@@@@@@@ 台風情報2019 76号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/07(月) 17:52:29.02https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 75号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570429298/
0483名無しSUN
2019/10/07(月) 19:50:12.49ID:GD1XP4hx0484名無しSUN
2019/10/07(月) 19:50:19.54ID:jHuB/8Jcわかるかボケ
0488名無しSUN
2019/10/07(月) 19:50:56.93ID:g6bk6QIp金曜の帰宅時も計画運休とか影響出てくるかな?
0490名無しSUN
2019/10/07(月) 19:51:08.45ID:vfY4lFwM0491名無しSUN
2019/10/07(月) 19:51:08.65ID:khnPPPIh0494名無しSUN
2019/10/07(月) 19:51:28.93ID:hw01cBJ2それが普通の感想
ここの人たちは願望込みでそこから急カーブして上陸なしっていう人が多いよ
0495名無しSUN
2019/10/07(月) 19:51:30.90ID:SigGNKijそれイギリス標準時での6日21時じゃないのか?
0496名無しSUN
2019/10/07(月) 19:52:09.75ID:4f5IgoqL風強いな
0498名無しSUN
2019/10/07(月) 19:52:16.50ID:f1RbHuLa千葉だけ被害コース50%、房総半島かすめて東方あぼんコース50%
ってとこじゃないか?
0499名無しSUN
2019/10/07(月) 19:52:22.65ID:W6SpEOZS940hpaで突っ込んでくるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0500名無しSUN
2019/10/07(月) 19:52:27.11ID:SigGNKijhttps://i.imgur.com/EKaG3fD.jpg
0501名無しSUN
2019/10/07(月) 19:52:46.29ID:hujTJ+vYGSMモデルのはずだからそんなに信頼性高くないぞ
大阪の時の台風予報なんて、このモデル使ってる気象庁ですら外してたし予報だと
0503名無しSUN
2019/10/07(月) 19:53:13.04ID:LDg4ZnUgここか!!
0506名無しSUN
2019/10/07(月) 19:53:27.09ID:mJhN7UAq0509名無しSUN
2019/10/07(月) 19:53:52.76ID:QUN6XAW+今年の千葉は呪われている
0510名無しSUN
2019/10/07(月) 19:53:59.22ID:SigGNKijあの時も騒いだ割にはほぼ無風だった
0512名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:11.20ID:BnKjxsGn0513名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:17.32ID:2NHjSe550514名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:23.02ID:Gsza6vaJ風速計が壊れなければ70Mオーバーもあり得る。
0515名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:24.47ID:kClIFnk60516名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:26.16ID:hujTJ+vY0517名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:33.97ID:jHuB/8Jcズル王子の記録は無効
0518名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:35.98ID:2FRmxCHQ0520名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:40.14ID:IFU8l88g台風と津波の恐怖はまじでヤバイな
0521名無しSUN
2019/10/07(月) 19:54:56.19ID:fkNFVRJA0522名無しSUN
2019/10/07(月) 19:55:11.04ID:PiYGXaUA0525名無しSUN
2019/10/07(月) 19:55:41.03ID:psbQxHqo・寒気が北にいる
・上空と地表付近の風速差がデカい
ここら克服できそう?
0526名無しSUN
2019/10/07(月) 19:55:44.11ID:w+7W68TT15号でも千葉上陸まで大阪って言ってるキチ害だからな、恨みでもあんだろ
0528名無しSUN
2019/10/07(月) 19:55:55.42ID:4N+xNvtjそこまで危機感を覚えているということか
0531名無しSUN
2019/10/07(月) 19:56:06.10ID:fkNFVRJA右側にこなければ
0532名無しSUN
2019/10/07(月) 19:56:09.28ID:SigGNKij0533名無しSUN
2019/10/07(月) 19:56:15.84ID:e3uV6whA0534名無しSUN
2019/10/07(月) 19:56:17.06ID:ne/55K2T0537名無しSUN
2019/10/07(月) 19:56:33.28ID:hujTJ+vYそりゃだって気象モデルなんて意識でもしないと一生知らないだろうし仕方ないでしょ
予報系だとJtwcが知名度あげてきたけど、やっぱり気象クラスタにしか親しみが無いってのも事実ではあるし
0538名無しSUN
2019/10/07(月) 19:56:42.13ID:VHMOw8pt教えてくわしいひと
0540名無しSUN
2019/10/07(月) 19:57:10.02ID:VeqlDwID0541名無しSUN
2019/10/07(月) 19:57:15.05ID:BeDTNQ1Gもうほぼ決まったようなもん
0543名無しSUN
2019/10/07(月) 19:57:28.51ID:FmEYuoX80549名無しSUN
2019/10/07(月) 19:58:18.25ID:SigGNKij雨はどれくらいになりそう?
0550名無しSUN
2019/10/07(月) 19:58:25.12ID:JRy68X6B勢力も進路もみんな外れてる
でもツイッターとかなんjではgfsのデータばっかり貼られる
0555名無しSUN
2019/10/07(月) 19:58:58.60ID:wleaaOGj去年豊橋らへんを960で通った24号は
神奈川や埼玉で50万戸停電
ただほとんどは3日以内に直った
0556名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:00.28ID:NUhibrBE0557名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:06.35ID:/PmkaTVv本当に命を守る行動必須だからな
0558名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:08.43ID:+5Gyt3Bk連休に来るなら深夜の寝てるうちに通り過ぎて
0559名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:09.91ID:M5F96yam森田知事は8日に酒飲ん出て、災害対策本部は10日の昼くらいに設置してのん気なもんだった
4日5日とかはこのスレもまだ静岡だろとか言ってる感じだった
0560名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:10.31ID:+hcxU5IZなんせ大潮ともろ被りだし台風がデカいからそれだけ長時間被害が及ぶしね
恐らく上陸時は950 40 55くらいだろうから風というより雨がヤバそうだと俺個人的には思う
0561名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:25.81ID:bZxHlWLV0563名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:38.09ID:2xldfkC0東京の下町あたりは悲惨なことになるぞ
ディズニー、羽田空港もタダじゃ済まない
0564名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:43.99ID:9YZzBzSV平日にきてくれ
0565名無しSUN
2019/10/07(月) 19:59:47.91ID:JhdTBGTVいつもなら 850.90!!なんか知らんけど!?
とか言ってそうなのに
0570名無しSUN
2019/10/07(月) 20:00:57.54ID:Gsza6vaJ0571名無しSUN
2019/10/07(月) 20:01:10.80ID:4epsrtMlやっと屋根直したとこなんだよ
0572名無しSUN
2019/10/07(月) 20:01:22.61ID:GD1XP4hx0573名無しSUN
2019/10/07(月) 20:01:32.11ID:SigGNKijhttps://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif
これじゃ何にもわかんねぇな
0575名無しSUN
2019/10/07(月) 20:02:04.25ID:lBvaUXco0576名無しSUN
2019/10/07(月) 20:02:08.84ID:wleaaOGj15号のときの米軍は確か120ノットで房総半島を斜めに横切る予想だった
実際には東京湾を北上し茨城に抜けた
勢力についてはこのスレの人も最初は信じていなかったな
0577名無しSUN
2019/10/07(月) 20:02:19.27ID:76AamZiyそれくらいヤバいのか
0578名無しSUN
2019/10/07(月) 20:02:23.03ID:2m7TiE4l0579名無しSUN
2019/10/07(月) 20:02:23.70ID:3rVdmlUS0580名無しSUN
2019/10/07(月) 20:02:59.57ID:Q+CYyVIr先に下から消費協力を
@@@@@@@ 台風情報2019 74号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1570418880/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています