[BTC]p2p通貨マイニング情報交換スレpart1[LTC]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 07:23:13.27ID:bItLymly0cudaminerでも行うためにはcudaのバージョンを5.0にすればいいみたいですけど
スクリプトの「5.5」という記述を「5.0」に直して、CUDA_URIを変更すればいけますか?
http://developer.download.nvidia.com/compute/cuda/5_0/rel-update-1/installers/cuda_5.0.35_linux_64_suse12.1-1.run
公式をみると5.5はLinux版は候補がたくさんあってもどれも同じアドレスだったと思うのですが
Linux版の5.0はそれぞれ当然異なるようでどれにしたらいいかわかりません。
試しに上記アドレスを試してみましたがだめでした。
インスタンスをStartさせてJAVA SSH Client directly from my browserでコネクトして、ウィンドウが落ち着いたらスクリプトを入力すればいいんですよね?
CPUだけならこれで開始できました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています