トップページsoftware
981コメント316KB

拡張子セレクト「ポチエス(.S)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/09/18 07:38:07ID:a6kZjPMH
拡張子に複数のアプリを選択できる。その他、便利な機能が
盛りだくさん。使いこなすのは結構大変。ここで知恵を出しあ
おう。

作者
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se303593.html
紹介
ttp://moewe.xrea.jp/soft/utility.html#pochiS
いろいろなヒントがいっぱい
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~tokky


0266名無しさん@お腹いっぱい。05/01/11 23:43:08ID:jnI/dSoA
連休休みで書けませんでした。作者さん、Ver.5.07bへの更新ご苦労様です。

>ALL
要望があればどんどん書いていきましょうよ。例えば>>264さんの
> 関連付けメニューをサブメニュー化
なども遠慮なく、仕様などの提案をされてはどうですか。
強要でなく節度があれば、作者さんの余裕がある限り応えてくれると思いますよ。

>>265
専用版が出てから今日まで、私の環境では至って順調ですよ。
esExt.txtを詳しく読んで、もう一度設定を見直されてはどうでしょう。
[system]設定が通常版と異なるものがあるので注意(特に※があるもの)。
他にも、専用版では指定できる設定がかなり少ないです。
不要な設定をしてないかどうか確認しましょう。
あとは(まさかとは思いますが)通常版のポチエスを常駐させてませんか?

ただ、あなたのことでしょうからその辺は大丈夫でしょうね。だとすると…
あとはポチエスにどうやってパスを送っていますか。ダイレクトに送っていますか?別ツールなどを咬ましてませんか?
また、ポチエスからダイレクトにアプリを指定してますか?
メニューが出て実行しないというんならそれぐらいしか思いつかないんですけど。
そこら辺をチェックしてみてください。
0267名無しさん@お腹いっぱい。05/01/11 23:44:05ID:jnI/dSoA
さてURL専用版、監視機能のことを書く前にwebで興味ある事例を見ましたので、それに対するレスを先行します(監視機能は後日書きます)。

TOKKY.COM 050106でProxomitronのURLコマンドを書き加えて開かせるスクリプトが紹介されていました。
Shorter LancherとUWSを使って実行するものですが、ポチエスだとこんなに簡単に実行できます。

IEの右クリックメニューにポチエスを組み込み(やり方は>>246などを参照)、下で紹介するものをそのままコピペ、esUrl.iniとして保存してください。

Tokkyさん、だまされたと思って一度このまま使ってみてください。成功すれば、そこが入り口です。
あなたの技量があれば、凡人の考えも及ばぬエルドラドが待ち受けていることでしょう。
さあ、一歩を踏み出してください!
0268esUrl.iniの例(オミトロンのコマンド付加)05/01/11 23:45:55ID:jnI/dSoA
[system]
parameter=0
disp=%-L
menu=mouse
url=2
scheme=http,ftp,file,mailto

[http][.*]
D:\web\tab\TaBrowser.exe
%name=&dbug
%opt=%F://dbug..%G%J
%option

D:\web\tab\TaBrowser.exe
%name=&src
%opt=%F://src..%G%J
%option

D:\web\tab\TaBrowser.exe
%name=&bypass
%opt=%F://bypass..%G%J
%option

%end
0269名無しさん@お腹いっぱい。05/01/11 23:46:11ID:TQm0qA54
キモイ
0270名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 00:43:35ID:spK3Blg4
>>266
esext.ini
からpictureとかを削除したら動いた!

やったー!
0271名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 00:51:24ID:9aWy5mmN
>>266
> >ALL
> 要望があればどんどん書いていきましょうよ。

ここも見てるって事は知ってるけどさ、
要望とかはここじゃなくて作者サイトの掲示板に書くのがマナーじゃない?
作者への感想とかもそうだよ。

あとさ、ポチエスを普及させたいっていう気持ちは良くわかるけど、
ちょっと書き方がキモイ。逆に引く。
サイトでも作ってそこでやれば?
0272名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 02:44:11ID:MLcJuhnQ
自分は別にスレに仕切人がいてもいいとは思うけど
なんで名無しで書込み続けるのかがわからない。
>私が書かなかった間に
とか前レスを匂わせるような発言をするなら
初発言の番号とかでもいいからコテ名乗ったほうがいいと思うよ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 10:21:25ID:gF/6jEmE
そうだね
そしたら速攻でNGワードに放り込んでおけばいいし
0274名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 16:32:07ID:4u3dUvuN
|  |
|  | ∧_,,∧
|_| (´・ω・`) 
| 3|o   ノつ    
| ̄|―u'     旦~
""""""""""""""""""""""""""""""
0275名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 20:34:51ID:cs/hqNKQ
使ってる人間少ないのに仲良くできねえのかよw
0276名無しさん@お腹いっぱい。05/01/12 22:35:53ID:SGhVUcJD
>Tokkyさん、だまされたと思って一度このまま使ってみてください。成功すれば、そこが入り口です。
>あなたの技量があれば、凡人の考えも及ばぬエルドラドが待ち受けていることでしょう。
>さあ、一歩を踏み出してください!

最高にワロタ
0277名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 22:52:49ID:rOLrjMut
なぁ、これって使いやすいのか?
今までSKランチャー使って重いから乗り換えたいのだが・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 23:32:10ID:4IsiZ4xe
ランチャーってワケじゃないからな
ランチャーに登録して使うとエモイワレヌ世界が待ってるけど。
0279名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 23:32:12ID:+2+ByuU/
導入は多分大変
0280名無しさん@お腹いっぱい。05/01/20 23:35:53ID:4IsiZ4xe
語弊があるか
ランチャーとしても使える。
漏れはあまり利用していないけど。
0281名無しさん@お腹いっぱい。05/01/21 01:14:22ID:0nZqSQNJ
漏れはショートカットをタスクバーに入れて、
DLLやEXEのアイコン抜き出しと内容編集、
画像ファイルのエンコードと鑑賞を登録してドラッグ&ドロップしてる。

これだけでも随分使い勝手がいい。
0282名無しさん@お腹いっぱい。05/01/23 15:21:09ID:4ZVXFFI0
ん?専用版verup?
0283名無しさん@お腹いっぱい。05/01/23 15:40:12ID:Qs9zI7G6
僕「先生、どうでしょうか?」
医者「心配ないですよ。よく効く座薬がありますから、それを使いましょう」
僕はパンツを脱いで、お尻を先生の前に突き出しました。先生は肩に手を掛けました。
医者「いいですか?イキますよ。ハイ、力を抜いて」
僕「ううっ」
座薬が何個も入ったようでした。
医者「この座薬を毎朝、1週間続けてみてください」
僕「どうもありがとうございました」
翌朝。言われた通り座薬を入れようとしたが上手くいきません。そこで嫁に頼むことにした。
嫁「これをお尻に入れればいいのね。わかった。いくわよ」
嫁は右手で座薬をつまみ、左手を肩にかけました。
その時!
僕「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」
嫁「どうしたの?!ごめんなさい、痛かった?大丈夫?」
僕「うわぁぁぁぁ!!違う、今、気が付いたんだ!うわぁぁぁぁ!!!」
嫁「なに?何に気づいたの?」


僕「あのとき先生は、おれの肩に両手を掛けていた!!」
0284名無しさん@お腹いっぱい。05/01/25 23:41:16ID:1l77qykX
なんだか使い方がわからんちん
0285名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 18:46:06ID:nBeQa1MA
ポップアップの位置って変えれらないのですか?
マウスのすぐ下に出てきて欲しい(;´Д`)
0286名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 19:04:51ID:+PIll6hP
こうじゃね?

[System]
menu=mous2
or
menu=mous
0287名無しさん@お腹いっぱい。05/01/27 19:16:42ID:nBeQa1MA
ありがとうございました
地味につらい動作が解消されました
よく見たらヘルプに書いてありましたね^^;
お手数かけてすいません
0288名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 10:53:08ID:9EA+gCO6
win98なんだけど506以降まともに動作しなくなった
ユーたちはどうよ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 11:29:45ID:Peox9sGA
漏れ漏れ漏れも。
0290名無しさん@お腹いっぱい。05/01/29 16:50:12ID:VSpYBHmB
漏れ漏れ漏れ漏れも
0291名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 11:56:44ID:YHwhHw2O
だだ漏れだな
0292名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 00:47:14ID:6cDNQ2Jp
漏れは直ったのかい?
0293名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 14:46:45ID:F213JdFZ
5.10 age
0294名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 22:13:45ID:yIkEWRLt
まだ漏れてる…
0295名無しさん@お腹いっぱい。05/02/18 13:45:36ID:kiil/WD3
.S
0296名無しさん@お腹いっぱい。05/02/24 21:10:19ID:G0BkYTY2
更新したのでカキコ
ポチエス3だと関連付け実行できるなあ
通常版は相変わらずだめぽ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 11:12:16ID:AQYURF2l
「あまり使わない機能をザックリ削除し、関連付けメニューに"View"項目を付加した」
ポチエス3だけど。

Light版の代わりというかポチエスの原点回帰か?
ヘルプは同梱されてないけど初めて使うならこっちを薦めたいかも。
0298名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 14:25:35ID:G2jrIHYq
そうやね
いろんな機能は他のソフトに任せても良いんじゃないかな
人それぞれ使ってるお気に入りソフトもあるだろうし(リネムとか解凍とかは)
3のVIEWメニューは良いね。画像確認してからいろいろ処理できる
サブメニューに出さずにメインのメニューに直で出ても良いくらいだな
0299名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 16:47:11ID:FIYmi/z1
bboxさんブログで「徐々にポチエス」連載開始!
ttp://d.hatena.ne.jp/monk_saruhobo/
最近、静かなポチエス界に新たな嵐を期待。
0300名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 17:00:59ID:ZmU4b457
もうポチエス3だけでいいや。

すごく良いソフトなんだが作者サイトであれこれ公開されていると
喰い付きが悪くなるんじゃないかと思う。

作者さんが自分の思いつく限り、あれこれ詰め込んでくれた結果なんだけど。
「有志が限定派生版を出して盛り上がる」っていう育ち方もあったかもしれん。
0301名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 17:43:04ID:EO5JVp28
機能限定バージョンが出る前から使ってる人にとっては自然な流れ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。05/02/28 23:59:04ID:fDQCzuHk
そして脱落者が一人、また一人。
0303名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 06:58:44ID:qACr1soO
脱北者の間違いニダ!
0304名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 07:25:43ID:0lYdByr/
脱落者1 ノシ
ini作成用のUIツールが欲しいな、ランチャスレにある
Shorter用ツールみたいな感じで
0305名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 20:36:41ID:n1Aw2cfY
shorterの方は確かにあれ激しく便利だが
ポチエスの場合はあんまイミ無いような。
0306名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 22:29:23ID:ouPiZIH+
nPOPcustumizerみたいなのがいいよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 22:36:54ID:qACr1soO
ポチエスの場合、設定の仕様が曖昧なんで難しい気がする。
0308名無しさん@お腹いっぱい。05/03/01 23:53:32ID:0lYdByr/
>>305-307
ポチはオプションてんこ盛り状態だもんね
全機能網羅はむりぽだとしても、主要部分だけでも設定ツールが
あったら便利そうかなと思って。
半端なモンなんか(゚听)イラネですか、そうですか。

関係ないけどウチの犬(サクラ)、先々週交通事故で逝ってしまいました。(つд`)
作者タンはお体に気をつけてね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 11:49:44ID:VKJIaXQR
[system]だけでもGUIで
説明見ながら設定できたらいいと思うんだけどね
operation=011001010とかかなりしんどいし
0310名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 13:03:26ID:Y9tDF1JV
横にコメントつけてテンプレートでも作ったらどうよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 13:09:32ID:5YYWYD2S
ポチエスとかって、確かに設定が大変だけど、テキストでチビチビと
iniファイルをチビチビいじってカスタマイズするのが結構楽しかったり
する。
0312名無しさん@お腹いっぱい。05/03/02 13:43:41ID:Y9tDF1JV
さくらたんハァハァ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050302/n0503023.html
0313名無しさん@お腹いっぱい。05/03/03 10:18:39ID:CNEfNb6T
BBOXタンもモツカレ
0314名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 15:53:02ID:0ZgKsHYF
ヽ(´ー`)ノ
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/21(月) 04:51:02ID:9Y+en5Pt
大黒摩季
0316名無しさん@お腹いっぱい。Lastupdate:2005/04/01(金) 23:37:04ID:IpChhFLG
> 仮想仕分けソフト「 FileFolder 」
>
> ■ はじめに
>
> 仮想仕分けソフト「FileFolder」は、ディスク上のファイルを、移動、コピーなどのファイル操作をせず、好みのカテゴリ別フォルダに仕分けして、ファイルアクセスを容易にするものです。
> 仕分けするフォルダも仮想であるため、お使いの環境を汚すこともなく、安心して仕分けすることができます

むむむ。なんか出てきたよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。Lastupdate:2005/04/01(金) 23:52:07ID:d40HaXTr
なんかメニュー型ランチャにも使えそうだな
0318名無しさん@お腹いっぱい。Lastupdate:2005/04/02(土) 11:28:41ID:lecdq/60
まだよく分からなーい。
0319名無しさん@お腹いっぱい。Lastupdate:2005/04/02(土) 11:56:55ID:c5gb0Z1d
Ver.5.20-L0 -> Ver.5.22でランチャ専用版の起動速度が無茶苦茶速くなった
いままで4〜6秒くらいかかってたのが1秒起動に・・・(゚∀゚)
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/03(日) 22:51:07ID:c5uTSz48
最近時々もたるときがあるなあ
環境しょぼいのもあるけど
話題はないけど我がマシーンではいつもフル回転してますよ

サクラタンが開発動機とかこぼれ話とか書いて.くれると面白そうなんだけどなあ
Tips系は出尽くした感じ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/12(火) 01:51:19ID:mitVhzXd
FileFolder 何かよくわからんがサクラたん式Shorterみたいなのだろうか。
Shorterの内容を一通りFileFolderに移してみたけど結構良い感じかも
沢山登録できるけど起動は重くない。

GUIで設定できるけど設定ファイルの記述もシンプルなのでポチエスや
Shorterより編集は楽そうな印象。
欲を言うとShift or Ctrl押しながらの選択でファイルのフォルダを開けるように
できると嬉しいとか言ってみるテスト
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/15(金) 22:52:45ID:J05ZiG8e
ver5.23は98で動いたよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/15(金) 23:32:15ID:TmnM9UM9
まじ?
さっそくいってくるわ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 14:01:32ID:1tCKNfTt
サクラタン乙
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/22(金) 17:21:55ID:37b1pKUt
静かやね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/23(土) 03:17:53ID:SyDV3Pp5
UPキタ━(゚∀゚)━!!!!
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 11:12:02ID:LDJBjn1q

       ノノノノ
      ( ゚∈゚ )
     /⌒` ´⌒ヽ
    //ヽ 人 ノ\\
  (( \\   ノ //
    / ̄ ̄ ̄\彡´
   / /\ノ\ ,,)
  / /    //
  \\    \)
   (/




     (age)
      ||
     (ミ|| ノノノノ
     ハ‖( ゚∈゚ )
    / |/⌒` ´⌒ヽ
     ヽ./ヽ 人 ノ\\
  ((   /   ノ //
    / ̄ ̄ ̄\ヽ彡
   / /⌒\ ,,)
  / /    //
  \\    \)
   (/
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/02(月) 20:01:04ID:0Q/2egfQ
画像の縮小表示で
でリターンのファイル順の挙動がおかしくない?98で使ってんだけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/03(火) 11:35:19ID:IlpgrRdm
(・∀・)ワクワク
tp://www.geocities.jp/pochi_s2004/daily.html
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 08:11:38ID:p4qtc3Gx
Ver.5.25キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 23:29:50ID:gY5FCAW3
今回タスクトレイに常駐モードみたいなのがあるみたい
非常駐メインだから今回はちょっと様子見しようかな

でも画像の順番は治ってるんようなんで
Extsel3は上書きしておこう

と思ったら直ってない気が…Nextで同じ画像がループするよー
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/14(土) 19:13:29ID:yQc1f2I6
Ver.5.26 age
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 19:25:17ID:z0oqT1M3
Ver.5.27 sage
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 19:29:29ID:in1HIGHH
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/22(日) 23:09:40ID:43BxErid
すっかりスレ的には落ち着いちゃったね。
各種サイトも裏技を出し尽くした? ダウンロード数とかは増えてるのかな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 00:27:46ID:2vGqUh4Q
設定ファイルを公開し合わないか?ウホッ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 21:20:22ID:hFyR5FvV
528萌え
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 21:41:15ID:YRjniyOa
exActionイイ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 23:26:52ID:bZYQzQ3i
マウス派ではないので、まだピンと来ないんだけど使ってみた人はどうですか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 00:28:40ID:StJEuBWu
作者はマウス操作派か…
ホームポジション絶対死守なオレにもピンとこない代物だった。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/05(日) 13:22:08ID:JXDCIgFy
hosyu
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:46:11ID:DA23VOL90
5.29キタよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 17:05:55ID:kcdGFPgc0
いろいろ小物が出てますね。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 21:17:07ID:COBw4edB0
  dir0=c:\hoge\hoge

ってやったときに、ファイラーメニューが

  hoge _c:\

ってなるんだけど、これを単純にパスをそのまま表示に出来ないでしょうか
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 15:42:27ID:71Kuf8Gg0
■ Ver.5.30

・基準ディレクトリ名称が設定通り表示できなかったのを修正(簡易ファイラ)。
・その他
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 07:17:39ID:wlYejo1n0
SCCreatorってアイコンの非表示できませんよね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 20:05:01ID:10GgOrpq0
hosyu
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 11:10:38ID:dGnhaw+z0
しばらく様子見していましたが、FileFolderを使ってみました。
これ結構いいです!あまり注目されていないようですが。
まだまだ改善の余地はありそうなので、ポチのような怒涛の
バージョンアップを期待したですう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 15:27:38ID:cAhrvXZc0
出た当初は頑張って使ってみようと思ったが
結局使わなくあっちゃったな>>FileFolder
これならポチのランチャーを簡単登録できるGUIがある方が良いかもと主た。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 08:25:06ID:q6ZfGf0n0
Ver.5.31きた。

>・'%X'マクロ使用時のダイアログ入力で、かってにダブルクォーテーションを付けていたバグ修正(ファイルドロップ時の処理)。

あとSCCreatorのアイコン非表示もきてたよ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 02:32:56ID:5AZPdFc60
保守します
0352502005/07/29(金) 00:02:22ID:Tx9XsTpO0
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・イテンするなら今のうち
   |⊂
   |
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 00:07:30ID:IAMSr11c0
|д゜)
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 01:08:33ID:GKf7wc530
|д゜)д゜)
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 01:30:07ID:REW0vvmn0
|д゜)д゜)ω゜)
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 03:25:55ID:qOuXwOIS0
|彡サッ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 05:57:35ID:8OuUrN9B0
|д゜)
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 07:09:34ID:b6c1Vza90
('A`)
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 02:52:55ID:KRl3mJyD0
>>352 >>50さん、移転お疲れ様です。大変見やすいページだと思います。
これをきっかけに、また盛り上がるといいですね。サクラたんのホームでも
「不定期便」でいろいろ面白いことが書いてあります。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 03:56:37ID:krzT+2M00
おお初めて普通のレスがw自業自得ですが。

今、ポチエスURL版の導入を作成しました。
いつも以上に記述に自信がないので感想ください。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:18:49ID:a4Qntsx/0
なんかもう懐かしいです。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:47:10ID:ONfT++fw0
だいなの背景画像がえっちです。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 12:55:23ID:1H7KBwm70
もう、ポチエスが手に染み付いて、あるのが当たり前のように感じるまでになっている
もな。懐かしくも感じるわあ。でも、今ここで、このありがたみを改めて実感してみたい。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 18:09:43ID:L8R5iYKl0
通常版はreadme読んでもさっぱりわからないし
例通りに記述してもどこがどう違うのかまったくわからないな…
関連付け専用版がなんとか使えてるからいいけどさ
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 01:17:16ID:mQ81TIJ60
URL版の設定ファイルの「continue=」なんて項目、通常版にあったっけ?
項目の内容が分からんのだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています