ファイラー「まめFile6」Ver.13, 00, 0, 0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 17:52:28ID:de7KqtKz0「まめFile2」, 「まめFile4」, 「まめFile5」は開発終了となりましたが,
「まめFile6」として新しく生まれ変わり発展し続けています。
ここは「まめFile」の有効な使い方を教えあうスレッドです。
荒らし&煽りはご遠慮ください。
「まめFile」ユーザーの方も煽り目的で他ファイラーの批判をするのはやめましょう。
○まめFile公式ホームページ
ttp://www6.plala.or.jp/amasoft/
○前スレ
ファイラー「まめFile5」Ver.12, 00, 0, 0
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1248411559/l50
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/28(月) 21:09:34.50ID:CpcI9gIx00671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 11:30:17.47ID:h2f5SaIV0右クリックがきかないのは仕様?
まとめて開くとかまとめて解凍とかしたいんだけど
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 14:23:31.09ID:OaV2JQJS0ここただの煽りスレだから誰も知らないよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 16:38:06.11ID:wb1/UxxM0わざとやってるんだろうか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 19:52:15.29ID:OaV2JQJS00675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 20:18:54.17ID:vx2bpSIG00676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 22:47:07.86ID:mj4xPtvr0ユーザーの解説ブログあるから
そこで訊いた方が早い
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/31(木) 00:35:11.07ID:XEzTiUin0内蔵検索はたしかに謎仕様すぎる
自分は外部検索でEverythingにパスを渡してる
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 11:18:52.68ID:4OfhHrfW00679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 11:50:40.17ID:4OfhHrfW00680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:14:17.58ID:DH9Vm1Jx0あるフォルダを詳細、日付順、降順で開きたいのでそのような設定をしてるんだけど、実際に開くと詳細、名前順、降順で表示される。
Ver.6.38 x64版です
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:22:46.87ID:Ufn5DqTr0将来性ないしバグだらけ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:48:27.24ID:uLly8YTL0追加を押すの忘れてるとか。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:52:13.93ID:DH9Vm1Jx0そう思ってアンインストールしたらフォルダが開かなくなって糞焦った
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/06(水) 22:53:18.65ID:DH9Vm1Jx0追加して下のリストに載ってたんだけどね・・
一覧とかアイコンとかの表示方法は機能してたよ
0685680
2011/04/07(木) 00:37:58.86ID:VN8cul6T0もの凄い囲い込みをされた気分だわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 01:05:17.93ID:UZAeo5F10即レスかよw
さすが6年粘着ww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:48:17.17ID:ApjPguRg0多分日本で一番まめのこと考えて生活してると思う。作者よりも
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 13:50:52.89ID:s29eTJyxP0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:08:35.04ID:UZAeo5F100690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 15:13:46.14ID:f1CSrOLL00691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/07(木) 18:47:19.86ID:qy39Lfpg0粘着の中にはFV信者か宮内本人が混じってると昔からの噂だ
0692680
2011/04/08(金) 22:04:01.65ID:ZOwCLMx/0一応報告しておいた方がいいのかね。ほかにこんな状態になってる人いない?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 01:05:56.68ID:RKHkpIWo00694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 11:54:10.22ID:HqST9N2X00695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 12:50:16.14ID:FJbRSTbM0めったに出番がないけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 14:17:17.44ID:VMaLZgjC00697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 14:49:47.87ID:IV/i6IJX0マジレスしてあげよう
シェルの名前空間が壊れかけてるんだよ
だからエクスプローラが落ちたり、シェルを使ってるまめも挙動がおかしくなる
多分、変なシェル拡張ツール入れたんだろう
こんなの作者に連絡を入れてもどうしようもないから、OS入れなおして復元するのをお奨めするよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/09(土) 22:47:43.28ID:FEPPnLOG00699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 00:57:15.52ID:dLEFB/5L00700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 06:01:45.98ID:/PpChk0J0ただ一点自分の環境ではマウスジェスチャーを有効にすると右クリックが反応しなくなって
コンテキストメニューが出て来なくなる現象がほぼ100%出るのが問題かな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 21:44:32.20ID:Ape8ZI4k0ランドセル姿が初々しい小学一年生が中学校に入学するくらい。
どんな世代でも人格成長するほどの期間。
そんな期間を粘着さんはどんな自己弁護をしながら過ごしてきたんだろう?
他人の人生だからどうでもいいけど。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/10(日) 23:17:19.23ID:3GQSW7je0確かにマウスジェスチャの挙動がイマイチ
無効にしてstrokeItに割り当ててる
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 18:43:46.81ID:JoPSvxx300704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 21:36:15.05ID:L5TXLJOe0別スレには7-8年?の粘着がいるらしい
上には上がいるってもんだ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/11(月) 22:58:52.70ID:GhoArfZnPメンテされないままのBOTとかなんじゃね?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 06:59:16.27ID:lI+GJvD30完全な隔離スレだな
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 12:39:13.73ID:qicZdZRY00708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 12:29:12.28ID:xvADxG/C0わからん・・・。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 13:22:13.81ID:u2+PJFr80・座標計算をさらにチューニング、速度が上がる設定の組み合わせが増えた
・拡張バーをまとめた場合のタブ表示で、アクティブタブをボールド表示するように変更
・「リストの色分けをしない」をカスタムドロー無効ではなく、単純に色分けをしない動作に変更
(複数のオプションに影響があり、分かりにくい設定の一つであったため)
・フォーカスをグラデーション表示の設定を追加
・Finで「月」を指定する際に存在しない日付を算出することがある不具合の修正
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 15:54:29.82ID:ZRcUkbFF00711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 16:23:25.66ID:CLjLXzi700712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 16:27:35.52ID:aoibqCA600713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 19:50:41.86ID:qVHhukR700714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/16(土) 20:40:02.55ID:jay6yTLz0Win7 x86版でしか試してないけどマウスジェスチャーON時に
コンテキストメニューが表示されなくなる現象が今のところ出なくなってる
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 11:15:00.69ID:3XDu78Oc00716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 13:36:57.64ID:9iECIgn20えっ!?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 14:06:43.57ID:SpW2Xkak00718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 23:39:31.76ID:3XDu78Oc00719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/17(日) 23:41:05.49ID:3XDu78Oc0つかえねー
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 16:53:35.59ID:cHbOkOdvP基地外ってそんなものかな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/18(月) 20:56:26.80ID:I+oXDz9j0ファイル名選択バグって何のことだ?
大体ここで愚痴っても仕方ないのは分かってるだろうに・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 01:22:23.83ID:oSCQxMAH00723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 07:06:57.48ID:PCDQjEbp00724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 07:26:02.59ID:iXEgS0DR0お前は一体どれなんだ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 09:32:59.82ID:S6ww5ZhL00726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 12:26:52.19ID:aKBKFApB0技術の低さやバグだらけで重いのは擁護しようがないもんなw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:29:23.44ID:iXEgS0DR00728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 18:18:21.45ID:PCDQjEbp00729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 13:12:46.28ID:fLx4VTSo00730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 19:49:05.88ID:yVhpTFqE00731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 21:19:55.02ID:1Gpuvuvy0このスレ住人全員死ねばいいのに
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 21:42:50.19ID:T7sP9ZdE00733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 23:10:42.40ID:fCbCiIkd0住人って粘着6年君しかいないでしょ
他は俺と同じく、今日も粘着君頑張ってるかなって見に来るだけ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/20(水) 23:55:36.60ID:pt1bL6Jw00735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 13:23:52.76ID:17jYvtwg00736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/21(木) 21:18:58.73ID:kwZr4AeC0ワロタw
この粘着粘着言ってる奴が一番病気臭いよな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 02:24:21.51ID:A0il0TlA0進歩がないのう
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/22(金) 02:27:16.03ID:outUnLvg00739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 14:56:17.26ID:9hAdA+HS00740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 19:17:34.86ID:cswjwwiH0煽りも満足にできないか
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 21:54:47.99ID:zcjfUrVs00742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/23(土) 22:27:55.87ID:qmd3YuYT00743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 00:07:14.20ID:jUam6qwQ0じゃあ、代替のソフトを教えて。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 01:14:48.69ID:9O3lbtjp0デフォのツールバーのダサさのせいで見た目はアレだけど時代遅れではないと思う
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 01:39:10.04ID:RcJtzvdf0Win2000時代の弊習を受け継いで時代遅れなのは事実だろうが
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:11:23.31ID:vlSsgyp/0時代遅れとは言っても、基礎設計部に問題を抱えてるってだけだろ
他のファイラーも多かれ少なかれ似たような問題は抱えてる
むしろx64対応の早さとか、かなり先進的な部分も多いよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:26:13.54ID:hu4NhTdi00748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 02:34:08.32ID:a1Xy9mJv0ファイラとかエディタとかの基本ソフトでやたら斬新なことやられても困るw
まめは基本ソフトなのに重すぎる、と思ってたんだけど
周囲のソフトが遅くなっていくから相対的にマシになっちゃった
(特にネットワークまわり、どうしてこうなった?)
我慢しきれず他のファイラに乗り換えてたのに出戻って来るハメに
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 03:52:43.90ID:lDljZU/K00750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 07:48:16.27ID:uoDb1EyD0好きで使ってる奴に勝ち負けも糞もないだろ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 18:21:40.90ID:CQLwy+Bq0これは、もう古いバージョンで
最新版がまめfile6なのでしょうか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 18:29:13.93ID:JC9cKKi+0それが最新
次のメジャーVerUPは6を飛ばして7になるとかなんとか
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 19:28:26.18ID:x6iznDKY00754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 16:06:46.99ID:txwsHvJv0複数選択したときの色も設定できるようにしてくれ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 16:19:44.79ID:kvGowZ2B0■報告New
<前略>
前に出ていたグラデーション無効の要望ですが、2ちゃんねるで貴方の悪口を書いている人ではないでしょうか?
<後略>
■返信
そんなん知りませんがな(苦笑)
あんな所を閲覧する気はありませんので、勝手にやってください。
要望を受け入れるか否かは単純に、要望理由に納得できるか?と、作業規模に見合う理由か?だけです。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 16:34:30.06ID:X+k3N8E30ダウト
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 17:19:25.43ID:d9Gz18U00わざわざ見に来て歯ぎしりでもしてると思うか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 22:07:31.88ID:4wfVNckT0ほんとキチガイばっかだな
全員死ねばいいのに
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 23:45:40.86ID:pHng8xlT0そうですか。
有難う。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 12:20:55.18ID:M3o7Ya1y0だよなぁ
本質的に終わってる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 13:54:44.04ID:bnl9rPUd00762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 20:30:23.36ID:Sdx3tqSI0公式でまめFile7は作らないって明言されてるから、釣られんな
完全に新作の方に興味が移ってるんだろ
今のところWindows7しか対応してない上、α版でしかないけど
かなり早いし軽い
2〜3万くらいのファイルなら、表示に1秒もかからないぜ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 08:45:01.46ID:SUMZ08fF00764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 21:36:21.54ID:SUMZ08fF00765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 22:29:22.58ID:pk3I0Woa00766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:20:30.60ID:Rl6Qw8OG00767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/27(水) 23:58:13.21ID:pk3I0Woa0ありがとうございます
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 01:25:56.63ID:rBb2LjuyP表示が終わるまでに1分ぐらいかかってしまう。
HDDにアクセスしてるとかなら分かるんだが何もアクセスしてない。
起動後もネットワークドライブにアクセスするとすごく時間がかかるんだが、
これって何か対策あるの?
エクスプローラーで同じネットワークドライブにアクセスしても3秒以内に
応答が返ってくるのに、豆だけ遅い。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 10:03:22.69ID:iSOLbvix00770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 17:35:17.03ID:ZTobAwuD0ヘルプでか作者サイトで、高速化のための設定集って探しみ
その手の情報がまとめてあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています