[BTC]p2p通貨マイニング情報交換スレpart1[LTC]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(LTC)LiHXsEMkftbu6VQ4Ac2ztkStco7oUp9DMj
2013/12/05(木) 16:18:10.02ID:kY/kMJAd0http://mtgox.com/
https://btc-e.com/
https://www.cryptsy.com/
■情報■
http://www.coinwarz.com/cryptocurrency
■重機■
https://www.kncminer.com/
http://www.butterflylabs.com/
https://advancedminers.com/
■pool■
http://p2pool.org/
http://csc.xpool.net:8840/static/
↑この2つは払い出しアドレスに取引アドレスやオンラインアドレス不可
https://www.miningpool.co/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 06:59:36.24ID:VoGRFP2i0280x1枚なら多くても300W程度
30日つけっぱなしで4752円
その他PC本体の消費電力を考えても8千円は行かない
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 07:04:40.87ID:8dGbMacfP0752名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 08:44:09.00ID:eIH/4Vo20280x 10台か〜すごいなー。でもペイするのにも結構時間かかるよね。難しいなあ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 08:48:52.25ID:FriFtEss00754名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 10:44:37.01ID:FriFtEss0俺はrade3枚で日本の裏社会を掌握するYO
0755747
2013/12/28(土) 11:41:05.13ID:9YOooFhN0今は280xが2枚、200V30A回路だと、おおよそこれが10個分入るから、グラボだけで80万程度必要となります。。。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:00:40.24ID:cmVzgiQrP一枚のTDP250Wということはうちのオーブントースターを2つ延々とつけ続けてる状態…・?
2chpoolでランキングに乗るような方々はどんなことになってんだろう。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:15:52.90ID:LgH4TimO06000W()
8常用エアコンをフル運転×3、
石油ストーブ2つ分ほど暖房力かw
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:29:28.12ID:W4skC5vp00759名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:32:22.32ID:HZYWZIwKP0760747
2013/12/28(土) 12:41:00.74ID:9YOooFhN00761名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:46:09.65ID:LgH4TimO0いっそ窓全開で放置しとくしかない
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 12:48:46.51ID:wtqlVALQ0想像するだけで色々と怖いw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 14:52:04.48ID:IKRKjSBE0でも、コンバインガスタービン?発電なら電気代を今の1/3にしても黒字で発電可能。
だから東京ガスが扇島にガスタービン発電施設を増設中だったり、大企業が増設中だったりする。
でも、一般家庭はその安い電気を買うことができない。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 16:23:39.37ID:eIH/4Vo20高火力の人は小さいプールでは割に合わないとか
控えめな人が大きなプールでやっても何ももらえない、とか
それとも一か月くらいの長い目で見れば同じですか?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 11:33:15.87ID:zthU+fAT0あそこの報酬形態ってどんなんでしたっけ?
Scryptを惚れるFPGAやASICの存在が世に知れるまでに手持ちのかき集めGPUで掘れるだけ掘ってsha256通貨に交換しておきたい
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 11:44:18.45ID:M4xfhtN500767名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 11:51:40.08ID:vlfsni6C00768名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 12:48:05.41ID:zthU+fAT0既出なのにどうもありがとうございます。
今のIntensityで最高速が出るのでこのままにしときます。
poolにもずれるけど気にスンナってかいてありましたねorz
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 12:51:11.52ID:Fb0Db7KL0プールの最高速のほうが大切
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 13:31:12.09ID:9Ui5JjG4PHW error でてるんじゃないか?
Intensity 調整して Pool の Hash rate が最大になるように
しないと意味ないぞ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 14:42:09.95ID:OXc8ksU20過去ログも見ないモノグサや初心者が資本力にモノを言わせて参入して
Difficulty上げられちゃうのが抑制されるから、そこまで親切にしなくても良いんじゃね?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 15:12:32.61ID:4C8SHk2300773名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 15:46:14.59ID:pbTbBmtW0温度管理効かないから危険だけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 16:15:37.50ID:OXc8ksU20水槽のヒーターなんて20Wとかのレベルだから、そんなことしたら熱帯魚煮えちゃうよ。
上で誰かがレスしてたけど、ホームセンターで\980のアルミフレキシブルダクトで
コタツに導風した方が有効と思う。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 18:30:25.59ID:n7mphlit00776名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 18:42:47.96ID:j4Y4JX7M0乾燥しやすいから霧吹きはこまめにやった。
何個か芽が出た。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 19:06:30.64ID:skofR0d50@ディスプレイをオンボード側に接続。
ABIOSの設定変更
init display first → igfx
internal graphics → enabled
Bcgminer-nを実行すると グラボ認識してない、エラー吐く困った。
CL Platform 0 vendor: Advanced Micro Devices, Inc.
CL Platform 0 name: AMD Accelerated Parallel Processing
CL Platform 0 version: OpenCL 1.2 AMD-APP (1348.5)
Platform 0 devices: 1
0 Pitcairn
Failed to ADL_Adapter_ID_Get. Error -1
Failed to ADL_Adapter_ID_Get. Error -1
Failed to ADL_Adapter_ID_Get. Error -1
ADL found less devices than opencl!
There is possibly more than one display attached to a GPU
Use the gpu map feature to reliably map OpenCL to ADL
WARNING: Number of OpenCL and ADL devices did not match!
Hardware monitoring may NOT match up with devices!
1 GPU devices max detected
USB all: found 5 devices - listing known devices
No known USB devices
ADL_Adapter_ID_Get.
ディスプレイ挿さないと認識しないのかな?でもpoolで400kくらい出ててカクカクしないで快適
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 19:11:36.36ID:4C8SHk23060センチ水槽だと、200Wが標準ですよ
常時ついてるわけではないけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 19:18:50.44ID:MEaP36e200780名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 19:46:38.08ID:ZzV/Eikt0沸き立つ泡がものすごかった
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 20:34:05.68ID:4Zes9deT0これをもっと弄くれば新コイン作れるのかな?
www1.axfc.net/uploader/so/3128991
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 20:48:37.31ID:ZzV/Eikt0説明それだけかよ
新コイン作ったとして何がやりたいの 作るだけか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 23:13:58.20ID:7o/Rx3r60ビルドだけなら誰にでも出来る。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 23:37:05.86ID:4Zes9deT0でも一応ちゃんと動いてるようです。
confファイルはbarcoinのままでした。
中身はこれ
rpcuser=user
rpcpassword=x
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=55883
daemon=1
server=1
gen=0
もし新コインの需要があればもっと真剣にやります。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/29(日) 23:48:07.15ID:A3Zi2tcn0スゲーな。水槽置くのも結構なランニングコストが掛かるね。
でも、200Wのヒータだと気化熱と放熱を無視すれば
20Lの水を1時間で10度上げる事が出来るからコントローラが壊れたら怖いね。
昔、45cmの水槽で20W位のヒータ使ってたんだけど、
バイメタルが壊れて熱帯魚が全滅したことがあった。
つか、熱帯魚止めて200Wのグラボ買った方が、、、
>>779
いっそのこと風呂沸かした方が良いかも。
42度とか、風呂にもGPUにも嬉しい温度。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 00:25:16.36ID:D+/7I4gn0http://gigazine.net/news/20131126-bitcoin-mining-facility/
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 00:35:08.52ID:o8wajvTv00788名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 00:54:50.52ID:D+/7I4gn0不意にホースが外れたら被害甚大だな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 01:05:00.25ID:9IqrOyEY0真面目に作ってVIPで披露すれば喜ばれるんじゃないかな
コイン画像くらいなら作ってあげるけど
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 01:34:35.70ID:kKlpLfA30お前らはVIP喜ばせるために生きてんのか?
そういう思考回路捨てろ気持ち悪い
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 01:54:02.01ID:pJWYv5v8i0792名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 02:25:31.74ID:KNDs386fPこれが本当のオーバー風呂ー水槽ってか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 04:37:36.42ID:66LL5w/i0新興コイン作った!
試してみて! monacoin.exe
っていってBitcoinの秘密鍵盗むアプリ作ったらすげー儲かるだろうね
誰かやってみてよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 05:56:22.30ID:4Qb5kw+l0で、誰かがやって捕まったら>793は犯罪教示だな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 07:53:47.13ID:kxGMFsuP00796名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 07:57:11.53ID:kKlpLfA300797名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 10:55:42.69ID:ypsQkFfJ0その暗号化処理能力が信頼性なわけで
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 11:22:53.91ID:GDEk2JE6P盗むのは Private Key ね。
不正アクセス禁止法違反かな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 13:04:05.92ID:co1RV80B00800名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 13:09:51.17ID:tVIScCYt0と思ったら、ハッシュレート3倍になってるし
終わりかなぁ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 15:57:38.62ID:B+TgWLas0オマエのほうが万倍気持ち悪い
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 16:00:22.78ID:K/kcU/hJ00803名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 16:12:48.63ID:K/kcU/hJ0俺の環境では少しずつ上がって、上がり切ったら一定になる
現在連続稼働8日目
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 16:20:55.29ID:66LL5w/i0信頼性確保の為の計算(Ploof of work)に使われているのはハッシュ関数であって、公開鍵暗号じゃないよ
BitcoinならSHA256、Litecoinならscrypt。
盗みたいのはウォレットのトランザクション生成に使われる公開鍵暗号(ECDSA)の秘密鍵ね。これを盗めば勝手に送金処理ができる
言いたいのは、ウォレットが入ってるPCでホイホイ得体の知れないEXEを実行するなってこと。
>>781とかmonacoinとか怪しすぎるので、ウォレットが入ってないPCで実行しましょう
ウォレットが入ってるPCで日常の操作をするなら、MTGOXとかBlockchainに預けておいた方がまだマシだな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 16:55:26.13ID:co1RV80B0サンクス
環境によるのかな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 16:57:21.54ID:co1RV80B0隣もマイニングしてるに違いない...
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 17:00:11.47ID:ls+fIQH10最近Net Hashrateあがったと思ったらpool diffが上昇したような気がします。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 17:29:16.04ID:uohPMzW50誰か作れって指示してるんだから、そんな言い訳は通用しないだろ。
パクった犯人が捕まる可能性が低いとなると、捕まえ易い所から検挙するのが警察。
2chのログ開示とプロバイダのログ開示をさせるだけで犯人が判明する方が簡単だからね。
その上、>804で>781やmonacoinの作者の名誉毀損や偽計業務妨害までしてるし。
あまりにも愚か過ぎる。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 17:39:24.36ID:gQ8HuEadi殺伐としてんな〜
Monacoin楽しみにしてるよ!
作者さま年末年始の忙しい中ご苦労様です(^^)
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 18:53:18.26ID:3V+onvQn0Mooncoinというのが米東部標準時で30日の午後1時に打ち上げ予定らしい。
日本だと31日の午前3時?
0811781
2013/12/30(月) 19:35:32.26ID:WFrAkejY0ただmonacoinと気軽にトレードできるような他の日本産仮想通貨があってもいいかなと思っただけです。
ほんと騒がしてすんませんでした。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 20:17:54.75ID:co1RV80B00813名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 20:19:15.27ID:co1RV80B0もうなんでもありだな
山田コインとか田中コインとか出てきそうな勢いだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 20:22:38.76ID:9IqrOyEY00815名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 22:00:22.57ID:QG1dBtt/0この前はcat coinとkitteh coinが出てきたし。
ちなみに、cat coinは12/23ローンチで今日cryptsyに上場した。早い。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 22:23:45.01ID:NmSYZ5MC0ソロマイニングの時は「プール上の表示」相当の確認の方法はない?どんな方法でもいいんだけど
ソロは不安だから客観的に自分のことを確認したいのです
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 23:09:28.29ID:/XsETCzv00818名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 00:39:07.79ID:yntzEnNn0諦めて乱立コインでも掘ってるが吉
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 01:06:18.94ID:YkCzO/OI0Litecoinのソースをダウンロードして
Litecoinを全部好きな言葉にに置換してmakeすれば完成です
5分くらいでできますよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 01:20:20.19ID:GSGlXBri0うん、作る気はないんですが最近あまりにも数が多くなったので簡単に作れちゃうものなのかと
疑問に思いました
>>819
ありがとうございます
名前を変えるだけでできちゃうんですか! まんまパクリですね
なんか特徴でもないとすぐに消えてしまいそうですね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 06:34:49.94ID:4UenJTSK0それがほんとうならmonacoinの管理人対したことしてないやん
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 06:50:17.48ID:ZzuEGOOT00823名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 07:37:10.10ID:cCMld1nt0ソースを理解して独自のハッシュを用意して作られたのがmonacoin
独自ハッシュを用意する方法を日本で初めて会得したのがmonacoin作者
日本で初めてpoolを開設したのもmonacoin作者
大したことないね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 08:05:27.86ID:zF5pPO9Y00825名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 08:28:13.38ID:uhcl+MdDP開始から Pool で掘ってて 3000 moon 程度しか掘れてねえ。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:36:06.99ID:T/diOJCk0mooncoin
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:43:40.82ID:J43ANQ2HP0828名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:47:32.79ID:zF5pPO9Y00829名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 09:54:09.66ID:T/diOJCk00830名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 10:37:48.04ID:eo4Lrovn00831名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 11:12:22.11ID:Yba+laOq0diff 16で設定したらcgminer読みで32になってる。うーん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 14:09:45.88ID:2hIJF+cR00833名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 17:29:08.11ID:qaegHvCp0pool出来たら撤退するか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 17:30:06.47ID:fouCe0gDP0835名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 18:06:50.20ID:eo4Lrovn00836名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 19:18:12.96ID:Yba+laOq0Coined up 見に行ったらBTCとの交換は最低レートの0.00000001でも買い手が無いね
辛うじてLTCでこれまた低レートの0.00000013があるくらいか?
流通量多すぎだね。こりゃ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 20:09:59.00ID:vrBYKoDp00838名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 20:23:37.29ID:zT68rOYR0Mooncoinとか、Catcoinとか。
公開前からプールが開設されてて、Bitcoin forumのスレが伸びてると要注意。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 20:39:10.85ID:UqhCaVOl00840名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 21:55:52.15ID:Yba+laOq0でもレートは0.00000013w そのうち暴落しそう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 22:26:55.64ID:eo4Lrovn00842名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 22:53:59.56ID:zT68rOYR0CoinEx
www.coinex.pw/trade/moon_btc
なんだかんだ言っても新しいコインを掘るのは楽しい
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 22:57:59.81ID:Yba+laOq0CoinEx
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 22:59:21.88ID:eo4Lrovn0サンクス売ってきた
みんな売り抜けたがっているのがわかる板並びなのが笑える
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 23:15:50.78ID:eo4Lrovn0もう少し掘るしかないか・・・
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 23:16:58.30ID:SgoML2vt00847名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 23:19:45.34ID:eo4Lrovn00848名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/31(火) 23:44:28.70ID:qaegHvCp0ただ、やっぱりpoolが来たらボーナスタイムは終りだな
今Difficulty2000超えてるし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 02:04:29.53ID:O7fvs3R00TIPS/BTCは流石に無理があるね。
cryptsyでもTIPS/LTCを始めてくれるといいんだけど・・・
>>840
買い占めた後に仕掛けるグループとかいないのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています