そうじが持つ力について3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 07:59:47ID:GzHSzWGt僕は学生時代まではかなり部屋を汚くしていたんですが、
ホームヘルパーという職に就いてから、仕事柄、だんだんと
自分の部屋もまめに掃除するようになり、やがて「掃除」に
強い興味を示すようになりました。
そんな中「人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」という本を
たまたま書店で見つけて、読んでみたのですが正に目からうろこでした。
この本によると、部屋はその人そのものを反映したもので、部屋が汚いと
人生も暗いものになってしまうそうです。
極端な話かも知れませんが、犯罪を犯す人の部屋というのは、同じアパートやマンションの部屋でも一発
でわかるそうです。
ベランダにぐちゃぐちゃに洗濯物が干してあったり、植物が枯れてたりするからだそうです。
キレイな空間には気分を良くし好運ももたらすそうです。
例えば東京ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがおり、
300人交代で清掃を行っているそうです。
ディズニーランドに入って子供みたいにウキウキな気分になれるのは、
正に夢の国だからです。夢の国にはゴミが一つも落ちてないからだそうです。
最後に部屋を掃除するときには、必ず換気をし、掃除道具は雑巾が必須だそうです。
不要なものは捨て、ほこりや汚れを取り除きましょう。
これは?な感じがするんですが、掃除の締めとしてフライパンで塩を5分くらい炒って
それを部屋にまいた後、掃除機で吸い取ると、健やかに気分になれるそうですw
0936(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 00:33:45ID:zTMFyMtoよかったね。ちゃんと二人の間に変化があったり歩み寄りがあったりするとこがいいな。
ちゃんとお掃除してた実行力のなせる業って気がしました。
0937(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:27:22ID:avj38rq1塩をお風呂に入れてつかると素晴らしく発汗するよ。浄め効果は?だが美容には良い。
うちは毎日塩と、スレ違いだが重曹(膝などの角質や背中のニキビとかなくなる)を一掴みずつ入れてる。
0938(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:29:56ID:Aj2/p0g0ようやく彼女出来ました
人生初の彼女 人生初の告白です∪∵∪
嬉しかったよ
俺22才で彼女21才
大切にしないと><
掃除これからもします
ありがとう
0939(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:35:31ID:QD1V9z+2おめでとう!\(´∀`)/
0940(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:37:34ID:Aj2/p0g0早く仕事したいです
0941(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:45:25ID:0lSC+S9k風呂場の蛇口とか錆びてきてない?
0942(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 06:06:20ID:1gtbq8UU重曹で膝の角質とれるの?
自分の膝黒い黒い真っ黒
スレチごめんなさい
0943(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 06:44:35ID:sPYJsYpT油分分解するからたしかに綺麗になるだろうけど
俺が使うとガサガサになりそうw
0944(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 09:03:05ID:Tkrd/w3G、洗髪で髪を濡らす時や身体を洗う前に、ホンの少しの塩をお湯と共にかけ流す程度
にしています。気持ちの切り替え用にもしているので、足だけの時もあります。
0945(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 09:07:33ID:EZZhYKn9夏以外は湯船につかるのもいいかと。
0946(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 16:26:38ID:Je8KFuOQ玄関はマンション共有部分もついでだからと履いて水まいたけど
なんか ミラレタラ ハズカシイキガスル
悪いことしてるわけじゃないんだけど 何でだろ
0947(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 17:21:41ID:timnJIwA私も知りたい。
重曹も塩もひとつかみずつ?毎日?
0948(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 17:56:03ID:DRNqo8ky横レスだけど、かかとの角質はムトーハップの原液つけてかかとやすりでこすると
面白いように取れるよ。
ただし、入浴後の保湿は必須。
0949(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 17:58:52ID:DRNqo8ky948の方法は膝には刺激が強すぎるかもだけど、
イオウには角質分解する働きがあるからムトーハップを普通にお風呂にいれるのもいいかも。
温泉臭くなるけどねw
重曹はどっちかというと皮脂を取る働きなんじゃないかなぁ。
0950927
2007/06/15(金) 21:07:03ID:ckQUSyyBこのスレをROMっていても、盛塩まではしたことがなかったのですが、
昨夜初めてやってみました。
天然塩を炒って、作法がわからないのであり合わせの和紙に盛って
玄関に置き、少量をお湯に入れて体を洗い、歯も塩で磨いてみましたw
「禊ぎ」をしたような気分ですっきり。
餅が上がって玄関と台所の水拭き、トイレ掃除、シーツと枕カバーを
取り替えて気持ちよく眠り、ようやく自分の生活ペースに戻れた感じです。
いろいろアドバイスしてくれた方ありがとう。
0951(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 21:43:46ID:ZExHxQDr最初は古くなって着なくなった服をビニール袋4つ分処分。
勢いついて、太って切れなくなったけど、高くて捨て切れなかった服も3袋捨てた。
その後、押し入れに入れっぱなしだった思い出の品などバカスカ捨てた。
一週間に一度だった掃除機かけやトイレ掃除を一日おきにしだして一月。
マンションの大改築が始まる事になり、引越しする事に…
しかし、部屋探ししだして二週間で、今までの1.5倍の広さで素敵な部屋を
見つける事が出来ました。
二年後位にお金をためて、こんなお部屋に引越ししたいなと思い描いていた理想の
部屋に来週引越しします。
掃除をし出してから約三ヶ月、嫌な事も多少あったけど、結果それが(・∀・)イイ!!方向に
向かっています。
掃除がこんなにも影響するとは、、
これからも掃除頑張ります。
0952(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 05:21:33ID:cgBHGsV8かかと自分でヤスリかけても綺麗にならないのでムトーさん使ってみます
膝にも一応使ってみようかな
スレチで申し訳ないので掃除ネタ
おとつい本150冊ブックオフに売りましたよ
15000円とちょっとになりました
0953(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 06:20:44ID:wEaT7u6O高く買ってもらえたね
0954(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 07:14:14ID:cgBHGsV8半分はハードカバーだったからかな?
私の場合、水回り(特にキッチン)はいつも綺麗じゃないと気が済まない
何の根拠もないんだけど、そのお陰でお金には困らないんだな〜って思いこんでる
宝くじとか結構当たるよ
でも他の掃除が苦手Orz
0955(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 08:04:37ID:JkPj+R7f拭き掃除しまくるぞ
0956(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 11:40:12ID:iBiR3GlU0957(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 16:07:03ID:JkPj+R7fお部屋脱出して部屋は普通部屋維持できてるけど
ベランダはまだ何もやってなかった。
ベランダに置いてたものが不要なことに気づき処分、水を流してピカピカに。
一ヶ月前に送ったメールの返事がきたお。
返事待ってる間に余計なこと考えたり、じたばたしなくてすむ
そんなすっきり効果が掃除にはあるね。
0958(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 19:11:41ID:Nz8UGvoS私のワガママから一番仲良しの男の子と気まずくなってしまい
すごい落ち込んで、行くのやめようか…まで考えたけど
当日の朝、部屋の掃除して(時間ないからクイックルしただけだけど)出掛けたら
気まずさもなく、すごく楽しい時間を過ごせたよ!掃除してよかった!
0959(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 21:10:07ID:ntUqGuAf塩&重曹バスは、重曹が持て囃されるずっと前(15年くらい前)に雑誌で足タレさんが紹介してました。
ほぼ毎日一掴みずつの塩と重曹をお風呂に入れてます。
老廃物が出やすくなるみたいで半身浴するとすぐ濁ります。
洗顔料に混ぜれば、穏やかなスクラブ剤になり、ざらつきが滑らかになります。
単なる入浴でも背中が綺麗になります。
バスが錆たことはないです。(うちの浴室は金属部分が僅かで、ステンレスのみ)
キッチンのシンクややかんもこれでピカピカになります。
摩擦力?は人間の爪程度だそうです。
0960(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 21:24:42ID:ntUqGuAf爪で押す程度、でした。
重曹スレが詳しかったと思います。
食品グレードのものをネットで安く入手してますが、コストコでも安いみたいです。
スレ違い失礼しました。
0961(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 01:21:31ID:cjmnCTpT残り湯で洗濯は出来るのでしょうか?
0962(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 14:56:39ID:SRL0FhV9やめたほうがよさげじゃない?
老廃物で濁ってるんなら。
0963(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 15:20:29ID:UP65GDrq塩を一つまみ入れたら良いらしいよ
0964(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 16:08:44ID:0JRYIZEMまた鎌倉に住んでる友達の家とか潮風のせいで家中の蛇口という蛇口が黒ずんでてボロボロなの知ってるから
なおさら勇気が出ない・・・・
0965(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 18:44:22ID:g8qVCXigうちは賃貸なので心置きなく塩を入れていますw
0966(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 18:56:02ID:qX+2vk3yhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bath/1137499279/
0967(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 22:15:23ID:5v5uoo+D半島人みたいだな
0968(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 11:20:59ID:mqloSr/U0969(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 12:04:11ID:+00T6KIoそれはチョンじゃなくて
∧∧
/ 中\
( `ハ´)
の仕業です
似てるけどチョット違う
0970(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 20:30:03ID:p++TojZyなんか・・・中華まんみたいでおいしそうだ
0971(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 22:34:22ID:jT58gCIX半島人は浴槽でキムチを漬けて真っ赤に染めるんだぜ。
0972(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 05:09:51ID:GVrYuq6Gそれは日本人へのいやがらせで?
浴槽漬けのキムチなんて食べれんのか
というか風呂は入らないのか
と、疑問だらけになった
0973(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 11:40:21ID:2+feJt/Hおまけにメル友からの連絡も途絶え…
だんだん不安になってきたよー
0974(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 17:39:25ID:WYEYdLdqその人とはあまりお付き合いしないほうがいい、ということかも?
0975(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 17:56:21ID:jAHwSfkH掃除も然り。
0976(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 18:08:58ID:db3jkCLx自分はメル友という友達関係はよくわからないけど、
相手からの連絡をひたすらじーーっと待ってるわけじゃないよね?
ま、975が正解だとオモ
0977(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 20:07:54ID:UFzSiD/Gマイナスがゼロになると、「改善された」状態にはなるけど
普通の状態になっただけ。
後は自分次第じゃないかな。
0978(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 23:23:38ID:wY8rtGNtあんましウザくしたくなくて自分からメールするのは自重してたけど
1週間経ってるし、メールしてみようかな…
今日、朝出勤前に簡単に玄関はいた。
ほうきでササッとやっただけ。
職場で、ずっと知りたかった面白情報をゲト出来た〜
中々聞き出せなかった事だっただけに嬉しかった。
明日も掃除して家出ようかな。
0979(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 02:50:16ID:Ixm1fmPG結構整理してたと思ったのに
引越しとなるといらないものこんなにあった
部屋が軽く居心地よくなってしまって
惜しい事してたな〜・・
0980(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 12:31:34ID:cs3Bf+T1これから古い雑誌整理しよう。
0981(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 15:53:22ID:rN0GQFpHしようと思ったっけ即効湿気持って溶けた。。。orz
0982(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 21:37:47ID:6RY65Fnqガスレンジとかピカピカにしたら、もんじゃ食べに連れて行ってもらえたよ
0983(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 21:53:24ID:3Gl3mygJでも一度のしたことないまま去勢しちゃった。。。
0984(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 22:58:46ID:tyBwOTubこないだ網戸の掃除したら、雑巾真っ黒でびっくり・・・
意外に汚れが目立たないからやってみるといいかも。
網戸って本当は白いんだねwww
0985(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 10:01:30ID:cqqmy1rT段ボール2つにぎゅうぎゅうに押し込んでブコオフに送りつけた。
査定額、4万円超えた(ノ゜凵K)ノ
自分がそれらにいくらつぎ込んだか忘れたが、大満足だ。
新しいベッドリネンを揃えようと思う。
0986(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 10:19:44ID:FZq1wOVMデカいな!それ
うちの近所なんか「`いくら」みたいな買い取りばっかりだ
どんなメヌーか知らんがうちの近所だったら4分の1から5分の1になるかも
田舎の古本屋ムカツク
俺も今度溜まったら送ってみよ
0987(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 19:49:42ID:Ao+sE0WN網戸は拭くより水をかけると楽だよ
水道のないベランダだと手間だが、バケツに汲んででもやる価値はある。
水をかけると黒い水がざーっとw
気持ちいいよ
0988携帯から。
2007/06/22(金) 22:10:00ID:94Rf5pqDこのスレを1週間ほど前から見はじめました。
実は2年ほど前まで実家にいたのですが、超がつくほどの汚部屋でよくウジが沸いたりゴキブリが天井から毎日降って来る家でした。
そこからを脱出して3年目ですが実家程ではないですが汚部屋です。
どうにかしたいどうにかしたいと悶々としてた中このスレを見つけました。
このスレでそうじすることは必要無いものを片付けることだけではなく、判断力や自信、良い方向に自分で方向転換する力なんかがつくんだなと感じました。
(続)
0989(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 22:43:30ID:vnAErQHk0990携帯から。
2007/06/22(金) 22:47:04ID:KRK3te3Tあとこのスレの人が親身になって返事をしているのを見て、
勝手ですが自分まで後押ししてもらえている気持ちになって
そうじをしようと決めました。
ホントはピッカピカにそうじしました!と思うのですが自分に甘いところがあり、
決心をこのスレの皆さんに聞いて欲しかったんです。
すいません・・・・。
物に左右される人生から変わりたいです。勝手に書き込んですみません。
頑張ります。
長文ですみませんでした。
0991(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 22:56:38ID:OCdPUfvk頑張れ!そう思った君なら出来る!
挫折しても、また戻ってこい!
ビクトリー!v^-^v
0992(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 22:58:25ID:OCdPUfvk頑張れ!そう思った君なら出来る!
挫折しても、また戻ってこい!
ビクトリー!v^-^v
0993(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 23:01:06ID:ovI2XUDlガンガレ!!
片づけ方を学べば汚部屋は絶対脱出できるよ!!!
今日は彼氏が自宅のアジサイつんできてくれたから部屋に飾ったよ。
数ヶ月前の掃除してない汚部屋だったら飾っても花に申し訳ない状態だったw
掃除を本格的に始めて、自分に自信がついてきた気がする。
0994(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 00:32:40ID:DOoXR/7S捨てろ、とにかくいろんな物を捨てるんだ!
これからガン病棟に入院だ!くらいの意気込みで捨てろ。
それが第一歩
0995(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 07:54:50ID:aIbadFE0あなたならきっと出来る。
ちょっとずつ、少しずつ、やってみるといいよ。
がんばってくださいね。
0996(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 08:41:10ID:3IEf7jw3始めたくてもなかなか始められないのなら、↓のスレ見ておいで。
【15分で】キッチンタイマ−掃除法【終わり】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1178172205/
0997990
2007/06/23(土) 09:24:49ID:Crkm0K25>>991-996
励ましありがとうございます。
やっぱり書き込んで本当によかったです。
昨日あれから家の中をカメラで撮ってみました。
現実から目をそらさずまっすぐ見ることができました。
とりあえず捨てまくりです!
頑張ります。
0998(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 13:46:49ID:AiYdIJoS掃除がんばってなw
ぜったいキレイになれるから
くじけそうになったら掃除板で色々検索してアイデアもらったり書き込みして続けろよw
0999(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 19:32:01ID:f/W5lI3nそうじが持つ力について4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
1000(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 19:55:51ID:dgnCZcdA10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。