トップページsouji
981コメント397KB

  このグズをなおしたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グズちゃん☆2007/06/22(金) 21:49:18ID:kdgoITAt
掃除ができない、部屋が汚い
それはグズだからだ
つまらない人生、うだつの上がらない仕事
それはグズのせいだ

このグズをなんとかしたいんだ
グズをなおしてHappyになりたい。
0334(名前は掃除されました)2010/02/02(火) 21:48:13ID:Wg7R/msd
>>333

http://www.amazon.co.jp/dp/4270002484

「最悪の選択肢は、何もしないこと」。そんな言葉で締めくくられた1通のメールから、すべては始まった。

グズに関する本ではないけど、読んでみそ
0335(名前は掃除されました)2010/02/02(火) 21:56:57ID:rpkZTfX6
同じだけど
やるべきことがせっぱつまっていないのなら
やりたいことを1つずつでもやってみたら?
案外、やりたいと思い込んでるだけで
実はやりたくないことだったりするのかも。
今、自分にご褒美をあげてもいいんだ、と思おうと
どこかに書いてあったなあ。
グズ人間は、やりたいことすら手をつけないことが多いと思う。
0336(名前は掃除されました)2010/02/03(水) 10:22:08ID:HJMK7xgS
友人に、「兄弟4人の中で一番好き勝手やってたのに、親に怒られたことがない&信用されてた。
他の兄弟はすごく真面目なのによく叱られてた。」
って言う子がいて、
「それは何で?」ってきいたら
「とにかく頼まれたこと、言われたことはすぐにやってたから。兄弟は
何でか時間がかかってた。」
と返ってきた。
愚図は信用されないんだなと痛感し、メンドクサイと思うたびに思い出して
餅あげてる。
0337(名前は掃除されました)2010/02/04(木) 17:06:36ID:tRT7dlDD
すぐやるってのは大事なんだね。
自分はグズなんですが、やらなきゃやばいことはできる。
課題とか、人への連絡とか、書類提出とか・・・。
だから周りにはグズって思われてない。
たちが悪いグズです。もーやだ。
0338(名前は掃除されました)2010/02/04(木) 17:46:40ID:tRT7dlDD
今過去レス読み直してるけど、>>65 >>69 >>76 ←自分のグズはまさにこんな感じ。
仕事、対人関係、対外的なことは、きちんと期限内に行動できる。
でも、自分に対して決めたこと、やりたいことが全然だめ。
掃除、整理、片付け、習い事など・・・。
やってみたいことがいっぱいあるけど、全然行動できなくて、経験値が激低い。
例えば、好きな画家の展覧会があって行きたいと思っても、
グズグズしてる間に期限が近づいて来て、まあいいやってなっちゃう。
なんか、時間が経つにつれて「行きたい<面倒くさい」になるんだよね・・・。

同じタイプの人いませんか・・・??
0339(名前は掃除されました)2010/02/06(土) 10:29:54ID:pVyhe9YM
似てるかも。
良い悪いは別にして、対外的なことの方が優先順位が高いんだよね。
自分のことは後回しにして、エネルギー切れになるって言うか。

私は「To do list」以外に、「Wish list」を持つことにしたよ。
近所に見つけたラーメン屋に行きたい、とか、
何でも入る大きなバッグがほしい、とか、
ピラミッドを見たいとか、
大小かまわず書いておくリスト。
あいまいだった自分の希望や願望を明確化して、
実行に移せるようになった。

ついでに、達成ノートも作ったよ。
自分が願っていて達成したことを書いておくノート。
何月何日、行きたかったラーメン屋に行ったとかそんな感じ。
旅先で見つけたかわいいノートにして、
ちょっとそれを見るたびに幸せな気分になるよ。

ちょっとナルシストっぽいけど、
対外的なことをついつい優先してしまうタイプの人には、
いいんじゃないかな。
0340(名前は掃除されました)2010/02/06(土) 15:00:06ID:jtl2zymI
>>339
それいいね。ナルシストなんて全然思わないよ。

ブログでそういうのやってみようかなあ。
ブログに書くことによって、たとえ読んでる人はいなくても
自分の中でWishを対外的なことにできるかと思って。

ここにいる人たちは、ブログとか書いてるの?
0341(名前は掃除されました)2010/02/06(土) 15:38:18ID:0W+t4Ecw
またやりたいことを優先してしまったよ…
キッチンタイマー掃除法に書き込んでたのに。
Wish list いいかも。やってみよう。
0342(名前は掃除されました)2010/02/07(日) 02:05:36ID:umb99smu
>>338
同じ。自分の場合は外面がいいんだと思う。
人に良く思われたい、だらしない人と思われたくない、
人に迷惑をかけたくない・・・という思いでいっぱい。
人から見えない所や、自分で辻褄を合わせられる所は気が抜ける。
自分のやりたい事を実行する欲望<<<きちんとした人という印象を人に与えたいという欲望
という感じ。結局これで仕方ないと思ってるけど、
自分がやりたい事もやりつつ、やるべき事をきちんとできる人に憧れる。
0343(名前は掃除されました)2010/02/07(日) 14:33:34ID:nJs653MP
>>338
基本的には同じ。
違うのはプライベートから仕事・対人に移行する部分もグズなせいで
仕事・対人状況が悪くなることかな。
わかりやすくいうと、出勤前の生活がグズなせいで遅刻しがちとかね。
2/11に家に遊びに行くよという友達の約束を受けたくせに、
その日までに掃除とか出来なくて、直前にキャンセルしちゃって信用なくしたり…。
でもいざ職場に着いて仕事開始になると、がっつり仕事に取り組めちゃう。
0344(名前は掃除されました)2010/02/07(日) 23:48:23ID:fsQPZh0k
人と約束はしちゃいけないよ
自分の首しめることになるw
0345(名前は掃除されました)2010/02/08(月) 13:05:05ID:vl5mD3gw
友達の家で『たまってる家事山ほどある』って話したら、
『何がたまってるの?』『(働いてないのに)いつも家で何してるの?』
って言われた。
汚部屋に住んでるなんて言えない。
やってもやっても終わらないなんて理解できないんだと思う。
自分って本当にダメなやつだとへこむ。
こどもにも申し訳ない。
へこんでる間にやればいいんだよね。
でもやることありすぎると脳みそがストップしてしまう・・・
0346(名前は掃除されました)2010/02/08(月) 13:20:56ID:ieuGNhvB
仕事辞めたら時間あり過ぎて掃除魔になったw グズだけれど小綺麗を目指す
0347(名前は掃除されました)2010/02/08(月) 18:40:40ID:75A8i9Tt
ネットしてると時間なんてすぐ過ぎてしまいます。
切り替えが全然できません。
どうしたらいいですか?
0348(名前は掃除されました)2010/02/08(月) 20:10:06ID:MtzMZSvN
>>347
目の前の箱の電源を切ることが出来るのは貴方だけ
今すぐ切る勇気を出すしかない
電源落としてくれる誰かなんて来ないのだから
0349(名前は掃除されました)2010/02/09(火) 00:06:42ID:Q5OlESSh
トイレ行くタイミングで切り替えたらいいよ!
0350(名前は掃除されました)2010/02/09(火) 18:19:23ID:p1CSfvId
今日は風邪で仕事休んだ
でも仕事休むレベルだけど寝たきりになるレベルじゃないので
せっかくだから片付けまくってやろうって思ったんだ
なのにどっぷり2ちゃんやってしまったww
もうダメだー
0351(名前は掃除されました)2010/02/18(木) 17:58:53ID:D5PicvTm
そろそろ部屋掃除しないとヤバいと思ってたらこのスレ発見
俺がいっぱいいて何か安心したよ
毎日ちょっとずつ頑張る
0352(名前は掃除されました)2010/02/18(木) 19:22:05ID:zW3S8JOG
2月中にやらなきゃいけないことがあって
今週の頭に「よし、今週中に終わらせよう」と決めた。
その仕事の量を月〜金までの1日ごとに5等分して、毎日1/5ずつやろうと思った。
今木曜だけど、なんとかうまく行っていて今週中に終わりそうだよ。
やることを細かく分割するのって結構いいかも!
全部一気にやろうとするから、メンドクセーってなって取り掛かれないんだ。
0353(名前は掃除されました)2010/02/20(土) 14:20:50ID:TbbVjDKc
考えるほうにばっかりエネルギー使ってると、掃除しようって気持ちが行動として現実にでてこれない
だから今日はフランケンになってやっぞ!ハッやっぞ!!
0354(名前は掃除されました)2010/02/25(木) 01:09:03ID:ABGfBC5c
ぐずぐずで人生終わるの分かるんだが、
子供の頃からこの調子で、今もう30半ば。
変わりようがないだろうな・・・
0355(名前は掃除されました)2010/02/25(木) 17:11:01ID:iQEgYT8Z
>>354

       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) 
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

いまさら、ではなく

いまから、なのよん
0356(名前は掃除されました)2010/02/25(木) 21:03:18ID:ABGfBC5c
ありがとう、うれしいよ
0357(名前は掃除されました)2010/03/04(木) 00:36:14ID:98YsWzo+
保守
0358(名前は掃除されました)2010/03/04(木) 23:38:53ID:1NVrsfsN
グズを直そうとする→若干シャキっとする→だんだんグズに戻るの周期
どうしたら定着するんだろ

10年越しのグズ案件、脂肪腫を放置してて、見える位置だからずっと気にしてたけど
病院に行ってきたら1週間で治った
10年も悩んで馬鹿みたいだったな…リタメット本みたいな出来事でした
0359(名前は掃除されました)2010/03/05(金) 18:09:58ID:H7jisABB
最近は、時間通り行動できてる。
寝過ごさない為に何があっても一時就寝。
朝にはスケジュール確認して一日、一週間、一ヶ月の予定を把握。
三日先の予定を実行するために電車の時間を書き込みシミュレーション。
スケジュール通りだし、五分前行動で余裕で集合できてる。

なのになぜか違和感が。
不安で仕方ない。
「どうせ続かない」って気持ちがあって、無駄なんだからやめろと脳が言っているようだ。

絶対負けねえ
0360(名前は掃除されました)2010/03/05(金) 18:17:22ID:R5y7YF39
>>359
ある本によると、変わる事に能が拒否反応するんだってよ。
状況が変わる事にたいする現状維持機能というか…。
それでも変えた環境を繰り返すことによって「これは大丈夫だ」と能が判断するから
そのうち不安や苦痛がなくなるんだって。
ガンバロー!
0361(名前は掃除されました)2010/03/06(土) 00:45:34ID:QHAu+0b1
>>360
おお、なるほど。
だったら尚更このグズ頭の言うとおりにはなりたくないな。

大丈夫って言われるまで続けるわ。
ありがd
0362(名前は掃除されました)2010/03/09(火) 23:39:41ID:1/lTWQYm
むむむ・・・参考になる

確かに慣れるとそこにハマりがちになる
安堵を得るためか、抜け出せなくなる
0363(名前は掃除されました)2010/03/10(水) 12:19:17ID:iSAfie96
頭ではやらなきゃ変わらなきゃって思ってるんだけど行動に移せない…
リタ本読んで刺激はされたけどモチベ続かない。
いちいち納得いくもっともな事が書かれていて目ウロコなんだけど、
いやだからどうすれば動き出せるの?っていう…根本的に駄目だ。自分、思考先行派すぎる。
ホントグズすぎて死ねるわ…
0364(名前は掃除されました)2010/03/10(水) 13:29:30ID:hfWWDJ8C
昨日・今日と運動再開したよ
気持ちはすっきりしてる気がする

が、一旦PCの前に座るとあっという間に「ぐず時間」が始まって時間を浪費してしまう

はぁ・・・
0365(名前は掃除されました)2010/03/11(木) 23:43:22ID:PU/zEsIJ
自分の場合は自律神経失調症だった…
はあ…
0366(名前は掃除されました)2010/03/11(木) 23:55:40ID:p0ODhg+P
有酸素運動で鬱もパニック障害も治る2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256388734/
0367(名前は掃除されました)2010/03/19(金) 13:04:55ID:jaIXKBlR
掃除しだして見た目は中間部屋レベルにはなったと思う。
だが、業者を呼ばなければならんゴミがあるのに、年始めからまだ業者に見積もりさえ依頼していない。
一ヶ月前の言い訳は「仕事が忙しい」で、今の言い訳は「まだ頼みたいものもあるからまとめて」という自分の言い訳。
これが自分のグズ頭からひねり出されているかと思うときれいな部屋にいるのに悲しくなる。

>>360
現状維持機能か…何だか克服する敵(問題点)が見えたみたいでスッキリした。
ありがd
業者には見積もりだしたし、やりたかった運動も始めよ。
変えるにはいろいろ疲れることもあるけど、今の現状を維持したままは嫌だわ。
0368(名前は掃除されました)2010/03/19(金) 16:37:02ID:j/uwPjQP
家具とか、捨てるの苦労するよね
売れる状態に綺麗なんだが、
リサイクル業者を部屋に呼ぶのが嫌だ
ああいう人たちがどうも・・・
0369(名前は掃除されました)2010/03/23(火) 03:18:06ID:y60wrz4K
村上知佳は特別無神経で、気持ち悪い
0370(名前は掃除されました)2010/03/26(金) 08:37:01ID:LwsYR5ik
最近無職になってネットしてグズグズ時間を浪費してしまうので
to do listとwish list専用ブログをつくってみた。

いっつもPCつけてしまうので、最初に書くようにして、何時からこの計画スタートって書いておく
ブログをブラウザのホームかタブにずっと表示しておくと、存在を忘れなくていいです。
まだ昨日始めたばっかりだけど、これでグダグダが少しは解消するといいな。
0371(名前は掃除されました)2010/03/26(金) 12:53:55ID:TH2/xqC6
1日も経過してないのか
03723702010/03/26(金) 14:08:06ID:LwsYR5ik
>>371
>>339を参考にしたので、報告したくてつい書き込んでしまった、
昨日の朝からだから大体1日経過・・・?

今のところは終了目標時間から遅れたりはするけど、数日前よりはちゃんと動けてる。
書くことで絶対やるって気になるし、同時に終わらなかった事を書いて意識するので
面倒だからそのまま放置〜にならなくていい感じ。

問題はどれくらい続くかだけど、とりあえず一週間続けたらまた報告しにこようと思います。
0373グズちゃん☆2010/03/28(日) 19:55:29ID:Uw7naFt+
ただいま
0374グズちゃん☆2010/03/28(日) 20:15:52ID:Uw7naFt+
スレ立てた本人です。
長い間留守してましたが落ちてなくてびっくりです

レスを読み返しグズ仲間さんたちのささやかな奮闘ぶりに
同族にしかわかりあえない悲哀が・・・

でも、大丈夫!グズは治ります
私はグズを克服しました
0375(名前は掃除されました)2010/03/28(日) 21:04:06ID:ZYOsgQYy
>>374
おお、乙です
私はグズなおってないけど
ここ見るとやる気がでてちょっとだけシャキっとなります
ありがとう
0376(名前は掃除されました)2010/03/29(月) 12:07:34ID:ynqOmlX3
>>374
身のある書き込みだけで良いから。
ブログなら他で。
0377(名前は掃除されました)2010/03/29(月) 12:23:59ID:8W9bRegp
>>374
おー!すごいですね!
私もこのスレからやる気をもらってます。ありがとう。
私にとって最も効果があった方法がToDoリストでした。

>>374さんの、グズを克服した過程を教えてほしいです!
このスレのグズ仲間のためにも、ぜひぜひお願いします。
0378(名前は掃除されました)2010/03/29(月) 23:32:49ID:6pHSU2sK
自分もToDoListが今のところ一番効果がある。
書くとリスト内容を意識するからね。
後はリスト内容をいかにフランケンで(余計なことを考えずに事務的に)こなすことができるかだよね。
0379(名前は掃除されました)2010/03/30(火) 13:15:50ID:Ut7Mb1L4
私もTO DOリストは効果があったし今も継続中。
朝起きてしなければいけないことがすぐにわかるから安心。
寝床でごちゃごちゃ考えてダラダラすることが無くなった。

ただTo DOだけじゃ毎日雑務に忙殺されて味気ない日々になっていったので
Wishリストも作ったら開いた時間にやりたいことを少しずつ進められるようになった。
やりたいリスト眺めるだけでもポジティブになる。
おぬぬめ
0380(名前は掃除されました)2010/03/30(火) 14:08:05ID:rm5pHTM9
TO DO LISTの話、テンプレないけど、ログの話?
0381(名前は掃除されました)2010/03/30(火) 15:08:14ID:h8gTu9Nv
グズちゃん☆ の「グズを克服」した話が聞きたいです。切望!
0382(名前は掃除されました)2010/04/03(土) 00:47:57ID:W7UGQSi7
>>379
>ただTo DOだけじゃ毎日雑務に忙殺されて味気ない日々になっていったので
それそれ、よくわかる。自分もWISH LIST作ってみる、ありがとう。
0383(名前は掃除されました)2010/04/05(月) 12:32:13ID:EGMHhYbf
グズ関連の本の情報
『グズと上手につき合うコツ 「うっかり」「ぼんやり」「おっちょこちょい」な人がラクになる習慣術』司馬理英子 著
すばる舎

内容も読み易く、実践しやすい感じでした。
このスレに励ましられながら、グズを克服したいです。
0384グズちゃん☆2010/04/05(月) 23:03:37ID:7OD0fszN
こんばんは
0385グズちゃん☆2010/04/05(月) 23:13:19ID:7OD0fszN
みなさんのアタタカイ反応、レスしてよかったです。

規制がはずせず遅レスですみません

まず私の成功したグズ改善法(ささやかですが自分的には生まれ変わった気分で・・・)
ですが、きっかけとしてメンヘル板で高次機能障害について知ったことです。ADHDとか。

実は私ナースなもんで診断基準をいろいろ調べた結果自分が当てはまらないことが
わかりました。
ということは、単にやる気だけの問題の可能性が高い。
だったらなんとかせねばと一念発起です。
考えすぎなんですよね。だから理論攻めでいこうと思いまして
この掃除板やシンプルライフスレなどでおすすめの本を読み漁りました。

ざっと
ガラクタ捨てれば自分が見える:カレン=キングストン
ガラクタ捨てれば未来がひらける:同上
なりたい自分になる1週間のすごし方:中山庸子
そうじ力であなたが輝く:舛田光洋
いつもハッピー!すっきり朝とゆったり夜:金子由紀子監修 PHP
いまやろうと思ってたのに・・・:リタ=エメット
グズ病が完全に治る本:S・ロバーツ
なりたい自分になる1番いい方法:バーバラ=バーガー
脳と気持ちの整理術:築山 節
グズをなおせば人生はうまくいく:斉藤茂太
超シンプルなさとり方:エックハルト=トール
いい明日がくる夜の習慣:佐藤伝
カンタンだけど意外と知らないやる気のツボ:浜口直太

われながらよく読んだと。読みすぎですよね。
でも導入になったのはカレンです。やっぱ偉大かも。登場するだめだめな人々
いま読み返すと笑えますが当時は自分とだぶることばっかりでゾッとしました
0386(名前は掃除されました)2010/04/07(水) 10:15:56ID:d1jf0xOl
>>385
有難うございます。私も少しずつ改善している最中です。
読んでいない本があるので読んでみます。
カレンの考え方は物を捨て思考をシンプルにする点で大いに役立ちました。
0387(名前は掃除されました)2010/04/07(水) 23:06:58ID:iz7FYao/
グズちゃんが女性だったとは!
0388(名前は掃除されました)2010/04/07(水) 23:14:32ID:iz7FYao/
あっナースって男性にも使うんでしたっけ?
自分はリタ本を先月購入したんですが、未だグズです。。。
0389(名前は掃除されました)2010/04/15(木) 20:06:07ID:dcZDQ91m
あげ
0390(名前は掃除されました)2010/04/15(木) 20:46:54ID:aTD8VY64
またぐずでますた
0391(名前は掃除されました)2010/04/21(水) 20:17:07ID:6m97Tnlm
コタツ布団を捨てた
ボーナスが出たら、テーブル&イスを購入して、コタツを捨てる

いったんコタツに入っちゃうと、輪をかけてグズになる
「夕飯食べなきゃな〜」と思ったままボーっとして数時間過ぎ、
「もう寝なきゃ。夕飯は諦めよう。でも歯は磨かなきゃ」って思ったままボーっとして数時間過ぎるなんて
時間の無駄すぎる
0392(名前は掃除されました)2010/04/23(金) 12:25:31ID:FhFHd+7W
コタツなんてまだ使ってる奴いるんだね
もう10年以上使ってないわ
0393(名前は掃除されました)2010/04/23(金) 20:43:09ID:ffhni1XW
>>392
ええっ?コタツって親友なのに・・・!!

じゃあ何を使ってるの!?
0394(名前は掃除されました)2010/04/23(金) 21:34:20ID:FhFHd+7W
>>393
何を使ってるって、その質問自体おかしいだろう?
電気屋に行けよ
0395(名前は掃除されました)2010/04/23(金) 21:41:59ID:iHPyYLZj
>>392
お前が電気屋池
まだ売ってるんだから使用者もいて当たり前とマジレス

コタツがグズを甘やかすのは変わりないけどねw
0396(名前は掃除されました)2010/04/23(金) 22:28:24ID:ux5+eREV
コタツの依存性は異常
コタツやめて20年は経つけど、今でも無性にコタツに入りたくなる事がある
0397(名前は掃除されました)2010/04/23(金) 23:05:15ID:FhFHd+7W
>>395
関係ない所に頭突っ込んでないで自分のグズヲナオセw
0398(名前は掃除されました)2010/04/24(土) 00:43:55ID:33Bs5wYt
>>394
うわーん!!!!
>>393だけど、おかしい質問してごめんね。
純粋に何を使ってるか知りたかっただけなの。
ハロゲンヒーターとかかな。まーいーや。
0399(名前は掃除されました)2010/04/24(土) 00:46:36ID:33Bs5wYt
んーでもコタツってその場から動けないのがいけないよねえ。
さっむい冬なんて、コタツに入ったら最後だもんね。
他の暖房器具か・・・考えたことなかったけど、考えてみようかなぁ。
それで、グズなおるといいけどwww
0400(名前は掃除されました)2010/04/24(土) 15:40:35ID:n68QMiW/
家はコタツ散らかるから使わない事にした。
暖房器具それぞれあるけど、使ってるのはエアコンのみ。
ファンヒーター(灯油が面倒)
ハロゲンヒーター(その前しか暖かくないし、場所も取る)
ホットカーペット(出すのも仕舞うのも面倒。床しか暖かくない)
典型的なグズです。
掃除楽です。
0401(名前は掃除されました)2010/04/25(日) 02:50:42ID:VAxvT5fm
うちは古い家で気密性ないからファンヒータとコタツないと凍えるw
自分の場合コタツよりもPCがグズの原因…
と思いながらつい何時間もネットしてしまう
0402グズちゃん 2010/05/12(水) 23:15:09ID:gj3Z4fDH
やっとあたたかくなってグズ克服にはいい季節ですね
0403(名前は掃除されました)2010/05/16(日) 04:24:06ID:YmTcEjt1
自分は冬季鬱病かというほど冬は活動性が落ちるのでやっとノロノロと掃除にかかってます
でも出勤時刻は相変わらずだ。早く起きても一緒。どうして?どうして?(ノд<。)゜。情けないお・・・
0404(名前は掃除されました)2010/05/18(火) 19:09:45ID:ezgnKBky
もう春じゃん!
0405(名前は掃除されました)2010/05/18(火) 22:31:57ID:QvotDzZI
春というより初夏だろう
0406(名前は掃除されました)2010/05/22(土) 15:12:20ID:mSqY3Z4/
しなきゃいけないことが山積みでそれに圧倒されてしまい
現実逃避に走るグズを治したい。
TODOも嫌になるほど山盛り。
見るのも嫌、、、
0407(名前は掃除されました)2010/05/22(土) 17:28:59ID:ZCLjTP3e
NHKのテレビ番組 名言の世界というので

I don't wait for moods.
You accomplish nothying if you do that.
Your mind must know it has got to get down to work.

私は気分が乗るのを待ったりはしない。
そんなことをしていては何も達成できないから。
とにかく仕事に取りかかるのだという意識が必要なのだ。

パール・バック

とかゆーてたよ
あー、耳が痛いっす
0408(名前は掃除されました)2010/05/22(土) 17:30:49ID:+JZGM7WG
最近グズ直ってきた
0409(名前は掃除されました)2010/05/22(土) 18:01:25ID:IgK2ieX+
すぐ疲れて1時間半しか掃除できん
休憩ネットTVは時間制限なしでいくらでもできる
0410(名前は掃除されました)2010/05/22(土) 21:14:10ID:+JZGM7WG
何歳?性別は?
0411(名前は掃除されました)2010/05/23(日) 03:55:36ID:VkJwHS3F
>>391
コタツじゃないけど現在進行形でこの状態。
眠いけど歯磨いてないから寝ちゃダメと思ったまま、もう3時間くらい経ってる。
夕飯食べてないからお腹も空いてる。
会社帰りに常夜鍋の材料買ってきたんだけどな。
トイレにも行きたいけど動く気にならない。

ここに書いたら、踏ん切りつきそう。
顔洗って、鍋やって、歯磨いて寝るぞ。
0412(名前は掃除されました)2010/05/23(日) 16:13:49ID:1QUrFfaZ
年がら年中何かに追い詰められて生きてる。何にもしないからだ。
何にもしないのに全力で逃げ回っているような疲労感がもういやだ。
今から動いて最終的にはこっちが全力で追い掛け回してやるくらい
生き方逆転させてやる
行ってくる!!
0413(名前は掃除されました)2010/05/24(月) 08:49:50ID:Ar7dwl/x
グズだからか、スレも伸びないのかな・・・
0414(名前は掃除されました)2010/05/24(月) 11:11:14ID:PjMcmhU2
何もしてないのに疲れてる感じ、自分もうんざり。
「部屋がキレイになってると気持ちいい」
「物のありかがわかってると安心感がある」という感覚を掴んだから、
それを目指してがんばる!
とりあえずリビング掃除するぞー
0415(名前は掃除されました)2010/05/24(月) 13:17:15ID:iewYLKHF
>>414
運動しないと余計疲れるよ
運動するようになって初めて分かる
0416(名前は掃除されました)2010/05/24(月) 23:21:30ID:Gc8eP1e0
>>408
どうやって治しましたか?
0417(名前は掃除されました)2010/05/24(月) 23:42:17ID:iewYLKHF
>>416
408=415だよ

運動して体のリズムを整えた
0418(名前は掃除されました)2010/05/25(火) 00:51:51ID:506PylvR
>>412
自分も以前、まさにそんな感じだったよ。
「動く」環境か癖さえつければ、好転する!

がんばれ!
0419(名前は掃除されました)2010/05/25(火) 11:54:51ID:XQT5gZrb
どうやって運動出来る所までこぎつけたんだろうか?
運動なんかしたら3日はくたばってるよ。
0420(名前は掃除されました)2010/05/25(火) 12:14:07ID:GZ7A434q
運動するから健康になるんじゃなくて
運動出来るくらい健康ということなんだってさ。
0421(名前は掃除されました)2010/05/25(火) 16:33:21ID:o2KPFtSU
>>419
自分も昔はそうだった。

きっかけはダイエット。
65キロから50キロまで落とした。
毎日2時間以上の運動。

デブデブ言われてたから、
家族が旅行中にダイエットして驚かしてやろうと。
案の定だったよ。
すごくうまくいった。

ダイエットがきっかけだったけど、
今では運動の必要性が良く分かる。

人間は、動かないと動けなくなるらしいよ。
逆に、面倒でも動き出すと、エンジンがかかって調子が出てくるもので、
それが本当の意味で分かるようになった。
0422(名前は掃除されました)2010/05/25(火) 22:00:27ID:qYzibMvc
確かに、筋肉つくと、体も軽くなるし、気軽に動けるよね。
ジムいくのさぼってて、もう退会しようかと思ってたけど
やっぱもう一度頑張ってみる。

朝起きてヨガとか筋トレとかやれてるときは
しゃきしゃき動けていて前向き。
波があるんだよね。
0423(名前は掃除されました)2010/05/26(水) 00:36:38ID:Wvl+aqYL
男も女も、運動して筋肉つけないとひどい体型になるよ
一旦出た腹はなかなか引っ込まないよ
1日200回位腹筋してるけど、まだまだ見た目に変化なしw
0424(名前は掃除されました)2010/05/26(水) 01:54:22ID:muqsqC75
仕事やめたら腹はタルタル、顔の肉もだらっと下がって、髪もごわごわ。
全ての肉に緊張感がない。体重は変わらないのに別人みたい。
正直ここまで変わるかと思った…
体にまでグズが染み出ている

ヨガから始めるか…
0425(名前は掃除されました)2010/05/26(水) 19:03:25ID:XqWng55j
そうか・・・ちょっと運動しただけで筋肉が異様に育ってしまう体質なので
(一応女)
運動さぼってても大丈夫〜と開き直っていたが
そういえば最近、腹の肉が。

やっぱ、仕事やめたりしても定期的に外にでる習慣をつけないと
どんどんおばさん化するね。
自分を客観視できる機会は捨てるべきじゃない。
グズにはつらいけど、仕事とか学校とか強制的に外にでる契機って
グズだけじゃなくて外見のキープにも大事だよね。
0426(名前は掃除されました)2010/05/27(木) 00:35:17ID:JzAdE+MS
ダイエットか・・・でもこれ以上やせるわけにもいかないし。
0427(名前は掃除されました)2010/05/27(木) 12:02:28ID:KTY8fbR6
食べるのも面倒くさいってグズグズする状態になったら痩せていくけど
それは鬱とか疑ったほうがいいよ。
虚弱系グズの場合も痩せてる人いそうだね。
その場合にはダイエットなんて考えちゃダメ
できれば運動して規則正しくして3度の食事だけちゃんと。
ダラダラ間食したりするとかえって胃腸に負担かけるらしい。
0428(名前は掃除されました)2010/05/27(木) 13:50:56ID:6+K9Uad5
>虚弱系グズ

それだ。
体力0気力も0だし。まずは健康になるところから始めるべきか
0429(名前は掃除されました)2010/05/27(木) 21:26:24ID:KTY8fbR6
うん。
最低限の栄養をちゃんととって、
できること、最低限やらなくちゃなことから
フランケンで。
動き出せたら乗ってくるけど
一度に調子に乗りすぎて夜中まで、とかがんばると
あと数日何もできなくなると思う。
ただ、休憩入れようと座り込んで、休息が長すぎると
またグズスパイラルにもなる危険が。
体は休めて、でも休みすぎの癖もつけないのが大事かと。
とにかく、虚弱のとき、ダイエットは鬼門だと思う。
0430(名前は掃除されました)2010/05/28(金) 06:06:11ID:BWuDdPBf
筋肉がまったくついていない虚弱系ガリの人は
基礎代謝量が少ないから、普通に食べ始めると太るよ。
0431(名前は掃除されました)2010/05/28(金) 10:56:08ID:Xi2qhU+g
ラジオ体操でもやったほうがいいよ。
運動ですっきりすることを頭と体で覚えるといい。
0432(名前は掃除されました)2010/05/29(土) 00:22:41ID:aLxzh+zr
ここは厳しくつらいスレだね。
0433(名前は掃除されました)2010/05/29(土) 00:56:58ID:gEL6fmTf
極端から極端へ行くスレだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています