■サマータイム法、反対!■(2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467名無しさんの主張
2008/08/10(日) 09:15:27ID:FyyKm48T>日光を浴びるのがイヤなんていったら生活できない。
>>465をもう一度よく読め。「日光を浴びるのがイヤ」などどこにも書かれていない。
ただし、>>465では "daylight" を「日光、太陽の光」と捉えているようだが、より正確には
「昼、昼間、日中」と捉えるべき。
ヨーロッパの高緯度地域では夏季(4月〜9月)は昼間の時間が冬季(10月〜3月)に
比べて非常に長くなるので、その時間帯を有効利用しようというのが、"Daylight Saving Time"、
"Summer Time"制度というわけだ。
中緯度にある日本は昼夜の時間差が夏季と冬季であまり変わらないので、そのような人工的な
時刻制度を導入する必要が無いと言うわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています