トップページsoftware
1001コメント298KB

画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ミスターガゾウビューワ04/03/23 20:46ID:Vg1hgYEx
このスレはViewerとして、
・軽快に使いたいなぁ。
・便利な機能ついたソフトがいいなぁ。
・ストレス無く安心して使えるソフトがいいなぁ。
・こんな機能がViewerあったらいいのに!(目指せハンズフリー)
と思う人が探し物に来るスレです。

・特定のソフトを評価しるのは時間の無駄なので他でやってください。
・いいSoftが見つかったら専用スレに移行しる。
・無かったら各サポート掲示板へ移行しる。
0951名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 14:54ID:5OPSdNNX
無印ペンティアムなんて呼び方するのはPC初心者
0952名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 14:59ID:qEHvxHgr
>>951は全角英字使ってるけどかなりPCに詳しいSusie使いさん。
0953名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 15:06ID:5OPSdNNX
っていうかこのスレの8割がSusie使いだから。残りがViX、ableCV。
0954名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 16:38ID:hjIGyDTy
サムネイル・スライドショー:XnView
画像整理:Vix か XnView
関連付け:Irfanview
0955名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 16:42ID:1Jt9YDv1
ここのテンプレってableCVへのリンク無いね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 17:24ID:qEHvxHgr
>>953
ワラタ

結局正論には答えられないのね。
君にはもっとマジレス期待してたのに。
0957名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 17:30ID:6pgJo47L
>>955
このスレの途中からableCV出てきたんだからしょうがねぇだろ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 17:33ID:zF7vaAUr
>>957
???
0959名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 21:57ID:Wq+iE8YR
>>917
あ、いや、ネットで拾った数万ほどあるエロ画像を全て名前調べてフォルダー別に管理してるんだが
結構手間かかってるんでてっきり俺だけかと思ってたんだが、それが普通だったんね。

つまらんレスで失礼すました。
0960名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 22:10ID:ZOhq11IA
>>959
画像のジャンルによるけど、
それだと複数のジャンルにまたがった場合迷わない?
それに、中には数枚だけのフォルダと、1万まいのフォルダがあるし、
もう滅茶苦茶になってる・・・><
0961名無しさん@お腹いっぱい。04/07/23 22:37ID:DSFdDue/
鮨絵
0962名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 03:17ID:/11c2FE9
ダブルクリックで画像閉じるのがVIXしかないのよね……
0963名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 04:00ID:t7wA/O0U
>>960
良く出る話題だけどmp3見たいにタグで管理して
itunesのスマートプレイリストみたいにこのジャンルで年代はいつでランクは5つ星で
とか選ぶとマッチした画像一覧がパッと出るようになるといいんだけどね。
0964名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 04:03ID:qRb5yKQa
XnViewってあんまり話題に上がらないね
0965話題づくりの例04/07/24 09:37ID:4t+uijlO
XnView厨ってわけのわからん被害妄想があるんだな
0966名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 09:51ID:T1AIpuBB
>>962
画像閲覧にマウスなんか使うなよ。
Enterで閉じられるGV最強という話になる訳だが。
0967名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 13:32ID:TxC04aGb
Enterはホームポジションから遠いよ。
jで閉じられるのはあんまりだからeとかxとかcあたりで閉じられるのが
最強かな?
0968名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 13:52ID:T1AIpuBB
それを言うとhjklでカーソル移動できないと・・・。

ってまたVim最強スレに・・・。
0969名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 15:21ID:qumfNL4e
画像見るのにマウスやキー坊なんて使うなや
プレステ仕様のゲームパッドをキー割り当て
これ最強
0970名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 15:23ID:+HzpgeD4
>>960
気に入ったもの
気に入らんもの

の2つだけだ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 16:05ID:mFgNDqYV
今も昔も最強はSusie。
0972名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 18:33ID:jxPks79y
>>971
寿司絵
0973名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 19:09ID:1fqWhy/N
ツマンネ
097497204/07/24 19:17ID:jxPks79y
>>973
鮨絵
0975名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 19:21ID:W41w9MX9
>966
ALT+F4でええやん。
0976名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 20:06ID:rYLjvTJ3
>>960
>>933
0977名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 21:34ID:++svtSL4
>>973
数字ー
0978名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 22:19ID:T1AIpuBB
>>975
Enterで開けてEnterで閉じられる。
小指を↓キーに、人差し指をEnterに。最強スタイル。
0979名無しさん@お腹いっぱい。04/07/24 22:36ID:sOmC+ksA
デフォルトにこだわらず
キーカスタマイズすればいいだけじゃないの?
0980名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 00:28ID:ob4B5Ln7
>>963
そういうことがしたいんだったら
PhotoshopAlbumとかACDSeeを買えよ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 06:30ID:jMgwvQuB
>>980
シェアなんてイラネェw
0982名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 07:10ID:nTj+O/eL
>>980
払った金の価値はないと思う
特にACDSeeは
0983名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 07:55ID:2kJAILtv
ACDSeeを語る際は、どのバージョンについての話かを明記しないと意味がないよ


と、体験版しか使ったこと無いくせに言ってみる
0984名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 07:58ID:jMgwvQuB
>>983
  ↓
>>981=結論(語る手間なんて一切イラネェよ(w。
0985名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 08:15ID:evBJKHar
>>984
おまえには言ってネェよ(w。
0986名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 09:48ID:y7879vXI
ACDSeeとかViXって名称が悪くてカコワルイ。ついでにアイコンも嫌。
0987名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 09:51ID:jCD6rZq3
名称もアイコンもカコイイlinar最強!
0988名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 11:16ID:ghNq5N9B
つぎスレを下さい
0989名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 13:12ID:2j8bDndu
>>986
では、かっこいい名前を提案して下さい。
0990名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 13:16ID:2kJAILtv
nnn
0991名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 17:06ID:BXffblXQ
IrfanView(イーファン・ビュー)も結構カッコいい名前だと思う。
アイコンは賛否両論だが、俺は気にならないね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 17:45ID:UbIcsvFX
>>991
単に、作者の名前にViewを付けただけだけどな。
オーストリア人にとっては、日本で言うところの「秀丸」並みのネーミングなのかもしれん。
0993名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 17:58ID:Er1hgzDQ
>>986
ViXのバージョンは?
0994名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:06ID:2j8bDndu
まぁ、OSに自分の名前を付けたバカもいることだし。
0995名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:42ID:u8af8S1L
ViX使ってみたんだが、ACDSee3.1と比べてサムネイル作成も起動も同じぐらい速い。
でも、画像表示が遅いんだが先読みとかViXはできないの?
0996名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:46ID:2j8bDndu
>>995
>ViX使ってみたんだが、ACDSee3.1と比べてサムネイル作成も起動も同じぐらい速い。

取りあえず時間計ってageてくれ。
根拠のない争いはスレの浪費だ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:56ID:o2VTSZlq
どうでもいいが次スレ立てないの?
0998名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:57ID:2j8bDndu
好きなのを使えばいいじゃんという結論に。
0999名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:58ID:u8af8S1L
>>996
サムネイル表示は壁紙(1024×768)100枚
ViX52秒でACDSeeは45秒

画像表示は1024×768の画像
ViXは画像サイズ調整画質優先で3秒
ACDSeeは画像サイズ調整で1.4秒

俺が低スペック(CPU:266MHz、メモリ96M)なので最近のPCの人とは結果が違ってくるだろうけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。04/07/25 18:59ID:jCD6rZq3
次スレ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。