LAMEコマンドラインオプションを語れ!その35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 17:29:14ID:EaBE7/br0[前スレ]
LAMEコマンドラインオプションを語れ!その34
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1237972332/
[関連サイト]
本家
ttp://lame.sourceforge.net/
ソースコード
ttp://lame.cvs.sourceforge.net/lame/lame/libmp3lame/presets.c
海外掲示板
ttp://www.hydrogenaudio.org/
バイナリ
ttp://lame.bakerweb.biz/
ttp://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php
ttp://www.free-codecs.com/LAME_Encoder_download.htm
ttp://www.rjamorim.com/rrw/lame.html
★まとめサイト★
http://www.geocities.jp/buritora2004/lame/
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 12:16:01ID:M46T1rs90それはVBRで?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 12:59:58ID:1YWmSu8M0そもそも誰が天使の羽音とか言い出したんだよw
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 13:39:24ID:cMSYdfXA0つ>>885
まぁバグ以外はマジで3.98.2の上位互換な音だったけどね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 15:25:59ID:eYzq17olP980のプレイヤーがポンコツなだけだと思う
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 16:24:49ID:FdvQmVhv0俺も同じ症状なんだが解決法教えてくれ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 16:29:47ID:FdvQmVhv00987名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 16:53:16ID:NpEMECE50V0は何も問題無いな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 17:02:31ID:M46T1rs90サンクス
もうアルバム7枚ぐらいV0エンコしたから気になってた
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 17:12:54ID:25rKaU9e00990980
2010/03/25(木) 17:15:06ID:7/R5lbWw0その通りよ。なんたってKENWOODのZ919だからなあ。
確かにVBRだと不安定ではあったんだけど、開始5秒でカウンターが
動かなくなる(最初から音は出ない)ってのは初めてでさ。V0とV2ね。
iTunesやiPodでは問題ないんだけど。天使の羽音だし。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 19:31:14ID:ibaepKoG0関連スレのEACスレのURLのl50を消し忘れたw
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1269512663/
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 21:31:10ID:4acSZkCV0乙!
埋め
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:05:16ID:v8SHu6FR00994名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:41:35ID:4acSZkCV00995名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:50:47ID:TogYLj5a00996名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:53:21ID:4acSZkCV00997名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:54:17ID:4acSZkCV0め
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:59:22ID:9vkXGOO70おつ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:59:35ID:4acSZkCV01000名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 23:00:17ID:4acSZkCV010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。