そうじが持つ力について2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
2006/11/30(木) 00:47:25ID:FTAG6hARhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1153469919/
0438(名前は掃除されました)
2007/01/12(金) 17:32:04ID:r2cVZ8W3すごーい!
頑張ってると良い事あるんだね
私も、少しずつだけど、頑張って、不要品整理したり掃除してます
良い事といえば、頼まなくても旦那が窓拭きをしてくれたり、家事に凄く協力的になった事かな
些細な事だけど、かなり嬉しいし、ありがたい
0439(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 03:47:49ID:DnKICnb4それから白アリでやられた床とか壁も大工さんに頼んで修理しました。
今、びっくりするほど金運が良くなった。宝くじ、株が上がって嬉しい悲鳴。
0440(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 03:58:28ID:t8MfLZhXトイレの貯水タンクの中まで掃除したのに
部屋は綺麗になったがなんかすっきりしない(´・ω・`)ショボーン
0441↑
2007/01/13(土) 10:17:00ID:3aDUGp9n0442(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 10:43:37ID:xInWdWYu気持ちがすっきりするまでやるんだ
0443(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 12:05:39ID:wVL+omEaになりがちだったけど、新築をきっかけにトイレ、庭、リビングなどお部屋
のお掃除をがんばっていたら、去年の12月特別勤勉な者対する割り増し手当て
&今月昇給きたぁー
昇給なんて何年ぶりだろ、めっちゃ忙しくて夜中の二時すぎに仕事
が終わって給料袋の中をのぞいたら昇給の紙がペラーンと入っていて嬉しかった。
疲れがふっとんだよ〜、しかし9時半から夜中すぎまでの仕事は確かに大変。
0444(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 13:04:00ID:CxL5JzAi好転反応ってやつ?かも
頑張って続けてー
>>443
おめ!普段頑張ってるとこに、更に運が上がったんだね
全てはあなたの努力の賜物。見習わなきゃ
0445(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 14:13:04ID:h2F/5naVしかし好転反応なのか長年飼ってたペットが亡くなり、今朝は事故にあいました。
車は修理しないといけませんが私は無傷。
無傷ですんだのももしかしたら掃除のおかげかな・・・
0446(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 14:43:13ID:r02BohQe埃が目に見えて取れてスッキリした気分になる。
0447(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 14:43:16ID:sCoXA4kzなんでもかんでも掃除に結び付けて考えるのも如何なものかと…
0448(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 16:51:13ID:8TliC5tQ0449(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 18:01:28ID:t8MfLZhX昨日は部屋は綺麗なのに気持ち的に落ち着かない(´・ω・`)ショボーン
愛が足りないのか…(´・ω・`)ショボーン
0450(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 18:08:35ID:GgpL0WcD0451(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 21:00:03ID:2dXqPXan心は乱れていても、部屋がきれいであることで、ほら‥部屋はきれいじゃん普段の自分はしっかりしてるんだよ、と自分を安心させられる。
逆に今までごちゃごちゃだった部屋では気が吸いとらる気がして、鬱になってったけど。
高1になった今、始めて掃除の大切さに気付かされた。受験のときもきれいだったら良かった。
0452(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 21:37:01ID:bvdNRPCv高1で気づいたあなたは幸せよ
0453(名前は掃除されました)
2007/01/13(土) 22:16:27ID:uBLpsKJc今好きな人がいて、うまくいったらいいな〜、などと
不純な動機で掃除しているからかもしれん。
私も愛が足りんのかも。
掃除、がんばる、というより、続ける。
0454(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 00:13:09ID:V6r7MhyPどこか忘れているんじゃね?
何かすっきりしないな〜と思ってたら掃除するの忘れてたりするよ。
0455(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 01:18:44ID:A5MWFYvK好きな花でも飾ってみたらどうかな。造花でなく本物のを。
0456(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 01:49:44ID:7fDi7YIj人の事を疎ましく思ったり、イライラが止まりません。
掃除したら幸せになれる!とか本末転倒な事考えてやってるから
ダメなんでしょうね…
愛が無いよね(´・ω・`)ショボーン
0457(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:26:05ID:OtHVzdxr0458(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:29:30ID:7nrwExyY他の皆さまスレ違いご勘弁を…
まず細ごました物、センスが悪い物は捨て、特にキャラクター物は×。
捨てられない物は見える所に置かない。しまう工夫をしてください。
化粧品などは藤の籠に入れホコリよけは忘れずに。
白いベットや家具に買い換え、小物なんかはポイント置きで
ベットサイドにスワロフスキーなど光り物が付いたライトが吉。
インテリアカラーは薄いピンク。カーテンが柄物ならベットカバーは無地。
ベットカバーが柄物ならカーテンは柄物で。
部屋に置く時計はインテリア性の有るもの。
ホコリが付いてもサッと拭け簡単に掃除ができるいつでも綺麗なシンプル部屋。
ルームフレグランスはローズ。たまに花を一輪飾るとなお吉。
白い陶器に入った観葉植物が吉だがアイビーやポトスなどツタでのびるもの以外を。
0459(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:30:36ID:mfDxkUCN体が無事で何より。
今日宝くじ買ってみな。
運が悪い時期は当たるらしい。
0460(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:31:02ID:j/CHGeTrクイックル先生とウェーブ様と芳香剤が欲しくなった。買ったら
まいにち簡単なお掃除できるようになった。
低レベル汚部屋住人だった自分にとっては意識革命です。
脱出した今は、物を中途半端に置きっぱなしにすると
「この積み重ねで汚部屋に逆戻り」と考えるようになり
半ば恐怖に近い感情で片付けをさぼらなくなった。というか
片付けが楽しくてしょうがない。
可愛いルームウェアとパジャマが欲しくなった。
そうじはすごい。きれいなお部屋の利便性と、心にもたらす効果で
軽く人生観変わる。
0461(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:48:54ID:7nrwExyY大掃除の時にあみ戸洗いましたか?洗ってください。
窓のサッシ、特にレール部分。洗って下さい。
あと部屋の扉の枠の上部、1センチくらいホコリが積もる場所拭いてください。
0462(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:55:56ID:9QjfSXMc>白い陶器に入った観葉植物が吉だがアイビーやポトスなどツタでのびるもの以外を。
ツタ科の植物ってダメなの?どちて?
0463(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 02:57:34ID:TsODEdIY迷いに迷って未だ芳香剤は買ってないんだけど・・・
で、ルームウエア、ルームシューズを買って
完全に意識が変わったわ(^v^)
先月家具も全部買い替えた。
あれも、これもと買い換えるうちに出費がいたいけど・・・掃除がしやすい。
楽しいし、きもちい毎日だ。
0465(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 15:15:26ID:kgyM8/6e掃除をしはじめてから、
色んな問題が一度に表面化して精神的にかなり凹みながらも、
すっきりしたい一心で続けたら…
ここにきて解決の糸口が見つかりました!
掃除前には分からなかった問題が、家がきれいになって行く過程で表面化し、きれいになった箇所が増えるにつれ解決していく
何か不思議です
0466(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 16:16:09ID:V6r7MhyPそれは掃除の量が足りないから。
続けていくとある日気づく。
継続していってください。
0467(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 16:17:50ID:D++qDMWL何だか、頂き物を多く貰うようになりました。(^^)
臨時収入はないけど
0468460
2007/01/14(日) 17:50:18ID:j/CHGeTr>>463さん
本当に一緒ですw!家具買い替えとルームシューズ購入もしました。
部屋でいかに気持ち良く過ごすか…と考えられるようになりますよね。
消臭剤は普通に消臭力だったりするのですが(´ー`)
お部屋が良い香りになって気持ち良いです。
お互いきれいなお部屋を維持できるように頑張りましょうねー!
0469(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 18:13:56ID:V6r7MhyP究極の修行ですね。
0470(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 18:20:42ID:vr8CYuFK先週はどうにも面倒くさくて掃除しないでいたのね。
そしたらニキビはできるわ仕事は増えすぎて内容を整理し切れなくてパニクるわで散々だった。
木曜にちょっと時間ができたので、床の上の物を片付けたんだけど、おかげで次の日はすっきりした気分で仕事ができた。
で、この土日で粗大ごみをまとめたり、古い靴を新しいのに買い換えたりして、さらにすっきり。
掃除をしない→だらける→生活乱れる→ニキビ、
〃 →床に足の踏み場無い→移動だけでもいらいらする→気分が落ち着かない→仕事の整理もできない
なんとなく流れは分かる気がした。
0471(名前は掃除されました)
2007/01/14(日) 21:50:54ID:4WFLILcM自分も同じですノシ
出かける前に掃除して、すっきりした気分になったのに
出かけた先で人と比べたりイライラしたり。
やっぱまだまだ掃除するところが残ってるんだろうか
0472(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 05:22:50ID:tYwtPgMc>>468さん
ルームシューズやはり買いましたかっ!w
消臭力使ってるんですね〜(*^^*)私も試してみようかな?
ほのかに香るくらいがいいですよね!
それはそうと、綺麗な部屋になるまでは【友達が呼べる部屋】を目指してたのに
いざ綺麗になると『行きたい』と言われても、心の底から『来て来て』と
言えなくなった。別に汚される〜なんて思ってない。
なんでだろ〜。
0473(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 06:32:26ID:Y/nGzhnj唯一オレンジメイト社のオーガニックなんちゃらはOKだけど。
0474(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 12:46:33ID:Iuh2XY3Z結婚したくてがんばって家を掃除中。まだいいことない。
続けてたら幸せになれるかな〜><
0475(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 13:01:46ID:b+zu5geF30過ぎ独身でも、負け犬ではないと思います。
0476(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 13:22:33ID:RXZWirWb結婚なんて、それほどいいものではないよ。
0477(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 14:49:30ID:8NIinI8H自分で負け犬とか言ってちゃダメだよね
掃除の他に口ぐせにも気を付けた方がいいよ
0478(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 15:02:09ID:xqW78Wtj少なくとも、部屋が汚い負け犬よりは
部屋がきれいな負け犬のがいいよ。
0479474
2007/01/15(月) 15:18:34ID:Iuh2XY3Zそうですね、口癖も気を付けたほうがいいですね。
春に結婚予定なのですが、寸前で色々とあって駄目になってしまいそうで
弱気になってしまっています。
精神的にもかなり落ちていて心のもやもやを晴らす為にも
そうじに夢中になってたりします。
少しでもよい方向に向かうといいなという願いを込めて
続けていきたいと思います。
0480(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 15:45:44ID:TlAsSxnG大丈夫、幸せになれるよー
0481(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 16:30:59ID:6seydswW何年も履いてない靴や、着ていない古い服で、物だらけの家
それなのに、他人の使わなくなった物を、すぐに貰ってしまう人
先日も、我が家で不要になった物の話をしたら、欲しい!とのこと
不要品処理ができて、私は嬉しいけど…
0482(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 20:33:41ID:WRcz11jq私の親がそうなんだけど汚い空間が嫌で自分で部屋を借りて住んでいる。もうあの家には行きたくないから親とは疎遠になっている。
親に対しての愛情はあるがあの家には行きたくない。
0483(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 22:29:15ID:xTeIvE5p貯め込む貯め込む。
一緒に片付けてやろうとしても「それは必要なの!」って
あんたもう存在すら忘れてたくせにさ。ってカチンとくる。
いらないもので押入れも収納もいっぱい。
もうさー、そうじゃないんだってば!ってイラっとくるぅ。
4人家族中、私以外みんな貯め込み体質。どこもパンパン。
0484(名前は掃除されました)
2007/01/15(月) 23:09:43ID:0RcOn+mP母はその事が長年ストレスで、余裕が無くて文字通り
意識がパンパンに張ってる感じ。
使ってない客用の布団が何組もあって、それなのに
収納が少ないと文句ばっかり。
綺麗好きなのは助かるけど、精神的余裕の無さから
大事なものの収納場所がいつも不安定で何かが
おかしい。
不用品を捨てて欲しい、是非。
0485(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 00:00:18ID:W4Dfost90486(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 00:40:40ID:2shNoSsb嬉しかったけれど、一番嬉しかったのは
私を見て、物を溜め込む癖のあった母もいらない物を捨てるようになったり、
掃除をこまめにするようになったこと。
あと、掃除をしたから良い事があるというよりも、今までは見過ごしていた
小さなことを嬉しいと思えたり、感謝できるようになったと思う。
0487(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 00:42:28ID:I9wbij6A考え方を変えて欲しいんだよな。『空間以上に価値の高いものは無い』って。
それを死蔵品で埋め尽くすのは、それこそ金をドブに捨てるようなものだ。
0488(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 03:18:12ID:Je6xtJJ9時々は、親にこずかいをあげたりした
神仏に使ったお金は必ず戻ってくるそうです、今は金運が前より凄くいいよ。
0489(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 11:21:43ID:FTEdnZT1なれない自分は賽銭は5円、あとは募金(母体は見分ける)。
0490(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 15:45:50ID:f0FH1k27教えてあげたくて「そうじ力」の本を貸してあげたのだけど
返って来ない。
だらしないなぁ、はあ。
0491(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 16:02:07ID:s8hL7W5c他人にお金を貸すときも、「あげたつもり」になれば、万一返ってこなくてもさほど腹も立たないって言うじゃん。
逆に、「あげることのできる」範囲内でしかお金を貸してはイケナイという戒めでもあるんだろうけどね。
0492(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 17:42:42ID:2kv/3jYv返してもらわなくてもいい物しか貸さない。
ダラな友人がいて、学んだ。
0493(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 17:46:08ID:Yra7yS4q0494(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 18:20:54ID:XQ6+x4zB0495(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 18:56:59ID:2kv/3jYvいくつかあるの?
0496(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 23:00:31ID:F4bwisSP同感。周りにも思いがけず伝染して嬉しい驚き。
それと思い切って捨てたり掃除したりするうちに心(?)も掃除されたのか
物事をものすごく客観的に考えられるようになった気がする。
その場の感情で人を悪し様に言ったりすることが無くなった。
自分の損得という結果に関わらず、人の善意が推し量れるようになったというか…
悪い結果が出ても一方的に相手を責めるっていう精神状態に陥らなくなった。
ホント今更だけど、感謝の心が芽生えたんだろうとしみじみ思う。
これまでどんだけ自己中だったんだ…orz
0497(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 23:13:57ID:mE8DBHNf精神的な疲労で自宅療養中。旦那が単身赴任中のため実家にいるけど、両親に受け入れられず、一日自室に篭り、食事も部屋で一人。
今の自分の状態が嫌でたまらなかったけど、このスレに出会い掃除を始めました。
お金もないのでダイソーでバケツと二種類の雑巾を買い、自室のみ掃除しています。
昨日はお風呂に入っているときに排水溝も掃除しました。
なんだかすごく気分がいいです!
親の手前、自室以外はなかなできませんが、続けていきたいなって思いました。
もともと汚部屋ではないけど、掃除機に頼ってばかりでした。でも拭き掃除だと時間を気にせずできて、空気が綺麗な気がします。
このスレに出会えてよかったです!
携帯から長文すみません。
0498(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 23:14:04ID:tlkvdUBQ今まで汚部屋住人だった私。今までダラダラ働いてた職場からの転職の決意がようやく固まりました!
夢を追い掛け3月には引っ越しです!
物を減らして引っ越しに備えるぞ!
0499(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 23:35:23ID:F4bwisSP自分も掃除することで「今の状態が嫌」ていうのが薄れるのを実感した。
身の周りを片付けることで、一回り大きな問題に立ち向かう勇気が湧いてきた気がする。
>>498
わかる。たかが掃除のはずなのに、一旦始めると人生のモヤモヤにも決着つけちゃおうっていう勇気が湧くよね。
ガンガレ!私もガンガル!
0500(名前は掃除されました)
2007/01/16(火) 23:59:49ID:EKM0ZHudいらないものをとにかく捨てまくってたら、
去年の夏に五千円拾って警察に届けた時の証明書が見つかりました。
もうすぐもらえる日が来ます。
落とした方はさぞかし残念だったと思いますので
大切に使わせていただきます。
0501(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 00:39:54ID:HxgTMKKXありがとう!
498です!なんでだか掃除を始めた途端にとんとん拍子に話が進んで。
今までは不安ばかりで、今の現状に愚痴ばかり言って、壊す勇気なんか出なかったけど、今は不思議なくらい不安より期待が大きい。頑張ります!ありがとう。
0502(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 08:14:23ID:6bajeF73レスありがとう!!
何よりも昼夜逆転してしまった生活を戻したい・そうすれば日中にもっといい気を部屋に取り込みながら掃除できるのにと思っていたら、今日はなぜか夜中に寝て朝から起きれました。
掃除以外で生活習慣を変えていないので、不思議な気分です。
掃除の神様がチャンスをくれたんだと思って、今日から自分でもっと努力して生活習慣を変えていきたいと思います!
掃除も頑張る!
ここにいる皆様も幸せになりますように…
0503(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 10:12:02ID:qCjxCJqpすげー怒られた。
「そうじ力」の本も読め!と渡したけど全然読む気なさそう。
懲りずに今日は窓でも拭いてやるかな。何ヶ月も掃除して無いような
部屋・・。絶対良くないじゃん?
でも、すげー怒られる。
綺麗にしてやろうと言うのは、おせっかいかなー?
どうしたらいいと思う?
0504(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 10:35:11ID:r+Rp37up「親しき仲にも礼儀あり」って言うでしょ?
他の家族に迷惑が及ばない限りは、弟さんの意思というか生活スタイルを尊重してあげるべきだと思う。
おそらく本人も気にはしてると思うんだよね。部屋が汚いことを。
だからキレちゃうんじゃないかねえ。
とりあえず弟さんの部屋以外の場所を綺麗にキープし続けておけばいいんじゃないかなあ。
掃除ごときで兄弟(姉弟?)の仲が険悪になることの方が、他人事ながら心配。
0505(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 10:37:40ID:jgzGsNYr人に掃除してもらっても何も変わらないよ
0506(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 11:06:32ID:mNmoO4QF置場がかわってわからなくなったり、他人にゴミに見えてもゴミじゃなかったり、または見られたくないものがあったり。
オトコノコだとそのへんもっと敏感なんじゃないでしょうか?
エロい本や痕跡、見つかったら恥ずかしいのでは?
窓拭くくらいならいいかも。
弟さんなプライドもご考慮ください。
0507(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 14:16:53ID:a6ND2eZR0508(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 15:40:54ID:dJUtxVy52年付き合ってた彼氏とのことに疑問を持ち始めるようになったら私のほうがフラれた。
公務員試験にチャレンジし続けていたけど、やはり今年も撃沈。3度目の正直でもう諦めた。
フラれた彼氏との復縁を願っていたけど、気持ちが完全に冷めた。
再就職しようと前々から興味のあった会社を受けたが今日不採用通知が届いた。
しかしやる気だけは認められて、他の職種の話がその会社から同時にきた。
明日面談に行ってくる。
その職種によってはこの会社を諦めようと思うが、どうして私が願っていること全てが現実にならないんだろうってそうじを始めてからつくづく実感した。
でも彼のことにせよ、あんなにフラれて悲しかったのに今は何とも思えなくなったなんてこれはそうじ力が教えてくれた彼とのそれまでの縁だったのかもしれない。
公務員試験だってそう。私には縁がなかった。
明日の面談が私にぴったりの職種だったらいいのに。
0509(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 16:35:29ID:M2gBYwH0そりゃ、お前の手癖が悪いからだろwww
池沼なんかに触ってほしくないんだよwww
0510(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 17:06:09ID:qyslfVFA0511(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 18:07:56ID:GWd3t+v6ブログで「旦那の大事なものまで捨ててしまってマジ切れされることもあります」なんて
気分悪い
0512(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 18:57:59ID:a6ND2eZR相手のものは平気で捨てるのにね。
0513(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 19:37:49ID:6bajeF73いい職場でありますように!
これからも一緒に掃除がんばろう!
0514(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 20:45:07ID:3QmrVuCU何年も掃除してなかった自部屋を4日かけて隅々まで大掃除した。
部屋はものすごくキレイになったけど
埃で喉と鼻をやられ、風邪ひいて2日ほど寝込んでます。
0515(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 21:16:23ID:dJUtxVy5ほんとは今もへこんでるんだ。
だけど、前を向かないとね。
そうじ大好きだし☆
0516(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 23:03:02ID:GVElW/5P>どうして私が願っていること全てが現実にならないんだろうって
すごくわかるよ。
私も似たような状況。いろいろ行動に起こしてるのに
なかなか報われないというか、むしろ遠ざかっているようにも
思えてくる。
明日の面接、希望してる職種だといいね。がんばってね!
0517(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 23:28:44ID:dJUtxVy5私はまわりに自分の夢を話すと報われなくなるんだ。
言霊って言葉があるのに私は何なんだろう。
そして、私は自分なりにすごくがんばっているのに正当に評価されない。
むしろバカにされることが多くてそういうのが慣れちゃった。
挫折ばかり味わってるから成功することの喜びさえもわかんないよ。
明日何を言われるんだろう。
笑って帰ってこれるといいな。
516さんもがんばって☆
お互い幸せになれるといいね。
0518(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 23:53:41ID:dJUtxVy5汚部屋住人だったときからそうだったあから掃除で何か自分の流れが変わるかななんて毎日一生懸命掃除してるけど、何も変わらない状況やから
やけになっちゃってる。
もっと前向きに考えなきゃ。
掃除して、いっぱい捨ててすっきりした自分になろうと誓ったんだから
何事もプラスでいこう!
0519(名前は掃除されました)
2007/01/17(水) 23:56:55ID:61CZiP6k>私はまわりに自分の夢を話すと報われなくなるんだ。
わかる…自分もそう思ってた。
でも最近、それってやっぱり自分に自信が無いからだったんだと解り始めた。
口では「きっと大丈夫」って言ってみても、心の奥底で自分を信じてなかったんだわ。
多分そういうのが他人にも伝わって、つけ込まれたり過小評価されてたんだろう。
同時に他人の善意にも鈍感になってた。イッパイイッパイで自己中&被害妄想の塊。自分の場合はね。
掃除するようになって、なんか色々自分自身のことや周りの事が見えてきた。
ちょっとだけど自信もついたよ。そしたら物事はゆっくりだけど好転してきた。
エラそうに長々とゴメン。面接、上手くいくといいね。応援してます。
0520(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 01:07:25ID:4rv1E0Ss仕事の事についてなんだが、
興味のある仕事につきたいのはよく分かる。
でも、好きな事が自分に向いているとは限らないかも。
好きだからこそ楽しく仕事ができそうなものだが、
決してそうとは限らない。
一見、目標点とは無関係にみえる仕事でも、
後々それが効いてくる場合もある。
もちろん困難にへこたれないで努力する事も大切だけれど、
仕事に対する信念がちゃんとあるのなら、
運びのよい方向へ目を向けてみるのも悪くないかも。
いずれ、必要な人のところへちゃんと仕事のお役目が
回ってくるような気がする。そうじが全てに通ずるように。
柔軟さがうまく面接で伝わるといいね。
0521519
2007/01/18(木) 01:23:22ID:fGFmeH04なんか読み返したら自分語りの上ホント偉そうな事書いちゃっててごめんなさい。
「夢を話すと…」の部分がまさに自分と同じだったからって的外れなこと言っちゃった。
面接、>>508サンが笑顔で帰ってこれるように祈ってます。
0522(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 02:43:52ID:qScEJKhP>>518さん
あなたの掃除は、これから良い事に結びついて行くと思う。
あなたは掃除で流れが変わらないって言うより、まだ掃除で蓄えてる運を
使うチャンスが来てないだけと思う。
私は部屋を掃除すればする程、運が舞い込むというより
汚部屋に住んでると運が舞い込んでも逃がしてしまうって感じで思ってる。
例えば、今が頑張りどころだと言う時、部屋が汚いと家に帰っても
余計疲れてしまったり。友達や彼氏が遊びに来てくれるって言っても
会いたくても汚部屋で断らなくてはならない。
掃除は生活の基本で、あなたは基本がきちんとできる人なんだから。
人間、望みが全部叶う人なんていないと思うし、望みが叶わないからって
ヤケにならないでね。
0523(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 09:13:55ID:CSWGNAj40524(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 09:23:03ID:7xVa00br不幸があっても「あのとき掃除しなかったせいだ!もっと掃除をしなければ!」
と自分を追い込まないようにね。
0525(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 09:39:36ID:UiMDkEFw前スレに、妊娠中の元ダラ奥だと書いた者です。覚えている方が居たら幸いですが…
あれから無事に出産しました。有り得ない位のスピード安産でした。
掃除頑張ったお陰かも。と言うのも、いつも掃除して身体を動かしていたから、無駄に太らないし、下半身が鍛えられて筋肉がついていたようです。
何より、退院してからも綺麗な部屋に赤ちゃんを迎えられて良かったです。入院中は旦那が(普段全く家事をしない)部屋を綺麗に維持してくれていました。
これからも掃除頑張ります。
0526(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 09:42:27ID:trNmyhsKグダグダ言ってるやつは、人生がうまく行ってないんだろw
0527(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 09:54:54ID:qS5xLzXHまじキモイからw
0528(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 11:25:12ID:qo5TkvF5何もできなくても、そうじだけでもがんばろうと
思えます。
そして自分でがんばって居心地よくすること、
それが一番大事なことだったと気がつかされます。
0529(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 11:58:54ID:rnR5n3/60530(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 14:59:56ID:R0WJ+pYoというよりもした後にもやもやしてた気持ちが
すっきりするからやる。まぁ逃げになるかもしれないけどね。
掃除するようになってから汚いところを見ると「綺麗にしたい!」
と思うようになった。あんな汚部屋だったのにw
0531508と518
2007/01/18(木) 17:17:12ID:hew8ilfaこんな目にあうのは私だけだってこれまた悲観的に思えてたけど、私と同じような方がいて、
少し安心した。これは変な意味じゃなくていろんな人が苦しい思い抱えてても一生懸命生きてるってわかって元気が出ました。
ほんとにありがとう。
そして面接に行ってきました。面接というよりは面談だったんだけど、紹介して下さった職種は私が前職で経験したことが少しは生かされそうな感じでそこの部署の責任者と
来週面接をすることになりました。
たまたま今自分が独学だけど、簿記を勉強していて、その系統の仕事ということでこの展開は良かったと思えるようになりました。
今日は朝、昨日までへこんでいた自分を一掃するために部屋と玄関、水周りやトイレなどなど念入りに掃除していきました。
少しだけど、自分に光が回ってきたような気がする。
自分のしてきたことがやはり何らかの形で通じていたと思う。
嫌な思いをたくさんしてきたけど、それは意味のあることだったと思えたよ。
まだ採用は決定ではないけれど、来週自分のやる気をその部署の方にもきちんと伝えられたらいいなと思う。
0532(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 18:55:51ID:Wxik382uがんばれマジがんばれ
うまくいくように祈ってるよ
0533(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 19:01:38ID:5H9Ij5h3何もかもうまくいかない事もあるよね
でも、それは今ベストだと思ってる事がそうではないのかも…こうでなければという思い込みだったり…
私はうまくいかない時には、“今方向転換の時なんだ。今停滞してるように思うけど、これからすごく良くなるためにパワー蓄積中なんだ”と思いジタバタしないようにしてます
掃除とはあまり関係ないけどw
が、綺麗にしてると気持ち良いよね
これから、どんどん良いことが待ってるはず! お互いに頑張りましょうね
0534(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 19:22:41ID:hzvq7xvvご出産、おめでとう!
綺麗なお部屋でベイベー迎えられてホントよかったね。
美しい生命力のかたまりの赤ちゃんと一緒に
これからも綺麗で清清しい暮らしを目指してね。
0535(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 19:37:40ID:EL0xudn60536(名前は掃除されました)
2007/01/18(木) 22:48:11ID:jggOQU8i0537(名前は掃除されました)
2007/01/19(金) 02:19:33ID:nUl8aV1q何度も夜中に公園で寝てて補導されたり
去年は家に入れて貰えず、悪い男に引っかかり身ぐるみはがれ
行き倒れて病院に担ぎ込まれるまでホームレスでしたが
世間体を気にしたのかとりあえず置いて貰える事になった実家を
ぴかぴかに掃除したら
最近は家族のいるリビングに入れて貰えるばかりか
夕食にも呼んで貰えるようになりました
今年こそ念願の友達も出来るんじゃないかと希望に燃えています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています