkbr
0363(名前は掃除されました)
2008/07/06(日) 14:26:01ID:kal8X2Bi三段の収納ケースにも余りが出ている状態。捨てられるものはないか、整理出来るものはないか、何かランナーズハイみたいな状態です。
0364(名前は掃除されました)
2008/07/06(日) 16:38:37ID:d+9boj0e一人暮らしだから、財産関係も全部整理済み。
つか口座は一個しかもたない。
整理に困るほどの財産をもってみたいが、もってないほうが気軽。
金銭関係は、毎日家計簿つけて、ネット口座で管理。
給料日に現金をちょっと出すだけ。
あとは、1枚だけのクレカで基本買い物。
ポイント溜まったので、今度新しい携帯買います。
お金かかんない生活だと思う。
0365(名前は掃除されました)
2008/07/07(月) 10:22:21ID:I3eRoxEz分かれたので、おもいっきり全部捨ててやった!
ベッドも、マットレスも変えた。
プレゼントも写真も全部捨てた。
淋しくないけど、新しい彼氏がいつきても良いように
もっと身辺整理したい。淋しくないけど( ゚Д゚)、ぺっ
0366(名前は掃除されました)
2008/07/07(月) 12:27:16ID:Y+HeYRYF☆恋愛運をあげる掃除・整理☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208592708/
こっちの方がいいんじゃないかな。
あとツバはいてたら素敵な恋なんてできないぞー。
0367(名前は掃除されました)
2008/07/07(月) 13:08:18ID:5D4Vyvwxって言ってる自分も無粋かな。
ガンガレ365。
0368(名前は掃除されました)
2008/07/07(月) 22:38:27ID:I3eRoxEz淋しくて、ツンデレ。ごめんね。
ごめんね淋しくてごめんね。
さて、そういうことで人間関係の整理をすることにした。
暑中見舞いだ。
せっかくのこのチャンスにいままで音信のなかった友人
の住所探しからはじめて、住所をまとめよう。
温故知新、人との関係をすっきりと循環させていきます。
部屋もきれいになったけど
人と人との関係も、潤滑すると良いですね。
なんか身辺整理って感じ。
(別に愛人でもなんでもなかったけど)
0369(名前は掃除されました)
2008/07/07(月) 22:43:09ID:DyBJMWg4身辺整理のスレだよ
0370(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 01:33:47ID:vwbUnjjpちゃんと身辺整理の流れじゃん
自分も頑張ろ…
0371(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 12:41:29ID:0auJWU09けど、旦那と子供がいるので、いつ私がいなくなってもいいように
と思うほど何故か食品や日用品のストックが増えていくorz
これならパンデミックや地震があっても、しばらく大丈夫だ!
って、死ぬつもり全然ないですやーん(自己ツッコミ
0372(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 13:42:31ID:+BDbyG+Cストックはスーパーにあるから家に置いておかなくても大丈夫ですよ
0373(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 16:05:08ID:PspX+Rww○弁当屋はどこにあるか
○スーパーで買えるもの
○下着含む洋服売り場
父はまったくなにもできない人なので、ここからはじめるらしい。
母よ、頑張れ。
0374(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 16:20:09ID:yetxOU6V0375(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 19:49:52ID:NVD1C1P+お母ちゃんガンガレ!
ウチも同じようなモノだ。
0376(名前は掃除されました)
2008/07/08(火) 22:24:44ID:1u3AjMkZばっちゃに何かあっても、家を売らなければなんとかなる。
うちのばっちゃの死後、株の名義変更・電子化するときに
「今登録されてる住所にしか送れないんです><」と言われた。
家を売っちゃって手続きができなくなった人が少なからずいるみたい。
0377名無し
2008/07/09(水) 05:13:51ID:5OyYTu5X出てくると思うので結局はダメだと思う。
0378名無し
2008/07/09(水) 05:17:54ID:5OyYTu5Xつもり。
だらだらと生きてきたけど、もうそろそろイロイロ考えないと
ダメかなと。
失礼な話、長生きしようとは思ってない。
0379(名前は掃除されました)
2008/07/09(水) 07:57:25ID:HCx9XBt/家族が困るだろうから。
0380(名前は掃除されました)
2008/07/09(水) 09:05:04ID:vtH54s/x店頭以上に大変だよ。
数年前の話だけど、兄弟が死んでネット銀行の口座持ってたのね。
30代だったし、突然死に近かったので身辺整理や金銭関係や保険の
整理ははまったくされてない状態。
で、部屋の整理やらなんやらするときに通帳のある銀行は
私や親が店頭に行ってもそこそこ順調に処理できてたんだけど、
ネット銀はホントに大変だった。
連絡先、連絡方法等(電話でいいのか、書面でするのか、等)を
メモにして残しておく必要があるなーとつくづく思ったよ。
すごく手続きに手間取って懲りたのでその銀行の口座は開かなかったけど、
最近別のネット銀の口座を開いた。
私が死んだあと、あとの人が手間取らないといいけど(´・ω・`)
0381(名前は掃除されました)
2008/07/09(水) 15:56:50ID:s6O2Wg11死んだらコレクションどうする?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212788215/
もお薦め。あんまりためにならないかもですが・・・w
0382(名前は掃除されました)
2008/07/09(水) 16:46:10ID:Y3jz8UuR今のネット口座はしっかりしてるよ。
窓口のある銀行もあるし
24時間オペレーターが電話対応してるところもある。
キャッシュカードとセキュリティーカードを整理して
パスワードだけ
「仏壇の裏にはってある・・・」とか死に際に伝えればおk。
要注意は、地方銀行なんかで
時代にあわせてネット口座開設しました!みたいなところ。
生きてる今ものすごくメンドクサイので
そういうところはやめておいたほうが無難ですね。
生きてるうちにメンドウです。
0383(名前は掃除されました)
2008/07/09(水) 20:22:59ID:Q2z8lnDeあんまり役に立たなかったが昔の2ちゃんねるっぽい雰囲気で和んだ
0384名無し
2008/07/10(木) 03:50:28ID:Iwpfxcu2難しいね。
捨てていいものとダメなものがあるよね。
0385名無し
2008/07/10(木) 03:55:16ID:Iwpfxcu2大量の韓国ドラマDVDを知り合いに譲ることにした。
もう観ないものも多いし。
0386(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 07:00:01ID:cdaVZVvnGYOAでやってるよ、無料で。
0387(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 10:24:23ID:1oCq4tYc0388(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 10:43:26ID:5ru4Fyeq0389(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 13:46:28ID:dnXCLWEL本当に買ってる人がいた事に素直にびっくり><
やっぱり、在日のひとですか?
0390(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 13:51:26ID:haDCs3xY人が何を好きだろうと勝手だろうに、一々馬鹿にしないと生きていけないの?
0391(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 16:47:02ID:cdaVZVvnGYAOね、ギャオ(゚ε゚)
0392(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 17:00:06ID:cdaVZVvn「整理する」のが一番身辺整理かなあ。
年代別とか、イベント別とかで1枚でもあれば
ああ、いい人生を、いろんな人の支えで送ってこれたんだ
って実感できる。
良い思い出ばかりでなくとも、一人で生きてきた訳でない
ことがわかるのも、なんだか生きて行くための身辺整理。
0393(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 17:42:56ID:BBDVOSjOとりあえず小旅行セットを作ろうと思うんだけど、携帯の充電器みたいな既に自室にあるものはどうしてますか?新たに一つ買ってカバンに入れといたほうがスムーズかなぁと思いつつ、物を増やすのに抵抗感もあり…。
0394(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 18:15:09ID:9yaeWLsy9才までので軽く1000枚はこえてる
整理しようと思っても把握仕切れないし、もし捨てたのばれたら怒られる
どうしよう…
0395(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 18:35:27ID:5ru4Fyeq実際整理はじめてみればそこまで難しくない気がする。
一人で整理するのが難しければ
仲のいい友達か恋人に見てもらって写真の中身について話しながら整理とか。
分量的に一度ではきついから、複数回にわけるか
100枚ずつくらい別々な人に見てもらうといいかも。
ちゃんと見た上での処分なら写真の供養(?)にもなるし
「自分の写真のよしあし」って自分ではわかりにくいから
他人の目で見てもらう方が楽だと思う。
わけた写真をきっちり見やすく保管しなおして「こんな風にしてみたよ」って伝えるとか、
作業に愛情が感じられればご両親もうるさく言わないんじゃないかな。
0396(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 19:04:53ID:BlrPWg6O0397(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 19:07:59ID:YVsMOdpW親と一緒に整理すればいいんじゃない?
1イベントにつき○○枚まで、とかルール決めてさ。
撮った側の思い出もあると思うから、そんな意見も聞きつつ。
そんで厳選された写真はスキャンしてデータ化して保存。
親にはそれをデジタル写真立てに入れて贈れば喜んでもらえるかも。
0398(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 19:52:24ID:9yaeWLsy入れてるアルバムが無駄に大きいんで、すごいかさばってるんですorz
トランカーを目指してる者としては出来たらコンパクトにまとめたいなぁと…
親は今汚部屋住人のメンヘラで普通の会話もほとんど成り立たないので、こっそりとやろうと思ってます。
少しずつ誰が見てもいらない写真は捨てているんですが終わるのはいつになることやら、と弱音をはいてしまいました
もう少し頑張ってみます。ありがとうございました
0399(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 20:11:24ID:cdaVZVvn入院だと持込禁止のところもあるよ。
こっそり持ち込んでもおkだけど。
私は入院したとき用に
・充電式乾電池
・充電池器
・電池のとりかえ可能なケータイ充電器
(コンビニにあるようなの)
を「入院バック」のなかに入れておいてます。
病室にコンセントあるかわからないし、携帯禁止だったら
なおさらフツウの充電器はやばいし。
急な入院だと「もってきて」ということになるんだけど
だいたい場所わからないし、手間かけたくないもんね。
入院トランクはオススメです。
0400(名前は掃除されました)
2008/07/10(木) 20:58:20ID:5ru4Fyeq急速充電はバッテリー劣化&故障のもとなんで避けた方がいいよ。
運よく壊れなくても、電池寿命は確実に短くなる。
できれば携帯の充電器をもうひとつ買った方がいい。
かさばるものじゃないし、普段からカバンに入れててもいいんじゃないかな?
万一出先で切れても充電できるし助かるよ。
「携帯の充電器」にこだわらないなら「電池充電器セット」がよりオススメ。
(メーカーによってはないかも)
つーても入院は立派な緊急自体だし、
その場をしのぐことに主眼を置くなら急速充電が一番かな?
0401(名前は掃除されました)
2008/07/11(金) 01:22:30ID:Jzob+EDn写真をスキャナでとって電子化
0402(名前は掃除されました)
2008/07/11(金) 07:37:20ID:EzmVL3Ep写真くらいとっておいたっていいだろうが
親の気持ち考えろボケ
0403(名前は掃除されました)
2008/07/11(金) 07:58:10ID:eXcgfCCx親にあげれば
スクラップブッキング作らせれば親も気力戻るかもよ
0404(名前は掃除されました)
2008/07/11(金) 10:18:59ID:e9adBgXVきちんと管理されてるなら尊重もできるが、汚部屋の母親だぞ?
思い出の写真もただの邪魔物にしかなってない今の状況の方が可哀想だ
0405(名前は掃除されました)
2008/07/11(金) 15:54:24ID:VrSy4ZSl役に立った。GJ!
0406(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 02:09:33ID:BRzV2ssX面倒だけど普段カバンに入れて使うときだけ取り出すとか。
もしくはカバンの上か真横などわかりやすい場所に置いておくとか。
0407(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 02:16:01ID:tc/D/ie+ちょっと回りくどいかもしれないけど。
1.入院に必要なものをリストアップ。バッグ保管で大丈夫なものはあらかじめいれておき、
「鞄の中」とリストに記載
2.充電器などの普段使いのものは、そのリストに、「何処に置いてあるか」を記載。
あとはその定位置を維持する。
(例えば 「充電器:ナイトテーブルの上」みたいに)
3.リストをプリントアウトして、鞄の一番上にクリアファイルなどに入れて置いておく。
(2.の定位置が変わったら、適宜リストを更新する)
そうすれば入院しても鞄の場所を教えて、残りのものを所定の場所からピックアップする
だけだから、比較的楽じゃないかな?
0408(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 02:44:17ID:dThwBEnQ「入院生活(仮)板へいくんだ
0409名無し
2008/07/12(土) 05:53:56ID:8xtu0Oh5ドラマOSTは勿論あり過ぎで困ってる。
整頓が大変になってきた。
0410(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 10:24:34ID:lbSTsjur充電器は壊れた時の予備もかねて、もう一つ用意しておこうと思います。
入院生活板も参考にしつつ、荷物まとめてみます。
0411(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 19:49:24ID:7Pgsp6Ir部屋もシンプルに。
0412(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 20:40:33ID:+L3FRmAc0413(名前は掃除されました)
2008/07/12(土) 20:56:05ID:MyJK6QBqうちはauで、基本的に共通だけど、簡単ケータイだけは何故か違う。
店の説明では、若い人は充電器別売を受け入れてくれるけど、
年配の方は充電器別売だと詐欺扱いされるからってことだった。
同じ充電器で充電器別売と、充電器無料があったら不公平だから、
無料のは別形式にしているってことだろうか?
正直、よくわからない説明だ。
0414(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 01:07:25ID:k/AJtuj5auのその言い方もずいぶんアレだわな
0415(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 02:48:06ID:r0ELKwAb「個人情報の固まり」だから、家族といえども履歴もみられないし
事件にならない限り、だれも情報を観ることができない。
まあ、それだけ個人情報についてはコンプラあるってことで
生きてるうちは安心して使えるってことでしょ。
0416(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 07:53:47ID:zplKU8gNうちはなんかあれば勝手に覗かれそうな気がして怖いよ。
こういうのを見られてもいいような状態にするのも身辺整理だろうか。
0417(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 07:54:59ID:zplKU8gNうちはなんかあれば勝手に覗かれそうな気がして怖いよ。
こういうのを見られてもいいような状態にするのも身辺整理だろうか。
0418(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 07:55:45ID:zplKU8gN0419(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 10:38:45ID:b4nlAG9wごめん。はしょりすぎた。
店の人はこんな実も蓋もない言い方はしなかったよ。
「年配の方には受け入れられないので……、
後で詐欺なんじゃないかって心配されたりしますので」
みたいな感じで説明された。
老人はそういうところがあるから、それ自体は納得いったんだけどね。
0420(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 16:35:15ID:hf0uX80Dうちもauで、親が二つくらい前の簡単携帯だが、充電器は自分の携帯でも使えるぞ
0421(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 16:58:46ID:vaYIsFS4うちの親も2年前の簡単ケータイだから最新じゃないけど、
親のも自分の(neon)も専用以外の充電器は使ったことないんだ。
マニュアルも見たけど、auならどれでもOKとは書いてなかったから。
プリンタインクも純正オンリーだし、冒険できない人間なんだよ。
でもいざって時は試してみるよ。
自分の充電器で簡単ケータイに充電できたら、コンビニとかの急速充電器より負担なさそうだ。
0422(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 17:13:52ID:5sCa+Swc0423(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 20:10:40ID:hf0uX80Dもし入らない時は、コネクターの先の出っ張った部分をカッターで削れば大抵使える
この説明で分かるかな?
0424(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 21:31:42ID:qPYmRCbm別にこれから何したいとかないな。
家の事情で大好きな人を諦めなくちゃいけなかったし。
だから身辺整理。 結婚して子供がいる人とかだと
まだ死ねないとか思って張り合いがあるのかな。
もっと掃除をしたら何が見えてくるのだろ。
0425(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 21:45:46ID:cxoJXYCrせめて80くらいになってから言おうよ
0426(名前は掃除されました)
2008/07/13(日) 22:21:22ID:2oE5FYnB家族のことや友達・仕事・これまでの自分自身などなど、色々考える必要がでてくるから、
昔の恋愛が全てじゃない、と思えるようになるんじゃないかな。
というかそうなるように頑張りなよ。
0427(名前は掃除されました)
2008/07/14(月) 02:09:36ID:DQ/JCmST荷物の整理中ひたすら励ましてもらった。
なんだろう、一人になった私は悲しくないのに泣きながら、これまで手につかなかった片付けを少しずつ再開してた。何度もボーッと意識を飛ばしながら、薬を飲みながら、今日もゴミをかき集めてる。
くそ、思い出すたび涙が止まらない。片付けて身軽になって、好きな事を探してやる。んでもって、いつかあの業者さんみたいに仕事を越えて誰かの力になりたい。
身辺整理って、ぶっちゃけ死ぬために始めたのに。このスレの意味がようやく本当に分かってきた。
でもとりあえず今はまだ汚部屋。もうアパートから追い出されるかも。
0428(名前は掃除されました)
2008/07/14(月) 02:55:41ID:PVoOCu8w生きてる間にも生まれ変われるよ。
その気持ちを忘れないで、焦らないで、ちょっとずつでも前に進めたら
未来のあなたが今のあなたにきっと感謝する。
私も、そんな途中。まだ中間部屋の数歩手前くらいで
きちんとさんには程遠いけど、諦めないでこれからも続けるんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています