電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社  長所    短所    お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力  バランス  モッチリ遅い   C
中部電力  粘度強い  粘度強すぎ  A+
関西電力  さっぱり  粘度薄い   B
中国電力  透明感   粘度薄い   B+
北陸電力  ウェットな艶  個性が無い  A-
東北電力  密度と色  粘度薄い   A+
四国電力  色とニオイ   粘度薄い   A
九州電力  バランス  コメの距離感  C
北海道電力 品質    味が狭い   B-
沖縄電力  芯に艶   味モッサリ    A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。