トップページsouji
985コメント394KB

【備え】身辺整理総合スレ 2【新生活】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)2008/02/06(水) 20:53:12ID:/nWY/Oen
身辺整理=死ぬ準備ではありません。
就学就職による引越し、結婚出産など新しい生活への準備や、
急な病気で知人が家に入る事を想定しての片付けなど様々な理由があります。
部屋を片付けて情報を整理し、ゆったりスムーズな生活を手に入れましょう。

前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1180987684/
0105(名前は掃除されました)2008/03/21(金) 12:37:35ID:zistR1nC
出来れば自分の遺品整理する人には「ガラクタばかり溜め込みやがって」じゃなくて
「荷物これだけかよ」と呆れてほしい
0106(名前は掃除されました)2008/03/21(金) 14:49:41ID:B3lAWhEx
遺品整理はお早めに。…という事で、引っ越しを機に捨てまくってます。これでいつ死んでも……これからはシンプルに生きていきたい。
0107(名前は掃除されました)2008/03/21(金) 17:48:09ID:mkOUIVh1
もっとシンプルにしたいがまだまだ捨てられないものが多い
0108(名前は掃除されました)2008/03/21(金) 19:15:12ID:Pvr+Yrgr
>>104
それと、以前ここにアドレスがあった「特殊清掃「戦う男たち」」ってどういう関係にあるんだろう?
ちらっと、「遺品整理屋は見た!」の一部を読んだら、「特殊清掃「戦う男たち」」の一部が出てきたけど、
全部がそうじゃないみたいだし。
0109(名前は掃除されました)2008/03/23(日) 11:50:52ID:tIQEEILE
>>96
貼ってくれてありがとう。
私もブログを立ち上げたあたりは見てたんだけど、その後見てなくて気になってた。
0110(名前は掃除されました)2008/03/23(日) 21:36:19ID:K8WwmEdk
>>105
心に響いた
0111(名前は掃除されました)2008/03/27(木) 10:27:37ID:64TerMjN
決断力は体力と同じで、だれでも年を取ると衰えてくる。
でも、急にものを捨てられなくなったら、痴呆の前兆だから
年配の家族がものを捨てられなくなってたら、ちょっと気をつけて
あげてね。
0112(名前は掃除されました)2008/03/28(金) 12:46:28ID:s1R2qGlg
ちょっとタメになった記事を貼っておきます。

ttp://money.jp.msn.com/banking/columns/columnarticle.aspx?ac=2008032600&cc=05&nt=05

まあ、普通の人は常日頃から身辺整理しておく、なんてこと
ないものね…。
0113(名前は掃除されました)2008/03/28(金) 14:32:03ID:zjuQhBuu
にねてーーーーーーーーι(^o^υ)
0114(名前は掃除されました)2008/03/28(金) 17:49:55ID:NB6usmwv
>>112
ネットバンキング、ネット証券か。
存在に気づかなければ相続できないもんなあ。消えるお金。
0115(名前は掃除されました)2008/03/31(月) 20:37:07ID:a4W8BhS+
魂は、自分が思っている以上に敏感で、
先にある幸せも、しっかり受信しているものらしい。

だから、必要以上に不安がることはない

未来は、明るい。

0116(名前は掃除されました)2008/04/04(金) 15:36:44ID:kOuZOGsR
魂って何だろう
0117(名前は掃除されました)2008/04/05(土) 19:54:49ID:IIrM/HAo
ω
0118(名前は掃除されました)2008/04/06(日) 03:14:46ID:DqsBQf0R
それはタマキン

0119(名前は掃除されました)2008/04/06(日) 06:45:25ID:M/fMyjF0
ヤメテ、。素で笑ってしまったじゃないか
0120(名前は掃除されました)2008/04/08(火) 11:57:57ID:XrcdB2BW
銀行口座を一つにまとめた
使ってない有料会員も解約した

スッキリ
0121(名前は掃除されました)2008/04/10(木) 01:06:11ID:sm3VfeF+
ムトウハップとサンポール買ってきた
0122(名前は掃除されました)2008/04/10(木) 02:04:47ID:xCjsPIwK
準備万端
0123(名前は掃除されました)2008/04/11(金) 03:11:22ID:lhvxIu9a
小中学校の頃に友達からもらったもん、全部処分。
一番新しい奴で10年前だよw
なつかしいけど、もういらん。
0124(名前は掃除されました)2008/04/11(金) 04:27:38ID:lCFaBGD/
某芸能人のファンクラブを退会した
0125(名前は掃除されました)2008/04/11(金) 13:59:17ID:mY4iHGZ+
>124
誰?
0126(名前は掃除されました)2008/04/11(金) 18:22:24ID:Vi9kS4I8
和田あきこ
0127(名前は掃除されました)2008/04/11(金) 19:57:47ID:FonGLVPb
子供の頃の賞状と通知表をファイルごと処分。
0128(名前は掃除されました)2008/04/12(土) 01:40:25ID:9YcVgeAR
卒業アルバムを処分o(^▽^)o
0129(名前は掃除されました)2008/04/12(土) 01:52:23ID:rKIC4aXc
よし、掃除する
掃除するぞ
0130(名前は掃除されました)2008/04/12(土) 02:03:21ID:rKIC4aXc
カップのうどんってもうちょっと早くできないのかな
0131(名前は掃除されました)2008/04/12(土) 07:55:26ID:P5TXi7XX
>>127>>128
たいへんよくできました◎
0132(名前は掃除されました)2008/04/12(土) 09:59:25ID:06TcbGCA
>>130
昔1分でできるカップ麺あったけどいまいち美味しくなかったよ〜
3分が5分位ならそこらへん片付けてるとあっという間だよ
0133(名前は掃除されました)2008/04/12(土) 11:22:40ID:bHGjYncU
>>105
いつも野菜とかおかず持ってきてくれる親戚のおばちゃんに現在進行形で言われてる\(^o^)/
0134(名前は掃除されました)2008/04/13(日) 00:57:25ID:Gx5fXsKg
もっと広いとこに住みたかったが金がなくて荷物を減らす事にした。
今なら荷物が少ないから引っ越し楽だよ!と友達に言われたが、
それから更に減らした。
引っ越しはもういい、整理整頓の術が欲しい。
0135(名前は掃除されました)2008/04/14(月) 12:35:55ID:OuH7G/oZ
テレビでやってるね。オレも参考にしよっと。
0136(名前は掃除されました)2008/04/14(月) 22:04:58ID:ypsBL/tt
私がいつ病気で入院・死亡しても、旦那や子供が楽に片付けられるように(私の物を楽に捨てられるように)、片付け始めた。



ついでに腹周りの肉も片付けようw
0137(名前は掃除されました)2008/04/14(月) 23:58:39ID:cJkZoaox
一軒家だがいつ四畳半に越してもいいぐらい物がない
0138(名前は掃除されました)2008/04/15(火) 00:06:49ID:w7D7TPfc
いいね、それ理想だわ
0139(名前は掃除されました)2008/04/16(水) 18:22:07ID:ZiZMCvzB
確か前スレだったと思ったけど
見られたら恥ずかしい趣味の物に関して恥ずかしい趣味を持つ者同士が協力しあって
お互い恥ずかしい物を「○○さんからの預かり物」と書いた箱に入れておく。
そうすれば遺品整理する家族は本来の持ち主である友人に返却。
あとは友人が勝手に処分する、というレスがあった気がするけど誰か覚えてる?
0140(名前は掃除されました)2008/04/16(水) 18:43:25ID:PPW3VaSR
身辺整理総合スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1180987684/368

368 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 13:49:03 ID:oM4Dp8mP
CDロムに収めた同人誌に「A子さんからの預かり物」と書いておく
A子さんはオタ友達で、互いの荷物にをそうやっておく

万が一死んでもこれは遺品ではないからとA子さんの手に渡る
A子が処分してくれるはず

369 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 15:53:58 ID:ttmWxB+c
友達には、何かあったときには
「積み荷を、積み荷を燃やして……」と言ってあるw

家族もその友達の事知っているし、
友達も部屋のどこにソレがあると判っているから
速やかに処理できると思いたい。

370 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2007/10/19(金) 22:16:16 ID:iiUUGfM8
腐女子多いな

>>369
あなたのお部屋は船ですかw

んー、CDROMにいれて原本捨てる勇気あるなら
>>368がいーかも
遺族や友人は遺品の処分に最初躊躇するもんだしね。
確実にAさんの手に渡る。

うっかり見られたらAさんが変な目で見られる事に…(笑)
パスワードかけられんかな

0141(名前は掃除されました)2008/04/16(水) 20:59:20ID:orRK0h2C
その友人が先に死んでたら?
友人の親族に渡されたら、あちらも困っちゃうよ。
生きているうちに始末しよう
0142(名前は掃除されました)2008/04/16(水) 21:51:43ID:I8kRmdHz
エロ関連は全て捨てました
後悔はしていない
0143(名前は掃除されました)2008/04/17(木) 02:23:24ID:4ScG+1T2
積み荷の無い船は名曲だな・・
0144(名前は掃除されました)2008/04/17(木) 05:30:38ID:j46zc/WD
>>140
GJ

>>141
自殺とか余命宣告を受けた人の身辺整理なら捨てるだろうけど
死ぬ予定のない人はなかなか捨てられないだろう。
先に相手に死なれたらその人の名前使うのはやめて新たなパートナー(?)を探すべきだろうけど。
0145(名前は掃除されました)2008/04/17(木) 05:34:43ID:j46zc/WD
ふと思ったけど、家族と同居してる人は最初に死なないと意味ないかも。

友人が死んで友人の家族から「預かり物」を返される。
家族に中身を見られ自分にそんな趣味があるのかという容疑がかかる。
そこで正直に持ち主は友人だが死んだとき家族に見られると困るので
自分の名前を使うことを許可したと伝える。

月日は流れ今度は自分が死ぬ。
家族が遺品整理しているとヲタグッズ発見。
そこには「○○さん(別の友人)からの預かり物」と書かれている。

どう見ても(ry
0146(名前は掃除されました)2008/04/17(木) 19:25:30ID:AfSrf7q4
>>140GJ!

「積み荷…積み荷を燃やして…!」
これ最強。
0147(名前は掃除されました)2008/04/18(金) 12:55:16ID:jejuIrDm
ヲタグッズをオカンに見られた私が通りますよ
しかしオカンの再婚相手は詳細までは知らない筈だから積み荷はやはり燃やさねば
中身を知りながら普通に旦那連れて乗り込んで来そうなんだよね…
0148(名前は掃除されました)2008/04/23(水) 20:31:20ID:wt2bchtg
エロは脳内に収納した。
一番見られたくないものだからな。
0149(名前は掃除されました)2008/04/24(木) 10:54:41ID:clB0dTti
某所からエンディングノートというのを取り寄せた、が、
ナンダコリャな内容だった。葬式で流して欲しい曲なんてどうでもいいよ。
0150(名前は掃除されました)2008/04/25(金) 09:15:20ID:k373gMQT
エンディングノートみたいなの一部画像で見られるよね。
ああいうのだったら自分で大学ノートにでも記せばできるな。
どういう葬式にしてほしいかっていう文書は残しておきたい。

シンプル好きな自分はもちろん直葬希望だ。
0151(名前は掃除されました)2008/04/26(土) 15:41:03ID:RyyTF4/k
来月いっぱい休職することになった。
ゆっくり休んで元気になったら今住んでる部屋掃除して、
実家に帰って実家も片付けてこようと思う。

なんかもう部屋も頭の中も整理がついてなくて、
マトモな日常生活が送れてない。
0152(名前は掃除されました)2008/04/28(月) 17:03:30ID:ERsJ7mdG
疲れた。
消えて無くなりたい。
方法は後で考える。
今は何も考えたくない。掃除も後で。
0153(名前は掃除されました)2008/04/28(月) 22:15:21ID:GpHJuWW1
>>152
しばらくゆっくり休め
身体の疲れが取れたら少し掃除すると、気分的にもすっきりするぞ
0154(名前は掃除されました)2008/04/29(火) 01:02:49ID:T/ekzhWX
>>152
ハワイとかタイにでも行ってこい。片づけはそのあとだ
0155(名前は掃除されました)2008/04/29(火) 15:40:03ID:FuHdTtIb
常磐ハワイアンセンターではだめですか
0156(名前は掃除されました)2008/04/29(火) 16:14:11ID:kllf4lPi
>>153、154、155

152です。
ありがとうございます。昨夜睡眠導入剤を飲んで寝ました。
何かをしたい、という欲求が無くなっていて、
どこかに行きたいとも思えないんだ…。
0157(名前は掃除されました)2008/04/29(火) 16:32:00ID:hfHnCLAz
>>152
わかるわかる。
そういう時期もある。
2ちゃんで見つけて救われた言葉を贈ります。

人間は精神が拡がるときと、
とじこもるときが必ずある。
強烈にとじこもりがちな人ほど、
逆にひろがるときがくる。

私はとじこもりの終わりかけから
猛烈に物を捨てまくり、片付けまくり、
いつでも引っ越せる位にシンプルな部屋をget。
どん底迄落ちた甲斐がありました。
0158(名前は掃除されました)2008/04/29(火) 17:37:43ID:Fs/oNKAp
>>156
気がすむまでゴロゴロだらだらするよろし
そのうちゴロゴロだらだらにも飽きて
なんかしたい!って思うときが来るさ
ゆっくり待つよろし
0159(名前は掃除されました)2008/04/29(火) 19:45:56ID:GAe9QWzE
無職板新スレ

自殺に向けて部屋の整理してる奴 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1209455135/
0160(名前は掃除されました)2008/04/30(水) 00:33:38ID:cGL0BLEQ
引越しに伴って物を捨てまくってるんだが、
捨てるにつれ身が軽くなるような…気分的にもさっぱりしてきて
ちょっと前には汚部屋で絶望感じてたのが嘘のようだ
0161(名前は掃除されました)2008/05/02(金) 18:57:49ID:WOdPUnCT
>>160
常識になりつつある。
身辺整理するつもりで、掃除してるんだが
生命力が湧いてくる!
で、俺も掃除した。スッキリスッキリ。
0162(名前は掃除されました)2008/05/03(土) 23:24:07ID:oNy04mnZ
別居に向けて身辺整理がんばるぞ〜!
ゴールデン・ウィークなのにorz

結婚式の写真はすべて細かく切る・破くで捨てました。
は〜スッキリスッキリ。
0163(名前は掃除されました)2008/05/04(日) 21:36:37ID:+Y3N7LIb
>>162
心機一転するのに良い時期だよ、暖かいし。
0164(名前は掃除されました)2008/05/04(日) 22:39:00ID:HBwI94o8
>>162
いいな。私ももう忘れよう。整理整頓頑張るぞ〜。
0165(名前は掃除されました)2008/05/07(水) 02:46:07ID:APJUtGl7
明日オークション品を発送してくるぞ。
重いけど頑張るお。
0166(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 02:02:26ID:N9PpgBOu
思いきって棚を買ってきて整理整頓しつつ捨てまくった
100均の不ぞろいで色も違うケースは処分した
あともう一息
0167(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 03:03:28ID:03uPtscq
一通り整理は終わったが武藤散歩ってもうどこでも売ってないの?
0168(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 04:35:14ID:v1YAtXza
おらの近所のドラッグストアでは武藤さんが消えました( -ω-)
でも硫化はご近所に迷惑なんで首吊りにしましょ( ^ω^)
0169(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 07:31:01ID:HtiCvAnn
糞尿で家主に迷惑かけないように
0170(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 10:58:56ID:56v9hwS/
探偵ファイルで自殺死体写真見たがすげえ醜いぞ
周囲も大迷惑だしあれはやめとけ
0171(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 12:27:10ID:7yheaS6x
>>170
あれヘロイン中毒で死亡なんだって
探偵ファイルが確認もしないで、硫化水素自殺だとだしたらしい。
0172(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 12:51:45ID:v1YAtXza
やっぱ探偵ファイルだな。。。
0173(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 13:21:19ID:56v9hwS/
間違いだったのかよw
だがしかし迷惑なのも死体は状態に差はあれど見苦しいのも同じだから止めて欲しいわ
0174(名前は掃除されました)2008/05/09(金) 15:22:16ID:l5180wgr
ここ自殺スレじゃないから自殺関連はメンヘラか無職板でよろしく☆
0175(名前は掃除されました)2008/05/10(土) 05:10:34ID:q76viWCm
□自殺決行する前に身辺整理-10□
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1210354842/
0176(名前は掃除されました)2008/05/10(土) 08:27:23ID:Hi32Ejhf
離婚を目標に身辺整理ってのもアリだよね。
なんかあったときにすぐ逃げられるように荷物をコンパクトにしとく。
整理することで気持ちが安定するし備えあれば憂いなしってことで。
0177(名前は掃除されました)2008/05/10(土) 09:13:50ID:OUzUoDQa
小さいが地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@北海道
やっぱり地震は餅上がる;帰ったら身辺整理するぞ
0178(名前は掃除されました)2008/05/10(土) 10:04:34ID:VHRiG6aa
>>177
めずらしい餅上げだねぇ。
0179(名前は掃除されました)2008/05/10(土) 10:32:49ID:Wf7Yw7j3
餅あがりますよ
捨てておけばコレが倒れてくることもないと思えば
0180(名前は掃除されました)2008/05/13(火) 20:28:42ID:J9Bm7Cx7
言えてる。
本棚が倒れてくるのが怖い。
避難経路に物は置きたくないが生活の為どうしようもないので
突っ張り関連を考え中。
0181(名前は掃除されました)2008/05/14(水) 13:52:32ID:8Q1IzzZd
8年前の引越しで必要と思っていた物が不必要だと気がついて
先日の引越しで未練がある物もあったけど大量に捨てた。

20〜45リットルの袋約60と150キロ分を持ち込んで捨て、
本やCDはブックオフ、冷蔵庫、箪笥、食器棚を業者にきてもらって処分した。
大型ゴミにならない範囲のオーディオは出したらすぐに誰かが持って行ってくれた。

でもまだまだいらない物がたくさんあった。
細かい物では見ないと思う写真等も思い切って捨てようと思ってる。
0182(名前は掃除されました)2008/05/14(水) 14:33:45ID:ZrUyhAzN
写真は映りが悪いもの、カブってるものは捨てました。
残りはザッとよけておいてるからまた整理しようと思う。
0183(名前は掃除されました)2008/05/16(金) 01:11:02ID:9DoFv2c1
四川大地震の写真を見ると、物への執着心が薄れていく。
命と健康があればそれで良いや。

都内在住の私は、関東大震災が来たら
所有物なんてつぶれるか灰になるかだもん。
0184(名前は掃除されました)2008/05/16(金) 16:09:21ID:3E8zq+Ns
数年前、水害で持ち物ぜんぶダメになった。
それ以来最小限で暮らすようになった。
物欲が無くなったんじゃないんだ。気に入ったものや思い出あるものが
奪われるのが恐ろしいから、持たなくなっただけ。精神的には以前より
ものにこだわってると思う。
0185(名前は掃除されました)2008/05/16(金) 18:57:30ID:XIDnwZHJ
昔わけあって泣く泣く大事なコレクションを手放したことがあった。
数年後何とか買い戻そうとしたけど全てを取り戻すのは無理だった。
手放すと二度と戻らない。その頃の自分は捨てられないヤシだった。
しかし物が増え自分でも把握しきれなくなった時から全てが面倒くさくなった。
未練があった物が数ヶ月後に考え直せば捨てられる気持ちになるのが快感だ。
0186(名前は掃除されました)2008/05/17(土) 09:28:59ID:8R8bWDvE
なんとなく今年の冬、この世に存在していないような気がして
冬服はコート1着以外全部処分しちゃった。
困らないように存在しないようにがんばらないと。
0187(名前は掃除されました)2008/05/19(月) 09:24:33ID:2er5axmK
>>185
コレクション。他に大事にしてくれるような奴を見つけ出し、そいつに押し付ければいい。
捨てると言う行為は、収集家にとって一番恥ずべき行為。
0188(名前は掃除されました)2008/05/19(月) 12:20:13ID:xSZEltPx
>>187
>>185だが買い戻しとか相当昔の話なんだよ
何かを集めるという趣味そのものを捨ててしまっているので
現在捨てているのはそういった類の物じゃないよ
0189(名前は掃除されました)2008/05/19(月) 18:37:08ID:cnCN9EG7
収集家って大変だね
0190(名前は掃除されました)2008/05/20(火) 11:40:11ID:BT1bhmAY
その変なプライドをまず捨てるんだな
0191(名前は掃除されました)2008/05/21(水) 14:49:04ID:SIMcjvdd
引っ越ししようと思ってネットで下調べしたら、クローゼットが思いのほか狭かった…
モチ上がったので片付けしてる
0192(名前は掃除されました)2008/05/21(水) 20:16:54ID:IiNd2Xpe
忙しさにかまけて亡くなった姑の衣類や持ち物を処理できず5年。
価値のあるものや形見として残したいものではなく、
普段着や普段使いのものがほとんど。
夫や義家族と話し、来年の法事までには整理しよう
ということになったものの
いざ捨てるとなると罪悪感というかなんというか。
おはらいっていうかそういうような事を
してもらった方がいいのかな。
0193(名前は掃除されました)2008/05/21(水) 20:54:28ID:bs7ha86Z
>>192
あまりそういう話聞かないし大半の人はしてないと思うよ
けど、自分や家族の精神衛生上、おはらいをした方がいいと思うならすればいい
0194(名前は掃除されました)2008/05/22(木) 08:58:03ID:CTpF+HGY
>>192
ギ○アイコ本で
処分しづらい遺品なんかは
お線香の煙とか塩をひとつまみいれて
ゴミに出せばいいって読んだ気がする。
捨てる側の気休め程度だけどね。
0195(名前は掃除されました)2008/05/22(木) 10:13:28ID:wZut6Dba
>>192
処分して煙(?)になったら、使ってた本人に届きそうだし
罪悪感抱かなくてもいいんじゃないかな。
生きてても、5年も経てば捨てたり買い換えたりしてるだろうし。
って思って、気にせずガンガン処分しちゃったw

心情的に捨てにくいものは、白い紙に包んで塩ふって
綺麗な袋に入れて捨てた。お守り類は正月に返したよ。
0196(名前は掃除されました)2008/05/22(木) 10:57:49ID:SuRigvQ0
>>192
白い布に包んで、「お義母さんありがとうございました」といってから
捨てるのさ。
01971922008/05/22(木) 12:43:30ID:Do/3Tr/a
>>193-196
スレ違いかと思いつつ書き込みしたのですが、
丁寧なアドバイスありがとう。
白い紙に塩でいきます。
助かりました。
0198(名前は掃除されました)2008/05/23(金) 12:02:04ID:c4L6kWe1
毎日がつらくって、
本来の意味(?)で「身辺整理」始めたんだけど、
きれいになってゆく部屋を見たり、
何も知らずにゴミ捨てなどを手伝ってくれた両親のことを考えると
なんとなく「目的」が実行できなくなってきている。
このつらさから脱出したいよ・・・。
0199(名前は掃除されました)2008/05/23(金) 12:12:42ID:/gpbSs4o
>>198
明確な原因はあるの?
0200(名前は掃除されました)2008/05/23(金) 13:07:05ID:PJ1/fDVP
えーなにそれ死にたいってこと?
診療内科いくとかそういう方向にいけば〜。ご両親泣かす良くないアル
0201(名前は掃除されました)2008/05/23(金) 13:10:37ID:JCQyMXTO
>>198
簡単にやることじゃないからさ、簡単には決められないよ。
腹くくれないならぼちぼちやってけばいいんじゃね?

私は本来の意味で身辺整理して、死ぬ気で死のうとしたが
単純に失敗した。二度目やるのが怖かったんで、そのまま生きてる。
その後幸せにもなってないし、不幸にもなってないよ。
毎日がだらだらと苦痛で面倒で腐れ臭いのは、当たり前のことだから仕方ないよ。
0202(名前は掃除されました)2008/05/23(金) 15:14:22ID:2xhRItl9
スレ違いですよ、ということで
自殺に向けて部屋の整理してる奴 3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1209455135/

198は このスレとあっちのスレと見比べて
自分がどっちの住人なのか、本当に目指してるのはどっちなのか
もう一度考えてみたら?
02031982008/05/23(金) 21:30:14ID:8+7/pGVD
みんなありがとう。
だいぶ部屋が整理されてきた記念(?)に、
今日はじめてメイルサロンに行ってきた。
きれいになった爪をみて母が我がことのように喜んでくれた。
サロンのお姉さんとの会話も楽しかった。
なんだかイイ意味での身辺整理になったなと思った。
きっかけは良くないけど。
思い切ってここに素直な心情を書き込んだことで心の整理がついたのかも。
201さんのおっしゃる通り「ぼちぼち」やって行きます。

身辺整理というか掃除って、
自分の心とのたたかい(いるいらないとか)だから、
今まで続けているうちに気がつかないうちに心が強くなっていたのかも。

本当にありがとう。
0204(名前は掃除されました)2008/05/24(土) 22:47:59ID:FeccI5aO
>>203に幸あれ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています