そうじが持つ力について3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 07:59:47ID:GzHSzWGt僕は学生時代まではかなり部屋を汚くしていたんですが、
ホームヘルパーという職に就いてから、仕事柄、だんだんと
自分の部屋もまめに掃除するようになり、やがて「掃除」に
強い興味を示すようになりました。
そんな中「人生カンタンリセット!夢をかなえる「そうじ力」という本を
たまたま書店で見つけて、読んでみたのですが正に目からうろこでした。
この本によると、部屋はその人そのものを反映したもので、部屋が汚いと
人生も暗いものになってしまうそうです。
極端な話かも知れませんが、犯罪を犯す人の部屋というのは、同じアパートやマンションの部屋でも一発
でわかるそうです。
ベランダにぐちゃぐちゃに洗濯物が干してあったり、植物が枯れてたりするからだそうです。
キレイな空間には気分を良くし好運ももたらすそうです。
例えば東京ディズニーランドには600人もの清掃スタッフがおり、
300人交代で清掃を行っているそうです。
ディズニーランドに入って子供みたいにウキウキな気分になれるのは、
正に夢の国だからです。夢の国にはゴミが一つも落ちてないからだそうです。
最後に部屋を掃除するときには、必ず換気をし、掃除道具は雑巾が必須だそうです。
不要なものは捨て、ほこりや汚れを取り除きましょう。
これは?な感じがするんですが、掃除の締めとしてフライパンで塩を5分くらい炒って
それを部屋にまいた後、掃除機で吸い取ると、健やかに気分になれるそうですw
0002(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 08:00:34ID:GzHSzWGt初代 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
2代目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1164815245/
0003(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 14:26:42ID:FRpWD/A4あまり宗教的な方向に行かない様に心掛けましょう。
0004(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 15:34:57ID:5GHNhzcK4様ゲト
もうすぐ引越だから掃除頑張るぞ〜
0005(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 19:53:54ID:PYYq5xgI5ゲトー
さっきこの前スレ見つけて読んできました
これもなにかの縁
そうじしてみるか!!
0006(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 20:17:08ID:e8C32O630007(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 20:17:59ID:e8C32O63スイマセンスイマエsン
0008(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 20:20:23ID:dUW0rxZeまたこのスレで餅上げさせてもらいます
0009(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 22:27:21ID:UmFWqrxk頑張って、そうじしま〜す。
0010(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 22:34:02ID:h5RAnlWu0011(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 22:37:40ID:zmjqAtUhカレン本を読んで、貯めていた年賀状を処分。服なども大分処分した。今日、某歌手のCDを聞きたくなり、ラックの中を探した。見当たらない。よくよく見たら見付かった。
改めてCDの数を数えると150枚近くあった。
しかし殆んど聞いていないものも多く、半分をブックオフに持っていった。10年以上前に流行った音楽のものが殆んどで、せいぜい、千円位かなと思っていら三千円位になって、嬉しかった。
あと、やる事をすぐ忘れたり、忘れ物をよくしていたが、途中で気付ける事が多くなったよ。
0012(名前は掃除されました)
2007/02/20(火) 23:30:06ID:AYYG+oMN1000 名前:(名前は掃除されました)[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 18:08:14 ID:dZjZKjhP
1000なら皆に幸福到来♪
0013(名前は掃除されました)
2007/02/21(水) 01:11:47ID:vEKF/UvPそしたら時給1500円の仕事にめぐり合えて
(もういい歳なんだけど)お年玉を5万円も貰った
それで気が緩み、今年に入って掃除をほとんどしなくなり‥
風邪でバイト1週間休む→何となく行けなくなってしまい退職‥‥
そうじ力っていうか自分の心が原因なんだけど
やっぱり繋がりあるのかな〜と思った。長文ごめん。
0014(名前は掃除されました)
2007/02/21(水) 20:34:45ID:XdN7k5S40015(名前は掃除されました)
2007/02/21(水) 21:48:30ID:w6VdZHt/親がほんと滞納しまくり。。
0016(名前は掃除されました)
2007/02/21(水) 23:16:22ID:HxhqaaUk0017(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 00:26:17ID:8hJyCcQJ今日は、歯医者やら美容院で出費が重なったけど、試しにパチンコに行ったら小一時間で15000円になった。ホクホクした。
盛り塩も欠かさない。いらないものを売ったりしたらいかがですか?微々たる物だけどお金は、お金だから。明日は、いらない装飾品を質屋にいれる。
0018(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 00:37:37ID:EcdrIqqn雑巾で水拭き?
0019(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 00:47:49ID:8hJyCcQJお風呂場、ある程度のカビならメラミンスポンジで磨く。カビキラーキッチンペーパーなどでパックする。最後に冷水をかける。換気する。
0020(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 03:55:11ID:Ur5UQC/a年末に頑張って取ったのに、また再発してきた
0021(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 06:33:37ID:lt9whrgnトイレ掃除&財布が古かったら買い換えるとか。
0022(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 12:26:35ID:kic/bbeR0023(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 13:07:46ID:f/5tv8L9気晴らしに、と思って部屋を掃除しまくったら
少し気が楽になった
と思ったら生理キタヨー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
整理だけに、と思っておこう
0024(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 13:09:34ID:pkXQPuaX以前の財布は7年間愛用していた。
金運が欲しくて、奮発してグッチを購入。
でも、まだ家に古い財布がある。
処分の仕方が分からない。。
誰か知っている人がいたら、教えて下さい。
0025(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 14:31:06ID:9LGBQJuF前に李家が吉方位の旅先で水場に捨てるといいと言っていた気がする。
私は燃えないゴミの日に捨てているけど・・・
0026(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 14:46:56ID:604zM2Hp同じく李家流ですまんが
雨の日に黒いツヤのある紙袋か布に包んで捨てると、金運に繋がるらしい
0027(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 16:43:15ID:62Vy6En+おおっ。良かったねえ。
可愛く(?)しゃれてみてくれてありがとうw
個人的に、お手洗いを入念に感謝をこめて掃除したら
生理が遅れてたのが来て、杞憂だったという事がある。
他にも婦人科系の病気の心配があった時もお手洗いが
乱れていて、掃除しまくって、結果何事もなかった。
最近はずっと綺麗にしてるから、不安になることが
なくなってきたよ。
0028(名前は掃除されました)
2007/02/22(木) 23:01:43ID:gswiGS74掃除を始めてから旦那とも何事も無く穏やかに過ごせていたのですが、
今日、旦那がハミガキを貰って帰ってきました。
旦那の会社の取引先の人からいただいた、との事。
結婚当初、旦那の実家から押し付けられたたくさんのハミガキのストックを
何年もかけてやっと使い切ったところだったのです。
ちょっぴり残念な事に、先日自分の好みのハミガキを新調したばかり。
しかしながら、それでも素直に嬉しかったです。
『必要なものは、買わなくても(買っちゃったけどw)与えられる』ってのは
案外あるかもって思いました。
このタイミングでいただいたのは、やっぱり掃除のおかげかしらと思いつつ、
明日も掃除、頑張ります!
0029(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 02:02:10ID:DknHK9b8自分の運気が高まるより、
捨ての抵抗勢力だった同居人が
よく家事をやるようになったことにビックリしてます
これ捨てていい?とかいわれて自分が引くことも
後は粗大ごみの処理
ステッパーとか何とか言う健康器具
60×90の比較的新しい机
どこにでもあるようなちょっと大きめのカラーボックス
区の有料回収か
リサイクルショップか
粗大ごみ回収業者か迷ってます
0030(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 06:05:42ID:nILjX3FMその中のどこでも早くラクに処分できるところへ。
多少の出費はあってもすっきり感には変え難いし、
その分の広さが家賃(固定資産税)分の節約になる。
0031(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 07:56:39ID:5RJ1bCYP本に書いてあるように気持ちが楽になったし、何か買うのも考えるようになりました。
ムダ使いしなくなりましたよ
0032(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 09:17:37ID:kjIciG7Dレスして下さった方、ありがd。
財布に感謝してポイすることにします。
0033(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 12:10:09ID:uBWFyj90区の粗大ごみ収集頼みました
回収はちょっと遅めですが気分はすっきりしました
0034(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 14:27:59ID:nILjX3FM片付けオメ!
片付けるにつれてどんどんフットワークが軽くなって、
先延ばしにしない性格になっていきますね。
0035(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 14:52:01ID:vtugYSVK0036(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 15:42:22ID:hxl2J271すぐ汚部屋になっちゃうんだが、先日一念発起して片付けた。
服と本が特に好きで捨てられなかったけど、それもかなり処分した。
2日後くらいに誕生日に旦那からもらったお金で
アクセサリーを買いに行った。
予算的に安物しか買えないけど、もう大人だし
あんまりちゃちぃのもなぁ…今回はやめとくか…
と買い物依存気味の私にしては珍しくやめようとしてたら
一個だけプラチナなのに激安のリングを発見!
怪しいと思い店員さんに聞くと
「あっプライス1ケタ間違ってますね…」とのこと。
でも間違ったのはこちらの責任ですから、とその値段で譲ってくれました。
お礼をいっぱい言って買って帰りました。
掃除の効果ってきれいになる事以上に絶対あるって思った。
0037(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 22:47:47ID:kV6OtnsFはじめはびっくりするくらい開運の連続でしたが
最近、掃除が終わるとその後の長い一日が無気力に
なってしまうのです。一体、何がいけないのだろう?
0038(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 22:51:34ID:N8KRD8Yq季節的にも、本来ならそんなにガシガシ動けない時期だし。
一休み一休み。
0039(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 23:09:10ID:kV6OtnsFありがと。いつのまにか掃除開運依存になってたのかも。
ちょい一休みします。。
0040(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 23:12:31ID:CEtFFVkR感謝
0041(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 23:42:51ID:ywGRfg2G1つは長年の夢が叶い、行きたいと思ってた場所に就職できた、それから偶然抽選くじがあたった、1名様のプレゼントが当たった等々。やっぱり掃除の神様っているんだ!!これからも掃除頑張るぞ!!・・・あとはたりないのは恋愛運だけなのだがね。
0042(名前は掃除されました)
2007/02/23(金) 23:49:16ID:5xaMNgJb(o^o^o)お(o^-^o)め(o^o^o) で(o^O^o)と(o^.^o)う
0043(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 13:31:33ID:qKM8ZR3wこの3月を掃除月間として、がんばってやってみようと思います!
4月からは新年度で心機一転したいし、動くには今がいい時期かも。
4月に入ると、もう暑くて汗ばむようになるしね。
丁寧に大掃除したら、4月からは毎日のこまめな掃除で
現状維持できるようになるといいな。
とつぜん人がきても、余裕でおもてなしできる家が目標です。
今はとてもじゃないけど、友達も呼べません・・・
噂のカレン本も、注文しました。
がんばるぞ〜!
0044(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 13:41:35ID:x3C6VnJB0045(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 16:12:13ID:ZflUAoH6ラバー付軍手のことではないかな?
手のひらの側にゴム樹脂加工されてて、すべらない様にできてるやつ。
0046(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 16:42:30ID:x5Hp+n2P恋愛は、執着を手放すと、向こうからやってくるよ。
自分は、パートナーが欲しいと思っていた時はできなくて、
一時期その気持ちが薄れ、やりたい事を頑張っていた時に、
自然と出会いがあり、理想の結婚ができた。
子宝についても、悲壮感いっぱいになって子供を欲しがっている時ではなく、
自分自身や夫婦の充実に目を向けた途端に恵まれたりもするしね。
爽やかに頑張って。
0047(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 17:40:26ID:RKJb+A3U一気にやっても疲れるだけなので、ゆっくりできることから…。
「そうじ力」ってやっぱりあるんだなぁ〜ということを実感しています。
少しずつですがいい事が起こりました。本当に小さな事なんですけどね。
今日は、ステレオ、ビデオ、プリンター、炊飯ジャー等大物を廃棄。
業者さんに頼もうとしたものの、めんどくさくて放置してたのですが、おととい
「入り口前に出していただければ、無料で取りに伺います」とのチラシが!
ちょっとびっくりしました。
捨てることが苦手な性格だったのですが、これからは迷うことなくどんどん捨てていこうと
思います。
みなさん一緒に頑張りましょう!
0048(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 17:57:47ID:58CJIrgo>ステレオ、ビデオ、プリンター、炊飯ジャー等大物を廃棄
全部買い替えするの?
自分はPCのモニターをCRTから薄型液晶に買い替えようか悩み中。
まだまだ現役で使える色調再現率も良いCRTを捨てるのには
さすがに勿体ない気がするんだけど、面積が机上の7割近くを占める大きなモノなので
インテリア的にもスッキリした液晶がいいなぁ…と。
液晶の方が掃除もラクそう。大きなCRTは動かすのに苦労する。
0049(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 18:26:35ID:RKJb+A3U◆ステレオ
昔購入のやたらとデカイタイプ。場所ばかりとって現在ほとんど未使用。CDはパソコンでも聞けますし…。
小さいラジカセは買おうかなあと思うけど、今すぐ必要というわけでもないので、しばらく様子見て
いるようなら購入しようと思っています。
◆ビデオ
2年前から故障中でした。(テープがからまる。)
去年友人から使わないビデオを譲ってもらってたのですが、めんどくさくて、放置。(PCでも録画できるので。)
今回入れ替えました。
◆プリンター
これも昨年末、年賀状作成中に故障。泣く泣く買い替え。
◆炊飯ジャー
レンジで炊ける容器があり、今はそれを使用中。一人ですし一合をその都度炊いています。
すべて、処理に困っていたものを今回引き取っていただきました。
パソコンも引取可能のようでしたが、さすがに怖くて出せませんでした。
0050(名前は掃除されました)
2007/02/24(土) 20:34:00ID:hAP1p2lPCRTはもうほぼ手に入らないけど、それでもいいやと思ったら捨てちゃいなよ、YOU!!
0051(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 02:59:21ID:pZXo2m6Yフローリングを拭くと良いと聞いて簡単に拭いてみました。
何かいいことがあったというわけではないけど、
母が急に要らない郵便物や紙を処分して整理を始めてくれて
なんか周りが少しきれいになりました。
床も乾くと結構ピカピカ。
気分はいいです。
0052(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 03:00:23ID:pZXo2m6Yフローリングを拭くと良いと聞いて簡単に拭いてみました。
何かいいことがあったというわけではないけど、
母が急に要らない郵便物や紙を処分して整理を始めてくれて
なんか周りが少しきれいになりました。
床も乾くと結構ピカピカ。
気分はいいです。
0053(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 06:27:11ID:TSVsHW2O46さんありがとうm(__)m
いつもネガティブな感情ばかりで部屋もめちゃくちゃ、
それでもそうじ始めたときは、
きれいになった部屋が純粋にうれしかったり
偶然にも?いいこともあったりしたのだけど
いつのまにか、掃除さえすればうまくいく!みたいな気持ちになってました。
恋愛も執着しすぎて、そのためだけに掃除してたというか
他のすべき事は後回しにしてでも、恋愛恋愛、掃除掃除…
と必死になってました(T_T)
そして掃除ばかりを重く考えてしまって(T_T)
そういう考えこそ捨てないといけないのかも?
今日も早起きしたけど、また掃除もしてしまうのだろうけど、
そういう感情は抜きにして
今日は少しペースも落として、楽しんでできる程度の余裕を持とう。
005436
2007/02/25(日) 10:44:40ID:0X77+MpXありがとうm(__)m
このスレ初心者だけど、癒されるね。
みんなアドバイスする人たちが優しくて、聞いてる人は素直で。
読んでるだけで片付けた気持ちになってスッキリするしw
0055(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 14:11:18ID:t0/iQX4x0056(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 16:31:43ID:2Yn/B6L90057(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 18:47:17ID:47ogNVZjデリヘルに監視されてるあんたはいったい・・・
0058(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 23:28:55ID:45/bfZe4と質問させて頂いた者です。
2月に入ってから週末毎に4週間ずっと片付け掃除してきました。
彼も機嫌悪くなりつつも、冷静に考えたら不必要だと認めざるを
得ない物を処分してくれ、部屋も段々キレイになってきました。
特に悪いことは起こらず、彼の方は些細な良い事が
ちらほらあった程度でした。
そして、4週間目のこの週末。
彼の父上が経営している会社が突発的なアクシデントで、緊急に
資金が準備出来なければ倒産もやむなし、という窮地に追い込まれました。
金曜の夜から土曜と、彼も(私まで)金策に追いまくられました。
万策が尽き、「もう手が無い」と諦めかけた土曜の午後、あまりの緊張と
疲労で私がダウンしてしまい、ベッドで一休みしてしまいました。
これまで自ら進んで掃除していたわけではない彼氏が、私が寝込んでいる間、
一人でトイレを掃除し徹底的に磨き上げていました。
「今まで溜め込んでいた色々な物、少しでも足しにと売ったとしても
大した額にもならない」と考えながら掃除したそうです。
夕刻、いつまでも寝ていても問題は解決しないし、と起き出した私と、
「家財を売り払うにしても部屋が整っていないとネ」と彼も頑張って片付けを続けていました。
そこへ彼の父上から電話があり
「古くからの取引先が、救済として300万円の前払い取引をOKしてくれた」との連絡。
彼と顔を見合わせて『掃除力って本当にあるね!!』と喜び合いました。
今夜は、土曜日に行けなかった彼が、飲みに行ってる間、感謝を込めて
お掃除三昧します。
長文すみません。あまりに不思議で嬉しくて。
0059(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 23:45:47ID:t0/iQX4x0060(名前は掃除されました)
2007/02/25(日) 23:47:53ID:t0/iQX4x0061(名前は掃除されました)
2007/02/26(月) 10:49:48ID:Jeg61M4oこれからも前向きに彼の支えになってあげてね。
0062(名前は掃除されました)
2007/02/26(月) 11:06:58ID:SUUrZS4J泣けた。
最初のレスのときは、馬鹿な男に引っかかった可哀想な子と思ったけど…偉い!
掃除力もあるだろうけど、貴方の頑張りが一番の功績だよ。
彼氏はそれ分かってんのかな?まぁ、お幸せに〜。
0063(名前は掃除されました)
2007/02/26(月) 22:56:01ID:59HCFCk3そこまで掃除を頑張ることが出来て、人のために一生懸命になれるあなたは
男に依存して生きなくても十分魅力的なんじゃないかな?
あなたの頑張りを理解して感謝してくれる男性をきちんと見極めて幸せになって下さい。
0064(名前は掃除されました)
2007/02/26(月) 23:34:16ID:MAx/4RCi58さんの人柄が伝わってくるお話だね〜。
モチ上がったよ。ありがd。
0065(名前は掃除されました)
2007/02/27(火) 07:58:34ID:vLucrDEcうまく書けないんだけど、58さん、こんなに優しくて頑張りやだったら、
他にもっといい男性が出てくると思う。
男を見極めて幸せになってほしい。
さて、掃除するか。
仕事が決まらない・・・。
期待を持たず、心を無にして掃除するよ・・・。
0066(名前は掃除されました)
2007/02/27(火) 09:12:24ID:9LVBA+ALきっとあなたにとって一番ベストな方向へ行くと思う。
それは彼氏が生まれ変わったようになって、また新しい関係が
つくれることかもしれないし、
別の方が現れることかもしれないし、分からないけど。
自分にとっての幸せを見つめてね。
頑張り過ぎないように、頑張ってね。
006758
2007/02/27(火) 12:26:06ID:pUNtcSpmお恥ずかしながら、まずはお詫び。
実は最初に相談の書き込みをしたのは、別スレ
「【風水】掃除で運気を呼び込もう【迷信】」の前スレでした。
掃除の結果として、掃除力を強く実感出来てしまったので、
勘違いして、こちらのスレに報告書き込みをしてしまいました。
両方のスレッドを読まれている方が多いようで、
温かいレスをたくさん頂けて、本当に感謝しております。
週末しかゆっくりと2ちゃんしてられませんので、
とりあえずのお詫びまで。
最初のスレにも、週末に簡単にでも報告し直しておきます。
皆さんへのレスも、また改めてさせて頂きます。
勘違いのためにご迷惑をお掛けしました。ごめんなさい。
仕事の昼休み中、取り急ぎお詫びのみ、失礼します。
0068(名前は掃除されました)
2007/02/27(火) 13:07:04ID:m9E2cxY0私も頑張って掃除しよう。>>67様のようにはいかないけど、私も少しづつがんばれるようになろう。やる気を与えてくださりありがとうございます。合掌(-人-)
0069(名前は掃除されました)
2007/02/27(火) 15:35:39ID:o51ZZfDLそしたら不思議と財産が転がり込んでくる!
不思議と思うと売りに事が運ぶ!
なんか面白いように財産が来る
水周り綺麗にしているからだと思う
0070(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 00:32:37ID:A3qv7y9O大好きで大好きで結婚もする予定だったので、もう辛くてご飯も食べられないし眠れない毎日が続き、周りにも心配をかけて全部自分が悪いんだと自分を責めて死のうとも思いました。
0071(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 00:38:07ID:A3qv7y9Oでも掃除の力はすごいと聞き、とにかく換気・要らない物を捨てて、拭き掃除。トイレ掃除をしているとスーッと心が楽になり、周りの人達の言う自分を責めることはないって言葉が心から理解できて「もっと自分を大事にしてあげないと!」って思えてきました。
0072(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 00:42:42ID:A3qv7y9Oどん底まで落ちてたのに掃除の力ってすごい。
周りの人達に恵まれてることにも改めて気付けたし、死のうと思っていたのも馬鹿だったと思います。
彼氏に対してもだいぶ冷静に考えられるようになり、これからは掃除しながらいろんなことに前向きに生きていけそうです。
長文で本当にごめんなさい。
0073(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 01:08:27ID:QPq1RLyL良かったね、その気持ちを大切にね。
私も恋愛じゃないけど死にたいくらい思いつめたことがあったから他人ごととは思えない…。
私もそうじで人間関係や仕事関係を救ってもらえた一人です。
あなたのカキコで、最近下がり気味だった餅がまた上がりそう。
0074(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 01:08:41ID:KT5xphK7自分も最近フラれました。とりあえず何か変えようと思って、
掃除を始めたところです。
おたがいがんばりましょうね。
0075(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 03:19:16ID:fpeRpuQ80076(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 07:02:22ID:Ult6gKW00077(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 07:46:08ID:mptop4/n意味が分からないとかではなく、これから幸せになって下さいと願う事の方が大切なのでは?
0078(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 11:51:49ID:9O7JW1XNにつながる行為なのでしょうか。
0079(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 13:06:44ID:WckJ/lNR乾燥機もないし洗濯もふとん干しもしなかった・・
こんなに天気がいいのに、掃除の神様、ごめんなさい。
0080(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 14:24:27ID:SMMarAWb絶対に私にはあり得ない!と思ってた事がおこりました!
自室で平成15年11月にいただいた給料袋に放置プレイしてた諭吉様を一人救出いたしました!
ビバ片付け!ブラボー片付け!
まだまだ×∞先は長いけど、がんばります!
0081(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 17:16:12ID:yO3BdgYC0082(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 18:39:57ID:SUPsF5Vn0083(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 21:46:11ID:A3qv7y9Oあなたの餅が少しでもあがることが出来てたら嬉しいです。
日々忘れがちな小さなことに気付けたり、感謝したり反省したりが出来るので掃除の力ってすごいですね。
0084(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 21:49:50ID:A3qv7y9Oあなたも振られたばかりなんですね…
お互い辛い時ですが、掃除をしてると気持ちに整理がつき、前向きになれると思います。
一緒に頑張りましょう。
0085(名前は掃除されました)
2007/02/28(水) 21:52:31ID:A3qv7y9Oすみません。
携帯からで一度に入れられなくて…
0086(名前は掃除されました)
2007/03/01(木) 18:43:50ID:mUIsrDiz花粉症の自分にとっては、この時期辛いです。
窓を開けたら目は痒いし鼻水は止まらないしで掃除どころではありません。
花粉症のみなさんはどのように対策されていますか?
0087(名前は掃除されました)
2007/03/01(木) 18:50:53ID:7syf+AE1雨の日は逆に窓を開けるチャンス。換気は雨の日にする。
0088(名前は掃除されました)
2007/03/01(木) 23:37:33ID:M/I2XuNKだから窓を空けて思いっきり風通すよ。
オレもバリバリ花粉症だけどね。
あ、ホームセンターで網戸に貼る花粉よけシート売ってるぞw
換気扇フィルターみたいなやつ。
0089(名前は掃除されました)
2007/03/02(金) 05:04:45ID:s1b2c2kU失恋日記や花粉症相談は、ヨソでやっとくれ。
0090(名前は掃除されました)
2007/03/02(金) 06:35:08ID:tBOD7O16この際だから耳鼻科に行ってお薬もらったらいいんじゃないかな。
そしたら換気もできるし、不快な症状もなくなるし。
換気しないで掃除すると、ホコリで喉おかしくなったりするよ。
0091(名前は掃除されました)
2007/03/02(金) 08:24:18ID:54ehctVL昨日はワインをもらってしまった。
掃除が関係してるのかな?
0092(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 00:06:54ID:4ndOQioX自分は1月初めから薬飲んで今なんともない。
1日1回くしゃみでるくらい。掃除も換気も問題なし。
0093(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 02:45:44ID:o/BHnziH無理強いは誰だって気分良くないし、彼の城を崩して混乱させる事にもなりかねないので
そうじ力の本をプレゼントしました。
vipで「ねーちゃんが松居一代化したwwwこえぇwwwww」などとでも書くのだろうなと半ば思いつつ。
私自身行き詰まってる時に掃除で状況が好転した事を実際経験してるので
キッカケや兆しを作ってあげたかった。
4日後くらいにチラっと彼の部屋を覗いたら、物で散乱していた床が見えてました。
しかも心なしか弟の顔がすっきりとしていて、一瞬イケメンに見えました。
なんか泣けました。
0094(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 03:06:49ID:75eaC+Dpへや綺麗になると気分もスッキリするからモロに表情に出るタイプなんだね
0095(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 07:14:39ID:Tu7Q+k7Pこんな兄弟ほしかったぞ
0096(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 08:21:22ID:SV9RRaVVした状態にならない?昨日CD1枚でそんな状態になった
0097(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 08:34:11ID:ehJky12R0098(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 10:34:43ID:wW2S6Mk2折り合い最悪だった係長が代わって
イケメンで仕事できて優しい係長が来てくれたと書いた者です
あれから仕事も掃除も頑張ってたら
さらに事態が代わって、支社長秘書に抜擢されました…
何だか騙されてるみたいだけど
変な格好は出来なくなるから
さらに服の取捨選択を進めて、いいものを必要なだけ揃えます
せっかくの係長と離れるのは寂しいけど頑張ろう
0099(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 10:51:16ID:ctvk0/0eわー!おめでとう。
かっこいい。きっと98さんの本来の魅力と実力が出てきたんだね。
更なる発展をめざして頑張ってね。
素敵な話をきくと、嬉しい。
0100(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 13:07:51ID:ssCSY673皆の部屋がピカピカになりますように
0101(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 16:54:21ID:PHUqragzちょっと虚無感に襲われる。漫画本300冊あまりを売り払ったあと
そんな状態になった。結構愛読してたからかな。
ポリッシャーというものを買ったので、床を磨きたいんだが、何か前処理とか
あるんだろうか。そして床を磨くと滑りやすくなる以外に何かあるんだろうか。
0102(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 19:12:06ID:zPQiiSDx掃除したいんですけど2階なので窓を外から
拭くことができません。
窓から手を伸ばして拭けるとこまでは拭くんですけど
真ん中辺りは汚いままなので気になります。
業者さんにお願いするしかないですかね。
2階以上に出窓がある方はお掃除はどうしてますか?
0103(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 19:18:57ID:ssCSY673□]1つに重ねると手が届きます。
説明が下手ですいません。
>>102さんの窓がこの形かわからないけど
自分はこうやって全部ふいてます。
0104102
2007/03/03(土) 19:59:46ID:zPQiiSDxなるほど〜!
全く気がつきませんでした。
お恥ずかしい…。
ありがとうございます!
さっき拭けなかったとこ拭いてきますw
0105(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 20:21:50ID:93jilxvkようやく昨日、重い腰をあげてガラクタ捨てと掃除を始めました。
すると、掃除しようと準備した時点で
臨時収入が一万円あって、ちょっと驚いた。
少しずつモノを整理していって
掃除しやすい部屋にするぞ!
ついでに心もすっきりさせたいな。
0106(名前は掃除されました)
2007/03/03(土) 21:43:08ID:F1DFgVczワックス塗布後に更にポリッシャーで磨いて艶出しと軽い汚れ落としする用途があります。
ワックスを塗布した床を磨くと、光沢を増して美観を向上したり長持ちさせる以外に、
表面の些細な凸凹を平らにすることで、埃や汚れを簡単に取り除けて日常清掃を楽にすることが出来ます。
0107103
2007/03/03(土) 21:57:41ID:ssCSY673実は私もしばらくの間、その拭き方に気づきませんでした…。
お役に立てて光栄です(^-^)
0108(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 01:57:15ID:i7pVxZgf私は、窓があんまり汚れていたら、
庭かお風呂場で丸洗いしてます。
ちょっと重たいけど、拭くよりも簡単!
0109(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 10:04:07ID:ki1iFuL30110(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 10:06:10ID:cBVDNQmS事ってある?俺は自分が使った公衆トイレの洗面所
の水しぶきをティッシュで拭くようになった
気になってしかたがないよ
0111(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 10:20:33ID:R6vN8Imfビニール壁紙の部屋ですが、モップで水拭きしてます。
ぬるま湯だと汚れがよく落ちますよ。
>>110
アパートのごみ捨て場を掃除するようになりました。
大家さんが感激してくれて、お年寄りに喜ばれるのは嬉しいものですね。
011258
2007/03/04(日) 10:39:49ID:p+Q4rMBG>>61-66、>>68 皆さん、レスありがとうございました。
彼氏の父上の会社存続の危機の件、今週末、危機回避確定しました。
皆さんの励ましと、お掃除力、本当にありがとう!
週末だけですから掃除の進度は遅いですが、それでも
着実に少しずつキレイになっています。
この度の危機回避の他に、掃除力を実感したのは「彼の変化」です。
掃除の進捗状況を客観的に確認出来るように、
スタート前と、時々経過中の部屋の様子をデジカメで
撮影しているのですが、徐々に変わりゆく様子をチェックするのが
彼にとっても、楽しみになってきているようです。
皆さんが気に掛けて下さっているように、彼との付き合いを
続けていくかどうかは、掃除をしながらの課題としてあります。
自分にとってプラスになるかどうか、という点からではなく、
彼にとって私と付き合い続けていることがマイナスなのでないか?
という観点から、掃除をしながら答えを見つけ出していこうと思っています。
この件長く引きずって書き込みしてすみません。そろそろ、飽き飽きされていることと思います。
ただ、皆さんの応援のお陰で、コツコツ頑張れていますので、
どうしてもお礼が言いたくて。
またも長文失礼します。
0113(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 10:52:14ID:fkYf6j9nおしっ掃除しよう!
デジカメで途中経過を撮るのモチあがりそうなんでやってみる!
だいたいへこたれる原因は、時間かかったわりに成果がない気がするからなんだよね。
0114(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 11:29:41ID:gIQoylvN去年末〜今年1月にかけて、仕事も全然上手くいかないし
(人の尻拭い的な事ばっかり)、恋愛も、結婚を約束して秒読み段階の人とも
ダメになっちゃうし・・で、かなり落ち込んでました。
外に出て行く気にもなれないし、部屋に一人いても悲観的な事ばっかり
考えるし・・で、このスレ読んで、頑張って掃除を開始!!
要らない物は捨て、見て見ぬ振りをしてたガスコンロなど、汚れた所を全て
キレイにしました。とても大変だったけど・・。その後、ここ10年ほど出した事
のないような高熱が出て、1週間程寝込んでしまいましたが、とりあえず汚くならない
ように現状維持をし、風邪が治ってからまた掃除開始しました。
キレイになった空間に、花やら観葉植物を飾りたくなり、何年かぶりに買って来て
せっせと手入れしています。
すると徐々に心に余裕が出始め、それが表情にも出るのか仕事も上手くいくように。
そして、「恋愛なんてもうしばらくいいや〜」って諦めてた所に、有り得ないような
出会いが・・!!実は昨日、その人と食事した際、告白され、付き合うことになりました。
彼は優しくて、誠実で、仕事も出来て、カッコいい!私には勿体無いような人です。
正直、自信を全く失ってた私と、彼みたいな人が上手く付き合っていけるかどうか
不安もありますが、頑張っていこうと思います。
以前は掃除を馬鹿にしてた(あんまりした事がなかった)私ですが、本気で掃除に
取り組み始めて、確かに少しずつ現状が好転してきたと感じています。
皆さんにも幸せが訪れますように。ホント、ここにいる皆さんが幸せになって欲しい。
0115ズボラー ◆v1KyDc8qk2
2007/03/04(日) 11:53:32ID:2ayvEr9dそして私に掃除のやる気を分けてくれてありがとう!!!!
私も掃除を初めてから今までほとんど出したことのないような
長い風邪にかかりびっくりしました。
掃除することによって体から毒を出してるって本当なのかもね。
新しい彼とがんばってね!!
0116(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 20:42:03ID:J5HUHHOc天井がどんな素材でどういう状態か、で違ってくると思うけど、
自分は普通に掃除機かけてる。掃除機を手提げでさげて、
いすに乗って、平ヘッドで天井をなでなで。
ちなみにうちの天井はオフホワイトクロス貼り。
年代ものでかなり煤けてる。
0117(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 22:44:20ID:YBjWKoZoきのうは結構長い時間、ベッドを動かしたりして掃除。
今日風邪引きました。
のどが・・・鼻が・・・・・・かなり辛い。助けて。
0118(名前は掃除されました)
2007/03/04(日) 23:29:34ID:pLjTWN+W私は妊娠中ですが、働いていて旦那ではなく、私に用立ててくれと(茄子なので高給取りと思ってるらしい)
その事で、旦那と喧嘩になり、嫌な気分での年越しでした
年が明けてから、気分を一新するため、家の中の不用品を少しずつ捨て、今まで手を付けていなかった場所を掃除しました
まだ産休に入っていないのと、動きすぎると、お腹が張る為、本当に少しずつですが…
最近は、旦那が家事に協力的になり、嬉しいです
赤ちゃんを気持ち良く迎える為にも、頑張りたいと思います
0119(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 02:26:45ID:hjzXX9yG近頃暖かかったり急に寒かったりで体調崩したのかもね。お大事に。
>>118
無理しないでね。元気な赤ちゃん産めるよう祈ってます。
0120(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 07:28:20ID:dAOnwnCYモチ上がりました・・・
だいぶ暖かくはなってますけど、お体大切にしてくださいね。
0121(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 11:36:35ID:dn5HYnRm俺も物捨ててから2,3日憂鬱でしかたがない
他の人もお大事に
0122(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 12:22:59ID:RY0SMv/6掃除の行き届いていない部屋を片付けるとハウスダストや菌なんかで
風邪とか熱とかいうことにもあるのかもですね。
でもその後の清潔な部屋でのキチンとした生活を考えると
それも毒出しと言えないこともないかも。
0123(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 17:21:39ID:2WkyczAiそういうことだと思うよ。
風水は環境学だし。
だから道理で納得で説得しやすいように
金運やら仕事運とか書いてて上手い事まとめてるなあと関心するんだけどね。
0124(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 19:03:26ID:vMROkBjs風邪だと思ってたら花粉症・・・じゃなかったらいいねw
0125(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 19:07:05ID:v0NO+l1Gそれから大掃除をするのが怖くて…。喘息を発症しました。
でもここにいる人の殆どが経験した試練なんですね。
モチ上がりました。
時間の無駄にならないような掃除がしたい。例え時間はかかっても、完璧な掃除をしたいと思います。
0126(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 19:21:10ID:8Yg7Vxs5大丈夫だよ。始めて間もなく私もすごい鼻水とくしゃみと咳に見舞われたよ。
そして、現在1ヶ月目、今週から無職です。
請負先がなくなっちゃったからしょうがないんだけどさ。
でも、退職時に職場の人達から可愛い財布を頂いたよ!
ついでにオカンが大切にしていた着物を仕立て直して、私にくれる事になった!
とっても綺麗な柄の着物で、めっちゃ嬉しいよ。
後は・・・職探しが上手くいくように毎日磨きます。
0127備えあれば憂い名無し
2007/03/05(月) 19:50:00ID:jSNpjfV65年会ってない母親が上京してきて片付けてくれた
その日、以来いわゆる運気っていうのかな上がってきて
彼女ができてバイトから正社員になりました
たまたまだろうけど部屋が綺麗になるって気持ちいいです
0128(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 20:05:14ID:7XoLwmD50129(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 20:35:30ID:Xk1jTllo床とか毎日汚れてないと思うんだけど・・・
0130(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 20:55:42ID:TIfj1N0O床も便器も。
0131(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 20:57:29ID:JKphPQgY便器はブラシで毎日こすってますけど。確かに、そうじ力の本読んでやり始めたら、周りから食事とか誘われたり前向きに仕事も取り組めるようになりました。
金運&恋愛は全然だけど(@_@)
0132(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 22:16:40ID:klu5hvI60133(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 22:42:28ID:Fy2tizAEただ今までよりキチンと掃除してるだけ。
0134(名前は掃除されました)
2007/03/05(月) 23:46:42ID:TIfj1N0O時間もかからないよ。
0135(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 00:12:23ID:51sZMi1t自分が部屋を汚したのに、それを母親に
掃除させといて運気がupしましたって報告は
ちょっと無神経な気がする。今度は自分でお掃除
して、それから沢山の素敵な出来事を教えてください。
0136(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 00:26:35ID:PsBHp2ir磨く感謝の心が云々…って方向が好きなら占い板とかにあるよ
0137(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 00:37:33ID:aUdjd8wv綺麗になってスッキリした感じが文章からも感じられるよ。
綺麗って本当に気持がいいもんだよね
うちも汚部屋だったけど今は綺麗です。
汚れていなくても掃除するって時間も早いしどんどん綺麗な空気になる気がする。
部屋だけじゃなく色々な事をクリーンにしたくなる。そうじ力に感謝です。
0138(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 04:17:03ID:MFxiDK+hお母さんが片づけてくれた事によって、掃除の効果に気付いたって話でしょ?
それに母親が息子の世話ができるのは喜びだったりするから
久しぶりに会えて、素直に感謝してる127さんは
ある意味親孝行とも言えると思うよ。
0139(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 04:26:45ID:MnkXx4Yrそうしてら凄く気持ちよくてぐっすり眠れます。
そうじ力のお陰かな・・・??一応洗濯機に炒り塩も入れてみた
0140(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 04:28:34ID:MnkXx4Yrそうしてら凄く気持ちよくてぐっすり眠れます。
そうじ力のお陰かな・・・??一応洗濯機に炒り塩も入れてみた
0141(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 08:10:26ID:mfNl2hoH若い人や、とくに男性には135さんのようないい年した人が母親に掃除なんて
って意見を持ちそうだし、反対にお母さん層には138さんの意見を好みそう
気がする。どちらも真面目でいい人だよ。掃除板ってそんな人多いから好き。
0142(名前は掃除されました)
2007/03/06(火) 09:37:28ID:kUhWMlWH皆、掃除で幸せな気分になれたのは一緒だし!ね。
0143ズボラー ◆v1KyDc8qk2
2007/03/06(火) 22:54:28ID:O8yKR7320144(名前は掃除されました)
2007/03/07(水) 00:20:33ID:T8idvXXuしかし、せっかくのきれいさの維持は、住人の127の責任。
何年か後にまた汚くなった部屋を母親に磨いてもらって
運気があがったとかなんとか言ってケロッとしてるようじゃ、
>>127 は大人失格。だから分かれ道だ。がんばれ。
0145118
2007/03/07(水) 00:22:22ID:pQB7l32e暖かいお言葉、ありがとうございます
赤ちゃんが、私達の喧嘩を生まれる前から感じてると思ったら悲しくなって、気分を紛らわす為に掃除を始めたんです
それまでは、舅に対して、アンタの生活の為に働いてるんじゃないのよ!キーッ!!
旦那に対しては、アンタの親でしょ、ガツンと言いなさいよ!私と赤ちゃんが大切じゃないの?!キーッ!!
…って感じで、とにかくカリカリしていたんです
でも、掃除を始めてからは、舅や旦那に対してのイライラより、これからの生活への期待や希望の方が大きくなりました
私が気持ち良く過ごせていると、赤ちゃんも元気に、お腹で動くので、掃除することの励みにもなってます
このスレの皆さんも、掃除をして気分良く毎日を過ごせますように…
0146(名前は掃除されました)
2007/03/07(水) 00:33:18ID:sIE+AE2lモチあがりました。
美しい環境と、ゆとりある心のママに育まれて、
きっと、ベビーちゃんもお腹の中で気持ち良いでしょうね。
元気な赤ちゃんの、無事のお誕生を祈ります。
私も頑張って、今日の汚れを明日に持ち越さないよう、
寝る前掃除かたづけちゃいます。ありがとー。
0147(名前は掃除されました)
2007/03/07(水) 09:08:32ID:jYwnye3aお誘いの電話がくる(*´Д`)ハァハァ
磨き方が甘いとお誘い来ない(´・ω・`)
腕が折れようともガラス割れる勢いで磨いちゃうぞー(`・ω・´)
0148(名前は掃除されました)
2007/03/08(木) 00:28:01ID:K/Hov5nA0149(名前は掃除されました)
2007/03/08(木) 01:46:27ID:Mu0NKjrcお大事に。大変でしたね。
ホルモンの関係もあって、ただでさえ揺れやすい時期ですよね。
カリカリしちゃった自分についても、これも私なんだなーって受け入れて、
許して、また新たな気持ちで頑張ってね。
145さんが平和で、幸せなお産が出来ますように。
0150(名前は掃除されました)
2007/03/08(木) 02:42:18ID:gX5VaG1d0151ズボラー ◆v1KyDc8qk2
2007/03/08(木) 20:40:02ID:WJMSaBVu何年も掃除してないせいと週末だけしかやらなかったせいで
これだけ時間がかかってしまったわけなんですが、
やっと先週の日曜におわりまして、今のところキレイをキープしています。
掃除の力なんて信じてなかったけど、本日、ずっと前に応募した
ホテルの無料宿泊券が当選し、送られてきました!!!!
何ヶ月もかかってやっときれいになったから
「疲れをとっておいで」と神様が言ってくれてるみたいだった。
すごくうれしいです。
みんなも掃除がんばって!!
0152(名前は掃除されました)
2007/03/08(木) 22:50:53ID:M7xBmpjr維持がんばるのよ。
0153(名前は掃除されました)
2007/03/08(木) 22:55:22ID:apncsvwZオメ!頑張ったね!
うちも片付けが終わるには2、3ヶ月かかってしまいそうだけど
すっきりと暮らせるように、楽しみながら掃除していきたいと
思います。
0154ズボラー ◆v1KyDc8qk2
2007/03/08(木) 22:57:09ID:AvTklsbWもし次にだんだん散らかってきたと感じたら
なぜ片付けられないのか(片づけが面倒になるのか)を徹底的に
考えたいと思います。そして散らからない部屋作りに
していきたいと思います。
0155(名前は掃除されました)
2007/03/09(金) 00:24:07ID:Z5yzg+KFそうじ力って、自分以外の人の幸せを願って掃除しても効くんだろうか?
とっても大変な状況に置かれている元上司達がいて、
お世話になった人達だけど、今の自分には彼らと会って話すことぐらいしかできないから、
せめて私の願いが届くように、今まで以上に掃除に気合を入れて掃除したいと思う。
0156ズボラー ◆v1KyDc8qk2
2007/03/09(金) 00:49:24ID:04MqTuhM選別する能力が鈍ってくるから休憩をたっぷりとりつつ地道に活動するほうが
いいと私は思います。自分部屋だもの、すぐに片付けないと
誰かにものすごい迷惑かかるとかないだろうからゆっくり片付けてください。
がんばって!!
>>155私は大掃除をすることによって自分自身が少しいい方向に向かったと
感じています。元上司の方々とお話するだけでも「いい自分」でお話すると
彼らの励みになる言葉をかけてあげられるかもしれませんね。
掃除をして損をすることなどないと今回感じました。
是非がんばってください。
0157(名前は掃除されました)
2007/03/09(金) 21:10:10ID:WqCkjOJV効きますよ!
自分の周りも含めて、気の流れが良くなるので。
そういう素敵な願いは、そもそも叶いやすいと思います。
元上司の方と、155さんに幸あれ。
0158(名前は掃除されました)
2007/03/10(土) 01:27:04ID:qjnVvNXl0159(名前は掃除されました)
2007/03/10(土) 07:33:47ID:gWDZBczW0160(名前は掃除されました)
2007/03/10(土) 12:20:03ID:5M2cfXzf0161(名前は掃除されました)
2007/03/10(土) 20:00:37ID:sioMkBg50162(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 03:00:59ID:wWOZYUpu体を壊し、散財してしまいました。
人生を1からやり直せってことですね。
つらすぎる‥。とほほ。
0163(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 03:34:39ID:AvLpKz2Gたぶん、今のその辛い状態の向こう側に
「掃除力って、やっぱりスゴいな!」と
感激出来るような素晴らしい状況が
待っていると思います。
少なくとも、その「つらすぎる状況」から
脱出するだけのパワーが自分にあったことを
実感出来るわけですし。
ともかく、めげずに頑張ってくださいね!
0164(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 04:53:00ID:Kcdr9NOE最初は換気しかできなかったけど、
いい感じで少しずつできることが増えてきてる。
ちょっと拭いたり、整理したりするだけで、
本当にその場の空気変わるのがわかるね。
今まではどうせ掃除しても続かないしとか、今日は時間ないからとか
なんだかんだといいわけして全く掃除しない日とかありまくりだったけど、
続かなくても、一箇所しかできなくても、掃除して気持ちいいならそれでいいじゃんって思ったら
肩の力が抜けて、その時できる範囲で気楽に取り組めるようになった。
で、昨日だんながパチンコ行ってかなり久しぶりに6000円勝った!
そのお金でお昼ご飯ご馳走してもらっちゃった。
あと、喫茶店でコーヒー頼んだから、もらい物だけどってお茶菓子をサービスしてもらった!
パン屋さんでほしかったパンが売り切れてるな〜と思っていたら焼きたてのが出てきた!
さらに帰り道、少し雨が降り出してきたんだけど、家について5分くらいしたら
本格的に雨が降り出してきて、傘もってなかったらその前に家に帰れてラッキーだった!
まだまだ家の中はごちゃごちゃだけど、気長に取り組んで行こうと思ってます。
普通に掃除できるって本当に幸せ。長文スマソ。
0165(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 08:20:02ID:y9TFeNxjうんうん良かったね。
小さな幸せに気づけるのがそうじの力。
私も掃除が重荷にならないよう、
できる時にできることだけやっていこう。
0166(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 11:36:06ID:ny7s4Tqk朝鮮人経営パチンコは止めてください。
そのお金が朝鮮に渡り(年間数10億円!)ミサイルになったり、拉致に使われたのです。
朝鮮人など外国人経営のパチンコ店は80〜90%以上と言われています。
パチンコをする日本人が、
日本に向けて発射されたミサイルの資金を作ったのです。
拉致資金を作らせたのです。
とんでもない事です。
ですから、
本物の日本人ならば、パチンコ(朝鮮人経営の)を止めるべきです。
0167(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 11:46:10ID:HUIYJqxTスレ違いになるけど、個人的には同意w
この問題も、そうじ力で何とかならないかと思う今日この頃です。
とりあえず、近所のゴミ拾いからはじめてみようかな。
0168(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 12:41:44ID:5Ml1AS+x0169(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 13:21:04ID:qkELSmf1オイラも書こうかと思っていたがスレチかと思って止めていた
書いたお前さんGJ
0170(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 14:34:46ID:+gaTE+tMパチンコ屋は換気が悪い
音がうるさい
デブ、禿が多い
0171(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 17:27:16ID:yRSzf3DD人生初のインフルエンザにかかった。
このスレ的に毒だしと考えていいのかな…
0172(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 20:19:51ID:sJ9tylR50173(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 20:26:55ID:yRSzf3DDでも療養中に、普段気にしないような細かい所が気になって
ちょこちょこと掃除ができたのでよかったです。
こんな汚い部屋だと病気が治らないと脳が信号おくるんですかね。
おかげさまで治癒と共に家も綺麗になりました。
後は維持……
0174(名前は掃除されました)
2007/03/11(日) 23:47:12ID:0cPq7kaT良くない気のたまり場ではなかったかな?
確かにさわやかな空気は感じないよね。
0175(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 00:15:27ID:MYrI3iW6汚れた部屋で寝込んでると体もさることながら心の回復が遅くなる気がする。
綺麗な部屋で回復できてよかったね。
0176(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 05:16:33ID:WNp8RZqsキッチン?ほか?そうじで恋愛関係よくなる
っていうのは、そこに相手が来訪する場合だと友人に言われた。
以外の場合は、身奇麗にした方が現実的に恋愛運あがるかと・・。
ジュニアやエリート捕まえて結婚していった子の部屋
無残だったしw
実際部屋が綺麗より顔が綺麗ボディが綺麗の1本勝ちだと最近思う
その後旦那とうまくやるには、初めてそうじ力使うんじゃなかろうかw
掃除の出来ないえびちゃんと、そうじに目覚めた静ちゃんと
どっちがもてるかって問題
0177(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 06:02:15ID:Dl2NHkSX掃除下手なえびちゃんと掃除上手な静ちゃんどちらと結婚したいか。
自分はエビでも静でないから男を選ぶ力を掃除力で上げないと。
0178(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 09:03:36ID:2yBdN+RD掃除下手な静ちゃん は嫌だ。
0179(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 12:56:06ID:zeV5LZUN0180(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 15:20:41ID:Ebw54gZy料理や掃除は他人にまかせればいいだろw
0181(名前は掃除されました)
2007/03/12(月) 16:39:21ID:Ucliq1ai料理も掃除も得意なエビちゃんがいいわぁ〜w
家も外見も磨くぞ!
0182(名前は掃除されました)
2007/03/13(火) 02:23:09ID:zwkGvr3r>>164です。
パチンコのことについては深く考えたことがなかったので、
びっくりしました。
そうじして快適な空間を作り、パチンコに行くより家にいたほうがいい!
とだんなに思ってもらえるようコツコツおそうじ続けて行こうと思います。
今日は職場の自分のデスクと、共用のパソコンデスク周りをキレイにしました。
そしたら職場の人から生椎茸たくさんいただきました。嬉しい!
0183(名前は掃除されました)
2007/03/13(火) 10:53:02ID:QkK2UyLy普段そりの合わない上司までがにこやかに話しかけてきた時は
まじでそうじ力を感じたよ。
0184(名前は掃除されました)
2007/03/13(火) 17:33:04ID:1itXf/9U「環境が人をつくるってのは本当かもなあと思ったね」
と言ってた。
この場合は狭義の「立場が人をつくる」の意味だろうけど、ああ、これは掃除にも言えるな〜と思ったよ。
0185(名前は掃除されました)
2007/03/14(水) 19:35:36ID:WEnddVTe0186(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 01:03:55ID:4+10at/1周りがサボってても、一人で素手&雑巾でピカピカにしてたw
高校以降は掃除を頑張った記憶がない。
で、中学〜大学で比べると中学時代が一番過ごしやすかったし、
みんな優しい人ばかりだったよ。
このスレ読んでて、あれも掃除力だったのかな〜とオモタ
0187(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 01:39:06ID:AwvEwQYc母に「それ(掃除・片付けが出来ないこと)病気やで」と言われたのがキッカケで、ちゃんと掃除しなきゃと思いました。
思い始めると同時に掃除板や掃除本に出会い、モチベーションがすごく上がったんです!!!
でも掃除を始めるとすごく眠くなり、休憩して気付いたら5〜6時間寝ていたり、ボランティアや会議などで中断してしまいます。
いったん中断してしまうと続きが出来なくて、更にぐちゃぐちゃな状態の部屋で過ごします。
そして暫くしたらスレと本でモチベーションを上げて掃除に取りかかり、また中断…こういうことを約1ヶ月も繰り返しています。
だんだん「なんで私はこんなにぐうたらなんだろう」と気持ちが沈む一方です。
でも今日、姉からフリマをやってみないかとの誘いを受けました。
これはなかなか物が捨てられない私に神様がくれたチャンスなのかなと思いました。
皆さんみたいに頑張りたいと思います!!
激しいチラ裏ごめんなさい。
皆さんの掃除力、ちょこっと私にもわけてくださいね(´・ω・`)
0188(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 03:09:33ID:h0o6oWIa多分分かるとは思うけど、汚れから悪いエネルギーが発せられてそれがやる気を殺ぐんだってさ。
だからとりあえず私は本に書いてある通り、掃除の前に窓を全開にして部屋の空気を全部入れ替えて
から作業を始めるようにしてる。まだ今の時期はきついかもしれないけど、本うんぬんを抜きにしても
新鮮な空気吸うとモチ上がるよ、がんがれ。
0189(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 07:00:24ID:+FO2kLtWふむふむ。余計なお世話と思うけれども、
もしADHDという言葉をご存知なければ一度ググってみてはいかがか
0190(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 09:47:23ID:y4yu8taX面接の予定日までに、床をさらに光華光華させよう。
0191(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 13:04:21ID:0KtPN3e6繰り返してるということは、続けられてるっていうことじゃん。
片付けの最初の一歩はいらない・使わないものを捨てること。
どんなに場所を移動しようが、しまい込もうが部屋にあるなら同じ。
まずは捨てること(フリマも含む)物が減ることで部屋も気分もガラッと変わるので
ぜひお姉さんの誘いに乗ってください。
私の掃除力はまだ少ないのでわけられませんがw ぼちぼち頑張れ
0192名前は掃除されました
2007/03/15(木) 20:56:18ID:El7NZvP0汚部屋で暮らし続けていた高校生の女です。このスレを発見し、掃除しなきゃと思い続けながらも、なかなかモチベーションがあがらなかった私でしたが、ベッドの隙間で埃の塊を発見したことをきっかけに今日から掃除を始めました。
とりあえず押し入れにつめこんであったものをすべて処分しようと思うのですが、そのなかに昔大切にしていたぬいぐるみ達が・・・
どうしても「捨てるのはかわいそうだ」と思い捨てることはできません。かといって埃まみれになる押し入れにこのまま置いておくわけにはいきません。
何かいい方法はないでしょうか(´・ω・`)
0193(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 21:25:50ID:fU84xw10捨てる気になれないなら、まずはきれいに洗ってみてはどうでしょう。
神社で焚き上げとか、寄付とか、色々あるけれど、
埃まみれから出てきたまま保管では虫にくわれるよ。
0194(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 22:54:13ID:kh/Qvo7z取り除かれようとしてるマイナスエネルギーが
邪魔をしてるからって聞いてから、
やる気がでない時「あ、今邪魔されてるんだ」って
思うようになって、負けたくないから動けるようになった。
掃除スレでは散々書かれてるけど、
無心で片付けや掃除した後に必ずと言っていいほど
誰かからメールやお誘いがあるのはいつも
不思議でしょうがない。
0195(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 23:15:37ID:FTpWSTBQきれいな風呂敷かスカーフにくるんで、
その中で休んでもらってはどうでしょう。
とりあえずぬいぐるみを見えないようにして
後のことは片付いてから考えましょう
0196(名前は掃除されました)
2007/03/15(木) 23:50:18ID:yRSyUlGe捨てろ!と強く押しつけるつもりはないから、
怒らないで読んでね。
汚部屋脱出を決心したタイミングで、
埃にまみれになる押し入れの中から出現した
「昔大切だったぬいぐるみ達」って、
『掃除の出来る良い女にしてあげるよ』
というつもりで出てきてくれたんじゃないかなって、
感じてしまいました。
昔大事にしてくれたお礼に最後のお務めとして。
可哀想だなと思いつつも捨てることが出来たら、
「あのぬいぐるみさえ捨てられたのだから」って、
他の不要品もキチンと見極めて捨てられる気がする。
貴女の成長と共に居てくれたぬいぐるみは、
捨てられずに困らせることより、貴女を
もう一歩成長させる役割を果たせることを喜ぶと思う。
ともかく、頑張って汚部屋脱出してくださいね。
0197(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 00:55:02ID:OUyWVxCMそうか〜、でも腑に落ちた。
いっぱい処分した時は、モノたちにありがとう、って心の中で
思いながら捨ててる。
捨てる大変さを味わったら、簡単に増やせないよね。
モノとの距離=自分の生きかた
見つめなおせる。
0198(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 01:00:36ID:c1azDAkr>192です。回答どうもありがとうございます。親身になって答えてもらえて凄く嬉しいです。みなさんに出会えたのも掃除のお陰、だから掃除し始めてよかったなと思いました。
>196さんの意見を読み、手放す決意は出来ました。しかしゴミとしては出せないので>192さんが言うように明日が晴れていたなら洗ってあげ、>195さんの言うように見えないよう綺麗な場所に保管し、掃除が終わったら手放す方法を考えようと思います。
みなさんほんとうにありがとうございました。汚部屋脱出できるよう頑張ります!何かあったらまた来るので、そのときはよろしくお願いします。
0199(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 01:23:02ID:IOfhoyKXうんうん良かった良かった。
>>196を書いた後、あんな書き方だと、
プレッシャー与え過ぎたんじゃないかな、と心配して
再度読みに来たら、もう既に少し成長した姿。
とても嬉しい気分で眠れます。ありがとう^^
追加。思い出残すなら、写真って方法もあり。
0200(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 03:20:37ID:y3YLgvfn捨てる大変さを味わったら、簡単に増やせない、ってこれ、本当ですよね。
掃除と物捨てを始めてから、やっとそれに気がつきました。
買うのは簡単だけど、それを手放すときは辛いんだな、と。
とくに大きな買物は気をつけようと思いました。
0201(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 06:24:21ID:YC9RhEat汚部屋卒業しました。今では毎日トイレの掃除をかかさず、
床もほぼ毎日掃除機かけているくらいです。
けど、最近仕事が忙しくなり、物を床に置きっぱなしだったり、
ガスコンロの周りが汚くなったままでした。
そしたら、夢に掃除好きの母親が出てきて、「掃除をしなさい!」って
言われました。思い出したように久々にこのスレに来てみたら、
すごく餅のあがるお話が!!
今週末、大掃除します!!!ありがとう、このスレとみなさん!
0202(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 11:51:22ID:dmmVKGNaこれがマイナスエネルギーなのか…
0203(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 11:56:45ID:qBHt7OCxいや、それは不注意だw
くしゃみはな、恐ろしいんだよ。スポーツ選手などは
くしゃみの仕方をコーチから習うぐらいなんだぜ
今日は掃除の順番をじっくり考える日にしろ。お大事に!
0204(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 12:36:25ID:dmmVKGNa0205(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 15:14:14ID:IOfhoyKX落ち込むな。
肩を労りながらも、小さな掃除は出来るだろうし。
掃除は明るい気持ちでやるのが吉。
明日までには治って、バリバリ掃除出来るようになれば良いね!
お大事に。
0206(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 18:37:36ID:dmmVKGNaわずかだけど痛みが治まりつつある。明日は明るい気持ちで掃除するね。
ホントにありがとう。
0207(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 21:05:53ID:c1azDAkrぬいぐるみを手放そうと決めてからはふっきれて、とにかく必要のないものは全て処分しようと思い部屋の隅から隅まで分別していました。
そうしたら小学校の頃作った貯金箱から200円が出てきたり、全く連絡を取り合ってなかった中学の頃の友人から遊びの誘いを受けました。
もうびっくりです。小さなことですが掃除ってすごいな、と思いました。ありがとう掃除力!
0208(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 21:29:10ID:qNRbg03Hクルックル(笑)もって一回りしてきた
明日は不要品まとめたいな
0209(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 22:22:28ID:tGQzf6a50210(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 22:54:49ID:wMAYwB9eノノノノ -__
(゚∈゚*) ―_
ノ\ノ⌒\ __
彡/\ /ヽミ _
/∨\ノ\
//\/ヽミ
ミノ -_ ̄___
クックル
0211(名前は掃除されました)
2007/03/16(金) 23:14:41ID:BYBEOKkdそんな中、親しい友人が、付き合いを考え直すべきなのか?と思う様な事がありました
これも、毒出しなんですかね…?
いい人だと思っていたので、正直へこんでます…
0212(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 00:33:23ID:VUsQJhL3もう会わなくていいかも…と思うような再会でしたorz
ちょっと淋しいけど、過去との決別(友人との仲も過去の物)、なのかな?とか考えてます。
縁があればまた仲良くなる機会があるんじゃないかなと。
0213(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 03:46:58ID:lPFEy3Sm切れたと思っていた既男から連絡がきた…
好きなので会いたいが内心ではこんな関係は辛いと思っている
これも試練なのかな
0214(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 04:24:46ID:QG+RswAe効果なんかありゃしねぇよ…と思って見てるんだが、それともここはおまじない
スレなのか。
緑色のインクで恋文したためると恋が成就するとかそんな書き込みすりゃいいのか?
0215(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 04:56:17ID:lPFEy3Sm0216(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 05:45:04ID:yfZKnlhh>>188さん
レスありがとうございます。
本にも書いてあったので「きっと掃除するな、ってゴミが抵抗してるんだ。
私がぐうたらなだけが原因じゃないんだ」と思うと、少し気が楽になります。
極度の冷え性だから窓を開けるのは辛いけど、ちょっとずつ頑張ります!
>>189さん
少しADHDの知識はあり、掃除できない症状の人もいるというのは知っていました。
でも、私はただぐうたらなだけなんじゃないかと思ってしまうんです。
もしADHDだとしても、それを知ってしまったら私は
「そういう症状があるんだから掃除できないのはわたしのせいじゃない、
仕方がないこと」と思って甘えてしまう気がして怖いんです…(´・ω・`)
でも、一度ちゃんと調べてみます。
ありがとうございます
>>191さん
>繰り返してるということは、続けられてるっていうことじゃん。
そういう風に言われたのは初めてです。
友達にも家族にも、「いつになったら片付くんや」
「また掃除すんの?変わらんって」と言われてたから、
凄く嬉しいです…(・ω・*)
捨てることも凄く苦手ですが、頑張ります!!
>>191さんの言葉に充分そうじ力を貰いました!ありがとう
0217(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 05:53:31ID:jFQItfH0なんでも掃除&運気に結び付けたいスレなのだから禁句ですよw
掃除してすっきりするという物理的効果を
運気があがったような錯覚(夢見やすい)するんだろうね。
掃除してくる連絡は掃除しなくても来ていた連絡だと
客観的におもいながら私も見てるw
0218(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 11:00:27ID:NjA88QUrまわりが片付けばよい風は吹いてくれると思う、
いい変えれば掃除や整理整頓をしなかった人がするようになると、
自分が変わるからなにかしら変化はあるでしょう。
自分の中によい風を吹き込まなきゃ。
午前中テレビだらだら見てたがとっとと掃除して
やる気のない自分によい風を当ててきます。
0219(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 11:39:13ID:ErNPa5eK0220(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 12:49:16ID:cFWmN78p自分は悪くない。悪いのは自分以外の事が原因と思い込む。
よって無責任で自分勝手。その性格から他人から愛想をつかされても自覚できない。
0221(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 12:54:47ID:lu+4N0zf疎遠になってた人がいたけど先週熱で寝込んでたら「元気にしてますか?」って
メールきた。 来週2年ぶりに会うことになった ちょうどメールが来る前日、
寝込みながらその人のこと思い出してたから思いが通じたのかなとも考えてます・・
0222(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 15:47:56ID:VUsQJhL3掃除にかかわらず、友人も10年も付き合っていれば、お互い変化していくしいろいろありますよね。
0223(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 17:17:44ID:mk8Yp9QD言い訳癖&他者に責任転化の人が多いように思う
0224(名前は掃除されました)
2007/03/17(土) 17:54:36ID:7m2epzfB0225(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 13:23:40ID:6KWh7xWX家の掃除なんてやって当たり前のことなのに、当たり前のことやって
運気もへったくれもない。
0226(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 14:10:46ID:Ve6L9VYi掃除が当たり前にできる人は
そういう状況にいる自分に感謝すればいいんじゃない?
0227(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 18:02:58ID:0kYtqzBV0228(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 20:59:17ID:c1nSKuER何に対して、と、聞いていいのでしょうか・・・野暮?
0229(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 23:19:19ID:sCaksIg9壊して立て直すために退去しなきゃならないのね。
で、トイレ掃除は前よりまめにやるようになって、床に埃も
なくて綺麗なんだけど、壁紙がどうしても経年劣化のせいもあって
汚くて仕方が無いの。
でも、どうしても雑巾かけとかまではしたくなくて、綺麗にしたいんだけど
さてどうしようと思ってたら、ふと思い切って壁紙自分で張替えちゃおうかな、
て今日になって突如思いついてしまった。
馬鹿げてるけどやってみようかなって本気で思っています。
チラ裏m(_ _)m。
0230(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 23:30:58ID:L5fVEZmZこんなスレもあるよ。チラ裏満載
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1163466007/l50
0231(名前は掃除されました)
2007/03/18(日) 23:39:11ID:lg/FyyHF賃貸物件の場合、通常利用上での経年劣化に
ついては、貸し主に補修義務が課せられている
と思います。
改善のための軽微な補修なら、許可無く
借り主が行っても大丈夫だろうと思いますが、
一部屋丸ごとの壁紙の貼り替えとなると、
故意による大規模な変造(?)とみなされ、
現状復帰(変造前の状態に戻す)を
要求される可能性がゼロとは言えないかも。
6月に立て直しの予定があるならば、
申し入れさえすれば許可されるとは思いますが、
一応、きちんと借り主(大家さん)に相談
された方が良いと思います。
0232(名前は掃除されました)
2007/03/19(月) 00:29:23ID:wpblGWtk壁紙張替えは梁の多い部屋だと少々やっかいだよ。
あと3ヶ月しかいられないのだったら、
我慢した方がいいと思う。
もしくははやめにひっこしちゃうとかね。
といいつつ、自分も余りの壁紙の劣化(13年ぐらい経過?)に耐えかね、
大家さんに黙って通販で注文して壁紙貼り替えた口。賃貸なのに。w
どの道退出時に敷金から引かれるのは目に見えているので。
かなりきれいに出来たけどやっぱり大変でした。
24平米の1Kだけど材料費は2万円弱。自分でやると安いね。
でも、おすすめはしませんよ。w
0233(名前は掃除されました)
2007/03/19(月) 18:54:23ID:+ogCAzr0まぁ…そういうのはわかるんだよ。片付いてきて清潔になると気分も明るくなるし、
思考もスッキリする。それが態度に出て人間関係も良くなったり仕事の能率も上がったり。
あと当然清潔になるってことは塵埃やら病原体を遠ざけて病気に罹りにくくなるってことで、
つまり病気になって出費が嵩んだり体を悪くすることが無い・即ち健康でいられる、
そんな感じで収入が上がるとか出費が抑えられるとか健康でいられるとか。
そういうことが「そうじが持つ力」ってんなら納得だ。
なんかそうじゃない書き込みが多いなあ、宝くじに当たったり何年も連絡の無い
知人から手紙が来たり嫌いなヤツが不運に見舞われたりってのは、掃除と関係ないじゃん。
どういう因果関係があるって言うんだろう。
0234(名前は掃除されました)
2007/03/19(月) 21:00:22ID:1HCYtXQ8何か良いことが不思議に起こって、
因果関係が無いのも重々分かっているけど、
それを掃除のお陰だと感じられる。
つーのも、はっきり言って「そうじが持つ力」なんじゃない?
なんちゅーか、ポジティブに捉えられるようになった、
みたいな。
自分の掃除という行動が、何か良いことを
呼び寄せたと思えた方が、嬉しいじゃん。
「掃除してなくても起こっていたはずの良いことだ。」
なんて思うよりも、嬉しさが増すような気がする。
掃除以外でも、何か良い事をしたという実感には、
同じような効果があると思うけどさ。
0235(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 00:59:14ID:LrbqsEdN自分をもっていっている。最近得したこと>宝くじで3000円当たり。何の気なく
したことの御礼に商品券貰った。家電買い換えたときに思ったより値引きしてくれた
0236(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 07:00:53ID:exQ1Er7X俺にしたって別にケチつけたいわけじゃないんだ。
ただ納得できなくてさ。因果関係をはっきりさせて欲しいっていうかさ。
なんで納得できないかというと思考停止の宗教さんになりがちだからだ。
そんなそうじ教押し付けられちゃたまらない。
0237(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 07:51:10ID:LmwQLZmB「掃除のおかげでこんなに幸運に!」ってものだし、
このスレだって本々はそういう本を読んで目から鱗の人が始めたものだよ。
なんでもかんでも因果関係をはっきりさせたい人がいても否定しないが、
逆に「これって掃除のおかげ!」っていうおまじない効果を狙っている人のことも
否定したくないな。
掃除教も悪くないよ。とりあえずお布施も高価な壺も必要ないから。
0238(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 08:01:08ID:8BbZbYV8ふむ。言わんとしていることは分かる。
だがしかし、「全ての事柄には、明確に説明のつく因果がある」と
囚われるのも一種の宗教さんじゃないかい?
因果関係の説明が付かない何か良いことが起こったら、
「掃除したご褒美かも♪」とでも捉える方が、ずっと健全だと思うよ。
別に「きっと先祖が立派な行いをしたんだわ♪」でも良いけどさw
だいたい誰に、そうじ教を押しつけられてるのん?
このスレって、それぞれが我が身に起きた良い出来事を、
自分勝手に「そうじの力かしら?」と喜んでいるだけだと思うけど。
0240(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 09:47:16ID:NZ59LTO+0241(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 10:24:51ID:3ctMUq8eむしろ知りたい。
0242(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 13:14:30ID:iU88nHfBと、半信半疑で掃除を始めた。
念入りに掃除した時に限って、宝くじで1万円台くらいの当たりが出る。
最近カレン本を読んで、そういう因果関係に妙に納得できた。
コパ本や舛田本ではわからなかった事が、明確に理解できた。
そうじ力を知っていて実践するのとしないのとでは、
これからの人生も変わってくると思う。
0243(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 13:36:44ID:y9IbKveq掃除とラッキーな出来事の間にある一番重要な要素をすっ飛ばしてるレスが多いと
危惧してるってことかな?荒唐無稽な奇跡の物語にするのはどうよ?って事かなと思う。
「幸せを呼ぶペンダント」とかそうじゃん。
本質はペンダントに幸せがこもっているのではなくて
実際に買った勇気とか気合いとか自分の中の変化が自信を与えて積極的になったり、
明るい表情を引き出して魅力が増したり、幸せに感じる心が増幅した結果だったりする。
その人の状態の変化を見ないでお手軽にペンダントにすがる人がいると宗教になるね。
でも掃除の違うところは、あくまで自分が積極的に継続的に動かないと結果が出ない所だと思う。
お手軽にすがることが出来ないから、良い報告を聞いてモチ上げるのだ。
そしてわざわざモチ上げなくても掃除が苦じゃなくなったら部屋が綺麗になるから
それでいいのだ、という人がほとんどだと思う。だから杞憂だと思うけどな。
確かに汚部屋脱出後、3週連続でロトが当たった(但し5等)。その時は掃除すごい!っておもったけど
掃除がスムーズに出来る時って心身共に絶好調だったりするから運気も上がるだろうし。
何となく部屋が散らかる時はあまり状態は良くないと気づいた。そう言うときはよくトラブるし。
だから個人的には部屋の状態は自分のコンディションのバロメーターになっている。
自分に視点を置くか掃除に主眼を置くか、その結果にこだわるかは結局その人次第なんだろうね。
0244(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 13:38:57ID:exQ1Er7X誰にそうじ教を押し付けられてるかというとだな、
『トイレ掃除を素手素足でやると感謝の心が湧いて心が清潔になって金運が云々』
とかいう人たちだ。こういう人が会社の上司とかだったりすると甚だ災難だ。
感染症の危険とか劇薬の扱いとかが頭から抜けてるらしいところが思考停止だ。
こんなそうじ教が広まったらさすがに有害だろう。そう思ったのさ。
>>241
だから「おまじないスレなのか?」って疑問が出たんじゃん。おまじないのスレッドで、
別に納得できなくてもそれでいいっていうのが総意、あるいは多数派ならそれでいいさ。
そうじゃないなら納得させてくれ。因果とか縁起とか持ち出すのは原始仏教っぽくて、
「お前の言ってることも宗教だ」って言われるのはしょうがないかも知れないが、疑問を
持つことまで禁じられるのはどうにもな。
0245(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 14:31:04ID:avCSPbumそろそろ終わりにして欲しい。
宗教がかってるスレなら占い板とかにいくつかあるよ。
0246(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 16:18:32ID:B3W3EiOuにある微かな疑問を納得させているんじゃないかい。
疑問に回答が言葉で与えられれば心地よいさ。
部屋がキレイになるのはよい事だ、そしてイイ事まであればなおよい、それでイイじゃない。
亀だが>>221さん、希望をありがとう。少しめげそうになっていたからね。
ありがとう。
0247(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 16:40:53ID:ZOe78NPa『上司とかだったりすると』と起きてもいないことを想像して、頭ん中で考えてるだけなのに
有害だろうと思っている俺を納得させてみろ!という雰囲気なのが偉そうすぎてわからない。
疑問を持つことはまったく禁じない。人それぞれ。
2ちゃんはたくさん板、スレがあるんだから、自分と思考や趣味の合う所にいったら?きっと楽しいよ。
0248(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 16:57:41ID:wx9k/TUy「トイレを素手で」ってのはむしろ逆。
その人はトイレに自信もって手をつっこめるぐらい、
常にトイレをピカピカにしているからこその言葉なんだよ。
「金運が云々」というのは掃除する自分の苦労に対するご褒美として
後付けした理由だと思うよ。
最初から金運アップを狙って素手で掃除する人なんて、馬鹿だろw
いくらトイレ掃除を素手でやる人でも、掃除したその手で
すぐ昼飯食ったりしないだろう。手は洗うんだよ!!!普通は!!!www
0249(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 16:58:55ID:wx9k/TUy・部屋をきれいにしたい
・きれいにしたからには何かご褒美があるといいな
という2つのごく自然な願望からできてるわけ。
で、
部屋をきれいにする→気持ちがいい
という効果は実際にあるわけだ。
部屋が汚いと「ウエッ」と思うし、キレイだと「まあキレイ」と思うだろ?
その感情の動きもある種の「運気アップ」なわけだ。
一日中「ウエッ」な顔でいるのと「まあキレイ」な顔でいるのとでは
対人関係も若干変わってくるだろうし。
それに+αとして
「本棚片付けたら本の間から1000円出てきた」
とかがくっついてくる。
この程度の話は実際によくある話だろ?
だって片付けたんだから本来そこにあったのが出てきただけ。
で、これが大きくなって「そうじしたら宝くじで1000万当たった!」
まで行くと、「宗教か!」となる。
どこまで因果関係と思い込むかは個人による。
あんまりでかい話だとスレ住人でも正直引くw
全員がそうじ教の幹部クラスってわけじゃないんだよ。w
0250(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 17:19:04ID:3ctMUq8eexQ1Er7Xが考えている時点でexQ1Er7Xが納得するのは無理。
わからないんじゃなくて「納得できない」んだもの。
わからないから教えてくれというなら教えるけど、
納得したくないというものを何故、exQ1Er7Xに納得させなければならないのだ。
それこそ押し付けというものじゃないのか。
コップに半分入った水を見て「もう半分しかない」と言う人に
「まだ半分もあるじゃないか」と言うようなもの。
スレ住人と244は視点が違うから、
因果関係を証明しようとしたところでどだい無理。
因果関係っていうのは「ある」か「ない」かの単純な話じゃないし。
0251(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 17:36:02ID:QzvkGBTM自分なりの考えを自分の言葉で主張する事って大切だよ。
「本に書いてあるから読め」とか「自分で調べろ」っていうのもいいけど
それで納得してないんだから、違う言葉で説明したら納得するかも知れない。
ここに答えを求めてはいないかもしれないが、どこかにあるかも
と思うから書き込みするんだと思うし。ダメなら次に行くだろうし。
理解は無理、理解して貰おうとは思わない、は結構カルトの第一歩だったりする。
0252250
2007/03/20(火) 19:25:26ID:zIfBYtwV(さあ、納得させてくれよ。)という態度の人のために
自分の時間や労力を使ったり、持てる知識を引っ張り出して
納得させたいとは思わないんだよ。
本当に理解したいと思ってる人なら別だけどね。
それにこのスレは議論する場所だと思ってないからね。自分には無理、ごめ。
0253(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 20:21:37ID:exQ1Er7X争うのが目的で書き込んでるわけじゃないんだし。「さぁ納得させてみやがれ」
とかそこまで喧嘩腰になってるつもりもないんだが、そう見えるのか?
謝ったほうがいいのか?かといって悪事をしてるつもりも無いのに謝るのもなぁ。
知りたいことがある、教えてくれ…というなら、このスレッドの多数派の意見、
または「総意」だな。しかし不特定多数の参加する場に「総意」なんかあんのかなぁ。
スレ住人とか言うんなら俺だって住人の一人なんだぜ?
0254(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 20:31:49ID:sGdmn2u7はたから見てるとおもっきしそう見えるよ。
0255(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 20:45:51ID:o7DVj0kA0256(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 20:58:24ID:wx9k/TUyだからレスしてみたんだけど……
スルーなん?>>253
0257(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 22:13:34ID:8Mu5mxFA因果関係が証明できる物だけにしてくれ」って言ってる事になるよ。
確かに>>253もここのスレの住人かもしれないけど>>253一人の主張で
書き込み内容を制限される謂われもないし。
たぶんそんなつもりはないって反論するだろうけど、少なくとも自分には
スレッドの趣旨に対して文句言ってるようにしか読めなかったよ。
0258(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 22:20:13ID:69KshwnT>そこまで喧嘩腰になってるつもりもない
つまりある程度は喧嘩腰って事だな。投げっぱなしジャーマンは良くないよ
0259(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 22:51:27ID:UUyH4Nrl論議はよそでしてもらいたいけど、スレのあり方について
決まりがないから仕方がないのかな。
0260(名前は掃除されました)
2007/03/20(火) 23:15:49ID:69KshwnT247 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 11:27:28 ID:8oOxC1vF
大学のトイレで紙がなくなってて横の壁に
「神に見放されたら、その手で運を掴み取れ!」と
彫ってあった。なるほどと感心したけど途方に暮れた。
0261(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 04:19:53ID:o9/DXQ2x単純に掃除していい気分になればそれでいいじゃん。幸せになれば万々歳じゃん
>>253もイライラしてるみたいだから掃除してみなよ。すっきりするよー
行き詰まった時とかもやもやして些細なことに拘ってしまうときは掃除に限るね
リフレッシュして思考がいい方向にリセットされる。なんであんな事にこだわってたんだろうって
ばからしくなったりする
0262(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 04:32:54ID:o9/DXQ2x>>257の言うように書き辛くなってしまう。
捉え方や感じ方はそれぞれ違うんだから、わざわざ否定する必要ないと思うし
個人の考え方の押し付け合いになってしまうだけでは?
0263(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 09:54:46ID:bHyuUOkcワロタw
その運は、掴み取るのは・・・w
0264(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 17:27:01ID:pq3i+yR10265(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 18:07:50ID:PmF7k13p入営して最初に叩き込まれるのは
徹底的な整理整頓 清潔保持だ
今でもその癖が抜けずキチンとしてないと
息苦しくなる
0266(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 18:51:18ID:Q6z8jRQj0267(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 19:33:09ID:wiPmHjfPそれトラウマじゃない?>息苦しい
0268(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 19:37:16ID:pq3i+yR1職場の整理整頓は必須だよな。
3S徹底するだけで、改善されるし。
0269(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 20:02:29ID:F4zlPfjG納得出来ないなら、汚いままにしとけ。
せっかく綺麗にして、気分良くなってる人達がいるんだから
水をさす真似はしてほしくないね。
0270(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 20:30:44ID:WZtUr8MY床や壁でも。手袋に穴が空いたらどんどん交換。
まあ自宅と公共の場所ではだいぶ違うのですが。
だから「素手でトイレ掃除」の字面見ただけでギョエーと思う。
0271(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 22:23:20ID:Jvnhzi2z0272(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 23:03:03ID:mjhqPL6Dなんだか最近変だよな。卒業、春休みなのかなぁ。
0273(名前は掃除されました)
2007/03/21(水) 23:09:35ID:oLJYcVNAたいして気にならない。
まだ建てて1年ちょいだしこまめに掃除してるからかな。
0274(名前は掃除されました)
2007/03/22(木) 02:43:16ID:2Be21ErRそうじで部屋を気持ちよく♪
人生を気持ちよく♪
0275(名前は掃除されました)
2007/03/22(木) 07:25:59ID:HEjPf4Yt危ない薬品なんだからさ。
どんな時も素手じゃなきゃ!みたいな人たまにいるけどさ、
素手突っ込めるくらいキレイに保てって言う気持ちはわかるけど、薬品使うときは別問題だろって思うよ。
そんでブラシ使うとかちょっと周り拭くだけならともかく、素手で中をごしごし直にやったら、
その後がっつり手を洗ってアルコール消毒くらいはちゃんとしてるのかな? って思う。
掃除して不衛生になるなんて本末転倒じゃない。
0276(名前は掃除されました)
2007/03/22(木) 18:17:04ID:O19tmYBfこのスレで何を話したいんだか。いい加減ウザイ。
0277(名前は掃除されました)
2007/03/22(木) 18:17:32ID:mdpEMA210278(名前は掃除されました)
2007/03/22(木) 18:41:39ID:9DjiwpBB0279(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 05:02:28ID:SdHj9gGB考えないんじゃなくて、選ばない。考えるのは(書き込むのもw)自由。
私はきれいな家できちんと家事もしてるお母さんに虐待されてた子ども知ってて
>>1のような人は困ってる人・助けを必要としてる人を不安にさせてつけこむ
大嘘つきにしか感じない。
でも、一昔前の母親が「私はこんな事したくない
女だから教育受けれなくて社会にも出られなくて、しかたなくやってるだけだ」
って思いながらやってたことをそのままは受け継げなかった。
「自分が今自主的に環境に働きかけることによって、環境の意味を大きく(良い方へ)変えられる」
こういうのを脳内に繰り返し作り上げてくのは素直に楽しかった。
そのために「金運が上がる・対人関係が良くなる」は必要だった(私には)。
今も掃除でみんな幸せになれるならいいなとときどき思ってしまうけど。
本当にそうならこんなとこで宝くじ当たったとか5000円出てきたとかやってないで
世界中に伝えるべきだよね?「掃除しよう」って。
0280(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 11:07:08ID:BbWxZiio他スレでお会いしたような気が・・・。
世界中に伝えるべきだとあなたが思うなら、
「あなたが」伝えればいいんじゃないですかね。
周囲にばかり「こうすべき」を求めたり
「素手でトイレ掃除を求められたらたまらない」とかいうのって
いい加減 幼稚すぎてウザイ。
0281(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 16:00:33ID:1fLvZ8fX精神論すきそうだもんね
0282(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 17:30:59ID:P1yl+Tvsワロタ。
「そうじ力」でも、善に目覚めないんですね>893さん
0283(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 17:59:20ID:6lQOq25Uって、身近な人に話します。嬉しくってついね。
聞いた人は、半信半疑でトイレ掃除なんかをやり始める。
ここにいる多くの人が、そのくらいのことはやっているのでは?
そうじ力を世界に伝えるって、そういうことではないのかな。
別に大げさなたいしたことじゃありません。
0284(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 19:44:05ID:KbmI95il掃除して綺麗になって気持ちいい、良いことがあった、掃除のおかげかも?
ただそのうれしい気持ちを書き込んでるってだけのスレじゃない。
信じられないならそれはそれでいいと思う。
なんでわざわざ喜びをわかちあってる人の中にやってきて文句言ってるんだろう。
鬱陶しいなら「そうじ力なんて嘘だと思う」ってタイトルのスレッドをどっかに立てて
同じ気持ちの人と盛り上がってればいいじゃない。
0285(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 21:20:35ID:2cJBV+i1実生活で掃除しろと言われて気分を害したからって
こんなスレで八つ当たりされても困る
0286部屋がめっちゃ汚い人
2007/03/23(金) 21:33:49ID:SLFkwhqN0287(名前は掃除されました)
2007/03/23(金) 23:17:21ID:cAKe8o29たまたまこのスレが目に入ったんで1から全部読んでみた
明日休みなんでちょっと掃除してみようかなと思った
今ものすごい散らかってるんで今から30分くらい掃除して、残りは明日起きてからやるわ
俺に掃除をしようと思う気持ちをくれた住人たちみんなdクス
0288(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 01:13:27ID:qFFg+Nnx彼の部屋を、毎週末二人で片付け中。
中間部屋よりの汚部屋位には達しました。
(彼は、充分に中間部屋と認識してますがw)
当初は、修理のつもりだったが、新しいTVを購入。
彼的に掃除の力→テレビがすごく見やすくなった
・スペース的に無理だと思っていた「29型ブラウン管
から37型液晶への移行」が可能になった。
・欲しい機種のTVが、約10万円安く購入できた。
私的に掃除の力→彼が、徐々に変化してきた
・テレビ問題は解決したのに、引き続き、部屋の
片付けに、前向きに取り組んでくれている。
・「無駄な物と決別する気持ちを応援する歌」とか
「掃除を楽しくさせる歌」とか作ろう・・・などと彼が
言い始め、二人で歌詞など考えている。
部屋の大改造みたいに、片付け掃除に取り組んで
いる最中なので、未だキレイとは言えない状況。
ですが、部屋の中のリビング使用部分は、かなり
居心地が良くなりました。
そうじの持つ力と、このスレの皆さん、
本当に、どうもありがとう。
0289(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 03:27:02ID:Z/MV2nOX個人個人が自分の身の回りを整えて、自分の日常を満たす事こそが平和に繋がると思うんだけど。
私利私欲は別に悪い事じゃないし、そういう本音をない事にして
声高に世界平和なんて主張したところで、逆に胡散臭い人になってしまうだけじゃ・・?
批判的になってる時って、端から見ると実はその本人が一番独善的になってることに
無自覚な場合が多いから気を付けたほうがいいですよ。
0290(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 08:09:56ID:4fb/UCNPこれではいけないと思い そうじ本を買って自分を洗脳し一月から毎日大掃除して
三日前に終わりました。
そうじを始めてからは毎日細かいところに目が行くようになりどこもぴかぴかに保っています。
性格までだらしない性格からきちんとした性格になりました。
これからは貯金もしようと思い始めました。
ただ10年以上親友で毎週遊んでた子のことを急に嫌になり 距離を置きたくなりました。
こんな人他にいますか?
0291(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 15:58:09ID:nAJlL1A2ノ
0292(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 16:27:41ID:O0IHrgUh趣味が変わった。昔はお金の変わりに何か手元に物が残らないと、
お金が消えてなくなるような損した気分になってたけど、最近は
グルメやレジャーなど、形に残らないものにお金をかけるのが最高に
贅沢だなぁ、と感じる。
>>290さんも掃除して、趣味が変わったんじゃないかと勝手に想像してみる。
掃除パワーによって悪友と決別したとかじゃなく、その友達と趣味や
価値観が合わなくなったとか。そういうことなら経験あるな。
別に喧嘩したとか嫌いになったとか、そんなんじゃないんだけど、
行動パターンが合わなくなって前ほどよく遊んだりしなくなった人はいる。
今でも友達だから、たまには会うけど。
0293(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 16:48:22ID:+aDcR4gyそういうことはあるよ。人って常に変わるものだし。ある日突然変わるのも良くあることだしね。
掃除始めて2ヶ月。相方にうつされたインフルエンザで倒れる羽目になったけど、
1年前に汚部屋状態でかかった時とは格段に体への負担が違うよ。
去年は本当に自力で歩けないくらい辛かったけど、
今年は普通に自分で車を運転して病院に行けた。
とにかく部屋が綺麗なことに越したことは無いよ。
昔は寝込んだら寝込んだまんまだったけど、
今は出来る掃除は自力でやっている私がいる。
0294(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 18:32:42ID:TpT/EPlD私も急に料理をしだした。
今までは、実家なので料理なんてそれほどしなかったけど、
自分の部屋掃除して、トイレ掃除して、風呂はリフォームして、
台所の掃除をはじめたんだけど、
古い調味料やおかんが取ってあった膨大なパッケージを全部捨てたら、スペースができた。
んで、新しい調味料を買ったら、それを使った料理に興味が出てきた。
今までじゃ、料理本みても、あれが無いから駄目、そんな調味料勝手もムダ
って思ってたけど、今じゃ仕事が休みの毎週末に、あれこれつくってる。
そんな私を見て、おかんも、少し片付けはじめてるw
0295(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 22:34:44ID:IJZn7D62全国のトイレを掃除してまわってるんだけど、
実業界では大成功した人なんだよ。
0296(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 22:55:26ID:jAtIAsVC手っ取りばやく神経症や強迫性障害が治る
0297(名前は掃除されました)
2007/03/24(土) 23:07:31ID:Q9yq+1cK私もしばらくサボってたけど(寒いとなんとなく動きたくなくなる)今からやろう。
0298(名前は掃除されました)
2007/03/25(日) 01:27:04ID:lxdbBhoa遠距離恋愛の相手がどうでも良くなってきたw
すっきりしたような、寂しいような…
0299(名前は掃除されました)
2007/03/25(日) 01:52:01ID:dYMT12fXもし火事が起きたら真っ先に持ち出すくらいの、大好きな宝物だったのに。
集めるのに何十万かけたか…
でも、片っ端からオークションで売りまくった。
それが、面白いくらい売れる!ほぼ購入価格と同じくらいの値段で。
このコレクション達は、私を癒すために一時我が家に来てくれたんだなって思う。
0300(名前は掃除されました)
2007/03/25(日) 02:33:13ID:DQ9dzlEF>「無駄な物と決別する気持ちを応援する歌」とか
>「掃除を楽しくさせる歌」とか作ろう・・・などと彼が言い始め、二人で歌詞など考えている。
楽しそうだし微笑ましいですね
物が捨てられないうちのダンナにも見習わせたい
0301(名前は掃除されました)
2007/03/25(日) 03:35:24ID:L2a4DMrpそうやってモノに感謝できる気持ちがいいね。
要らないものだったんだ、というより、癒しだったんだ、のほうがいい。
わたしも掃除を始めて、でも高校生の子どもの部屋は手を付けられずにいたけど、
ある日「今日はかたづけようかな」って、子どもが自分からやりだした。
今まで掃除しろ掃除しろと口で言っても駄目だったのに。
いわゆる 親の背中を見た ってことなのかな、と、ちょっと嬉しい。
0302(名前は掃除されました)
2007/03/25(日) 16:34:39ID:Mf0S1PZI今日も平和だ。
0303(名前は掃除されました)
2007/03/25(日) 16:50:55ID:IL/FATtsそれ、まさに今の私です!半年前に掃除し始めてから、
急にずっと親友だと思ってた人と合わないなと感じ始め、一緒にいると疲れるので
自然と距離を置くようになった。つい最近約4ヶ月ぶりに会ってみたけど、
やっぱり相性がよくないんだなと再認識してしまったところです・・。
なぜこういうことになったのかいまいち分からなくて戸惑っていたので、
同じような状況の方たちがいて少しホッとしました。
>>293
同感です。掃除始めてから風邪ひき体質の私がほとんどひかなくなりました。
ひいても寝込むまで悪化しなくなりました。インフルエンザお大事に!!
0304(名前は掃除されました)
2007/03/26(月) 02:24:17ID:ub3QXF1Pそのくせ自分には甘い俺。
自分の部屋もそう思われてるんだよなあ。
0305(名前は掃除されました)
2007/03/26(月) 04:55:23ID:OL3kdPfRあらゆるものを溜め込み型の母上が
「この服着ない?捨てていい??」
と言って来た。しかも自分で昔作った奴を。
天変地異だ!
洒落にならない!
0306(名前は掃除されました)
2007/03/26(月) 05:31:33ID:/QEn+EL9「商売は、女と口を狙え」
「黄金比は78対22」
「金持ちから流行らせろ」
ユダヤの商法から学んだ斎藤一人十代の春
「美しき誤解をしているうちに他人のふんどしで頑張る」
0307(名前は掃除されました)
2007/03/26(月) 09:45:40ID:PFQn5f2Sそんな根っから底意地悪い考えの持ち主だったら
今のようなポジション保ってられなかったんじゃないかなあ
ここぞとばかりにつついてくる人は後を絶たないだろうしね
成功者の武器として結局共通点となるのは人格や器の広さから来る
幅広い人脈だったりするからさ
0308290
2007/03/26(月) 09:54:11ID:cHoIZh4Rやっぱりあるんですね。
いつもいつも一緒に行動してた親友だったから
心の中ががらーんとしてちょっと寂しいけど 戻る気にはなれないし。
運気や生活がちょっとずつ変わる予感がしてます。
0309(名前は掃除されました)
2007/03/26(月) 12:16:10ID:cXTALLvA何故か今まで嫌いだった読書にはまった。
頻繁に図書館行ったり、勉強したり・・・今までの
何もしない怠け者の自分が嘘みたい。
0310(名前は掃除されました)
2007/03/26(月) 14:33:12ID:BzaNncuZ0311(名前は掃除されました)
2007/03/27(火) 14:19:19ID:cNcWBOUu0312(名前は掃除されました)
2007/03/27(火) 17:56:42ID:Om37zck8風呂掃除、ガス台のギトギト掃除、床拭き、ゴミもバンバン捨てた。
ついでに冷蔵庫の中のものも捨てまくって
更についでだから庫内を拭いて整理して、
最後にゴミ箱もキレーに拭いた!
あーすっきり。
夕飯作るのもイヤだったのに玄米炊いたお。
これも一応そうじ力?
0313(名前は掃除されました)
2007/03/27(火) 18:02:09ID:cNcWBOUu0314(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 00:04:37ID:9RDCEw/v最近、前より一品多く作ってる。まあ些細なことなんだけど…
0315(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 08:26:44ID:RQ0dR0Kx0316(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 08:39:52ID:tVjEEwI9http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155690367/l50
0317(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 08:47:21ID:zUyE9ODfこれまで掃除関連のスレ読んで、いろんなところで親切に教えてくれた人がいるから
心配しなくても大丈夫。
0318(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 08:53:25ID:HQt5Zh4M0319(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 16:25:07ID:NMxGJFWh小さい事だけどうれしい。
0320(名前は掃除されました)
2007/03/28(水) 23:55:39ID:Ekxp4q34ホントにホントに部屋が綺麗になった。
ダメ人間の私が、掃除が習慣になった。
沢山捨てたし、売った。
洗濯物も溜めなくなったし少しはマシな人間になれたかもしれん。
何年も通帳記入せずほったらかしにして、お金の管理もズサンだったが
今はきちんとしないと気持ち悪いから、まめにしている。
人は変われるんだなぁと友人に言われたよw
特別いい事起きたわけじゃないが、時間の使い方が上手くなったのが
1番の収穫かもしれない。遅刻しなくなったし。
掃除だけでかわるんだな、ホントに。
チラ裏スマソ
0321(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 01:19:46ID:jNn7W6fu0322(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 04:36:14ID:pHqGSb1gちゃんと習慣として身につけてて偉い!!
自分も綺麗なのが当たり前な部屋にするぞ。
0323(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 07:50:15ID:b7BBV2AG0324(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 11:20:27ID:fYrm2B2Zカゴに何もないと洗濯機周りとか掃除しやすくて嬉しい
汚れや埃が目立つから、忘れないで済むw
>>320
餅上がった!ありがとう
0325(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 20:27:45ID:oB/fZuq7まさしく汚部屋だったんだけど
そういう会社ってどうなのかな?
面接は落ちたけどよかったかもしれないと思う俺がいる。
0326(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 20:54:33ID:f8vDJQ0s次の面接のときは事前にトイレチェックして、良かった場合は「トイレ掃除にも心をこめていらっしゃるんですね。」とか言ってみるとか。通用するかな。
0327(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 23:03:54ID:lFQaK149面接に来ながらトイレ行ってちゃダメだろw
評価できる立場じゃないし、それくらい事前に済ませとけよ、
ってことで間違いなく不採用コースですよ。
0328(名前は掃除されました)
2007/03/29(木) 23:45:38ID:b7BBV2AGDQN企業に含まれる。
汚部屋、暗部屋、陰気面接官、全てNG。
326が書いたように、トイレチェック推奨。
>>327
恥をかきに来たのか?
0329(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 00:06:08ID:aPldbDmg外部の営業マンがわざとトイレ行ったりするのだ!
意味わかる?
0330(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 01:07:55ID:BKtLK7/D327に分かるわけがないよ。
↓見たいな事を、堂々と書くぐらいなんだから。
>ってことで間違いなく不採用コースですよ。
知らぬが仏とは、よく言ったものだ。
0331(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 01:21:04ID:Y1GtlGZI買い手市場を経験した人は、
面接先でトイレ使うのも遠慮したのかぁ。へぇ。
と思った。
就活氷河期には、そういうこともあったのかもね。
良い人材を求めている優良企業は、
トイレその他、環境にも手を抜いてない。
0332(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 02:27:10ID:URzALkbX方位に合った色のカーテンを探したけど、どうしても買う気になれなかった。
まず掃除を徹底してやる。
南の窓に青色のカーテン。風水スレは敷居が高い。
>1は、汚部屋だったのに、脱出できてよかったね。
みんな、掃除で幸せになーれ!!
0333325
2007/03/30(金) 06:21:56ID:FDIINpw2正直今までそこまで汚部屋な職場を見た事がなかったので
どういうものなのかとお聞きできてよかったです。
>>326>>328
次はトイレチェックしてみたいと思います!
ありがとうございました!
0334(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 13:59:00ID:kU0wHw3w片付け最中に気付きました。…だからお金で苦労してるんだって事が。
今日から生まれ変わります!さぁ、続きやります!
0335(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 17:26:23ID:BSSkCoNX私が以前いた会社は、掃除にはうるさかったけど、ちょっと変な会社だった。
面接のとき、この会社はちょっとヘンだな〜と思ったけど、入社してみて
やっぱり変だと思った。
後輩にも聞いてみたら、やっぱり面接のとき「変な会社だな〜」と思ったらしい。
やはり第六感というものはあるらしい。
迷ったときは自分の判断を信じたほうがよいよ。
0336(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 18:47:04ID:kVY72n28でも、どうやって?一言断ってから行くの?それともコッソリ?
0337(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 19:04:17ID:eMzeLFS7そういう関係がなくなったよ
でもやっと散らかってない部屋に住めるようになった程度
まだまだす
0338(名前は掃除されました)
2007/03/30(金) 21:30:40ID:gLh0L6CR人ん家のトイレ勝手に入らないでしょう?
面接の前に「お手洗いお借りしたいのですが」って入る
「先ほどお手洗いを借りさせていただいたのですが、
掃除が行き届いていて気持ちのいいトイレでした。
中途採用の指導もきちんとしていただけるのかと思いました云々」
上手く言わないと「トイレ掃除交代制かよウゼー」となってしまうので注意
0339(名前は掃除されました)
2007/03/31(土) 08:37:37ID:UIdnaNE5エントランス近くにあれば来客用だから、そのままGO。
もし無ければ帰宅時にでも、「お手洗いをお借りしても宜しいですか?」と。
>>338
トイレチェックは、企業側を褒めるためにする事ではないし、発表する事ではない。
若い人に、くだらん知識を教えない事。
0340(名前は掃除されました)
2007/03/31(土) 10:18:29ID:UyTw/4iJ年齢問わず自分はその会社に対しては新参者で有る事を
忘れない方が良いかと。
心の中で思うのは勝手だけどいちいち口に出すというのはどうかと。
0341(名前は掃除されました)
2007/03/31(土) 11:00:13ID:UIdnaNE5転職板でその発言をしてみなされ。袋叩きだよ。
0342(名前は掃除されました)
2007/03/31(土) 12:03:04ID:b3LaXL6t掃除した後の空間って輪郭?がくっきりして気持ちいい。
0343(名前は掃除されました)
2007/03/31(土) 13:27:21ID:5u8lzq5Eハゲドウ。
自社のトイレチェックされて心象を悪くしない面接官 ってありえないでしょ。
0344(名前は掃除されました)
2007/03/31(土) 17:26:34ID:h+T1ySfQやっている事だし、
そんな事わざわざ面接で言う意味がわからん。
個人経営で飲食店なんかだったら別かもしれんが。
0345(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 02:28:44ID:GHX/lj8Oその逆だと「何様?」って感じがする。
私なら恐れ多くて、とても言えない。
0346(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 03:53:18ID:w6JKueE4会社レベルを自己判断するためだけの事なんだから。
0347(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 08:20:00ID:TBtbAc9Aトイレ借りたけど、汚いって感じた会社見たことないけどなぁ。古かったりボロ
かったりはあっても、まあまあ清潔にはされてるよ。汚トイレの会社もあるんだ
ろうけど、そういうとこってトイレのみが汚いって考えにくい気がするんだけど。
ちなみにうちの会社は、朝礼後15分くらいは掃除って決まっていて、誰かしら
トイレの掃除してるからすごく綺麗。だけど経営とかシステムとかぐちゃぐちゃ
で、入れても入れても辞めてく人の方が多いようなダメ会社だから、あんまり
トイレの清潔さと会社の良し悪しは関係ないんじゃない?と思う。
汚いよりは綺麗にこしたことないけどね。
0348(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 08:45:16ID:wl323Jl2しかし、優良な会社ならば、すべからく綺麗トイレだと思う。
そして、トイレを綺麗に出来ない会社に優良な会社は無いだろう。
経営者が自ら気付くことであって、面接を受ける者が指摘するものでもない。
就職先を選ぶ側が、判断基準の一つとしていても良さそうだ。
0349(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 09:15:09ID:5lRo4c9Nそうじ力ってあくまで自分がする事で
自分が気持ちよくなる、自分の身辺が運気上昇するって話でしょ?
なんでもかんでも結びつけるのはちと視野が狭くなってるのではと思うのだけど。
こういう流れになると、上で反論してた人の気が解らないでもなくなってきた。
他人に強制する方向に繋がるような気がするから自分は他所のトイレがどうとか
あまり気にしたくないな。
敢えてね。
自分が通う場所になれば、自分ができる範囲で綺麗にすればいいんだし。
0350(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 09:31:02ID:w6JKueE4汚いトイレの会社・お店・家庭に、優良なところはあるかというところに着目。
綺麗な会社が全て優良なんて言い出すと、どこぞやのトイレ教になってしまう。
0351(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 12:03:21ID:aVRtBX7t何とも、品のない行為に思える。自分も 敢えて やりたくないわ。
それに面接でトイレチェックなんて、
転職組だったら多少社会人経験を積んでるんだから
それなりに会社や人を見る目くらいあるんでしょ?
面接に行ってわざわざトイレチェックなんて姑息なことしてないで
自分の五感と頭を働かせなさいよと言いたい。
0352(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 12:17:14ID:JlxqDWgS何らかの変化を感じた時や掃除して気分が良くなった事について
書き込みするのが趣旨じゃなかった?
他所の掃除レベルを持ち出して掃除の程度と会社のレベルを
検証したいならそうじ力を検証するスレでも立ててそっちでやって欲しい。
0353(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 16:40:47ID:ex8nAzsG0354(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 18:03:03ID:vTT1jaWg自己紹介ですか? お疲れ様
0355(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 18:30:55ID:Kr3lfXSo今朝、机の上をそうじして、お風呂をそうじして、居間に掃除機をかけて
近所に散歩に出かけたら桜がきれいでした。
すがすがしい一日でした。
0356(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 19:03:52ID:D6fjHjzEチラ裏なんて書いてないで
自分の五感と頭を働かせなさいよ。
0357(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 19:04:27ID:D6fjHjzE0358(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 22:10:00ID:A9rZMUWlなぜか、職場以外のトイレにお世話になる回数が増えました。
ほとんど家と職場でしかトイレ行かなかったのに何故。
行動範囲が広がっている‥?今日など美術館行っちゃったしなあ‥‥
0359(名前は掃除されました)
2007/04/01(日) 22:28:45ID:5jWP6oWrチラ裏に態々下らないレスをする自分の行為にってこと?
0360部屋がめっちゃ汚い人
2007/04/02(月) 01:05:39ID:+tba00Sa0361(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 03:30:56ID:K0pQ9sF00362(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 08:33:11ID:pAQfzEjzいい心掛けですね。
こちらも、他所様宅や公衆トイレに入った時は、軽く拭いてます。
小ビンに薄めたお酢を入れて、洗剤代わりに使ったり。
たまたま入った便所で、他人のウンコがOBしてても清掃します。
アンチトイレチェックの人は、ウンコがOBしたまま放置されてる会社に
就職したいのでしょうか? 信用出来るのでしょうか?
0363(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 08:44:08ID:5I8mOhd+過去のものを思い切って捨てるのってすっきりするね
部屋もまだ途中のところもあるけど、以前よりは大分きれいになった
何故かは知らないけど、誠実に生きようっていう気持ちになった
0364(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 09:06:07ID:2/riu1A4だから、たいがいの会社のトイレには清掃業者が入ってると
何度言えば(ry
0365(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 10:28:03ID:gBRBJW6S>>364に同意です。
トイレよりも会社の物置が片付いてるかが問題だと思う。
短期間働いてる会社の物置は汚部屋なんですが
そこは倒産して再生して吸収されましたw
0366(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 10:54:48ID:pAQfzEjz何度言えば
清掃業者が入ってたら、自分が溢した汚物は放置か・・・
自分の家以外は汚し放題なのかな?
0367(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 10:57:53ID:pAQfzEjz0368(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 11:37:53ID:Bhry8Dn/出来事にしろって暴れていた人がよってたかって叩かれたから
会社のトイレがそうじ力が、って荒らす内容変えて必死になってるとしか思えない。
会社のトイレ掃除に執着してる所なんかそっくり。
0369(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 12:16:21ID:iJ6fSElxチェックしやすいポイントだと思うよ。
てか、ここまできたらただの荒らしw
0370(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 15:22:30ID:aAg+MAS4良かったね!
0371(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 20:36:09ID:Gsw5l5z00372(名前は掃除されました)
2007/04/02(月) 22:47:48ID:3Qxtbnhd0373(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 01:05:02ID:KBgLERiS別に風呂掃除したわけじゃなかったんだけど、なんとなく。
湯上りにお湯抜くついでに掃除もするようになって一石二鳥だ
0374(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 01:26:04ID:Om08hm5Aホコリだらけで、マイウェットティッシュ持参で机拭いてたよ。
会社の綺麗さと繁栄ぶりって本当に関係あるんかなあ?
0375(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 04:47:01ID:14NeQSYGそうじはがんばっているけれど
お風呂に入るのが面倒になってきました。
理由は湯たんぽを使うようになって
寝る前に体を温める必要がなくなったせいです。
0376(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 05:10:50ID:tMnDfuMfうん、部屋綺麗になって油断したんだよね
ちょっとくらいいいじゃんって
油断もイカンね。うりゃ!気合
0377(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 12:09:33ID:qybWIl55机周りは業者さんの掃除の範疇ではないやろ。普通は。
0378(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 15:10:56ID:KBgLERiS0379(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 17:10:56ID:sg3tWcHl4Sって、整理、整頓、清掃、
あと一つって何だっけ?
0380(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 20:00:24ID:erI05dLp0381(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 20:09:32ID:m11iHqBw清潔、だったと思う。
0382(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 20:31:19ID:sg3tWcHlありがd!
0383(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 21:55:01ID:G80v1hht去年の10月頃から頑張り始めて、先月頃、気が抜けたのか汚部屋に逆戻り↓そしてまた先月末頃から復活O(`ヘ´#)"O
生まれ育った実家は超汚部屋。ゴミ屋敷状態の私がここまで掃除好きになれたのは奇跡!経験上思う事は掃除が出来ない人、ゴミ屋敷の人達は何に対してもルーズである。時間、お金、貸し借り、生活etc.
それもだんだんキチンと出来る様になってきた!!
どうして、普通になれないんだろう。とか子供が可哀相。とか、こんな自分がどうしても嫌だと思って何年間も悩んでました(T_T)
でも、こんな私でも変われるんだと思った!長年我慢してくれてた旦那様に感謝してます。この頃はママ友達の家に遊びに行って、帰る時我娘が一番テキパキ片付けします!
長くなってすみません!今からまた片付けしま〜すq(′∨゚*)
0384(名前は掃除されました)
2007/04/03(火) 23:10:30ID:/GoTvZpN物置部屋なんかゴミ箱そのもの。
私の前任者の使ってたPCももう3年誰も使ってないの?てくらい汚かったけど
会社自体は優秀企業?みたいなので表彰されてるくらい伸びてた。
0385(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 01:59:41ID:wrMWuRzlテキパキついでに、その顔文字も片付けといてね。
0386(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 08:12:50ID:+ypXuqxN最低限ではありながら、あると心得ていいでしょう。
ただ、いくら社屋がきれいでも、社員が陰気な顔立ちだったら、
それは単なる誤魔化しだと思ったらいいですね。
清掃屋が綺麗にしてるだけで、社員は汚いまま。
汚いモノは汚い者を吸い寄せる。
誰かさんはずっと「汚いけど表彰されました」と書いてるが、
目先の利益でしかないから、参考にはならないですね。
TDRの方針が(少々やりすぎだと感じる部分はあるが)参考にはなるでしょう。
0387(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 11:36:34ID:1M7jD/oK雑然と書類やら何やらが積み上げてあるのもNG。ひきだしへ仕舞うか、ファイル等に仕舞って整然と並べるべし。
窮屈に感じたけど確かに部屋は見た感じ奇麗になった
0388(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 11:45:34ID:d8nAeJnR0389(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 18:33:49ID:umQSM9DKそれに加えて躾、で「5S」。
0390(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 20:17:51ID:pbgTWadZ了解しました!
0391(名前は掃除されました)
2007/04/04(水) 21:45:23ID:9Zr0lYzt(・_・)
0392(名前は掃除されました)
2007/04/05(木) 01:54:03ID:jcG4Txdu掃除もしないので、きれいなのは業者さんのやるトイレと床と窓だけ。
給湯室の流しや食堂のテーブルも汚れ放題でお茶っぱが散乱していた。
自分の家を掃除しだしてから、会社の汚れも気になったので率先してきれいにしたら、
会社の居心地も良くなった気がする。
最初がキレイだと、男性社員もあんまり汚さないんだよね。
テーブルが汚いと、お茶こぼしても拭いてなかったりするけど
最初がキレイだと後始末してある。
他の女性社員ににらまれているかもしれないけど、知るか!
空気を読むより、自分の「気持ちいい」を優先することにしました。
0393ゆら
2007/04/05(木) 17:24:57ID:+L8EGTM6でっ時間余ったんで掃除しました。トイレそうじ、重曹スプレーを振りタワシ 歯ブラシでピカピカにした。それから洗濯機を少々… カビかな 窓拭きもしました。重曹スプレーで窓拭き!
あと自分の部屋♪ 金運 に 効果あるといいな〜
0394(名前は掃除されました)
2007/04/05(木) 17:38:11ID:EbJkeCF/良いね。女子に睨まれるのは大変だから、流行りに弱くて、掃除ブームに乗っちゃってとでも、冗談ぽく言っておけば。
0395(名前は掃除されました)
2007/04/06(金) 01:41:01ID:o5uRq4Dt0396(名前は掃除されました)
2007/04/06(金) 10:11:49ID:IoS/zVH9自分の場所だけでなく共同の場もキレイにできる人、エライ!
0397(名前は掃除されました)
2007/04/06(金) 15:42:36ID:Tt6oYyat>>393
掃除道具類ってどう整理してます?
自分掃除用歯ブラシがみえるとこに転がってて、どうにかしたい…
0398(名前は掃除されました)
2007/04/06(金) 15:48:51ID:qipVpPYZ0399(名前は掃除されました)
2007/04/06(金) 17:16:17ID:Glc3wSEG0400(名前は掃除されました)
2007/04/06(金) 19:11:26ID:WXFe3PEm玄関水拭き 庭の水道場(石や砂 葉っぱなどを取り除いた)キッチンの床拭き拭きしました。冷蔵庫拭きしました
0401(名前は掃除されました)
2007/04/07(土) 01:01:21ID:9fZS+UhF>>392貴女は、心の美しいひとでしょうね
もちろん外見も
0402(名前は掃除されました)
2007/04/07(土) 03:39:33ID:Upa6nVB4悪い、ぜんぜんダメです。外見も中身も。
今まで汚部屋住人だったから、積年の汚れが内外に染み付いている気がする。
だからこそ、目に付いた汚れは放っておいちゃいけないと思う。
公共の場、とくに外の公園や駅前の掃除ができるなんて、尊敬します。
そこまではまだ、心に余裕がないなあ。
0403(名前は掃除されました)
2007/04/07(土) 08:10:18ID:9fZS+UhF行為を見たひと、何か気付いてくれればいいなと思ってます。
私自身こころに余裕がないから、
じゃあ余裕のあるふり位しなきゃって思って始めました。
0404(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 09:20:57ID:T7nHxR5eこのスレ。
掃除は宗教じゃありませんよ
掃除に頼らないように己をしっかり持って自立心を磨いてね
0405(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 09:49:09ID:73Qx0/VS0406(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 10:30:14ID:UnQd5yAx** *+* *+ +* * *+* ++
* + +
20分だけ休憩しなよ〜
*
(´^ω^`) モルァ *
つ-○○○ +
お花見団子
0407(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 13:21:38ID:oLDsH5oUノ、ノドニツマッタ…
オ、オチャモホシイナ(・ω・。)
0408(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 13:47:26ID:UbACT4Ea0409(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 20:10:27ID:mJF7cw+E0410(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 20:36:26ID:D3VLKPEGへー。じゃあ業者が入ってる会社社員は机すら拭かないんだ〜。
客が来たらどうするんだろ。
0411(名前は掃除されました)
2007/04/08(日) 20:56:16ID:GoYl6NMd客は応接室に通すから無問題。
きれい好きでない社員の電話機なんて、すごいことになってたよ。
>377じゃないけど。
0412(名前は掃除されました)
2007/04/09(月) 09:40:13ID:MDYzajuVなんか話がズレてない?
基本的に、自分が使う机は自分で拭くのが当たり前だからじゃないの?
清掃業者さんは会社に入っていても
机とかには触らないようにしているところが多いよね。
0413(名前は掃除されました)
2007/04/09(月) 13:59:49ID:AvzwKCYF清掃業者が入っても机くらいは社員が自分で拭くのが普通
だけど客が来ようがどうしようが机拭かない社員は拭かないよ
って事だから
>>410は別に話ずれてないと思う。
0414(名前は掃除されました)
2007/04/09(月) 22:40:30ID:fGo7caHzまずはゴミ20個拾うことから始めてみた。
恋人から貰って失くしたと思ってた指輪が出てきた。
0415(名前は掃除されました)
2007/04/09(月) 23:26:39ID:TsR7+ODa0416(名前は掃除されました)
2007/04/10(火) 15:03:15ID:o+Emqt1u社員の時給と清掃業者の時給は比較にならないから、社員に掃除をさせたら
金が無駄になるから業者入れてるんでしょう。社員が出てきたら、雑用なしで
即仕事にかかれるんでないと外注する意味無いと思うけど。
(退社時に、机の上に書類、私物など残すことは厳禁になってる)
0417(名前は掃除されました)
2007/04/10(火) 15:49:23ID:2mMImEJZ0418(名前は掃除されました)
2007/04/10(火) 16:23:24ID:VMB0nZhcそうだよね。約一名以外は正直どうでもいい話だ>会社の清掃
0419(名前は掃除されました)
2007/04/10(火) 21:14:47ID:rNPbZUFx自分ちのそうじしようよ
0420(名前は掃除されました)
2007/04/10(火) 22:58:15ID:rNPbZUFx大だのトイレだの
どこに誤爆してきたんだろう(´・ω・`)ボスケテ
0421(名前は掃除されました)
2007/04/11(水) 12:56:47ID:vI8vZeVK2chブラウザを使ってるなら、板覧の最近書き込んだスレッドをチェック
0422(名前は掃除されました)
2007/04/11(水) 13:19:10ID:a/2cAERo先週近所の人から「引っ越しですか?」と聞かれて否定した。
昨日大家さんから「引っ越すって聞いたけどいつ?」って聞かれ否定した。
そんなにワテクシ怪しまれているのか?
まだ捨てるも終わっていないけど、これから汚れ取りや整理整頓を
やり始めたら、結婚するんですか?とか聞かれるのだろうか?
掃除で近所の人からなにか言われた人っていますか?
どんな風に対応しましたか?
0423(名前は掃除されました)
2007/04/11(水) 14:32:41ID:vj+9bV2C大家さんの場合、もし引越しなら次の入居者を探し始めないといけないから
422さんに直接聞いたんだと思うけど、近所の人なんてほっときゃいい。
そうじ云々と話した所で、井戸端会議(古っ)のネタにされるだけ。
言うとしても、「今まで散らかってたんで、少しはきれいにしようかなぁ
なんて思ってキャハ」って感じで返すがよろしw
0424(名前は掃除されました)
2007/04/11(水) 21:10:10ID:I9QraUm2引っ越し前に捨てまくったら「引っ越しなさるの?」
掃除しまくったら「どうしたの?」
煮物作ってたら「○○さんこげてるよ〜」
身軽に引っ越したら「荷物はいつ来るの?」
おそばをいただいたので許す。
0425(名前は掃除されました)
2007/04/12(木) 18:52:45ID:lZLLP4DO捨てても捨ててもゴミ袋あるのな。
朝、誰も喋ってないよ。忙しいから。
0426(名前は掃除されました)
2007/04/13(金) 00:41:56ID:9Ou0/IKu日本語でおk
0427(名前は掃除されました)
2007/04/13(金) 17:42:37ID:kL++Qghh0428(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 03:44:09ID:eSki5Tao少しものを捨てたり掃除をすると体調を崩したり面倒なことが起きるけど
その処理が終る頃には別のよき副産物がついてくる。
終りよければ全てよし。
ありがたや。
0429(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 03:47:04ID:2r/vXdO0日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は9条により絶対に安全なのです。
にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
しかも9条があれば、米国を守る為に戦う必要がなく、一方的に守ってもらえるのです。
Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の信頼できる国ばかりです。
【沖縄タイムス】日本の平和憲法は米国好みの憲法に仕立て直されかねない
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176089721/l50
【沖縄タイムス】国民投票法案「議論足りない」県民104人中63人も
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176377127/l50
0430(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 11:53:26ID:+2KpgBXgこの前大掃除をしたらインフルエンザにかかりましたw
0431(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 13:24:35ID:aIkR61w0ナマポ世帯ってなに?
0432(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 14:56:11ID:FDJxAIED0433(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 16:37:16ID:HdgSjfog生活保護=生保=なまぽ
だとオモ
0434(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 19:41:27ID:NrO6zS9W人に聞く前に自分でぐぐって調べてみる気はないのか?
0435(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 21:13:36ID:9+21/K4g0436(名前は掃除されました)
2007/04/14(土) 21:28:13ID:Fwglflr6ガッ!と渇を入れて…クローゼットの混沌を何とかしたい
掃除出来る時は色々うまく回るんだよなあ
出来ないときはつい2ちゃんを放浪してしまう
一度掃除の力を完全にチャージできれば
ダラダラを断ち切れるんだろうな
と、書いてないで立ち上がれ私
0437(名前は掃除されました)
2007/04/15(日) 17:32:27ID:vKqLydG/入れるのは喝だお。渇入れたらたぶんのどが渇く。
0438(名前は掃除されました)
2007/04/15(日) 17:58:58ID:vS/VnTis今日父から腹を立てるような事を言われてしまい、明日から「自分の部屋以外掃除を
してやるものか」と考えてしまっているのですが、これはいけない傾向でしょうか?
私がこのまま掃除をしなければ埃・ごみまみれになるのは確実で、汚い現状さえ見せれば気づいて
くれるかもと思っているのですが・・・やっぱり良くないことでしょうか?
逆に仕事場では最近、よく気が利くといわれています。今まで言われたこともなかったので
自分自身びっくりですが、そうやって認められることが家ではないので嬉しい!
0439(名前は掃除されました)
2007/04/15(日) 18:19:23ID:NixAuWQx一度438さんの活動スペース のみ を徹底的に綺麗にして、
他は放っておいてみたらどう?
0440(名前は掃除されました)
2007/04/15(日) 20:01:14ID:vS/VnTis活動スペースのみ>お風呂場やトイレなどでしょうか?
今の処、台所のテーブルだけ拭かないのを実践してたのですがまったく効果なしです。
ウチの親は1週間拭かなくても平気で食べられる神経の持ち主なので。
もちろん私は無理なので食事は別の部屋で食べてました。
0441(名前は掃除されました)
2007/04/15(日) 20:35:15ID:PgTpNXLc現状のままでオケー。
また掃除してしまうと相手が甘えてしまって何の解決にもならないので一切しない。
とりあえず今は自分のスペースだけ綺麗にして綺麗汚いの線引きが最優先。
食事も自分の部屋でとりましょう。
0442(名前は掃除されました)
2007/04/15(日) 23:44:33ID:8vwS9CeDもっと驚いたのは、え?どこが汚いの?と言われた事。
ちょっと汚れていても気付かないらしい。
そいつの家のトイレはそれはそれはすさまじい。
0443(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 03:53:52ID:uYcuafQU掃除されてもまったく気付かない…。
確かに私自身掃除にやる気がない時は親がせっかく廊下とかトイレとかキレイに
してくれたのに全然気付かなかったり、気付いても『主婦なんだからやって当然・
やらなきゃ失格』とばかりほとんど感謝しなかったのを思い出した。こっちこそ娘
失格じゃん…orz
もちろん今ではちょっとでも掃除してくれたら目ざとく見つけてすかさず感謝して
ます。家事をやってくれてること自体ありがたいと思えるようになったし、そうい
う自分のことも好きになった。
結論。
やっぱり自分で掃除して自分でキレイにしないと、あの気持ちよさは理解できないって
ことですかね。
0444(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 10:51:33ID:lxMwomfcこのゴミのせいでお年寄りとかが脚を滑らして怪我でも
されたらいやだし、景観上にも悪いし、て思うと
割と素直な気持ちで捨てられます。
何か気分良いですよ。
0445(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 11:44:28ID:J5q9TXtC自分の家だけでなく地球にも綺麗でいてもらいたいです。
0446(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 13:11:58ID:5QHnldq70447(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 16:00:41ID:YRgaKhtl逆に家の中や外にごみをポイ捨てしてる輩はどうなるんだろ?それ相応の事が
起きるのかな?
0448(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 16:42:31ID:oLahmO9T「金かして」と高圧的な態度でお金借りにくる親戚と疎遠になれた、本当に良かった。
0449(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 16:53:58ID:yWjcgd+O0450(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 17:28:25ID:iihiFG2D「どこがきたないの?」と言われた時は絶句した。
0451(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 18:19:59ID:j/lPJ8cbなんとなく困りごとが起きても解決するし金銭運も良くなった。
0453(名前は掃除されました)
2007/04/16(月) 23:41:24ID:zssA4IOK「+小額でも寄付」はよくわかる。
下手に1冊10〜100円程度でブクオフに本を売るよりも、
近所の図書館に寄付した方が、多くの人を喜ばせるし、
自分が見たくなった時も読める。これオススメ。
0454(名前は掃除されました)
2007/04/17(火) 18:36:44ID:Mfvppbbyしかも宗像まで行ったのに… 掃除してるのに…
なんか最悪だよ
0455(名前は掃除されました)
2007/04/17(火) 19:29:45ID:9jphFifR掃除した「のに」なんで嫌な事が起こるの。
そういう思考でいたら幸せにはなれないと思うよ。
些細な幸せには気づかずに、悪いことばかり目に付いて
「なんで私ばっかり嫌な事が起こるの」って言っちゃうタイプでしょ
0456(名前は掃除されました)
2007/04/17(火) 19:39:29ID:3dppeFnO0457(名前は掃除されました)
2007/04/17(火) 20:50:41ID:Mfvppbbyすいません。
0458(名前は掃除されました)
2007/04/17(火) 23:54:08ID:NBm6qc3Lドタキャンするような誠意の無い人どこがいいの
この際、捨てちゃえば?
0459(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 06:17:15ID:egTPm5mf掃除するようになったら掃除の楽しさに目覚めた。週末は毎週部屋中の
拭き掃除するのが趣味。洋服も古くなったのは全部捨てたら、安くても
新しいこざっぱりした服が好きになり、見た目の雰囲気も性格もずいぶん
変わったなぁと思う。
そしたら軽く放置されてた彼氏が頻繁に会いにくるようになった。
週末は毎週デートのお誘い。以前は私からしつこく誘っても友達最優先で
「また今度ね」ばっかりで、「私ってセフレなのかも…」と真剣に悩んで
たんだけど、彼が優しくなってほんとに嬉しい!
でも毎週週末デートしてたら、部屋の拭き掃除ができないよ。
せっかく掃除に目覚めたのに。平日は仕事終わってからだと疲れて
なかなか気合い入れた掃除はやる気になれないけど、がんばって平日に
分けてやることにする。今日は早起きしたから、台所の床拭いて来ますノシ
0460(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 10:02:23ID:6FKZY+2Jがんばれー。きれいな部屋は気持ちいいよね。
私も今日は子供に朝の5時に起こされてしまい
朝からトイレ掃除しました。
朝からピカピカって気持ちいい!
明日から5時起きにしようかと思ってます。
0461(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 11:24:17ID:mienIcTa早起きは気持ちいいけどねむくなる!
0462(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 16:34:59ID:obOMzLzaごみを片付けたり、今日は洗面台をピカピカにした!これに気づいて家族もキレイ好きになってほすぃ・・・
この願いが叶いますように!
0463(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 17:43:56ID:6+WJO442('(゚∀゚∩ かなうよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
0464(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 18:24:12ID:EJZFtB/Nついてない
0465(名前は掃除されました)
2007/04/18(水) 19:55:04ID:B2PVNhmDわたしも掃除こつこつやろうと思える、すてきな話だなー
0466(名前は掃除されました)
2007/04/19(木) 01:01:59ID:fvv1w7r915年来音信不通だった親戚から突然の電話。
相変わらず元気そうで安心しました。これからも、掃除がんばります。
0467(名前は掃除されました)
2007/04/19(木) 01:21:22ID:nQS6IPJZでも「昨日きれいにしても今日片付けないとグズの癖がつく」と思い、片付け+捨てをしました(時間的に隣に迷惑がかかるので掃除機はかけなかった)。
私は面倒な事は先延ばしにする傾向があるので、掃除をキッカケにグズをクリアーできたらいいな。
0468(名前は掃除されました)
2007/04/19(木) 07:18:20ID:+3qqVSeU同じ仕事をずっと続けるのが性に合わなくて、色々な仕事(接客とか事務とか電話応対)を
派遣やアルバイトで短期間ずつやってるんだけど、仕事をもらえる確率がグンと上がった。
おかげでここ数ヶ月は土日以外フルで出勤させてもらってます。
以前は前の仕事と次の仕事の間に間が空くことが多くて金銭的にかつかつになることが多
くて『やっぱりこんな仕事のし方は間違ってるのかな…』と落ち込んだことがよくあった
けど、掃除をよくするようになってからは派遣会社や雇ってくれる会社へのアピールその
他が上手くなったのか、最近は向こうから『この仕事どうですか?』とどんどん聞いてき
てくれるようになりました。
これだけでもすごく嬉しいのに『あなたはうちのスタッフの中でもキャリアが多くてその
種類も豊富なんですよ。それで今回のお仕事を任せようと思って…』と派遣会社のコーディ
ネーターさんが言ってくれた時には本当にありがたかった…。
以前ならまず言われなかったことだし、かといって私自身そんなに変わったわけでもない
のに、扱いが格段に違うことにあらビックリという感じ。
というわけで、今日もトイレ掃除に励もうと思います。
今度は今より一歩進んだ例の夢を叶えたいなぁ
0469(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 00:32:57ID:/RbkItXd何事にも重い腰だったが少しずつあがってる気がする。
些細な事だけどこれも掃除力かな。
0470(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 04:10:35ID:WbFFjxXXやり始めてそろそろ一ヶ月。
汚部屋だったのがどんどん片付いてキレイになって
汚れ&ホコリ&ガラクタが消えて行くうちに、
この空間の中でいちばんのガラクタは、まさしく自分自身じゃないのか?と。
”ガラクタ捨てれば自分が見える”って、こういうことか?と。
なんだろう。
自分がちっぽけで空っぽで。今、すごく苦しいんだ。
落ち込みながらも、毎日1時間早起きして、換気してから
部屋&トイレ&玄関の掃除をしてる。お香も焚いてる。
盛り塩もして、生花も飾ってる。
もうしばらく続けたら、少しはラクになれるのかな…。
0471(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 04:33:35ID:YhR/sUiE人が変化していく時は、
誰しも不安になるから大丈夫だよ。
そういう時は腹を据えて徹底的に自分を見つめるか、
反対に深く考えるのをやめて、日々淡々と過ごすことに集中すると良いかも。
0472(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 05:00:50ID:AKOsjC8Hものごく分かる。
私もものを処分し始めてしばらく経った頃、
不思議なほど寂しい気分になって眠れないほどだった。
自分が空っぽになるような気がして・・・。
でも一度自分が納得できるところまで部屋をすっきりさせると
今度はもりもり元気が出てきます。
なんか知らないけどダラ生活してた私が、今じゃ誰が見てもシャキ生活
送ってます。
今まで知らず知らず「自分にはできない」と思い込んでいたことが、
時間と根気さえあればなんでもできるような気がします。
>>471
人は変化する時不安になる、ってまさにそうだと思いました。
0473(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 09:28:27ID:2zTYwmi7宮部みゆきの小説『模倣犯』にも刑事の経験談として出てた。
物質的なちらかりはもちろん、「悪いモノ」も漂っている・・・と。
・・・掃除しよう。
0474(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 16:56:53ID:/RbkItXdモノを捨ててもまたどこからかもらってくるから少しも片付いてなくて、掃除機も使ってない様子だった。
自分もストレスで参ってた時は掃除もろくにできなかったから、心理的に問題がある場合は少しでも部屋をきれいにした方がいいような気がする。
0475(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 19:03:22ID:yo1w5znIメンヘルでも、↓このスレみたいに何でも捨てちゃう人もいるみたい(・∀・)
●捨てたがり症候群●part2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150539292/
0476(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 22:45:30ID:qpjpm8RF恋愛からは遠退くよなぁ。洋服が上下一組しかないなんて…
本当に必要な物の判断ができない点で、ため込む人も片っ端捨てちゃう人も
同類だと思う。
0477(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 22:56:16ID:3bMOk46T0478(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 23:08:27ID:4DQwhkbb犯罪があった部屋は、次に借りる人にその旨伝えないといけないから
一時的に適当な人に貸して、それから普通に借り主募集することが
よくある。家賃タダにしてもらってそういう部屋巡り歩いて住んでた
ことがあるんだけど。
鏡ね、置いちゃダメなの。手鏡は、使ったらすぐしまう。お風呂に
あるのは外してもらった。理由は察してもらえると思う。
壁紙が貼り替えてあって、クリーニングしてあっても、掃除しても
してもなんか汚い。なんか黒っぽい。なんか髪の毛が……。
それでも全然運も悪くならなかったしお金も貯まったから、
要するにこけおどしなんだろうね。
0479478
2007/04/20(金) 23:09:53ID:4DQwhkbbあくまで掃除し続けるのがポイントだと思う、と。
(あと落語のCDでも流しっぱなしにする)
0480(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 23:11:12ID:VfXD2lnz0482(名前は掃除されました)
2007/04/20(金) 23:17:31ID:VfXD2lnzでもそんな部屋渡り歩くなんてすごいなぁ
霊感ないけど暗示にかかりやすい自分なんかは絶対無理だ
0483(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 00:52:32ID:HeegJ5ol勇気があるね。
0484(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 06:49:08ID:lvr3BKmU不吉な部屋を渡り歩いて運気を掃除し続ける人なんだね
とてもまねできないけど、餅を貰ったので、25個やって来ます!
0485(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 13:30:43ID:FlAXO5gqあなたはすごいねえ・・・。いやはや恐れ入りました。
そういう仕事があると聞いたこともあるけど、
霊や運気ウンヌンに無頓着な人・ある意味鈍感な人しかできないと思ってた。
とても真似は無理だけど、邪気をはね返す強さというか
そういうのがとても大事だよね。
自分も頑張ろう。
0486(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 13:34:00ID:eSvY+rmz鏡を置いてはいけない理由をあえてききたい
0488(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 15:32:01ID:8XVKPOaNえっ、そうなの!?本当に!?
0489(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 15:40:23ID:eSvY+rmz鏡に映ってた経験があるのですか
0490(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 15:59:39ID:YIcuJ/CFお笑いのもつ力も案外あなどれないよ。
0491(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 16:56:14ID:ZXiQOp68セフレだったら部屋の注意なんてしてこないでしょ
0492sage
2007/04/21(土) 19:15:42ID:AIhNPn4B今から掃除する!せっかくの休みだったのに、なんもしてない。こんな自分いやだ!
0493(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 20:12:27ID:ZxKr7kQd良さそう!あとはっぱ隊の「yatta!」を部屋の真ん中で
歌いながら踊るとなんかいい感じ
0494(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 20:17:31ID:RafiiwlK0495(名前は掃除されました)
2007/04/21(土) 20:30:47ID:FuU1ss67案外馬鹿にできない気がする>お笑いパワー
鬱々滅々とした雰囲気よりは、
笑い…とまではいかなくても明るさに満ちた雰囲気のほうが、
少なくとも人間にとっての居心地は良さそうだ。
0496(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 10:51:07ID:Qn0GSDQl前にもどこかに書いたけど
掃除で修行する禅寺でも
「1に掃除、2に笑顔、3に元気でおかげさま」
っていうんだよ。
0497(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 11:30:20ID:BOaD0nP2窓を綺麗にしたら、もう10年以上連絡してない中学時代の友達から
メールが来て(他の友達にアドレス教えてもらった)ビックリしました。
それで、今度その子と一緒に、当時の部活の顧問の先生に
会いに行く事になりました。掃除の力ってやっぱりあるんですね!!
0498(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 11:56:16ID:+G7sSNfRテンプレに「除霊にはちんこ音頭」と書いてあるスレがあったのを思い出したよw
どのスレかは忘れてしまった。
0499(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 13:47:11ID:bPmih/JD不覚にもワロタwww
0500(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 13:47:53ID:w6WGqKdKぶっ<3
なんだよ、ちんこ音頭って〜www
0501(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 14:35:12ID:Q+pEhxZmそれと、びっくりするほどユートピア!!も有効みたい。
0502(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 14:41:13ID:PSyeete0結構大変だった…。
クイックルワイパーで集めて、取りこぼしを雑巾で拭いて回ったよ…。
大仕事だった。
でも、ベランダから玄関、部屋、トイレ、洗面所、全部それやって
気分スッキリ.+゚.(・∀・).゚+.
0503(名前は掃除されました)
2007/04/22(日) 16:49:09ID:ZF9B67cfちんこ音頭は強力だなwww
陰の気は幽霊だけでなく、
ろくでもない人間も引き寄せるよ。
むしろ、そっちのほうが問題が大きいかも。
0504(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 00:05:23ID:gotfwjsQちんこもみもみも〜みもみ〜♪
0505(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 01:16:29ID:bQBAsNKQだんだん綺麗になってきた。
でも最近、やたら物が壊れるんだよね。
お財布、キーホルダー、眼鏡フレーム、コップ…
古いものは捨ててしまえ、って事なのかなぁ。
新品は気持ち良いけど出費がイタス
0506(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 01:20:22ID:bQBAsNKQほれ
ttp://g-k.sakura.ne.jp/chinko-ondo.swf
0507(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 09:00:32ID:OvDEshnUかわりに変な人が寄ってこない?
0508(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 10:03:28ID:uQnzMhBi0509(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 10:59:36ID:GmN07zZP正論w
0510(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 11:06:15ID:iWh5Jc8S0511(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 11:28:37ID:lW5O3xc8風水っていうから相手してもらえないんじゃない?
防犯上よくないっていいなよ。
0512(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 12:08:23ID:rv0//Agjなんで分かるかっていうと、我家の室内ガラスも割れていて。ってあ〜〜〜!
0513(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 14:14:27ID:c0npeDCb2週間ぐらい前から捨てまくり・磨きまくりと掃除してたら、立続けにいい事やびっくりする事が起こった。
卒業以来一度も連絡してなかった友人と偶然街中で再会したり、3年前から連絡の途絶えてた友達から
電話があったり、父の会社に大きな仕事の話が舞い込んだり。
掃除のおかげだー!!とは今も思えないんだけど、ずっとここを読んでたんで「まさか、いやでも…」とは思うようになった。
掃除ならいつでもできるしお金もかからないし、もしそれで幸運が舞い込むなら
こんないい開運法ってないと思う。単純にきれいな部屋気持ちいいしね!
って訳で、床のふき掃除は毎日やってます!
0514(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 17:23:38ID:eqoa6R/hいい事が続けておこってよかったね。掃除の力ってスゴい!餅上がるなぁ。
0515(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 18:56:46ID:Bmw8iXgOそう言えば俺んちは障子が破れたきりだ。この部分のガラス窓から空き巣に
入られたことがあるが、障子がパリッとしてたら防衛線になったかなぁ。
0516部屋がめっちゃ汚い人
2007/04/23(月) 20:51:55ID:5ACLzevj0517(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 21:04:03ID:j749XTCi0518(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 23:03:09ID:R4ysH/MIレジャーに行ってる暇なんてない。
旦那も仕事で休みなしだし。
0519(名前は掃除されました)
2007/04/23(月) 23:20:00ID:eqoa6R/hありがとう掃除の神様
GWも掃除をしてそうな予感w
0520(名前は掃除されました)
2007/04/24(火) 18:46:05ID:hY8mAHvQ続いて私も
以前はギリギリまでやらなかったのに、余裕をもってする事が多くなりました。
少しずつでも変化してきてるのが、本当に嬉しい〜
GWは、旦那と私の両親に遊びに来てもらおうかと思っています。
それ以外は、やはり掃除
0521(名前は掃除されました)
2007/04/24(火) 23:50:14ID:Zdc+hW19「お兄さん、ちょっと精神的に参っておられるかもしれませんから、
病院で一度診ていただくことをこっそりお勧めします」って。
何でか聞いたら、部屋の散らかり方が精神的におかしい人みたい
だったんだってさ。
俺は警察が来るまで部屋に入れてもらえなかったので分からんかったんだけど。
0522(名前は掃除されました)
2007/04/25(水) 01:37:19ID:V2gFdq2Cどういう散らかり方だったか教えて
0523(名前は掃除されました)
2007/04/25(水) 14:33:41ID:HSdSi0Pp好きだった人からメールがあったり(一回だけだけど)
これも掃除の持つ力かなぁ
0524(名前は掃除されました)
2007/04/25(水) 19:40:36ID:lIZR/jWa男性なのに、キティちゃんを買ってくれたことを思うと
なんだかウキウキしてしまう
0525(名前は掃除されました)
2007/04/25(水) 23:09:19ID:wuAB+tzFよく覚えてなくてすまない。
何でもかんでもビニール袋に入れてたな。服も本もごみも。
黒いゴミ袋OKの時代だったから、全部黒いゴミ袋に入れていた。
そういや俺のビデオテープとか漫画とか貸してたやつもずいぶん捨てられた。
0526(名前は掃除されました)
2007/04/26(木) 09:10:44ID:/i90XXWe精神的におかしいんじゃね?
程度はいろいろだけど。
0527(名前は掃除されました)
2007/04/26(木) 12:30:59ID:UcK7KRKAそう思う。
収納が少ない、時間がないといった理由だけで散らかしている人だと、
散らかしても、たとえば本なら本である程度まとめて積んであるとか、
食事するテーブルの上だけは片付いているとか、
それなりの秩序があるからね。
無秩序に床に物が散乱していて、
食べたゴミや食器が長期間そのままになってる
というのは、精神的におかしいか、ADHDとかの障害があるかも。
0528(名前は掃除されました)
2007/04/26(木) 16:12:36ID:Xw+0Q1JH悪い人じゃないんだけど、いろんな「業」を溜め込んでる気がした。
0529(名前は掃除されました)
2007/04/26(木) 16:43:51ID:RWBK88U90530(名前は掃除されました)
2007/04/26(木) 16:48:45ID:ZrgZwnzA断定している人もいない。
0531(名前は掃除されました)
2007/04/26(木) 21:36:29ID:0qKI9//q自分がそうなのかな?
具合が悪い時は換気するだけでも随分気分が違うよ。
0532(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 10:50:09ID:tc5xAQkh家に帰り自分の部屋を見たら、あまりにも汚かったので掃除を始めた。
私の部屋は風水的に南の方角なんだけど、南を汚くしていたら家族へも悪影響を及ぼすそう。
実際、悪影響を及ぼした・・・。だから徹底的に大掃除したら、いろいろいいことがあった。
私は朝新聞配達してるんだけど、以前はめんどくさい上に時間もかかる、しかし収入は少ないって
所を回っていたけど、掃除したから楽な所へまわしてもらえた上、新築がどんどんでき、部数も増え、
もちろん収入も上がった。部数が増えても楽なので、全然苦にならない。
他好きで振られた彼は、その相手と付き合ったがたった3週間で彼女から別れを告げられた。
理由は
「だらしがない、生理的に受け付けない、好きになれない」
とのこと。
確かに35歳なのに、だらしがなさすぎ。
彼の部屋もかなり散らかってて、なんか運気が下がるのがよく分かる・・・。
今彼は完全にフリー。ま〜私もフリーだけど。
あと、この失恋をきっかけにダイエットを決意。
今一ヶ月だけど、今までと違ってかなりやる気が出て、3キロ落ちたしサイズも変わった。
一昨日、彼に会ったんだけど、
「痩せたね」
って言われた。人の変化にあまり興味を持たないとゆーか、気付かない彼が気付いたのだから
よほどのことだな〜って自分でもびっくり!!
彼とは復縁したいって気持ちもあるけど、今は自分を変えるためだけに集中しようとおもって、
掃除とダイエット頑張ります。
ちなみに掃除とダイエットはじめてから、偏頭痛、生理痛、アレルギー性鼻炎が治りました。
やっぱり掃除って大事ですね。
長文、大変失礼しました。
0533(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 11:26:40ID:6d/IeytC安易な復縁より自分磨きを選んだあなたに幸あれ。
0534(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 12:44:44ID:h40fCPf/実際に精神的におかしいと、このページにある「入居者は精神分裂病」とか
いう状態になる…のでは。
ttp://www.rals.net/yonigeya/
壁は穴だらけ床は血だらけ防虫剤が押入れや食器棚や冷蔵庫の中にまで。
「夜中現れるもう一人の自分と格闘しあらゆる場所から湧き出てくる虫を
退治するために防虫剤をばら撒いた」って話。もう怪談だなこりゃ。
0535(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 13:21:22ID:wkV5uURt餅上がった!いい話をありがとう!
今自分はセフレとの関係を続けてるけど、掃除してると「これでいいのか?でも寂しいし」って気持ちが揺らぐ。
昨日も掃除して花を生けながら「恋人になれないならもう会わないほうがいいかも」とぼんやり思った。
前ならこんな事考えもしなかったのになー
0536(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 15:45:40ID:tc5xAQkh私別れた後彼と会ってHしてしまったんだけど、セフレの関係になるのは私は絶対イヤだから、
「セフレはイヤだ」とはっきり言いましたよ。
彼は「ごめん、そんなつもりじゃないよ」って言うけど、なんかダラダラしたくなかったから。
彼のことはすごく好きだし、会えるなら会いたいし、付き合っていた頃毎日電話くれていたから
そーゆーのなくなるのは寂しいっておもっていたけど、セフレって立場はやはり悲しいですから。
>「恋人になれないならもう会わないほうがいいかも」
とおもうのなら、辛いとはおもうけど会わないほうがいいとおもいます。
中にはセフレをキープして、私はあなたのことがこんなに好きなの!!ってことはアピールして
彼女昇格するってこともありますが、まれです。
私の仕事のことや、彼が彼女と別れたことは偶然だとおもいますが、
掃除は浄化するって意味で、悪いことではないし、心の中で
「いいことありますように」
っておもいながらやれば、楽しくできるとおもいます。
私は大好きなくうちゃんのDVD見ながら掃除してます。
彼と別れてからは、家に帰ってきてご飯作って、掃除して、毎日ウォーキングして寝る
とゆー日々を送ってて、とても充実した生活を送れてます。
新聞配達してるから早寝早起きだし。
掃除とはちょっと内容ずれたけど、何事も前向きに考えたほうがいいとおもいます。
0537(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 18:03:04ID:vKPsoHEg0538(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 18:32:02ID:ss5Yj7oAhttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1168048681/
家族が「物を捨てられない病」
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170654591/
0539(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 18:49:42ID:nuWmc8Hgそしたら色々タイミングのいいことが起こったよ。
片付けしたら自分の部屋が好きになったし、ストレスも解消。
鼻づまりも治った。良かった。
0540(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 19:10:42ID:wkV5uURt535です。レスをありがとうございます。そうですね、やっぱりセフレって中途半端な立ち位置ですよね。
昔なら「いつかは恋人に…」なんて思っていたけど、今部屋の掃除して自分自身を整理してみると昔より寂しくもないし、なにより次の本命登場の縁を自ら逃してるようなものだと気付きました。
多分、誘われてももう会わないと思います。
新聞配達は体力が大事ですね。がんばってください。そしてあなたに素敵な恋がやってきますように。
0541(名前は掃除されました)
2007/04/27(金) 22:18:01ID:mTiNkvn8花を飾ることをするあなたには、
セフレなんて立場ふさわしくない!
どんな方か存じませんが、セフレとして扱われている事が悲しくなりました
未来の恋人の為にも素敵な恋愛を楽しんでもらいたいです
0542(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 00:39:43ID:OtmeM0Xhあなたにも素敵な恋がやってきますように。
彼氏がいらっしゃるならいつまでも永く恋が続きますように。
0543(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 09:33:17ID:T8vJioru次どうぞ!
0544(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 12:53:18ID:8Hoj4gxC文章も簡潔に書くほうが難しい。
部屋も余計なものを捨ててキレイでシンプルに保つのは難しい。
0545(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 15:50:07ID:VyM/yjNrかわかりませんが、別れた彼が寄りを戻したがります。なんでも綺麗な部屋が
落ち着くらしいです。まあその時は私の気持ちが冷めてますが、あと思うのですが、
仕事できる人のほとんどが机が綺麗です。生理整頓ができるということは
仕事の要領もいいのでしょうね。
0546(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 17:36:45ID:qK9roFMO仕事が出来る人の机が綺麗なのはホントだね。
きちんと整理が出来ていない人は、
持ち時間の1/3を探し物に費やしていると言われている。
まあ机が綺麗でも仕事が出来ない人は結構居るけどね。
0547(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 19:28:14ID:RXPrFHHNこの場合、掃除力はある?
0548(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 19:50:32ID:PluDIC7m精神状態になりそうだからあんまり掃除力にはならないかも?と私は思う。
でも、たまにでもやらないよりは全然いいと思う。
今朝は朝から頭痛いわ下痢してるわ、嫌なこと続いて精神的にもかなり
参ってて、とても掃除なんて気分じゃなかったけど、「こんな時こそ
掃除力だ!」と思って頑張った。やって正解。頭痛もだるさも吹っ飛んで、
気分爽快!拭き掃除した後のバケツの水が真っ黒になってるのを見ると、
ストレスも埃と一緒に拭き取ったような気持ちになって、今までくよくよ
してたのが嘘みたいです。掃除ってやっぱりスゴイ!
0549(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 20:07:53ID:zQ/dqEZB万全ではないが、ある。
0550(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 20:09:47ID:LsJSAFZ/物が壊れまくってます。ラジカセ、携帯の充電器(2回壊れた)、ドライヤー。
そして、今日は主人が久々に風邪ひいた。
毒だし期間と捉えていいのでしょうか?
0551(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 20:32:24ID:7gRMfrrq全部の買い替え時期が来たのでしょう
だいたい同じ時期に揃えたんじゃね?
0552(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 21:15:51ID:UtupG661今日はベランダに水まいてデッキブラシでこすって、トイレの床にワックスをかけました。
ここで書かれているようないい事はおきたことがない私だけど
普段掃除しないところを掃除したから今日は何か良いこと起こるかも(・∀・)
と期待したら特に何も起こらず少しがっかりw
あんまり期待しすぎはよくないと思いつつも何か期待してしまいますw
本来は毎日、健康でいられるだけで幸せなのですよね。
明日もワックスがけ頑張ります。
0553(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 21:16:08ID:LsJSAFZ/全然、違う時期です。充電器なんて、数日前に買い替えたのに
速攻、壊れたしorz
0554(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 21:36:16ID:7gRMfrrqご主人も?
0555(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 21:42:47ID:LsJSAFZ/主人は一番古いです。替える予定はないです。
0556(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 21:49:29ID:7gRMfrrqゾロメオメ
笑ったwご主人お大事に
0557(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 21:58:20ID:PluDIC7m0558(名前は掃除されました)
2007/04/28(土) 22:11:51ID:OtmeM0Xh今の暮らしにも感謝できるようになった。
この気持ちを大事にしていきたいなー。
0559(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 01:33:29ID:2PheN2RNパンパンになってる人をよく見かけます。
そういう人はレジ前でモタモタしていて、後ろに並んでる人を待たせてます。
レシートの間にお札が挟まってるから、お金がなかなか出せないのです。
自分も以前はレシートをついそのままお財布に入れたままにしていたけど
本を読んで、
お金はお財布をキレイにしないと入ってこない!と思って気をつけるようにしました。
お金が入って来たって実感はないですが、お財布が使いやすくなりました。
0560(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 03:17:21ID:bA4k60gxわかる! わたしも前はレシートを溜め込んでた。
いつか家計簿をつけるかもしれない、なんてね。
でもいつまでたってもつけないんだから、取っておいてもただのゴミ。
なので、レシートは貰わないか、返品などのアクシデントに備えて
商品の袋の方に放り込んで、帰って品物をしまったりするときにラベルなどの
梱包剤と一緒に捨てるようにしてる。
そしたら、かなりお財布がすっきりして、レジ前のモタモタもなくなったよ。
0561(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 06:49:59ID:xzjHAI8w( ゚д゚)ハッ!
レシートは捨てているものの、支払った後にもらう証明書とか
お店のポイントカードとかでパンパンにふくらんでいる
10年物のマイ財布…
0562(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 11:48:20ID:/rlmX1s1汚家族モチで、自分もどっちかというと向こう側の人だと薄々自覚があります。
汚家族の言い訳を理解できるから。
でも言い分の意味じゃなく、環境を整えることの大切さってあると思います。
私は環境を整えたい。「万全じゃない」、でも十分です。マイナスにならなければ。
0563(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 12:39:37ID:Qn71Rxaaポイントカード用のカードケースホルダーかったら
すっきりしたよ
0564(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 15:21:48ID:DAzPHHowポイントカードで悩んでます。
ホルダーごと持ち歩いているのでしょうか?名刺入れに入れてますが、バッグを替えるたびに忘れたりで、いっそ全部辞めようかと思ってます。
皆さんはどうしてますか?
0565(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 15:35:55ID:o8cKffE4けど けど けど
0566(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 16:08:55ID:vM6ywIT960枚入るカードホルダーに2冊分のカードを持っています。
買い物はすべて車で行くので、ホルダーは車にいつも置いています。
お店に着いたら、そのお店のカードだけを抜いて、
お財布に入れてお買い物します。
0567(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 17:19:37ID:NAJScpzm新宿近辺のデパート
地元のスーパー等と
近場ごとにひとまとめにしておいて、そっち方面に行く時に
その束(と言っても3.4枚)を持っていくようにしている
0568(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 17:23:35ID:Hie3rYX/極端だね。
私は厳選してるよ。
だいたい5枚くらいでそれ以上は増やさない。
0569(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 19:09:49ID:pyvJHHww部屋は汚くても財布が汚いのは生理的にダメなんだよなあ。
お札は揃えて入れてるし、
レシートは毎週金銭管理ソフトに入力してから捨ててる。
0570(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 19:12:20ID:OUiFo8SU0571(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 19:30:47ID:NKFisAf4頻繁にバッグを変えるならこーゆうバッグインバッグを使ったら?
いつも必要なものをひとまとめにして入れ替えればOK。
ttp://www.rakuten.co.jp/k-i-r-i-e/549130/783011/
0572(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 20:08:52ID:JVxktKE9生きていけるでしょ。
0573(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 21:45:18ID:/2u7iJBF気分転換に…と里帰りした子持ちの友達が買い物に誘ってくれ、ベビー用品を見て歩いていたら…
違う友達が絶賛していたけど、ちょっと高いな〜と購入を迷っていたベビーカーが半額になっているのを発見
偶然かもしれないけど、チマチマ掃除していた、ご褒美かな?なんて
浮いた分のお金で、前から欲しかった圧力鍋も買えました
また、頑張って掃除しよう
0574(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 22:44:56ID:kKX6rYtK厚さが半分になった 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
大金持ち間違いなしだなコレハ!
0575(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 22:54:17ID:kKX6rYtKふとあるポイントカードを見てみたら3000円分の引き換えができるようになってた。
しかも期限が来月まで。
なんという掃除力・・これは間違いなく億万長者になる(^ω^)
0576(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 23:26:56ID:pyvJHHww良かったな(^ω^)
0577(名前は掃除されました)
2007/04/29(日) 23:31:04ID:T70jIYBkカードやレシートでパンパンの財布はあんま良くない
カバンに入れっぱなしもいまいち。
一日の終わりに、財布の中身を綺麗に整頓しておく。
私は寝室の小さな引きだしの中に入れてるよ。
>>555
私も毒だしみたいな期間があった!というかその最中。
物はこわれまくるし、家庭内の問題も膿だしされてきた
でもめげずに掃除続けて、家もスッキリ、物もスッキリ、気持ちもスッキリ…したいところ。
0578(名前は掃除されました)
2007/04/30(月) 09:45:44ID:AdUdaONB実際の財布は薄いのに。
夢占いでみたらトラブルの暗示だって(((゚Д゚;))) 早速掃除して運をあげよう 窓拭きもしよう
0579(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 07:17:18ID:8Wdx3Yv6そーじすることで省エネになるんだ。
気持ちよくて心地よい空間が出現することで
全てがうまくいくんだ。
就職、恋愛、ギャンブル。
全ては自分に返ってくると信じる。
試しに宝くじ買うてみろ。わかるからよ。
まぁ、これに尽きるんだろうな。
0580(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 12:16:16ID:0d9hEEld時間配分がしっかりしてきた。かなり嬉しい。ゴミもほとんどないし、まさに一石二鳥。
0581(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 13:47:12ID:d7XkUbGZわたしも同じように思います。
そうじだけじゃなくて、ほかのことでも判断が速くなっていくことで、
自分が良い方向に変わっていっていることが一番かな。
まだまだがんばらねば、だけど。
0582(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 14:25:44ID:oecBLGeZついついためがちなレシートや領収書を整理した
これで買い物いったときお財布開けるの恥ずかしくないぞ
最近お金があまり入ってこなかったから、少しは収入あるといいな
0583(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 15:21:46ID:tqcj7MbOそしたら昨日旦那が買ったナンバーズが66万円当たってました。
しょっちゅう買ってたのになかなか当たらなかったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
自分が当たったわけではないですが、これもそうじ力なのかなと思いました。
これからも掃除がんばります。
0584(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 16:40:19ID:0d9hEEldおめでとう! 掃除の力はスゴい!!
自分はあることで悩んでいたんだけど、図書館で解決になるような本を偶然(?)見つけたよ。なんか嬉しかったな〜。
部屋の磁場をキレイにする事で良い気を引き寄せるんだろうか。
男女問わず付き合う人も変わってきたような気がする。
0585(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 21:00:38ID:W80hx1yo私は生協の組合員証と良く行く手芸店のポイントカードをお財布に、
良く行く服屋のポイントカードと病院の診察券を定期券入れに
入れてる。定期入れや名刺は、いつも財布と同じ場所に入れておくと
忘れにくいと思います。
0586(名前は掃除されました)
2007/05/01(火) 23:35:14ID:jnAynzh3小学生の頃にやってた交換日記とか、文集とか、中学の時授業中に回ってきた手紙とか、
10数年もののゴミを大量に捨てました。
するとそれ以来、昼間に異常に眠くなったり、毎日のように下痢をしたり、
やたらお菓子が食べたくなったり、急に熱っぽくなったりと変な状態になってしまいました。
そして昨日、彼氏と別れてしまいました。
ショックでさっきまでずっと泣いてたけど、それと同時に別れて良かったという気持ちも出てきました。
彼はギャンブル好きで借金も有るのに浪費する人でした。
今まで全然気にならなかったのに、急に思い出しました。
体調不良も失恋も毒だしだったと思って、これからも掃除頑張ります。
そして早くいろんな意味で健康になりたいな。
0587(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 00:44:33ID:H8Cuk6jl家庭にも経済的にも恵まれて、独身で勤めていた頃とは
比べ物にならないくらい幸せな生活です。
それなのに…退職して5年も経つというのに、
今でも度々、昔の会社の夢を見てうなされます。
仕事のミスで上司に怒られたり、遅刻して真っ青になったり…
跳び起きて「ああ、夢だったか…」とホッとする。
今さら何故?とずっと不思議だったのですが、
そうじ力のことを知って、最近ふと思いました。
毎晩寝ている寝室に私のクローゼットがあって、
通勤に着ていた服が未だにたくさんしまってあるんです。
きっともう二度と着ることはないのでしょうが。
生活ががらりと変わったのと同時に、
きっぱり捨てるべき物だったのですね、きっと。
0588(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 06:37:42ID:MbXi11b60589(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 08:03:16ID:TSU87DQqこれは簡単でいいや。ホースが届かなくてもやれる。
T字型で、横棒の部分にゴム板がついていてガラスの表面の水をぬぐい取る
のに使うあれ、なんていう名前だろう。
0590(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 08:13:42ID:oc/22F9Lスクイージーですね、先日ダイソーで買って重宝してます。
0591(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 08:15:26ID:TSU87DQqスクイージーですか、しかもダイソーにあるんだ?探してみる。d。
0592(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 09:21:45ID:H8Cuk6jlすみませんでした。
0593(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 10:06:45ID:UrTgAOHz0594(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 22:51:56ID:9CsyBFbO0595(名前は掃除されました)
2007/05/02(水) 23:11:05ID:wrdoeirI0596(名前は掃除されました)
2007/05/03(木) 01:28:34ID:Rcyf0tP3大事なページだけを切り取ってポケット式のファイル(100均で購入)に入れて
残りを思い切って捨てた。本棚スッキリ。
数日後、古本屋を見てたら以前から欲しいなと思っていた本が偶然あった(格安)!
本棚が空いたから本が来てくれたのかな、と思ったよ
0597(名前は掃除されました)
2007/05/03(木) 11:25:35ID:vndagEEN窓ガラスにもかけて、窓を拭く。
網戸もガラスもかんたんにきれいになります。
0598(名前は掃除されました)
2007/05/03(木) 13:20:16ID:7NkM2zdLその切り抜きもダシが出きって要らなくなる日は近いぞ。
なんでとっといたんだろう…と思う切抜きの束がある我が家。
0599(名前は掃除されました)
2007/05/03(木) 14:49:04ID:4tBghtPNラッキーだった。明日観葉植物でも買おうかな
0600(名前は掃除されました)
2007/05/03(木) 20:53:39ID:eCT1386wここ見てたらモチ上がる!明日は天気いいみたいだから頑張ろう。
@北海道
0601(名前は掃除されました)
2007/05/04(金) 00:11:35ID:mz+wkPwkそれいいな!
一人暮らし様マンソン、スクイージ買ったは良いものの
どうしたもんかと考えてた所。
感謝っ!
0602(名前は掃除されました)
2007/05/04(金) 10:11:48ID:oUl0Fx2w0603(名前は掃除されました)
2007/05/04(金) 11:31:36ID:N/mbrHTmお風呂の壁の水滴を落とすのにも使えるよ(・∀・)
早く乾燥するから、カビをおさえられる。
0604(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 01:03:12ID:wflH5lu00605(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 01:44:35ID:aQqRhAt7神社ののりと(変換出来ない)をあげる時
「祓いたまえ清めたまえ」っていうじゃん。あれの家庭版が掃除力なんじゃないだろうか。
だから気持ちを込めて掃除すると住まいの神が降臨すると…
考えすぎだろうか?
0606(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 04:03:40ID:JTBXtcSq過去を捨てたら違う過去が現れました
0607(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 05:31:42ID:HWgJyo8Sいいんじゃないかそれで。どうしても少女趣味的なおまいじないごっこに
なるのは避けられないようだし、オカルトに傾倒するのもしょうがない。
0608(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 08:43:24ID:aQqRhAt70609(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 09:52:25ID:grKn3iFt0610(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 12:31:17ID:H11tyi9yttp://cosmo.blog.drecom.jp/category_19/
0611(名前は掃除されました)
2007/05/05(土) 17:00:32ID:lLWKFI6q大昔からの土着信仰的な神道文化では、
穢れを濯ぐために、身体も家も綺麗にしていたんだと思う。
意識しなくてもそういう感覚が根強く残っているから、
日本人はその辺の公共施設や道路が汚れていることにも、
嫌悪感を持つのではないかと。
穢れ→気枯れという説もあるから、
汚部屋が住人の気を枯らしてしまうというのも、
なくはないような。
0612(名前は掃除されました)
2007/05/06(日) 14:37:06ID:4c4ptpMA掃除は最高の厄払いなんだよ。
0613(名前は掃除されました)
2007/05/06(日) 16:04:00ID:RW9lwQGe0614(名前は掃除されました)
2007/05/06(日) 21:16:22ID:dIwBjz1n0615(名前は掃除されました)
2007/05/06(日) 21:53:14ID:tqrCN8m1なんかワラタ
0616(名前は掃除されました)
2007/05/06(日) 22:29:32ID:bG56geS/2日間掃除したら、ここ数カ月縁があった、
どうしようかと思ってたロクデナシと切れたっぽいw
お清めの意味を込めて今日(3日目)も掃除しまちた(・∀・)
0617(名前は掃除されました)
2007/05/06(日) 22:43:39ID:mVrJzH9Nついでに玄関に盛り塩置いた
0618(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 01:22:11ID:GnWTETEaそれで最後にお線香焚けば完璧
0619(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 01:32:50ID:d7jympmGすると思わぬ所からお金を頂いたり、ご馳走されたり、欲しかった洋服が格安で売られていたり…
掃除の神様、これからもきちんと掃除します。見守ってください、そしてみなさんにも良い事がありますように(・∀・)
0620(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 09:36:33ID:QpQZmd1f>まるでシンデレラになったつもりで
これ、いいなぁ〜
私もやろうっと!
0621(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 09:47:52ID:UMdxV6av0622(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 09:51:28ID:avEws29W見習わなくっちゃ、今日からまた頑張ろうって気になった。
0623(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 11:46:42ID:w+avDHpn0624(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 12:06:07ID:9xu55mfC0625(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 13:49:24ID:/7repzOg0626(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 14:42:39ID:V3GRrD6A0627(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 15:55:46ID:/7repzOg0628(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 16:15:13ID:d7jympmG0629(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 16:23:47ID:yMOAsV1F先日仕事が舞い込んできた。
ほんと舞い込んできたって表現がピッタリ。
掃除のおかげなのかはわからないけどね。
0630(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 17:03:43ID:gsGt9CvD海水浴のベタベタ想像したら気持ち悪い。
0631(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 19:15:25ID:Y/lbF2JFいいことじゃないですか!
日常に悪いことが起こらないというのが、
最高のそうじ力効果だと思いますが。
0632(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 20:18:32ID:t/T2xxnl炒り塩はフライパンでさらさらになるまで炒るから大丈夫だよ。
残った塩は盛り塩にしてる。
最初にやったときのスッキリ感が忘れられなくて、今は2〜3ヶ月おきにしてる。
簡単だしおすすめ。
0633(名前は掃除されました)
2007/05/07(月) 21:40:24ID:ph/BBHv/履かない靴だけで3袋ある
途中でいやになって投げ出しそうになったけど
「何年もためこんだマイナスパワーに負けてはいかん!」
と言い聞かせてがんばった
明日は7袋ゴミ出しします
早起きしていってきます
0634(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 00:11:21ID:e5o6rxW8ピンク色のヒマラヤ岩塩のナゲット状のヤツを
あちこちに置いてる。トイレとか玄関とかキッチンとか。
1週間〜10日くらいで新しいのと変えてるよ。
0635(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 01:31:14ID:YoKkkRl/コストかからない?
0636(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 07:42:24ID:eCJCgXSh私はたまに一人嫁姑ごっこをやる。
「○○(自分)さん、この埃はなんなの?」
0637(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 07:51:20ID:QVezimS9唱えます。まくしたてるように言いながら。
0638(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 08:19:03ID:XzbAYV73もらったーーー
0639(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 08:38:34ID:vh7sWHzt0640(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 10:38:47ID:hTQ/sZkFそりゃあ、普通のあら塩と比べたらコストはかかるよー。
でも、これは自分の中の単なる拘りかなあ。
開運も場の浄化より、見た目の美しさや印象が大事。
ついでに開運効果があればラッキーwぐらいの。
>>639
私は気になるので捨ててる。
使ってる人もいるかもだけど、あくまでも気分の問題。
0641(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 11:27:25ID:LwRQBi3qマイナスの気を吸ってるからトイレに捨てた方がいいよ
0642(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 12:08:32ID:f1Ddzf2J吸い取った悪い気をずっとそこに置いておくことになるから逆に良くないよ
0643(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 13:59:27ID:B3zU9QE/それだと家がきれいになるだけで、外の浄化槽は傷むんじゃないかい?
悪臭の元になりそうな悪寒。
紙に包んでごみに出したほうが良くない??
0644(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 14:55:44ID:pA9NnEns浄化槽の浄化能力に影響ないと思うよ。
下水道の地域なら何も心配いらんな。
0645(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 15:50:42ID:ha+68u3e血液型別掃除法とかいうやつ。
またどんどんうさんくさくなってきたなーと思って立ち読みしたら、
結構当ってておもしろかったw
O型は捨てるの得意だけど、勢いありすぎて必要なものまで捨てがちとか(私w)
ツレはA型なんだけど、A型は慎重派で「また使うかも・・・」で取っておくから捨てるのが下手、
だけど一定のルールを決めてやれば悩まずに捨てれるようになる、とか。
血液型別の掃除の進め方も載ってた。
血液型なんて半分眉唾だけど、性格によって進め易い掃除の仕方があるんだなーと新たな発見があった。
0646(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 21:00:04ID:ovKYQxiMN・キャンベル、床掃除から色々なこと学ぶ
0647(名前は掃除されました)
2007/05/08(火) 21:00:28ID:LwRQBi3qするとなんと雇用主さんがバイトの時間を増やしてくれるとの事。
生活がピンチだったので本当にありがたかったです。掃除の力はすごい!
皆さんにも幸運が来ますように!
0648(名前は掃除されました)
2007/05/09(水) 18:39:43ID:zK4ZpESS大沢家政婦紹介所から派遣されたつもりで。
0649(名前は掃除されました)
2007/05/09(水) 21:01:15ID:ieKyU3v8うわ、何か楽しそ〜w
0650(名前は掃除されました)
2007/05/09(水) 22:01:57ID:D3Trtd1U終わったらお嬢様ということにしてください
0651(名前は掃除されました)
2007/05/09(水) 22:36:44ID:f6ZKNyk/終わったらダラ自分に戻ります。
0652(名前は掃除されました)
2007/05/10(木) 01:07:01ID:e3iE7x2lこれで運気アップよぅ!とか、そういうこと考えながらの方が
いいのかなー。
0653(名前は掃除されました)
2007/05/10(木) 02:00:25ID:lgGq+Oc60654(名前は掃除されました)
2007/05/10(木) 17:13:00ID:2PpQ097A0655(名前は掃除されました)
2007/05/10(木) 17:13:39ID:2PpQ097A0656(名前は掃除されました)
2007/05/10(木) 17:17:12ID:YiPvDmN60657(名前は掃除されました)
2007/05/10(木) 23:01:09ID:kI1xPGpz0658(名前は掃除されました)
2007/05/11(金) 01:12:14ID:N3VK5MVF0659(名前は掃除されました)
2007/05/11(金) 11:16:27ID:eib7xUQr0660(名前は掃除されました)
2007/05/11(金) 12:16:20ID:OT3tWoJt↓
最近母が手術することになった。
体調不良を五年近く隠してだましだまししてたのが発覚。
命に関わる段階ではなかったけど、今回ばれなきゃ多分隠しっぱなしだった(本人の性格的に)。
毒出しの極みでした。
0661(名前は掃除されました)
2007/05/11(金) 18:26:35ID:ekUn9zeO0662(名前は掃除されました)
2007/05/11(金) 18:27:32ID:ekUn9zeOお母さん良くなるといいね。掃除がんがって。
0663(名前は掃除されました)
2007/05/12(土) 20:22:43ID:fPFgtnsy悪い気を吸ってくれてるのかな?
0664(名前は掃除されました)
2007/05/12(土) 21:20:28ID:WII0Tvex0665(名前は掃除されました)
2007/05/12(土) 22:26:24ID:0cEtUe6Iクリスタルは、時々午前中の日光に当てるとか、水で洗うとか
なんらかの浄化が必要なので要注意。
0666(名前は掃除されました)
2007/05/13(日) 03:25:27ID:9/apVjWJオレも、舛田シリーズの血液型別の本買ったww
胡散臭さは、最初の本も強力だけど、妙に掃除のモチが上がる。
掃除とはまったく関係ない話でスマンが、1980年代の株・相場の世界では有名だった伝説の相場師・加藤あきら(漢字分からん)は、仏教系の宗教を自分に取り入れて、相場師としての腕を怪物並にパワーアップさせたらしい。
今では、「k氏軍団」「k氏銘柄」という言葉が株式投資の世界では定着して、数百億〜数千億を操縦する勢力になっている。
部屋をキレイにするのも、ある意味、宗教じみて、取り憑かれたように猛進し続けるのも、いいかもしれない。
0667(名前は掃除されました)
2007/05/13(日) 23:39:41ID:ddNq2wjEありがとう。
浄化は時々朝日に当ててるくらいだけど・・・やっぱり塩の方がいいのかなぁ。
0668(名前は掃除されました)
2007/05/14(月) 00:52:27ID:Ze2+gnLG塩でも勿論いいんだろうけど、
時々でも朝日にあててるなら大丈夫じゃないかな?
ホコリとかで汚れたなー。と思えば水道水で洗うとよいし。
クリスタル(水晶)は、水OK塩OK日光OKだから
扱いやすいよ。
0669(名前は掃除されました)
2007/05/14(月) 13:57:59ID:zD2LANm5遅レススマソ
私も全く同じシチュエーションの夢(昔の会社の悪夢)をよく見ていました。
それから、高校をもう一度入学し直す夢。
普通に卒業してるのに…。
そういえば掃除を始めてからこの2つの夢を全然見てないかも。
思い込みかもしれないけど、この際独身時代以前のものは
(既にだいぶ捨ててるけど)きっぱり処分しようと思います。
そもそも服なんかだと、デザイン古いし、体型が…orz
何でこんなもの大事にしまってるのか自分でも不思議。
昔の嫌な思い出がそのまま出てくるような夢は
もしかしたら、実生活で積み残した課題(私の場合は汚部屋)を
知らせてくれてるのかもしれないとオモタ
0670(名前は掃除されました)
2007/05/14(月) 21:53:40ID:rHFjotRU家にあるのを忘れてまた買ってしまう、ってのが減るのはいいね。
並行して、買い物時は必要な物をメモに記入して、それだけ買うように心がけている。
綺麗になったら、また物を置くのに抵抗感が出てくる。
0671(名前は掃除されました)
2007/05/14(月) 22:19:23ID:h6wjm2F6自分は参考になったよ。O型なんだけど、凄くノリノリなのに突然やる気なくなる時がある所があると書かれていた。
当たってた
この板にあるタイマースレもモチがあがる。掃除の合間の休憩も、タイマーを使うとダラダラしなくて良いよ。掃除をするようになって、家にあるのに把握できず、同じもののダブリ買いが減りました。
0672(名前は掃除されました)
2007/05/14(月) 23:55:46ID:49Wi7u5z立ち読みしたが、つまりは舛田さんのいう「そうじ力」の好転反応のことっぽかったような気がした。
流行ってるとはいえそうじ力の便乗本みたいで買う気はしなかったな。
0673(名前は掃除されました)
2007/05/15(火) 12:05:58ID:E1Ua0VTBそう、掃除本に限らず最近便乗本多いよね!
それも女性著者が便乗したものってなんか買う気しない
って同性が書いたものってなんかライバル心みたい
なものが芽生えちゃうのかな?
0674(名前は掃除されました)
2007/05/15(火) 12:09:34ID:E1Ua0VTB著者の本で何年も前に既に世に出ていたもの。
まあそれを体験談も交えてもっと分かりやすく書いたものが舛田さんの本なん
だけどね。
0675(名前は掃除されました)
2007/05/15(火) 13:04:38ID:EMWUotZ4あと、清掃中たまに忘れていた記憶が蘇ったりする。過去の整理をしてるのかもね。その後は、頭が軽くなる。
お陰で、頭も体もスッキリ。
0676(名前は掃除されました)
2007/05/15(火) 13:12:24ID:EMWUotZ4心にもゆとりが出来て、ストレス知らず。てゆーか、ストレス自体、自分自身で撒いた種だったんだと気付いた。
0677(名前は掃除されました)
2007/05/15(火) 21:02:08ID:2cb/h/Yo掃除物は女性著者、右翼物は男性著者が便乗している
と見せかけてタダのペンネームで、便乗物専門に書いてるライターもいる。
結構売れるからそこそこ仕事あるみたい。
部屋を掃除したらアイロンをかけたくなり、アイロンかけたら
靴を磨きたくなり、靴を磨くとカバンも中身全部出して掃除機で
ホコリ吸って汚れ落として云々としたくなるから良循環だと思う。
0678(名前は掃除されました)
2007/05/15(火) 22:44:22ID:TWcmfryh換気して掃除して自炊して…毎日が気持ちいい。ちょっとフンパツしてデザートつけてみたり、スポーツジム行って汗かいて、いい睡眠も取れてる気がする。
あと、ゴミもやっときちんと分別出来るようになったよ。自分が別人のよう。
普通の毎日が楽しい!!
最近気になるのは、ベルマーク。
集めてますwwww
でも、なにか意味あるんだっけ?
教えてエロい人♪
0679(名前は掃除されました)
2007/05/16(水) 00:09:39ID:0HDSfZ3vバカがまとめ買いするのを狙って・・ねw
まあ自分は胡散臭さ全開な便乗本なんか意地でも買わんがね!
0680(名前は掃除されました)
2007/05/16(水) 09:47:01ID:YbQiVz2vこの本は元々嫌なことがある→片付け・収納で解決だったよ。
一時的な片付けの手伝いではなく、カウンセリングで相手の大切にしていることを見つけて、それを中心に収納・家具の配置を決めるということに納得した。
0681(名前は掃除されました)
2007/05/17(木) 03:29:09ID:akSnXk7Bなぜだろう。とりあえず毎日してはいますがなんだか事務的になった。…
0682(名前は掃除されました)
2007/05/17(木) 09:34:45ID:yFOyNHLv私もそういう時あった。
でも、そういう時って幸せであまり不満が無いのかもよ。
0683(名前は掃除されました)
2007/05/17(木) 10:34:50ID:E7mSrpe00684(名前は掃除されました)
2007/05/17(木) 14:00:09ID:akSnXk7Bありがとう。とりあえずお掃除は続けていくよ。
0685(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 01:01:37ID:u17jrtrt大の苦手。かき集める方だよ。整理整頓もだめで
あっという間に汚部屋。
ず〜っと使わないで埃かぶったりさび付いてるのを見かねて
ゴミに出すと「あれ捨てただろー」とウジウジ。
あーヤダ。
0686おさかなくわえた名無しさん
2007/05/18(金) 07:48:22ID:s2GCt/ix夫の名義・費用でトランクルームを借りてもらいそこへガラクタを入れるのは?
自分のお小遣いが減るのが嫌なら片付けるという寸法。
そんな方法をどこかの掃除系の過去スレで見た記憶がある。
0687(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 10:10:03ID:3U/q1PPD0688(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 10:57:17ID:EBxsHDDWそろそろ2ヶ月。
これまで10年間、毎日1箱半〜2箱吸い続けてきたタバコを、
ふとやめようと思いたった。
これまでタバコをやめようと思った事は一度もない。
だけども、一週間にかかるタバコ代は約3500円。
そのタバコをやめて、毎週3500円の花束を自分の為に買う人生が
あるのだとするなら、そんなのもいいんじゃないかと思った。
最後のタバコからまもなく48時間。非常に辛い。だがもう吸わない。
吸わないと決めたのだ。
…そんな私ではあるのだが、
この禁煙もそうじの力のおかげだよ!と言われるとなんだかムカつく。
この苦しみに耐えてるのは、あくまでも私の意志の力だと、そう思いたい。
0689(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 14:56:33ID:gQc2FB80禁断症状に耐えてるのはあなた自身。
今は辛いだろうけど、乗り越えればすごく爽快だよ。
0690(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 16:20:34ID:9s4H22iRうちのダンナも30歳の誕生日からぱったりやめた。
それまではどんだけ周りが言ってもやめなかった。
結局は本人の意志力。
やめるコツは「やめるといったらやめる」。それだけだって本人は言ってた。
0691(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 18:59:30ID:NgzG1y+0イヤになってタバコを止めたよ。
で、今汚部屋脱出中なのだが、数年間燻され続けたヤニを落としたら
びっくりだよ!('A`)
ttp://www.uploda.org/uporg813512.jpg.html
ただPCの汚れは落ちても壁紙はどうにもならいね。
0692(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 19:10:46ID:BCHztz6Lすごいですねーーー。
こんなに色が変わるとは・・・。
0693(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 19:15:16ID:OC4GGldt私も1年半前にやめました。
肺はマイペットでふけないしね。
0694(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 20:21:37ID:vrn5dOCg少しでも早く止める方がいいね。
0695(名前は掃除されました)
2007/05/18(金) 21:20:25ID:bbwj0v0Wありがとうお父さん
とりあえず誰かのために止めようと思えばやめられるかも
0696(名前は掃除されました)
2007/05/19(土) 08:26:30ID:ntrKyi1f0697(名前は掃除されました)
2007/05/19(土) 15:28:20ID:/tJzxyct引っ越しを機に脱☆汚部屋を果たそうと必死に捨て、今は頑張って片付け中でございます。
部屋が片付いたら生活リズムがととのって毎日が楽しい!お昼まで寝てることも、メイク落とさずに寝ちゃうこともなくなりました!
新しい職場も当たり!
土地も性に合うみたいです!そうじ力かなあ?
0698(名前は掃除されました)
2007/05/19(土) 19:15:05ID:ghkyjAxO分かるよ〜
私も超汚部屋だったけど、引っ越してマメに掃除してる
細かいニキビが治り、自然に早起きができる
部屋は生活を変えるね
0699(名前は掃除されました)
2007/05/19(土) 19:57:50ID:YyoUzYHo1、この事実を法律に触れない方法でたくさんの人々に知らせる。
2、菅谷クリニックから改称後の医療施設名を法律に触れない方法でたくさんの人々に知らせる。
3、夏の参議院選挙で自民党、公明党関係を落とす。
かな?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1168328522/
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1177039072/
0700(名前は掃除されました)
2007/05/20(日) 00:41:04ID:mTiv5meo私はガラクタ捨て続けてたら、うまくいってなかった彼氏からwが来て、またやり直すことができたよ
(^O^)/
0701(名前は掃除されました)
2007/05/20(日) 03:47:05ID:QvYux7sE0702(名前は掃除されました)
2007/05/20(日) 12:04:36ID:qg16Yz6c携帯から見たら、メールの絵文字だったよ。
0703(名前は掃除されました)
2007/05/20(日) 21:04:11ID:A/aNlfBu0704(名前は掃除されました)
2007/05/21(月) 16:02:26ID:0WVVeRhMその直後、それまでは風邪一つひかない健康体だった私が
約2ヶ月の間、下がらない微熱(といっても38度弱)と脳みそを刺されるような頭痛に苦しむように。
医者に行っても原因不明。とうとう体調もどん底に。
しかしその後体調が良くなった途端、とても良い職場で働けるようになり
そこで私にとって最高の彼氏もゲットし、今は彼と結婚しています。
このスレを見て、これら一連の良い流れはガラクタ捨てと掃除のおかげだったのかな〜と。
それ以外何も努力した記憶はありませんからねw
私が主に捨てたものは
過去の栄光wやプライドwを証明するもの
(大学時代の教科書や、前職での資料・給与明細・資格試験の合格証などなど)
→無駄に高いプライドが消え、偏差値重視の職場選びwをしなくなり
→仕事でも自然と低姿勢に
→自然と周囲の人々の尊敬できるポイントを見つけられるように
→良好な人間関係をプライベートでも仕事でも築けるようになりました。
あとは、過去の栄光を全て捨ててしまったので
もう一度何か栄光の証明を1から作っていかないと!と思ったのかもしれません。
私ほど無駄にプライドが高い馬鹿人間もそう居ないと思いますがw
もし自分のプライドが邪魔してる?と思った時は
上記のモノを改めて整理してみるといいかもしれません。
0705(名前は掃除されました)
2007/05/21(月) 18:56:14ID:0Z3vYQld0706(名前は掃除されました)
2007/05/21(月) 19:14:30ID:/ELjBmzY自分のマイナスだった部分を打ち明けるのって、勇気いるのに尊敬する。
エエカッコシイの自分には、参考になった。
0707(名前は掃除されました)
2007/05/21(月) 20:53:52ID:XJQ5KFfhあなたのレスを保存して貼っとこうと思いました。
最高の伴侶との結婚オメ!!
0708(名前は掃除されました)
2007/05/21(月) 21:03:19ID:UNFql34Hとてもいい効果が出て良かったね。
あなたのレス私にもすごく参考になった…ありがとう!!
0709(名前は掃除されました)
2007/05/21(月) 21:50:43ID:NFZ3ZEXDここんとこがんばって捨ててるつもりだったけど、
どうも最近迷いが出て、
逆にぐちゃぐちゃしてたとこ。
あなたのようにとことんやって、
私の場合は自分の汚部に向き合おうと思えました。
ありがとう!
0710(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 00:15:31ID:hSVCRwjDいやに体が軽くなったっけ。
これからエベレスト級の栄光遺産に手をつけよう。
0711(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 01:16:36ID:cVvO8w6N私は自分の過去の栄光の物を誤って処分してしまいショックで立ち直れない日々が続いて
いたことがありますが、貴方のように自ら過去の栄光を手放せる勇気ある人はそうそういない
でしょう。
0712(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 02:29:28ID:Vo0Ejdhvショックで立ち直れない日々が続いて
どんな風にして立ち直られましたか? 自分も先日それをしてしまい
涙が止まりません。宜しかったらお願いいたします。
0713(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 03:51:14ID:3JgFP3Vn教科書類は卒業後延々ともち続けていましたが先日ついに処分しました。
と思ったら会社のお金である資格の勉強をさせられることになった。
全然知らない分野でプレッシャーもすごいけど、勉強しておいて損はなさそうなので
一年間土日つぶしてがんばろうと思った。→おっと部屋が汚くて教材類(大量)を置く場所がない。
→本棚と勉強机を整理→部屋全体がなんとなくすっきりし始める。おもしろいなあ。
0714(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 08:08:20ID:+BvI8oOw↓
A 部屋も荒れて、心も病んで行く・・・
↓
B もうだめぽ、仕事辞める('A`)
↓
C 身辺整理、部屋もスキーリで心機一転再スタート(゚∀゚)
↓
D 再就職して@に戻る・・・
0715(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 09:12:50ID:puACnUvD自分そのパターンだよ・・・
就職する→激務で汚部家→退職・無職→家賃払えず引っ越し
→スーパー整理整頓→就職→家賃高い部屋に引っ越し→ループ
0716(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 13:06:36ID:Y5BHIKnw>>713さん
資格試験の合格証は事務所に問い合わせればありますしね。
何よりもその合格証は私を慢心させる足枷の一つでしたから。
>>712さん
誤って処分され、お気持ちはツライかと思います。
栄光時代のモノとは、例えるなら椅子の背もたれみたいなものだと思います。
あれば楽だけど、もたれかかってしまい腹筋背筋が弱り、だらしのない体になります。
しかしその背もたれを失ったのであれば、自分一人の力で椅子に座る事になり
腹筋背筋を自然と鍛えなおすチャンスになります。自立した体は綺麗ですよね。
捨て以前の私は、背もたれにしがみついていたんだと思います。みっともないorz
>>712さんも、過去の栄光を失くした事を、リセットしたんだと思えたらいいですね。
過去を失った今は、新たに人に語れる自慢を築くチャンスですよ。きっと。
それに過去必死に頑張った自分は、自分が一番知っているじゃないですか。
モノはなくても、その自信だけは次への原動力になってくれますよ。
現在までに積み重ねた経験と記憶が、もっと良い結果をだしてくれますよ。仕事もお洒落も恋愛も。
>>710さんの【これからエベレスト級の栄光遺産に手をつけよう。】←コレですよコレ!
ちなみに私の祖母(掃除魔)は現在70歳過ぎですが昔はキャリアだったみたいです。
ただ彼女はそれを証明するものを一つも持っていないみたいです。片付け魔なので。
私は彼女がキャリアだった事を周りの人から聞いただけです。
このように、本当の栄光とはほっといても周りの人が語ってくれるものかな、と。
最近の彼女はフラダンスを始めようと、wktkで話しています。
彼女の口癖は『今が一番楽しい☆』ですw
過去を語らず、現在・未来を語るの見本だと思っています。
そしてモノはなくても、人脈のおかげで人生とても充実しているようです。
調子づいた説教厨ですみません。スレチ気味も。チラ裏も。長文も。orz
0717(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 13:25:33ID:r2fZaD5g>>716
目が醒める様な言葉が沢山です
うまく言えないけどあなたのレスに出会えてよかったです、ありがとう!がんばろ〜
0718(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 19:42:00ID:JikDlrCK気付いたんだよね。
0719(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 20:34:13ID:Vo0Ejdhv素敵だな・・。
昔の栄光にしがみつかないで
新たな栄光を築くチャンスなのですね。
0720711
2007/05/22(火) 21:01:11ID:n9waSmdT過去の栄光を手放せないのは結局今現在に満足していないということがわかったので。
0721(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 21:11:09ID:+5AiCujl正直、ちょっと引くなあ。
0722711
2007/05/22(火) 21:16:30ID:n9waSmdT過去の栄光ってその人の中での話だしそれに学歴や資格やトロフィー
とも限らんがな
とちょっと吊られてみたり・・・
0723(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 22:40:01ID:TgfK4Ntbそう言うことが気になる気持ちを掃除できないと
いつまでもそのままだよ
0724(名前は掃除されました)
2007/05/22(火) 23:43:04ID:+5AiCujlそうねえ、でもこれほど行数かけて語っているんだから、
どれほどのものかwktkするのもまた事実です。
というか「いつまでもそのまま」ってどういう意味でしょう。
0725(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 00:44:11ID:TfB27QvS他人からみれば取るに足りないものでも本人にとっては輝かしいものだったりするし。
要はそれが自分の気持ちの中でどのくらい占めているのかかと思う。
個人的には皇太子妃の上げ底ぶりを知ってから学歴をひけらかしてる人は信用できない…
0726(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 01:06:43ID:suJX5kCC普段あまり時間と体力に余裕が無くてGWに大掃除したんだけど…
GW明けたらホントに嫌なことばっかりでw
0727(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 01:36:03ID:TKWXJ56lいろいろな感想を持つ人がいるとは思いますが
物質的にも精神的にも垢や埃を思い切りそぎ落とした感は
潔くて読んでいるこちらも気持ちが良いですね。
見習いたいです。
本やどうでもいいはずの資料はなかなか手放せないですよ、ほんとに。
0728(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 02:19:54ID:H1RzAkcu押入をひっくり返したり引き出しを漁ったりしていたのですが、そもそも私には
「過去の栄光」自体が存在しなかった模様……。
それどころか、数少ない思い出の写真やなんかを見ても、そこに映っている状況や、
私と一緒にいる友達の名前すら思え出せなくて愕然としてしまいました。
自分はどちらかというと過去にこだわらない人間というか、過去に思いを馳せる人間
ではないとは思っていましたが、そうではなくて、過去の記憶がほとんどないことが
突きつけられた感じです。
たった数年前の写真を見ても、一緒にいる人の名前が思い出せないのです。
一度読んだ推理小説の犯人も、読み終わった瞬間に忘れるので、何度も
同じ本が読めてお得だねーなんて、冗談で言うほどもともと記憶力に自信は
ありませんでしたが、これほどだとは思いませんでした。
取りあえず、誰にもらったか自分で買ったかも分からないアクセサリー類が
数点出てきたので、ヤフオクに出してみます。
0729(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 03:22:28ID:TKWXJ56lゴミ袋にまとめました。大して量がない... orz
見ないで捨ててしまえばいいのでしょうか。
0730(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 08:40:11ID:33rMcnKyものではなく、なにやら関連業務にかかる会社に入らないと生かせないタイプ
のようですね。
それが見る人から見れば少々ひっかかる点なのではないかと。
でも結果的に>>704さんが今幸せならばそれでいいのではないですか。
免状を捨てるのも、普通はあんまりオススメはしないけども、よっぽど今の
自分を変えたい人はやってみるのもいいかもしれないですね。
0731(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 10:36:27ID:yZosT/P8資格のクラスなんてこの話の本題じゃない。
しがみついていた過去の遺物を捨てたことで
謙虚で前向きな再スタートのきっかけになったってことでしょ。
私にもあるよ過去の栄光。他人が見たらショボショボなのに
ダメな今を支えるアイデンティティーにしてたw。
私も捨てるよソレ。
0732(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 11:10:41ID:W81Cxa8z>栄光の証明を1から作っていかないと!
と書いてるね。
結局は、証明したいんでしょう。
個人の自由だから、どうこういう必要は無いが。
0733(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 11:14:52ID:yZosT/P80734(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 11:20:17ID:57sCB3OB適当に流せばいいんじゃないのかな
0735(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 11:31:04ID:V2QsD8Ux0736(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 11:43:31ID:W81Cxa8zいわゆる「言葉のあや」ね。
栄光を積み上げてきたから苦しんでたのに、また同じように栄光を積み直すの?って思ったのよ。
本当に苦しんだのなら、栄光を証明し直したり執着する事がムダだと悟ってるだろうから、
シンプルに淡々と生きる事が大事だというのも理解してるだろうね。
0737(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 15:49:11ID:gmubemOwしかし、茶わんや扇子などの小物類が非常に捨てにくいです。
安いお稽古用のものなので、売りに出して値段がつくものでもないし。
さりとて、捨てるのは心苦しい。どうしたものか。
0738(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 16:13:24ID:yZosT/P80739(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 17:13:28ID:p0Lq+rw10740(名前は掃除されました)
2007/05/23(水) 22:04:31ID:w3nZiTle0741(名前は掃除されました)
2007/05/24(木) 00:12:16ID:uDQoPYBF0742(名前は掃除されました)
2007/05/24(木) 01:13:21ID:Wxewgq35茶碗は和風カフェオレボウルと思い込んで使う
0743(名前は掃除されました)
2007/05/24(木) 01:23:22ID:ZNWJYGCa私は、見えない所こそ、綺麗にしたいと心がけている。
結局は自己満足と言われたらそれまでなんだけど・・・
もちろん、誰かが家に来た時、ぱっと見渡して綺麗な方がもちろん印象がいいだろうから、
できるだけ物を少なくしてスッキリ見せてるけど、「見えない所はグチャグチャなんだよなぁ」と
思う自分も嫌だし、心のどこかでその部分が引っかかってしまうと思う。
逆に、「見えない部分もキッチリ片づけてるのよ!」と、心の中で自信を持っていれば
堂々としていられる気がする。
そうじ力に関係ないかな?
0744726
2007/05/24(木) 02:19:30ID:oSwOZoS5そうそう、せっかく部屋が綺麗なのに押し入れがこれじゃあスッキリしきれないというか、
掃除するために掃除したんだけど、実際求めてたのは自己満足の欲が満たされることだったのかも。
土日に思い切ってガラクタ捨て尽くそうかな。
もう一回、仕切り直す気になれたよ。ありがとう!
0745737
2007/05/24(木) 09:22:04ID:mFeaJwKh使いやすい茶わんのほうは近くの公民館に寄付を申し出てみる&
夏茶わん(初心者用の講座ではあまり使われない)は「キエー」を
試してみたいと思いますw
0746737
2007/05/24(木) 09:25:47ID:mFeaJwKh私もいけばなの花器とか和風カフェオレボウルとかに使うかな〜と思って
とっておいたのだけど、結局あまり使いませんでしたw
でもアドバイスありがとう!&連投スマソ
0747(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 07:22:56ID:rc0D2w450748(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 09:57:06ID:0GTRRhsSなんか頭の上の重石が取れたようです。
やっぱいつも「捨てなくちゃ・・捨てるべきだ・・」とか
どこか心の中で葛藤してたんだなあと今になってわかりました。
あとは、溜め込んだノートと、シール・・
ばかばかしいと思いながらも集めてしまったこれらを
どうすればいいんだろう。
使いもせず、捨てられもせず、10年経過・・
ノートにシールをびっしり貼って捨てようかなw
0749(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 10:02:39ID:MQSbwyDH0750748
2007/05/25(金) 10:37:22ID:0GTRRhsSレスありがとう。
それが、しょーもない、パンダとか、花とか、そういった
フツーのばかりなんですよ。ちょっとかわいいとついつい
買ってしまうヘンな習性・・
0751(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 11:59:03ID:vQdv0ugY子供達にあげたら大人気だったよ。
0752(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 15:32:09ID:Tns6Z5eqでも、それができないんだー!汚部屋脱出に必要なのは、
モチベーションのみ!
という私に、このスレはぴったりみたいです、モチ上がった!
まだ最初の方しか読んでいないのですが、作業の休憩を兼ねて
続きを読みます。
頑張って、夜に帰ってきた旦那をビックリさせるのが目標!
(それくらいの時間でビックリさせられるなら、いつも
キープしとけよorz>自分)
0753(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 18:32:35ID:7oFiEfS9普段の食事で、酢の物など盛りつけて使ってみる。
しばらく使ってダシが抜けたら捨てられるし、
それでも気に入ってたらそのまま使えるお。
小さい剣山でも沈めてお花を活けるのもいいかも。
0754(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 20:57:53ID:zCjBIznD相当心と部屋に垢がたまってそう
0755(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 21:08:36ID:RbrtA+/E0756(名前は掃除されました)
2007/05/25(金) 22:12:27ID:Tns6Z5eqとりあえず、一通り読みました。
途中、結構ハラハラする展開wでしたが。
おかげさまで、部屋もある程度片付きました。
主人がちゃんと気付くくらいにキレイにしました。
新聞・雑誌・本さえ片付ければ、ソコソコ片付くのだと
改めて実感・・・。
引き続き頑張ります。
0757(名前は掃除されました)
2007/05/26(土) 00:27:08ID:wmPM2ald地域の育児サークルとか保育所に寄付するとかすると喜ばれそう
0758(名前は掃除されました)
2007/05/26(土) 18:17:34ID:yXgO72Xp職場の腹の立つことや嫌いな奴の悪口を延々と浮かべながらやっていた
途中で「イカン、イカン」と頭を振って気持ちを切り替えようとしたんだけど
また思考が元に戻る
なんか床に雑巾でマイナス思考を塗りこんだ気がして ちょっとおちこみ気味
部屋はきれいになったんだけどね
なんかとめどなく自分の嫌な部分と向き合ってしまった感じ
これも一つの「そうじ力」なのかな?
0759(名前は掃除されました)
2007/05/26(土) 18:35:08ID:rULHqrvO最近、毎日トイレと玄関のドアとたたきをぞうきんがけしてる
さっぱりして気持ちいいなー。やっぱ拭き掃除って気分良くなるね
0760(名前は掃除されました)
2007/05/26(土) 20:20:28ID:uokOJ19H私も掃除してる時(特に床掃除とか磨き系)、
腹が立つことや失敗した思い出とかいろいろ思い出すよ。
すげー独り言いいながら掃除することがある。
でもそういう状態で30分とか1時間とか掃除した後って、
不思議と気が済んでて引きずらない。
掃除中にイライラし始めたら、とことんまでしてピカピカ
にするのが気分転換のコツだと思う。
0761(名前は掃除されました)
2007/05/26(土) 22:40:05ID:1R8lOWfBふと、羽根布団を風呂場で洗ってみようと思い立ちました。
結構体力必要で大変でしたが、そりゃもうガシガシとふみまくり。
結果、布団はふかふかふわふわになり、
この羽根布団でぬくぬくしていた過去の男の汚れはキレイさっぱりなくなりましたとさ。゚+.(0゚・∀・)゚+.゚ 。
さて、男運よくなるかな?
0762(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 00:01:08ID:cON1Sc3T過去の男の気配が消えたであろうからきっとまた違う縁が廻ってくるよ
0763(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 00:32:01ID:dUofwel7次は恋愛に効くらしい、台所とクローゼットのそうじをして、好きな人からの連絡を期待してみようかな。
0764(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 12:18:50ID:5HqeeW9Kそうしたら、両隣の家も同じように掃除したらしくピカピカになってた
掃除も良いことも連鎖していくんだなーと思った瞬間
チラ裏失礼
0765(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 12:45:38ID:75VwTrQc私はベランダ掃除しても掃除しても、毎日隣のベランダガーデニングの
花ガラが飛んできてるんだよね…。
まあ、それでもマメに綺麗にしてるけど、隣の人ももうちっと
気をつけて欲しいっす。
0766(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 15:41:08ID:itHmHhGBマイナスパワー塗り込んじゃったかな?と思ってたけど
ぐっすり眠れてすごくさわやかに目覚めた(掃除したのは寝室)
やっぱり掃除してよかったと思って 調子づいて寝室のカーテンはずして洗濯中
悪口考えながらのそうじだったけど
いつかそうじのときは 幸せなことばっかりが思い浮かぶ自分になりたいと思った
レスくれた人ありがとう
0767(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 18:58:13ID:/ls3NFn2>いつかそうじのときは 幸せなことばっかりが思い浮かぶ自分になりたいと思った
私はむしろ掃除はむしゃくしゃした時の気分転換と割り切ってる。
(ちなみに私は760。)いいことばかり考えてなんか暮らせないもん。
>ぐっすり眠れてすごくさわやかに目覚めた
そうなんだよね。掃除してる最中はイライラ最高潮でも、
終わって時間がたったら知らないうちにストレスが減ってる。
掃除はいい!゚+.(・∀・)゚+.゚
0768(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 22:05:25ID:O2oy1lZN愚痴や悪口のマイナスの感情抑えて、自分は大人になったと思っていたら、ある日プツンときて軽いウツ状態になり半年引きこもりになった事ある。
ある程度マイナス感情を吐き出す事は、大事だと思う。
いつも、ニコニコ平常心で掃除できればよいけど。なかなか難しいよね。
ボチボチ行きましょう。
0769(名前は掃除されました)
2007/05/27(日) 22:46:44ID:RUBDs/e7でも懸命にトイレ掃除をした。
掃除中、自分が情けなくて、泣きそうだったんだけど
これが今の自分なんだと、妙にさっぱりした気持ちになったよ。
また明日から頑張ろうと思った。
0770(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 00:17:18ID:HZDSecTVもっと進んだ考えをすれば、
愚痴や悪口を発生させる様な性格をそうじする事、ですな
七福神が理想的ですな
0771(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 05:40:50ID:46hQ0nZc禅宗も「ニコニコ平常心」を求める修行のために、日々掃除に精をだすもんなあ。
生活即修行也。
料理する事も、トイレを掃除する事も自分を善く変わるための修行
最近、このスレを知ってからよく掃除するようになりました
0772(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 11:19:35ID:PHkUA/SL今日はどこ掃除しますか?自分は洗車しようかなと思っています
0773(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 13:17:19ID:kdEtYZKz0774(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 14:10:43ID:ZrTMr1AI自分の部屋と廊下とトイレまでやったら気分が乗ってきたので家族の部屋や階段もやった。
汗かいたついでだ!と踏み台昇降40分やった。
スキーリヽ(*゚∀゚)ノ
片付いた部屋だと集中できるね。
0775(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 14:52:46ID:zUbUzAkl換気をして、いま脱力感がきてる。
自分って弱いなぁと感じました。
0776(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 15:36:30ID:ZrTMr1AI0777(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 16:34:58ID:QsfCVJZ0気分がまぎれてスッキリするんだよね。
0778(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 17:06:46ID:zUbUzAklありがとう 君は優しいね(T_T)
0779(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 19:01:25ID:HOcF4a2mこれからデスクPCのケースを開けて、中のホコリを取ります。
梅雨になってホコリが湿気を吸うとPCの機嫌が悪くなる。
0780(名前は掃除されました)
2007/05/28(月) 23:07:40ID:OOz8/2lqでも最低限、掃除機かけはやってる。
玄関のたたきを水拭きすると気持ち良いね!
玄関も室内と同じと思って、掃いて、掃除機かけて、拭くと気持ちもサッパリだ
0781(名前は掃除されました)
2007/05/29(火) 17:06:11ID:6T9Msywpきっと掃除嫌いなんだろうな
0782(名前は掃除されました)
2007/05/29(火) 17:34:52ID:U6QlGLc6洗濯機の水が「真っ黒」だったんだけど
今日リビングのカーテン洗濯したら
水の色が「黒と茶のコラボ」だった
寝室ではタバコすわないけど リビングでは吸うからな
おそるべし ニコチンパワー・・
でもすごく明るいクリーム色に戻って 入ってくる風もさわやか
気持ちイイ!!プラスパワーカモーーン!!て感じ
0783(名前は掃除されました)
2007/05/30(水) 03:55:01ID:Vm6mYnNg昨日初めてハケーンして、掃除の合間に読んで餅補給しつつ頑張りました。
風水とカレンは前から実行していたのですが最近の激務に、
掃除したいのに出来ない→疲れて帰って来て家みて更にイライラ→何もかもドツボに…orz
の無限ループにはまっていました。
流れを断ち切るべく思い切って休みを取り、70Lゴミ袋5個分捨ててタンスも動かして拭き掃除したら、外した引き出しの空間から一万円札が…
こんなに即、分かり易く効果が出たこと無かったので感動しました。
これも皆さんから沢山餅頂いたおかげです、ありがとうございます!
0784(名前は掃除されました)
2007/05/30(水) 17:36:09ID:TF8smYz+0785(名前は掃除されました)
2007/05/30(水) 20:06:25ID:uAo24g1E0786(名前は掃除されました)
2007/05/31(木) 23:50:43ID:tO57hrr50787(名前は掃除されました)
2007/06/01(金) 02:23:50ID:uz2BDivl部屋に来ることはほとんどないんだが、
いつ来ても大丈夫なようにまめに掃除も出来るようになった。
ただ、仕事が自由業な為金運が最悪。使いたくない定額預金を崩してしまった
ただよかったのは、当時の金利が0.08%だったのが、今は0.35%に上がっていた。
残りは0.35%で作りなおした。
崩さなければ知らないままだったのでよかったことにしよう。
0788(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 01:54:57ID:QMV1sYyUこれは毒出しなのか…
しばらく虚無感におそわれるだろうけど掃除だけは続けようかな…
0789(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 13:19:03ID:rSf84VVM「中途半端な関係が嫌」 だったんだから、
「もうなかなか会えない事が判明した」→あなたから行動を起こすこともなく、
いちいち誘いを断ったりすることもなく自然と会わずに済むようになった って事では?
そう考えたほうが自分にとって心地良いし、次の出会いもやってくるよ がんがれ
0790(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 14:30:44ID:TKYww9n20791(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 20:03:32ID:zmjiG3r5消費者金融で返し続けると利子もつくので私の貯金で一括終わらせた。
私に月3〜5万ずつ返済してくれる事になった。
でもだんだん、彼が冷たいと言うかよそよそしい感じになってきた。
掃除はもともと好きでわりとしてたけど、徹底的にひたすら掃除してる時に
もしかしたら知らない間に私は彼に「私が返してあげたんだから」と言う
態度になってたのかもしれないなあと自分を振り返るいいチャンスになった。
掃除して、台所も気持ちよくなったので彼は食事が好きだから料理も頑張った。
そうしたら借金判明前の優しい彼に戻ったような気がする。
やっぱり私が驕ってたんだなと反省できた。
これが掃除がもつ力なのでしょうか。とにかく掃除に感謝です!
0792(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 20:31:28ID:KShaxUmJ0793(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 21:07:39ID:aXPTgnbuうん・・・そう思うけど本人がいいと思うんならねぇ。
0794791
2007/06/02(土) 21:40:28ID:zmjiG3r5うーんもちろんそれもすごい考えましたが借金の理由が同情できるものだったので。
借金の事を知らなかったとは言え自分が好きになった人だったので
なんか諦めたくなかったんです。
0795(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 22:04:26ID:TKYww9n20796(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 22:08:58ID:RfzmxJuWいや違うよ
きっと>>791の彼は部屋を徹底的に掃除して西に黄色のコパ風水をやったんだよ
0797(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 22:09:25ID:s/6h1+D8他人がいくら愛情があってもこれは別問題だと思う。
家族ならまた違うでしょうけれど・・・・
正直、重くなってしまうでしょ、独身でこれをやられると。
返すまでは別れられない、ていう強迫観念が生まれやすいしね。
男性にとっては有り方迷惑かも。
0798(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 22:18:06ID:RfzmxJuW0799(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 22:21:01ID:RfzmxJuW恋人に借金する人って最初は100円とか少ない金額から借りてだんだん金額が多くなるんだって
貸してるほうもこれだけ投資したから別れると損だと思うようになる
ある意味女にデートでお金使う男と同じ真理だね
これだけ金使ったんだからっていう
0800(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 22:31:58ID:s/6h1+D8本当にそういう考え方するらしいよね>投資と回収
散々不倫相手に貢いでた人が、不倫相手に貢いだ額を
回収しない限り別れられないって言ってて驚いた事があって。
不倫相手が奥さんと別れてその人と結婚するなんて
とても思えなかったんだけど。
0801(名前は掃除されました)
2007/06/02(土) 23:17:51ID:QMV1sYyU>>789-790ありがとう。
寂しくて付き合ってただけの関係だったから本当の恋じゃないよね
きれいに切れて良かったって事なんだろうね
ありがとう
0802(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 00:38:15ID:hsqw/NUqハゲドウ
それに普通は
恋人が一括返済を申し出ても断ると思う。
>>791
おせっかいかもしれないけど
↓目を通すことをおすすめします。
恋人が借金持ちや多重債務者【その8】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1171958467/l50
0803(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 00:39:13ID:sx5giUMMそうじ力の持つ毒出しと、人を呼ぶ力のおかげと思っておこう。
0804(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 02:49:01ID:Vr4KgoNi6畳から45リットル20袋くらい出してかなりすっきり。
紙ごみの日がだいぶ先で、本が多いからまだまだ散らかってるけど。
ずっと暗い気持ちだったのが少し晴れてきた。
みんなのようにテキパキと仕事が出来ない事でかなり憂鬱だったんだけど
ここ何日かで認めてくれているような言葉をかけてくれる人が急に増えて
まずは自分に出来る事を頑張っていこうって思えた。
好きな人とはうまくいっていないし、もしかしたらダメかもしれないけど
部屋をスッキリさせたらこの関係もスッキリさせる勇気が出せる気がするから頑張るんだ!
0805(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 10:55:41ID:TPW+58CY人に貸したら、あげたものと思え。というくらいだからねえ
執着しちゃいけないよ。
掃除ってそういう効果もあるのかもしれないな。
執着して溜め込んでたものをスッパリ捨て去ると。
そうすると溜め込んでたものにそんな価値がなかったとわかる。
冷静になって、本当に大切なものだけが手元に残る。
0806(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 16:54:33ID:6tSiwmSA今まで何に拘って、何を怖れていたんだろうかと思う。
0807(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 18:28:10ID:YASy+UsX上のほうで借金の話題があったので聞いてもらえたらうれしいです。
恋人ではないのですが、恋人に近い男性にお金をかしています。食事代なども私がだして誕生日やクリスマスには高額な(私にとっては)プレゼントもあげていました。
彼は毎日電話をくれるし休みの日は毎回会っています。しかし電話代はこの間まで私が払っていました。
彼に費やしたお金が多すぎるし借金をかえしてもらうまで離れられないという考えもでてきてしまいました…
どうにかよい方向にむかわないものかと掃除に精をだしているものの、やっぱり自分がかわらないとダメなんですね…
携帯から長文すみません。ほんとうに悩んでいてつい書き込んでしまいました。ごめんなさい。
0808(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 18:41:48ID:/+AgJKdQ文章を見て思ったのですが、わたしには、あなたが男性のいいように使われているように思えてなりません…。
精神的に無理のないよう、あまり考え過ぎて精神も体調も崩さないように、気をつけてくださいね…。
掃除をすることですぐに何かが変わるとは思いませんが、気を紛らわすのにはいいかと思います。
0809(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 20:05:30ID:6tSiwmSAあなたが彼にそれだけお金を使う理由をきちんと把握した方がいい。
彼の喜ぶ顔が嬉しく、何のストレスを感じることもなく
与えること自体があなたにとっての喜びなら、何も問題はない。
ただ
『これだけお金を使ったのだから…(愛して欲しい、××して欲しい)』
などの見返りの気持ちがあってのことなら、まず報われることはないと
考えた方がいいですね。
0810(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 20:53:45ID:YASy+UsX>>809さん
アドバイスありがとうございます。ほんとに誰かに聞いてもらいたくてスレ違いとわかっていても書き込んでしまいました…
私も金ズルにされてるのかなと思ったのですが、私は今18歳で彼は28歳…こんな子娘にそんなことしないと思い込んでいました。
最近掃除をしていると癒されます。
いい方向にむかうことを祈ってお掃除をがんばろうと思います。
0811(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 21:03:00ID:fgYIEltMお金で繋ぎとめる関係が嫌なら違う男を探せば?払ってくれるのならつきあうっていう男はいるっしょ。
0812(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 21:03:01ID:BGK2aZ0M向こうは本気じゃないよ
ちょっと別の方向向いたほうがいいと思いますよ
0813(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 21:05:27ID:fgYIEltM0814(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 21:11:54ID:fgYIEltM10代女子が無知なんだかいい大人の男が愚かなんだか
0815(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 21:43:33ID:O53S91Wbきつい言い方で失礼させてね。
物を知らない18歳の若い女。
成人前の女とやれるし、その上、金もほいほい出してくれる。
何かあったら風俗にでも沈めるか。
・・・とか思われてるかもよ。
810は今若くて、しかも一番輝ける時に、年下女にたかるような腐れ男と
無駄な時間過ごしたいの?
簡単に別れろ、っていうのは良くないかもしれないけど
無責任に言わせてもらう。
その男不良債権。今すぐ別れなよ。
もっといい出会いは、絶対にたくさんあるんだから。
0816(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 21:56:32ID:ch/BOGPz借金はちゃんと署名・捺印入りの借用書を交わしてるの?そうじゃないなら取り返すの難しいかもね
悪いことは言わないから即効縁を切りなよ。借金返して欲しかったら周りの大人に相談するといい
異様な話だなー。この子はすでにお水か風俗で働いてて相手はホストか何かなんじゃね
0817(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 22:09:04ID:mI7VKkW/>>807さん
私も自信喪失な時期に性格の悪い男に寄ってこられたことがあります。
金銭面では何もなかったけど精神的DVをされました。
悔しかったのでなんとか自分を奮い起こし捨て台詞を吐いて関係を断絶。
しばらくすると、その後どんどん良い男性との出会いに恵まれるようになりました。
未練とかあると思いますが、手放すことでより良い物が手に入る。
いくら使ったかわかりませんが、心の健康と未来よりは安いはず。
0818(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:22:47ID:YASy+UsXみなさんありがとうございます。
借金についてはあまりにも金額が大きくなってしまい、一筆書いてほしいと頼んだことがありますが拒否されました。
みなさんの書き込みを見て自分を客観的にみることができました…彼はホストではないのですが昼間のお仕事をしている訳ではありません。
見た目もチャラチャラしていなく真面目な感じです。よくいる女たらしみたいなのではないです。
本当はずっと前から彼と縁を切りたいです。気に入らないことがあると怒鳴って、私をいつも馬鹿にして本当に嫌になるときもあります。
でも彼がいなくなったら私には何が残るのだろうと不安だし恐いです、、、私なんかを彼よりも構ってくれる人なんかいないんじゃないかと…
それでも縁を切るしかないですよね。。
長文&携帯からで読みずらかったらごめんなさい。
0819(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:28:50ID:NS9uHOzV18ってあなた人生始まったばかりでしょ。
高校三年生か卒業したかはわからないけど、
社会に出たばっかりでしょ。
また学生かもしれないけど、どちらにせよ普通に
考えてみて。
なぜ十も年下の、しかも未成年にたかる大人がいますか?
あなた、ただ利用されてるだけでしょ。
そんなつまらない男と関わっていることでしか自分の
意義が見出せないみたいなのは、単なる視野狭窄。
人生はまだまだ続きます。まともな人とつきあうためには、
自分から駄目な人間関係は切らなきゃなりません。
目を醒ましてください。
恐らく家庭が不安定とかで健全な自信がもてなかったんでしょうけども、
屑にすがる自分が如何にみっともないか、自覚しましょう。
18のあなたがそいつより先に大人になるのです。
0820(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:34:56ID:cktxkt0U18歳かぁ…借用書なんて書いてるわけないよな(;´д`)
取り返すのは難しいぞ。ほぼ不可能かと。男に誠意があれば望みはあるが、10歳も年下の女の子に金借りたり、メシ代出してもらってる時点で、終わってる。
頭冷やしたほうがいいぞ。810の好意につけこんで、都合の良いように金を無心してる。
オレだったら、いくら金無くても、10も年下の女の子に金借りるなんてできない。切腹モンだ。
オレは、彼女でも家族でも、でかい金額を貸す時は必ず借用書にハンコ押させてきた。
支払いがすげぇ遅れたら、金利上乗せして回収した。
。
「サラ金から借りてでも返せ」
これくらいやらないとだめだよ(´・ω・`)
0821(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:36:45ID:fgYIEltMその若さでレスから不幸相がどよ〜んとでているよ
昔読んだマンガのハッピーマニアの最低DV男と別れられない不幸相の女そのものだわ
0822(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:36:50ID:121c1OXW実家にいるのかな?そうじゃなかったら一度彼のことも忘れて、仕事も何もかも辞めて
帰ってみるといいよ。>>819さんの言うように不安定だったらあれかもしれないけど・・・。
0823(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:38:01ID:fgYIEltM0824(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:51:41ID:O53S91Wb>でも彼がいなくなったら私には何が残るのだろうと不安だし恐いです、、、
>私なんかを彼よりも構ってくれる人なんかいないんじゃないかと
自分で自分を構え。
酷い年上男に費やす時間と金があるなら、自分に投資しなよ。
んで、掃除して身も心も人間関係もさっぱり汁。
18の時の男なんか、別れたってあっという間に忘れるよ。
掃除して、捨てるもん捨てて、強くなれ。
0825(名前は掃除されました)
2007/06/03(日) 23:53:04ID:+ucDVv/3あまり長くはスレチだから
>>802のスレに行ってみたら?
恋人から借金をする人間がどういうものか
よくわかるし目が覚めると思う。
0826(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 00:03:57ID:eu7avfZgみなさんほんとにありがとうございました。
0827(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 00:04:12ID:Xj00Dt7qバイトさせる時間が合ったら勉強させるのが親じゃないか?
相手が未成年でも相思相愛とその未青年が言えば既婚のおっさんでも淫行罪に問われない世の中なんだから
だんだんずれてきたから掃除して頭整理してこよう
0828(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 00:18:47ID:9GyWoEWA掃除して、捨てるもん捨てて、強くなれ。
18の時、すごく憧れてた付き合ってた人と一緒に撮った写真等捨てたら
すっごく悲しくなってきて、どうしようもない。
もっと行動しておけば良かったなって。
あの時は、まだ18だし、すぐ忘れるとか思ってたのだけど。
0829(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 00:30:04ID:/DFkN8kO18が何年前なのかわからないけど
過ぎ去りし過去に執着してても何も手に入らないことは確か。
とはいえ、悲しい気持ちを誤魔化してもしょうがないし。
思いっきり悲しんだら、また次へ進みましょ。
0830(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 09:16:26ID:AWiqYvmRその思いがあるからこそ、次に惚れた人とは後悔しないつきあいが出来るのだ。
次は、後悔するなよ。
0831(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 10:25:36ID:KTdgXc8/亀ですが、消費者金融からお金を返してもらう事が出来ます。
詳しい説明は省きますが、下のスレに目を通すといいよ。
過払い金初心者スレ36社目
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1180521278/l50
0832(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 13:17:10ID:de5VwjjXいつもより冷静になれたり人に優しくできたりするみたいだね
0833(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 15:56:33ID:+K8lY2jR彼がいなくなったらあなたが残る。生まれたときと同じだし、死ぬときも
同じ。スタートとゴールと同じになる、何も悪いことじゃないよ。
0834(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 18:41:25ID:6hA8kCfE自分は19の時に23の男に10万貸したことがある。
見え透いた嘘に騙され、同情し、ご丁寧に「催促なしの有る時払い」で。
でも付き合ううちに(彼氏ではなかったけど)不審に思うようになり
かつ、すぐに返してもらえないと卒業旅行に行けなくなる状況に陥って
男の家族に訴えて返してもらった。
普通なら、いきなり電話してきた女の言うことを家族が信じる訳もないけど
すんなり信じて謝罪された。どうやら前科があったようだ。
で、何が言いたいかというと
どんな手を使っても、貸したものは返してもらいなさい。
ってこと。
0835(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 19:19:28ID:rZ6Do6WJ借りたほうが逆恨みして
返済をせまる側を刺したりするのもよくあること。
貸した金に執着しすぎてさらに不幸になることもある。
そんなアドバイスするもんじゃないよ。
0836(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 19:57:22ID:6hA8kCfE刺されなかった私は、ただのラッキーさん?
「どんな手を使っても」ってのは言い過ぎだったかもだけど
返してもらえるものなら返してもらったほうがいいと思うけどな…。
0837(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 20:28:58ID:KC8hyhId暖かいレスをありがとうございます。
いつまでも過去のことを思い出しててなんか恥かしいです。
やっぱりその時、その時を完全燃焼しないと後悔が残るのだなって
掃除して思いました
もう少ししたら前向いて前進します。
ありがとうございました。
0838(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 21:37:46ID:MfsirsuCここ来ると自分も頑張ろって思うよ。
0839(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 22:01:15ID:12wzb2Sv返す返さないで周囲を巻き込んで人間関係が壊れるのはもちろん、
自分自身もカリカリして醜くなる。
元から戻ることを期待していなければ「あぁ、こんな人だったのか」と簡単に諦めが付く
お金が惜しいなら初めから貸さない事。
その人を信頼して貸してるんだから、
その信頼を裏切るような人間性の人なんて、私なら信じない。
0840(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 22:56:45ID:CxKHnwkB今回は無理ぽいと思うよ。
0841(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 23:26:19ID:GLq4jXGCあんまり シャキシャキピカーン!て実感できないのだけれど
後からジワジワ効いてくるものなのかな?
それとも 塩サウナ用に買った何年も前の塩見つけて炒り塩したんだけど
もしかして その塩自体が すでに「不要物」と化していた?
捨てるよりは と思って使ったんだけど
0842(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 23:33:57ID:+iEzG8Z50843(名前は掃除されました)
2007/06/04(月) 23:49:15ID:ZLUtRY0N友達、恋人なくす気で貸せと教わった
0844(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 10:44:28ID:90Cz/yQu家庭に問題があったように感じる。毒になる親って本読んでみたらいいよ。
0845(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 11:46:24ID:byfmQwzH寝室に炒り塩まいた日は寝つきがいつもより早くってぐっすり眠れる。
0846さぁ
2007/06/05(火) 11:56:36ID:6U850KWp0847さぁ
2007/06/05(火) 12:02:24ID:6U850KWp0848(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 12:34:36ID:B1V3Dbf/携帯からの長文失礼します。
私も最初、そうじ力の本を見た時に「炒り塩」は宗教っぽいような気がして、必要が無いと思っていました。
でも、このスレでも良く皆さんが言っていましたが、大掃除を初めると病気になる事は私も経験をして、マイナスエネルギーの存在を実感しました。
それからは、物を捨てまくり、整理整頓、部屋を磨き出しました。
その後、日常のイライラも自然と解消が出来て、家族にも優しくなれた気がします。
著書に、炒り塩の効果は「物を捨てて、汚れ取りをした後もまだ残っているマイナスエネルギーが一気になくなる」と書いてあります。
多分、気持ちの問題も大きくあるような気はしますが、私も信じてやってみようと思っています。
実感出来たら、また報告します。
0849(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 13:05:16ID:6U850KWp0850(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 13:05:43ID:Thl5o3Ru炒り塩やってます。撒いた後に箒で集めると灰色に変色、
床の汚れを吸着してくれているのを実感しました。
0851(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 13:06:26ID:RBzhvggg捨て掃除してるんだけど、辛いわ。。。
着道楽でおしゃれに命をかけてた人だったから
すごい量だってのもあるけど、生前の母を思い出しちゃって・・。
0852(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 18:20:21ID:b1tfabiiお疲れ様。気持ちがスッキリするのが、掃除の一番の効能だよね。
俺も掃除しよーっと
0853(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 19:11:05ID:lZSn8fIV彼氏エスケープするき満タンされるから家族把握しとけ
0854さぁ
2007/06/05(火) 19:16:37ID:6U850KWp0855(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 19:56:20ID:snmgz1EA?どゆ意味か誰か解説して
0856(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 20:16:05ID:B0ZosC5i炒り塩やってます。
掃除後の玄関前に炒り塩をまくようになったら、
セールスがよりつかなくなった。
気のせいかもしれないけど、他の場所の空気と比べて
清々しい感じがするよ。
0857(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 22:06:24ID:mcNW08UFお母様はきっと、神様のところで心ゆくまで着道楽なさってるよ。
きっと地上に残してきたのよりずっと良いもの着て楽しんでらっしゃる。
残していったものはもうお使いにならないんだし、すっと手放しちゃえ。
0858(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 23:06:32ID:RBzhvggg>>857さん
ありがとうございます。涙ポロポロで読みました。
>すっと手放しちゃえ。
優しい言葉をありがとうございます。
あまたのように優しい言葉を選べる人になりたいと思いました。
まだまだ切ない作業が続くけど頑張ります。
ほんとにありがとう。m(_ _)m
0859(名前は掃除されました)
2007/06/05(火) 23:40:06ID:7sW7uzt8上げたらよかったのに。
供養になったのかも、て思いました。
着て欲しいものもあったかもしれませんが。
0860(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 00:04:03ID:wZX4XoOqそれだけ思い出して泣いてもらえる、優しいお母様でいらしたのでしょうね。
>>859
一着は着せてあげられるけど、お棺を服で埋めるわけにはいかないかも。
なくなる前は体型が変わって、お気に入りの服もうまく着せてあげられない
ことも多いみたい。
0861(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 10:35:32ID:xdT63xME〜してあげたらよかったのに
ってわざわざ言う必要があるのかな。
0862(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 10:49:51ID:8VE0ZaFU0863(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 11:06:16ID:lMoS/yVD着まわしできるベーシックなもの、今着るとレトロで逆にいいものがあれば。
0864(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 13:10:29ID:YTFICHkl不幸事絡みの話を、次に活かせるようにって考えるのはどうか。
>>851さんが処分しようと思い立ってはじめたなら
それがベストなタイミングでベストな行動なんだと思う。
0865(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 14:09:17ID:498s20V8まあ役立ちそうにない場合でも流し読みすればよいと思う。
0866(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 14:24:03ID:8VE0ZaFU代わりに意を汲んでいただけてどうもです。
どうとでもとれる言い方をしたのは申し訳ない。
0867(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 15:48:47ID:QRDhxAoTいろいろとレス付けていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
着れそうな服は叔母などに貰って頂いてます。
自分ではサイズが違いすぎて着れないのが残念です。
お直しに出した服も数着ありますがあまりにも高くて。。。
引き出しを開けると母の残り香がします・・。
切なくなると、857さんの言葉を思いだしながら頑張ってます。
まだまだ先は長いです。
0868(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 17:09:39ID:Ya+KupCD0869(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 20:25:58ID:lBQji8Wf0870(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 21:11:17ID:wE5L+rhhそういう時は違うネタを振るんだよ。
0871(名前は掃除されました)
2007/06/06(水) 22:14:45ID:wZX4XoOqガンガンいきます。
0872(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 01:45:42ID:u5JM2LZR0873(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 15:07:54ID:zkGVEpu5それだw
0874(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 15:21:34ID:JAtJIPTr高い服ほどタンスの肥やしに('A`)
0875(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 15:27:18ID:zkGVEpu5いまどき縫い直すような服はないけども、たしかに三年たったら
時代が違うから着なくなるね。
0876(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 17:53:59ID:Qno4c4sNすばらしい。
「古い化粧品は女を古くする」と双璧をなす訓戒だ。
0877(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 21:19:49ID:W8oI9CMh期待はしてはいけないんだ。
0878(名前は掃除されました)
2007/06/07(木) 22:05:50ID:cRQFZYto終わりが無いんだものorz
0879(名前は掃除されました)
2007/06/08(金) 00:10:23ID:i6ev7wQS運動してもすぐには体重が減らないのと同じで、掃除してもすぐには
運が上向かないことは多々あるからぼちぼち続けるのが良いよ。
0880(名前は掃除されました)
2007/06/08(金) 11:56:26ID:M/gKeMQQ0881(名前は掃除されました)
2007/06/08(金) 19:55:29ID:h0zUYtCpものの数が適正なら、自然に収納場所が決まる。
自然に収まらないならまだ大杉。
0882(名前は掃除されました)
2007/06/08(金) 22:40:00ID:W/yJU2qh引き出しの中が整理できないんだよなぁ
0883(名前は掃除されました)
2007/06/08(金) 22:58:40ID:M0VtpL1I引き出しって中途半端な空間だよね
子供の頃から何をどうやってしまうのかと思っていたよ
0884(名前は掃除されました)
2007/06/09(土) 02:19:18ID:CAFG9Mo9あれ、私がいる
0885(名前は掃除されました)
2007/06/09(土) 02:39:40ID:35XB7CgN二段目はお菓子の空き缶、空き箱なんかを入れて整理しやすくして、
机で使うもの、プリンタのインクなどをしまう。三段目はガムテープとか
梱包用のヒモとか、かさばるものなどかな。
洗面所の引き出しは櫛、ブラシ、手鏡、歯磨きや石鹸の予備など。
いずれにせよ一度中身を全部出して掃除機をかけて、水拭きしてから
必要なものだけ戻すとすっきりします。
0886(名前は掃除されました)
2007/06/09(土) 10:06:34ID:CXBDKxPY机周りで使う物を入れればいいんだね
昔の手帳、通帳、写真、日記等が入っていてほとんど使わないよ
お土産で貰った財布もある
机周りで使うものなんてペンとPCのインクくらいだなあ
死蔵品入れになってるわ
0887(名前は掃除されました)
2007/06/09(土) 23:19:03ID:35XB7CgN机回りの用品のほかに、予備の電池や化粧品、腕時計などは
他に収納場所を設けてないならありかも。
0888(名前は掃除されました)
2007/06/09(土) 23:53:32ID:u6/DCXWo机で化粧するからメイク道具用の引き出しを一つ設けてみます
0889(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 04:24:44ID:MC8nHoEHダカーポとか。他何十冊と。
もう読まない癖に背表紙に頭よさげなタイトルがどの本にも書いてあるから、
客人が来ると必ず「頭いいんだね」って言われる。
あの優越感が捨てられない。
こんな自分に何か言ってやって下さい…。
0890(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 08:11:50ID:HWuL+Y5gこんなんでいい?
0891(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 08:44:14ID:RXJiabH0その本を捨てたときが、あなたが本当の意味で頭がよくなる時だよ。
だからはよ捨てんかい。
0892(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 08:46:08ID:xBs83OQZ変な見栄とかプライドなら捨てたらいいよ
0893(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 09:11:08ID:E1f540Xs自ら行かない東大レベルの人もいる
ふとした会話の中で
「ああ、この人頭がいいんだな」と思われる人になれ、
あなたがいないところで、
「あの人って意外と頭いいよね〜」と言われる人になれ
0894(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 09:35:32ID:QXSBb6FF客人は大量の古い本に圧倒されて
他に言いようがないのでそのセリフを使ってるだけで
本気でほめてるわけじゃないと思うが。
0895(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 11:04:30ID:wX/SyXYt時が経過してまた読むと違った感想を楽しめる本と、その時読んだら終わりの本
今すぐに読まなくても自分が感動した本は手元に残しておきたい
0896(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 11:58:23ID:vg7RsMOi0897(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 12:48:48ID:9Bsjwj7q0898(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 14:15:31ID:ttIX/KKl世界情勢も学説も世間の常識もはやりのキーワードもどんどん変わって行く。
時代の流れを俯瞰するのが楽しいのならともかく、とっておくようなものじゃないと思うよ。
極論すると、かみ終わったチューインガムを並べているようなものかと。
0899(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 15:34:35ID:r7PuK4AN今日なんとなく宝くじを買ったら、千円儲かった!
家から5千円分の商品券が出たりで新しい服も買えたし・・・
最近まで実感ていう実感がいまいちだったので、うれしい(^ω^ )
0900(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 19:26:16ID:6JG3rDU/掃除する事で、自分の精神状態をニュートラルな状態に保ち
本来持ってる実力を発揮しやすいって事だよ。
普段から、整然と生理整頓できる人は、頭の中もスッキリと整える力があるってね。
部屋も頭の中も滅茶苦茶な人と、整ってる人とじゃ
人生に大きく差が出るのは当然だよね。
まぁ、潔癖過ぎも良くは無いけどさ。
0901(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 19:47:11ID:6JG3rDU/基本的な思考能力ってのは、日常生活の中から養われるんだよね。
たとえば、使ったものをすぐに片付ける習慣が出来てれば、
傾向として、問題に直面した時にも先送りせずに即対処する心構えは出来てる。
掃除の手順や効率てきな作業法が身に付いてれば、
いろんな場面で、先を考えた行動や物事の順序ってものがパッと分かる。
子供の教育にも掃除は最適で、順序立てた考え方や行動の責任みたいなものを
身につけさせることが自然と出きるんだよ。
そういった小さな積み重ねが要領良く、無駄なところで苦労しない生き方に繋がるんじゃないかな。
0902(名前は掃除されました)
2007/06/10(日) 20:32:53ID:OIrMOqUd掃除というより、整理整頓のことを言ってるんだよね。その通りだと思う。
その場その場で物が目の前にあったら選択をしなければならない。
捨てる、捨てないを考えてている物は分類する。
その分類も使うときの事を考えてグループ別に分類しなければならない。
その分類もいつ何処で誰がどの様に頻度何の為にを考慮してしなければならない。
頭の中が整理されていたら部屋の中も仕事も目の前の問題も整理分析できるだろう。
0903(名前は掃除されました)
2007/06/11(月) 09:56:54ID:rGnT0g/T0904(名前は掃除されました)
2007/06/11(月) 10:27:41ID:rGnT0g/T0905(名前は掃除されました)
2007/06/11(月) 11:12:44ID:XbafXJAn目からうろこが!!!!!
捨てガンガル。ガンガルよ。
0906(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 00:24:51ID:n6bZQV2Kテレビも音楽もつけずにもくもくと掃除をしてると、しばらく連絡してなかった家族の事や、うまくいっていない彼氏の事など、自分の回りの人達の存在を忘れてしまっていた事に気付き、はっとしました。
何で忘れてしまってたんだろう…自分の事もろくにできないのに、仕事でうまくいくはずない…と。
ちょうどいいタイミングで妹の結婚式があり、家族や親戚に久々に会いました。一人で勝手に孤独になってたんだ、私は一人じゃないんだってしみじみ思えて嬉しかった。
0907(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 00:26:07ID:n6bZQV2K相変わらず彼氏とはうまくいってなくて、誘っても高確率で断られるんですが…彼が私の事をどう思ってくれてるのか、以前は怖くて聞けなかったんです。
でも今日、先週蒔いた朝顔の種が、芽を出してました。それを見たら何だか勇気が湧いてきました。もちろん別れたくはないですが、もし別れたとしても、何とか頑張れるだろうって思えました。だから思い切って聞いてみようと思います。私の気持ちも素直に伝えます。
部屋もかなりきれいになったし、また前みたいに仲良く過ごせたらいいなあ。
長くてすみません。誰かに聞いてほしかったので…
0908(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 00:35:46ID:SD48ex5U0909(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 02:15:42ID:uDI5+qGLファイトです。
でも、彼氏もいまが仕事忙しいってことはない?
0910(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 12:24:55ID:uC3WyRGWいいんだな。
0911(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 13:19:14ID:h6JAg/L6今日は連絡がほしい人がいるため窓拭きを念入りにしました。
ここ数ヶ月は本、服、CD、雑貨を大量に捨てました。
モノの気(?)を排出したせいか疲れたりだるくなりやすかったりしました。
でも部屋をきれいに維持するため毎日の掃除は続けていきたいです
0912(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 20:26:06ID:gkOthVLxこのスレ的にはあんまりよくないのかな?
掃除をするときは掃除だけ、な環境の方がいいのだろうか。
0913(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 20:58:46ID:ls5b0Vt40914(名前は掃除されました)
2007/06/12(火) 22:05:30ID:CTFbtHPf0915(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 10:38:32ID:Ed/nGjXn部屋をきれいにしたはいいが、家が居心地よくなり、仕事場へ
でかけるのもおっくうになります。とにかく家にはやく帰りたい
気持ちで、以前より残業もいやになり、仕事のペースがおちています。
部屋は完全きれい部屋ではないので、さらに掃除する余地があるかも
しれませんが・・・。部屋を汚し居心地悪くする以外で
こんな掃除、こうすれば、などご意見いただけないでしょうか。
掃除してもダメ人間はダメなのかねえ、とため息しきり。
0916(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 10:47:26ID:/EmiL8++仕事場はきれい?
0917(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 11:26:35ID:Aiig0cCcそれだけじゃない、仕事との関係を見直すいい機会だったりする。
0918(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 19:00:37ID:kk53qfKk本当に必要な残業だったのかな。
0919(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 19:03:53ID:orob5sbZから一本もってけよ
0920(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 19:18:58ID:VziUaShX仕事の合間見て、デスクの引き出し少しずつ整理してく、、、とか
「ありがとう」と唱えつつ綺麗に拭く、、、とか
家だと
玄関は出かけるときの心地よさにも影響してるらしいから
タタキのところを
出かけるときにバケツに塩を一つまみ入れたくらいの水を絞った雑巾で拭く、、、とか
0921(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 19:20:25ID:Hz/0IWSs机の引き出しの中を水拭きしてみ。結構汚れがたまります。
案外、転職の時期なのかもよ。
0922(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 20:00:47ID:CiIWxxnZそれなんてありがとう教?
感謝の安売りはいけないよ?
0923(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 20:51:49ID:shJ8mVcvなんかの掃除本の受け売りですた
すまん
0924915
2007/06/13(水) 22:02:04ID:mTYRn/cy現在の仕事との付き合いを確かに考え直す必要ありますね。
しかし引き出しと玄関掃除はやってみます。
「ありがとう」も心の中で・・・は効かないかな?
919さんお気持ちありがとう。じつはすでにユンケルを養命酒に
切り替えました。感謝とともに、ロムに戻ります。これからも
掃除のいい話を聞かせてください。このスレほんと大好き。
0925(名前は掃除されました)
2007/06/13(水) 23:05:07ID:6NEiy4Euお大事に。
今の仕事をしていて楽しいかどうか考えてみるのもいいですよ。
0926(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 07:35:22ID:9vGyY3wrあまり出かけることが少なくなったので無駄な出費がなくなりました。食料と日用品を買い足す
くらい。かなり節約がうまくなり家計も楽になったよ。玄関だけでなく、自分の住んでいる
その箱(家とかアパートの部屋)に感謝をこめて掃除を行うといいよ。いいものを
沢山、自分のその居る基本の場所に運んでくれるような気がする。実際、今は仕事も
職場、近所の人間関係もうまくいっていて自分が幸せな気分だと人に対しても気持ちよく
接することができるから嫌いな人はいなくなった。それに実際、宝くじはさすがに
当たらなかったけど、いいことも沢山あったよ。
0927(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 14:32:16ID:ciEmQ4TC反りの合わない人の長っっったらしい話を聴かされる羽目になって
飯は不味いわ髪も服もタバコ臭くなるわ…
次の日はせっかく休みだったのに一日中起き上がれないくらいだるかった。
(アルコール飲んでないので二日酔いではない)
日課になりつつあった掃除もサボってしまった。
相性の悪い人と会うと、エネルギーを吸われるような、
嫌ーな空気がまとわりついてきて家の中まで淀ませてしまうような感じがする。
そういうのを払うにはどうしたらいいんだろう。
0928(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 16:01:30ID:BupSMhnLきっぱりあっさりなんてのを仕事でもプライベートでも宣言した途端に
俺なんかあちこちから蚊帳の外にされたけど
遊び行ってから体調崩すような、いわば人から悪いもの貰ってくることは無くなったな
外から持ってくる邪気?は玄関マットが吸ってくれるんじゃなかったかな?
あとやはり塩か?体にはどう使うといいのかな?
0929(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 17:33:08ID:nttWFbEJ盛る・湯槽に一摘み入れる・バケツ水に入れて、その水で濯いだ雑巾で玄関のタタキや
家の中を拭くってありましたよ。お葬式のあと、家の中に入る時に塩を体に撒くのも
邪気払いって書いてあったし、塩のチカラって侮れないと思います。
『気』疲れがとれて、ゆっくり休めるといいですね。
0930(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 17:52:06ID:CyGQ3/ur「盛り塩」が載っていた。
淡いピンクのハートやイエローの星の形をしている
塩のかたまりがセットになって売られていた。
すごい商売を考えるものだ。
0931(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 19:16:19ID:ra365J8B0932(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 21:36:41ID:4iW7oPap焼き塩つうとそうじ力の本に出てた話ですか?
お風呂に塩入れるって良さそう
普段はシャワーばかりなので今度湯船にお湯張ってやってみます
>>930
家の隅に盛り塩することがあるんだけど、塊だったらあとから回収するの楽ですね
ほうきで履いてると他のゴミまで入ってきちゃってトイレに流すの悪く思えてた
0933(名前は掃除されました)
2007/06/14(木) 23:33:15ID:I0Pvq6WU0934(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 00:17:05ID:m3QW/Yltとりあえず数日考えようと別れた後、1時間ぐらい泣いてトイレと玄関を
徹底的に掃除した。数日前から台所と洗濯機周りを掃除してたから
その延長みたいな感じだったんだけど、掃除終わって一息ついてたら
彼から仲直りのメールがきた。すごいビックリ。
まだ汚部屋には変わりないけど、これを機に毎日掃除続けていきたいな。
0935(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 00:27:47ID:74LECkZrいつ彼が来ても慌てない部屋目指して頑張って。彼と仲良くね
0936(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 00:33:45ID:zTMFyMtoよかったね。ちゃんと二人の間に変化があったり歩み寄りがあったりするとこがいいな。
ちゃんとお掃除してた実行力のなせる業って気がしました。
0937(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:27:22ID:avj38rq1塩をお風呂に入れてつかると素晴らしく発汗するよ。浄め効果は?だが美容には良い。
うちは毎日塩と、スレ違いだが重曹(膝などの角質や背中のニキビとかなくなる)を一掴みずつ入れてる。
0938(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:29:56ID:Aj2/p0g0ようやく彼女出来ました
人生初の彼女 人生初の告白です∪∵∪
嬉しかったよ
俺22才で彼女21才
大切にしないと><
掃除これからもします
ありがとう
0939(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:35:31ID:QD1V9z+2おめでとう!\(´∀`)/
0940(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:37:34ID:Aj2/p0g0早く仕事したいです
0941(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 01:45:25ID:0lSC+S9k風呂場の蛇口とか錆びてきてない?
0942(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 06:06:20ID:1gtbq8UU重曹で膝の角質とれるの?
自分の膝黒い黒い真っ黒
スレチごめんなさい
0943(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 06:44:35ID:sPYJsYpT油分分解するからたしかに綺麗になるだろうけど
俺が使うとガサガサになりそうw
0944(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 09:03:05ID:Tkrd/w3G、洗髪で髪を濡らす時や身体を洗う前に、ホンの少しの塩をお湯と共にかけ流す程度
にしています。気持ちの切り替え用にもしているので、足だけの時もあります。
0945(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 09:07:33ID:EZZhYKn9夏以外は湯船につかるのもいいかと。
0946(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 16:26:38ID:Je8KFuOQ玄関はマンション共有部分もついでだからと履いて水まいたけど
なんか ミラレタラ ハズカシイキガスル
悪いことしてるわけじゃないんだけど 何でだろ
0947(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 17:21:41ID:timnJIwA私も知りたい。
重曹も塩もひとつかみずつ?毎日?
0948(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 17:56:03ID:DRNqo8ky横レスだけど、かかとの角質はムトーハップの原液つけてかかとやすりでこすると
面白いように取れるよ。
ただし、入浴後の保湿は必須。
0949(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 17:58:52ID:DRNqo8ky948の方法は膝には刺激が強すぎるかもだけど、
イオウには角質分解する働きがあるからムトーハップを普通にお風呂にいれるのもいいかも。
温泉臭くなるけどねw
重曹はどっちかというと皮脂を取る働きなんじゃないかなぁ。
0950927
2007/06/15(金) 21:07:03ID:ckQUSyyBこのスレをROMっていても、盛塩まではしたことがなかったのですが、
昨夜初めてやってみました。
天然塩を炒って、作法がわからないのであり合わせの和紙に盛って
玄関に置き、少量をお湯に入れて体を洗い、歯も塩で磨いてみましたw
「禊ぎ」をしたような気分ですっきり。
餅が上がって玄関と台所の水拭き、トイレ掃除、シーツと枕カバーを
取り替えて気持ちよく眠り、ようやく自分の生活ペースに戻れた感じです。
いろいろアドバイスしてくれた方ありがとう。
0951(名前は掃除されました)
2007/06/15(金) 21:43:46ID:ZExHxQDr最初は古くなって着なくなった服をビニール袋4つ分処分。
勢いついて、太って切れなくなったけど、高くて捨て切れなかった服も3袋捨てた。
その後、押し入れに入れっぱなしだった思い出の品などバカスカ捨てた。
一週間に一度だった掃除機かけやトイレ掃除を一日おきにしだして一月。
マンションの大改築が始まる事になり、引越しする事に…
しかし、部屋探ししだして二週間で、今までの1.5倍の広さで素敵な部屋を
見つける事が出来ました。
二年後位にお金をためて、こんなお部屋に引越ししたいなと思い描いていた理想の
部屋に来週引越しします。
掃除をし出してから約三ヶ月、嫌な事も多少あったけど、結果それが(・∀・)イイ!!方向に
向かっています。
掃除がこんなにも影響するとは、、
これからも掃除頑張ります。
0952(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 05:21:33ID:cgBHGsV8かかと自分でヤスリかけても綺麗にならないのでムトーさん使ってみます
膝にも一応使ってみようかな
スレチで申し訳ないので掃除ネタ
おとつい本150冊ブックオフに売りましたよ
15000円とちょっとになりました
0953(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 06:20:44ID:wEaT7u6O高く買ってもらえたね
0954(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 07:14:14ID:cgBHGsV8半分はハードカバーだったからかな?
私の場合、水回り(特にキッチン)はいつも綺麗じゃないと気が済まない
何の根拠もないんだけど、そのお陰でお金には困らないんだな〜って思いこんでる
宝くじとか結構当たるよ
でも他の掃除が苦手Orz
0955(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 08:04:37ID:JkPj+R7f拭き掃除しまくるぞ
0956(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 11:40:12ID:iBiR3GlU0957(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 16:07:03ID:JkPj+R7fお部屋脱出して部屋は普通部屋維持できてるけど
ベランダはまだ何もやってなかった。
ベランダに置いてたものが不要なことに気づき処分、水を流してピカピカに。
一ヶ月前に送ったメールの返事がきたお。
返事待ってる間に余計なこと考えたり、じたばたしなくてすむ
そんなすっきり効果が掃除にはあるね。
0958(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 19:11:41ID:Nz8UGvoS私のワガママから一番仲良しの男の子と気まずくなってしまい
すごい落ち込んで、行くのやめようか…まで考えたけど
当日の朝、部屋の掃除して(時間ないからクイックルしただけだけど)出掛けたら
気まずさもなく、すごく楽しい時間を過ごせたよ!掃除してよかった!
0959(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 21:10:07ID:ntUqGuAf塩&重曹バスは、重曹が持て囃されるずっと前(15年くらい前)に雑誌で足タレさんが紹介してました。
ほぼ毎日一掴みずつの塩と重曹をお風呂に入れてます。
老廃物が出やすくなるみたいで半身浴するとすぐ濁ります。
洗顔料に混ぜれば、穏やかなスクラブ剤になり、ざらつきが滑らかになります。
単なる入浴でも背中が綺麗になります。
バスが錆たことはないです。(うちの浴室は金属部分が僅かで、ステンレスのみ)
キッチンのシンクややかんもこれでピカピカになります。
摩擦力?は人間の爪程度だそうです。
0960(名前は掃除されました)
2007/06/16(土) 21:24:42ID:ntUqGuAf爪で押す程度、でした。
重曹スレが詳しかったと思います。
食品グレードのものをネットで安く入手してますが、コストコでも安いみたいです。
スレ違い失礼しました。
0961(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 01:21:31ID:cjmnCTpT残り湯で洗濯は出来るのでしょうか?
0962(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 14:56:39ID:SRL0FhV9やめたほうがよさげじゃない?
老廃物で濁ってるんなら。
0963(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 15:20:29ID:UP65GDrq塩を一つまみ入れたら良いらしいよ
0964(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 16:08:44ID:0JRYIZEMまた鎌倉に住んでる友達の家とか潮風のせいで家中の蛇口という蛇口が黒ずんでてボロボロなの知ってるから
なおさら勇気が出ない・・・・
0965(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 18:44:22ID:g8qVCXigうちは賃貸なので心置きなく塩を入れていますw
0966(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 18:56:02ID:qX+2vk3yhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bath/1137499279/
0967(名前は掃除されました)
2007/06/17(日) 22:15:23ID:5v5uoo+D半島人みたいだな
0968(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 11:20:59ID:mqloSr/U0969(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 12:04:11ID:+00T6KIoそれはチョンじゃなくて
∧∧
/ 中\
( `ハ´)
の仕業です
似てるけどチョット違う
0970(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 20:30:03ID:p++TojZyなんか・・・中華まんみたいでおいしそうだ
0971(名前は掃除されました)
2007/06/18(月) 22:34:22ID:jT58gCIX半島人は浴槽でキムチを漬けて真っ赤に染めるんだぜ。
0972(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 05:09:51ID:GVrYuq6Gそれは日本人へのいやがらせで?
浴槽漬けのキムチなんて食べれんのか
というか風呂は入らないのか
と、疑問だらけになった
0973(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 11:40:21ID:2+feJt/Hおまけにメル友からの連絡も途絶え…
だんだん不安になってきたよー
0974(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 17:39:25ID:WYEYdLdqその人とはあまりお付き合いしないほうがいい、ということかも?
0975(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 17:56:21ID:jAHwSfkH掃除も然り。
0976(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 18:08:58ID:db3jkCLx自分はメル友という友達関係はよくわからないけど、
相手からの連絡をひたすらじーーっと待ってるわけじゃないよね?
ま、975が正解だとオモ
0977(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 20:07:54ID:UFzSiD/Gマイナスがゼロになると、「改善された」状態にはなるけど
普通の状態になっただけ。
後は自分次第じゃないかな。
0978(名前は掃除されました)
2007/06/19(火) 23:23:38ID:wY8rtGNtあんましウザくしたくなくて自分からメールするのは自重してたけど
1週間経ってるし、メールしてみようかな…
今日、朝出勤前に簡単に玄関はいた。
ほうきでササッとやっただけ。
職場で、ずっと知りたかった面白情報をゲト出来た〜
中々聞き出せなかった事だっただけに嬉しかった。
明日も掃除して家出ようかな。
0979(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 02:50:16ID:Ixm1fmPG結構整理してたと思ったのに
引越しとなるといらないものこんなにあった
部屋が軽く居心地よくなってしまって
惜しい事してたな〜・・
0980(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 12:31:34ID:cs3Bf+T1これから古い雑誌整理しよう。
0981(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 15:53:22ID:rN0GQFpHしようと思ったっけ即効湿気持って溶けた。。。orz
0982(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 21:37:47ID:6RY65Fnqガスレンジとかピカピカにしたら、もんじゃ食べに連れて行ってもらえたよ
0983(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 21:53:24ID:3Gl3mygJでも一度のしたことないまま去勢しちゃった。。。
0984(名前は掃除されました)
2007/06/21(木) 22:58:46ID:tyBwOTubこないだ網戸の掃除したら、雑巾真っ黒でびっくり・・・
意外に汚れが目立たないからやってみるといいかも。
網戸って本当は白いんだねwww
0985(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 10:01:30ID:cqqmy1rT段ボール2つにぎゅうぎゅうに押し込んでブコオフに送りつけた。
査定額、4万円超えた(ノ゜凵K)ノ
自分がそれらにいくらつぎ込んだか忘れたが、大満足だ。
新しいベッドリネンを揃えようと思う。
0986(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 10:19:44ID:FZq1wOVMデカいな!それ
うちの近所なんか「`いくら」みたいな買い取りばっかりだ
どんなメヌーか知らんがうちの近所だったら4分の1から5分の1になるかも
田舎の古本屋ムカツク
俺も今度溜まったら送ってみよ
0987(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 19:49:42ID:Ao+sE0WN網戸は拭くより水をかけると楽だよ
水道のないベランダだと手間だが、バケツに汲んででもやる価値はある。
水をかけると黒い水がざーっとw
気持ちいいよ
0988携帯から。
2007/06/22(金) 22:10:00ID:94Rf5pqDこのスレを1週間ほど前から見はじめました。
実は2年ほど前まで実家にいたのですが、超がつくほどの汚部屋でよくウジが沸いたりゴキブリが天井から毎日降って来る家でした。
そこからを脱出して3年目ですが実家程ではないですが汚部屋です。
どうにかしたいどうにかしたいと悶々としてた中このスレを見つけました。
このスレでそうじすることは必要無いものを片付けることだけではなく、判断力や自信、良い方向に自分で方向転換する力なんかがつくんだなと感じました。
(続)
0989(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 22:43:30ID:vnAErQHk0990携帯から。
2007/06/22(金) 22:47:04ID:KRK3te3Tあとこのスレの人が親身になって返事をしているのを見て、
勝手ですが自分まで後押ししてもらえている気持ちになって
そうじをしようと決めました。
ホントはピッカピカにそうじしました!と思うのですが自分に甘いところがあり、
決心をこのスレの皆さんに聞いて欲しかったんです。
すいません・・・・。
物に左右される人生から変わりたいです。勝手に書き込んですみません。
頑張ります。
長文ですみませんでした。
0991(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 22:56:38ID:OCdPUfvk頑張れ!そう思った君なら出来る!
挫折しても、また戻ってこい!
ビクトリー!v^-^v
0992(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 22:58:25ID:OCdPUfvk頑張れ!そう思った君なら出来る!
挫折しても、また戻ってこい!
ビクトリー!v^-^v
0993(名前は掃除されました)
2007/06/22(金) 23:01:06ID:ovI2XUDlガンガレ!!
片づけ方を学べば汚部屋は絶対脱出できるよ!!!
今日は彼氏が自宅のアジサイつんできてくれたから部屋に飾ったよ。
数ヶ月前の掃除してない汚部屋だったら飾っても花に申し訳ない状態だったw
掃除を本格的に始めて、自分に自信がついてきた気がする。
0994(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 00:32:40ID:DOoXR/7S捨てろ、とにかくいろんな物を捨てるんだ!
これからガン病棟に入院だ!くらいの意気込みで捨てろ。
それが第一歩
0995(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 07:54:50ID:aIbadFE0あなたならきっと出来る。
ちょっとずつ、少しずつ、やってみるといいよ。
がんばってくださいね。
0996(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 08:41:10ID:3IEf7jw3始めたくてもなかなか始められないのなら、↓のスレ見ておいで。
【15分で】キッチンタイマ−掃除法【終わり】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1178172205/
0997990
2007/06/23(土) 09:24:49ID:Crkm0K25>>991-996
励ましありがとうございます。
やっぱり書き込んで本当によかったです。
昨日あれから家の中をカメラで撮ってみました。
現実から目をそらさずまっすぐ見ることができました。
とりあえず捨てまくりです!
頑張ります。
0998(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 13:46:49ID:AiYdIJoS掃除がんばってなw
ぜったいキレイになれるから
くじけそうになったら掃除板で色々検索してアイデアもらったり書き込みして続けろよw
0999(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 19:32:01ID:f/W5lI3nそうじが持つ力について4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1182594413/
1000(名前は掃除されました)
2007/06/23(土) 19:55:51ID:dgnCZcdA10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。