【電子マネー】Bitcoin その5【P2P】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/06(金) 15:22:04.87ID:tj7AJLRl0■ソフトウェアの入手先
Bitcoin-Qt (PC用)
http://bitcoin.org/en/download
Bitcoin Wallet (Android用)
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.schildbach.wallet
■関連リンク
Bitcoin (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf
※実況はこちら
【デジタル通貨】Bitcoin総合スレ3【ビットコイン】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1386164097/
※前スレ
【電子マネー】Bitcoin その4【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1385742233/
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:10:37.23ID:diI3xU5r0知れ渡りつつあるからな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:12:47.17ID:om1lh5cn0えっマジか。
今せっせといろんな翻訳テキスト集めたサイト構築中だった。
明日ごろボチボチ公開予定だったけど公開しないほうが良かったか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:14:19.36ID:x2aihzCv0翻訳者が集まらないときはどうしたらいいのかと集める手段を提示しただけ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:15:55.40ID:a/Z4k/oY00090名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:18:22.00ID:naj8JIqb0まだ様子見
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:22:57.95ID:6Ge7lotH0昔から何かの普及期はそうなんだよね。
殆どの情報が英語でやマニアックなサイトで、ある程度の基礎知識が無いと判らない。
みんなそれなりに努力して始めてるから、手間を掛けてまで他人に説明しない。
しかもminingは他人の参加は自分の不利益だから余計そう。
>>81-83
のんびりと取引したいなら他のボリュームの小さい取引所の方が面白いと思う。
余所がダーっと下がってるのに高値の買い注文が残ってたり、その逆が有ったり。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 13:23:48.59ID:sQQi/6mJ00093名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:03:47.81ID:a/Z4k/oY0そろそろ反転しそうな気配かもね
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:11:45.93ID:+eQgZkcn0Bitcoin Japaneseな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:18:42.03ID:Skey4ebw0そうか発掘はそういう絡みがあるんだな。
miningについて訳してたけど少し公開は遅らせようかな。
英語だから☆一つみたいな奴が増えるのもイヤだしなー
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:24:36.01ID:sQQi/6mJ0BTCギルドの上位5位
1 120,157.07 GH / S
2 229608 29,064.98 GH / S
3 261017 17,647.16 GH / S
4 257120 16,942.25 GH / S
5 268630 16,422.43 GH / S
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:27:00.07ID:5D6TJMEC00098名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:29:45.55ID:ogivyO2H00099名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:32:28.01ID:rId6f00+00100名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:37:41.32ID:v52FlWMs0で、信用の基礎になっているのが「多数決」。
簡単にネットワークを乗っ取って偽造できるだろ。これ。
一般人ならともかく、マフィアや枢軸国なら当然仕掛けてくるだろうな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:40:04.91ID:5D6TJMEC0多数決じゃなくて一致じゃね?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:40:09.06ID:a/Z4k/oY0量子コンピュータが実現すれば崩壊するかもしれんがな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:40:12.98ID:Yr++EowUP0104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:44:40.57ID:Zv0iuWEA0書き換えにかかる時間て一瞬じゃないと思うし、その間にGPUなりCPUがフル稼働してたら気づくだろうし、
まず全計算量の1/3を超えるリソースをクラックして確保するのがかなり難しいし、ちょっと現実的じゃないと思うけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:47:36.92ID:1qP5d2rN0LTC取引量すげぇ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:48:15.47ID:v52FlWMs0「問題の解決」は「ハッシュ速度の多数決」だが、「問題の作製」は「ノード数の多数決」。
で、あらかじめ答えの分かった問題を出せば、一瞬で解けてしまう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:50:46.45ID:6Ge7lotH0以前はCPUやスマホでもminingできたのに、海外のTVで取り上げられたらグラボ使わないと
まともに掘れなくなり、やがてゲフォやHD4xxxでも掘れてたのが辛くなった。
今は新型ASICじゃないと歯が立たないでしょ。
アナーキーな通貨だけど、それは共産主義的な無差別平等とは違うんだと思う。
でも、もうそろそろ日本でも広まったし暴騰暴落の騒ぎが静まった頃なら良いんじゃないかな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:50:49.58ID:5D6TJMEC0何事だ?Bitcoinから一時逃げてるのか?
なめこいんがずいぶん小さくなってんな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:55:06.94ID:oPsejebti0110名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:55:44.93ID:rId6f00+00111名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 14:57:44.97ID:tJKnuBJC0起きるのはビットコイン市場の崩壊で利益が得られるわけでもない
マフィアにそんなヒマ無いし枢軸国なら核開発でもしてた方がマシ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 15:00:47.67ID:oPsejebti対するGPUの性能はTFLOPS
スパコン如きでどうにかなるレベルじゃない
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 15:01:13.81ID:6qTCE8SG0これって取引の単位は何なんだろ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 15:02:27.04ID:5D6TJMEC0すべてBTC換算だね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 15:25:30.47ID:a/Z4k/oY0現行だとCPUや一般的なGPUではすでに対抗できない。数は揃えられてもね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 16:10:57.91ID:9uSJ+Qut0問題には前回の問題の答えが必須なのは理解してるのかな?
前回の答えが含まれてない問題を解いても誰も認めてくれないよ?
自作自演して現在稼働しているノード数の100倍のノード数で無理矢理認めても
99%の無意味なノードと、1%の昔から続いてる価値あるノードとで分かれるだけだよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 16:34:33.81ID:ugQsDV0Y0あれ、sha256かscryptのhash chainだから、かなり膨大な計算量がいるし。
あと、既存のCryptocurrency networkに対して、別個のネットワーク作って云々、
ってのは、Cryptocurrency関連開発するときに、ネットワークのテストに使う手法で、
既存のCryptocurrencyのネットワークに影響を与えられる方法ではないよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 16:49:24.14ID:YVeRVSVwiとはいえP2Pだから、誰か一人を嵌めようとしたら周りを囲えば出来るかもね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 17:06:55.86ID:vu4/AfbVi0120名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 17:16:50.66ID:xyHLIMFr00121名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 17:20:19.12ID:Yr++EowUP段々増えてるなら普通
ずっとやってるのにそのままならどこかおかしいかも
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:12:40.76ID:sfdrUjHn00123名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:22:12.63ID:a/Z4k/oY0500ドル台まで一気に落ちて700ドルにもどしてやがるw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:22:56.37ID:DsFPOwYL00125名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:26:36.83ID:sF4thIw30そこまで下がるの希望かw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:28:40.35ID:Tb+k3qePicuda toolkit はわ5.5より5.0でコンパイルした方が効率がよくなるという事がマイナー作者から報告。近日コンパイル方法を変更したものをアップ予定。
http://atomton.roon.io/compiling-cudaminer-on-os-x-10-9
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:30:33.88ID:Tb+k3qePi0128名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:34:58.08ID:5KD8CVFVihttp://w.livedoor.jp/cryptocurrency
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:49:10.85ID:ogivyO2H00130名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 18:54:35.70ID:7CbIRfHL0vrvrfkor889@yahoo.co.jp
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 19:02:42.07ID:tF6O90Um0売れないだろうけどwwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 19:35:53.16ID:1qP5d2rN00133名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 19:38:52.74ID:kQpi3u+j00134名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 19:42:17.36ID:SoAWmixO00135名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 19:52:52.92ID:kTqi9gJB0インターネット上の仮想通貨ビットコインについて、
通貨と同等の法的地位がなく、通貨として市場で流通、使用することはできない
とする文書を発表した。
http://jp.xinhuanet.com/2013-12/06/c_132945753.htm
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 19:59:21.49ID:a/Z4k/oY00137名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:11:03.23ID:6Ge7lotH0元の相場なら2万円位じゃないのか?
春の暴騰暴落以降1万円前後をジリジリ上がってたから、
その上昇率なら今は2万円位。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:11:48.77ID:cuwWiBqo00139名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:13:59.63ID:sF4thIw30その頃には戻るさ。もうちょっと早いとも思うが。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:23:04.76ID:ofi/Uf940やっぱりbtcから流れてきたのかな
BtcのAsicでも多少採掘できるのかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:23:44.84ID:kTqi9gJB0中国人マネーが一切期待出来ない以上は一相場終わったって事
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:29:20.41ID:6Ge7lotH0次の10万円台は1年も待たずに来るよ。
>>140
できない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:29:26.41ID:SmTWwDPu00144名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:35:38.33ID:f22Y3uYs0全ての謎は解けた
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 20:57:52.90ID:6Ge7lotH0掘れるよ。
ただCorei7のハイエンドがsocket775のMBに挿したHD4xxxと同じくらい。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:14:03.90ID:a/Z4k/oY00147名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:20:33.93ID:kTqi9gJB0ここで買った奴も殺しながら落ちるよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:24:01.34ID:5D6TJMEC00149名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:28:09.87ID:1qP5d2rN00150名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:34:04.05ID:sF4thIw30「通貨として」ってどういう定義なんだろうって気になった
「これは物々交換です」「デジタルの数字を見せるサービスです」とか
言っとけばOKOKってことなのかな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:46:36.85ID:4uworkcA0現金と交換したら1/2〜同等額を国に預託しなくちゃいけなくなったりしそうで困る(;´Д`)
なので仮想通貨-仮想通貨の交換だけの取引所で茶を濁さざるを得ないと考えているよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 21:52:12.35ID:wqEwEp9W0どちらかというLTCとの力関係の方が
どうなるか気になるな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:12:25.82ID:kQpi3u+j0いま0.00018942BTCしかもらえないし。ついこの前まで0.00027とかあったのに。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:16:17.46ID:ogivyO2H0まだ1ブロックあたり25BTCだろ
プールマイニングのPPSRateとは別だぞ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:16:50.76ID:kTqi9gJB0ビットコインの後継となる仮想マネーが先月開発されて公開されたが、
そっちにシフトしてる人はしてるけど、まだ全然気付かれてないw
なので採掘もザクザク宝の山状態だ。
みんなが気付いた頃、売り抜ける予定。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:18:20.05ID:ZFzrBgGRi0157名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:18:39.81ID:5D6TJMEC0なんだそれ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:19:06.54ID:+eQgZkcn0どっちにしろこんなヤツが目を付けてる以上ろくなものじゃないだろうな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:22:25.11ID:+eQgZkcn00160名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:24:24.61ID:5D6TJMEC00161名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:29:41.15ID:a/Z4k/oY0だんだんと匿名性にも疑問が生じてるのかねえ。
まあ中国はもともと金盾なんてつくってて匿名性も何もないがw
中国マネーの引き上げは相当痛いのか
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:39:34.59ID:6Ge7lotH0Rippleは掘れないでしょ。
あれは、管理されたコインだから日本人向けではあるけど主流にはなれない。
つか、何十番目かの後継コインだろ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:48:51.13ID:kQpi3u+j0そうそれ、それが言いたかった
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:50:08.73ID:LNPMaCSA0俺はGPU(NVIDIA GeForce GTX 560)使って100khash/sぐらいなんだけど、遅いのか早いのかわからん。
CPUのほうはi7 2700kで40khash/s前後
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:55:59.48ID:wqEwEp9W0LTC堀り、hd7850 * 4で1300khashだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:57:06.50ID:9uSJ+Qut0Rippleと円天は同じだからな
誰も手を出さないよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 22:58:44.38ID:XQ8JqZQm0LTC radeon7990 1150kh/s
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:01:48.92ID:UGz6+VT900169名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:02:24.98ID:LNPMaCSA0>>167
四桁…
あんまりGPUのこととか詳しくないんだけど、俺の速度は分相応なんだろうか…
オーバークロックとかしてる?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:06:49.09ID:XQ8JqZQm0litecoin.info/Mining_Hardware_Comparison
ここ見ながら設定いじりました。
pcのサイドカバー開けて、usbファン2個追加してます
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:10:55.20ID:tcP/+D2p0そもそもGeForceは採掘に向いてないからやめたほうがいい
by GeForce GT650 (84 KHash/s) (LTC) (cgminer3.5.0)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:15:12.65ID:LNPMaCSA0ありがとう。
やっぱ冷却大事か…
>>171
似たような速度の人がいて安心。
でも俺みたいなボンビーには新しいGPU買うかねが無いのよね…w
プールはどこ使ってるの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:25:04.03ID:XQ8JqZQm00174名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:29:59.18ID:6Ge7lotH0HD5830+PenDで260、HD6770+Ath4400で200、HD6870+775Celで320くらい
以前はGF9800も使ってたけど電気代が採掘量を上回ったから引退した。
本気で掘るならGTXをオクで売って中古HDを買った方が良いかもね。
でも、新たな投資はリスクを伴うからどうだろうね。
今の状況でCPUをダウンクロックしたり、メモリーは片面実装を一枚だけにしたりして
消費電力を抑えた方が良いかも。
うちのはどれも400W電源で実質は多分300W以下で動いてる。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:30:06.59ID:tcP/+D2p0WeMineLTC使ってたけど報酬貰う前に掘るのやめた
プールなんてどこも大差ないと思うんだけど
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:31:54.64ID:x2aihzCv0LTC R9 290X 900kh/s
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:44:26.33ID:s2fbegk0POCしてるのかな
設定教えてほしい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:44:49.30ID:LNPMaCSA0俺はプールは
coinatとcoinhuntr使ってる。まだ始めたばっかりだから、どっちかに絞るつもり。
健闘もクソもないけど、健闘を祈る。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:45:11.28ID:s2fbegk0P0180名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:45:59.29ID:+9sbWxtx0ざまぁあああああああ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:47:47.57ID:LNPMaCSA0今荒れてる市況板のスレと間違ってませんか?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:57:01.24ID:6Ge7lotH0Poolクレジット計算が早いところが良いよ。
クレジット計算に12時間以上掛かるところ使っててPoolがクラッシュした。
今も復旧作業中で管理者は殆ど寝てないみたい。
約5000円分の俺のコインも多分消えた。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/07(土) 23:57:39.24ID:pfmudEQk0ペイアウトスレッショルドの0.3LTCに達したらCPUのほうを切って様子見にはいりますー。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 00:02:24.00ID:sF4thIw304月のバブルを経験してる組は、この程度で済むならさっさと値戻せっていうか、
もしかしたらまだもっと凄い大暴落が来て絶好の買い場になるかもって
wktkしてるはずなんだぜ。
さすがに2011年のバブルを経験してる奴は、もうとっくに億万長者だろうから
こんなところにはいないだろう。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 00:09:08.14ID:xAQFri+Q0同意、今まで売ってきたコインを一気に買い戻すチャンスだからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています