九州北部・山口県気象情報Part129【2019/10/06〜】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しSUN
2019/10/06(日) 10:13:09.40ID:IOsgArbw自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
九州北部・山口県気象情報Part128【2019/09/22〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1569160983/
0952名無しSUN
2019/10/15(火) 20:00:51.50ID:hbb6ahos0953名無しSUN
2019/10/15(火) 20:06:00.87ID:9aT92Ote週末に掛けて前線が太平洋側に伸びてくるからあまり熱低を気にしなくてもいいのでは?
0954名無しSUN
2019/10/15(火) 20:06:46.18ID:IIbVPkb90955名無しSUN
2019/10/15(火) 20:08:12.00ID:xqv4zefp0956名無しSUN
2019/10/15(火) 20:32:37.97ID:iGpsyH0xあふぉ、オスギは思わず氣志團のワンナイトカーニバルばりの規制を発した。
栄作さんのようなパワーはないもののスピードをいかしたえりなちゃんの連続指パッチンがオスギの何をはねあげる、ふぉう、ほっほぅ、オスギはなすすべなく
ついに立っていられなくなり、地面に崩れ落ちる、そしてとどめはまさかの栄作さんとのコラボ指パッチン、ぱふぁー!オスギは絶叫とともにはてたそうだ。
0957名無しSUN
2019/10/15(火) 23:17:32.45ID:ueH5pAL60958名無しSUN
2019/10/15(火) 23:25:05.05ID:8ABNjZH8沖縄方面にゆっくり向かっているよ。
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/1/31586.html
0959名無しSUN
2019/10/16(水) 00:17:49.40ID:jCObuWIZ車の窓が毎日洗っても白くなるんだよ
季節外れの黄砂かpm2、5かとか思ってた
心なしか喉が渇く 福岡市内
0961名無しSUN
2019/10/16(水) 01:52:52.54ID:fRtZSsDT今日はガチで寒いな
0962名無しSUN
2019/10/16(水) 03:17:32.33ID:1xwsHdzB0963名無しSUN
2019/10/16(水) 06:06:37.61ID:B9/xkJOF0964名無しSUN
2019/10/16(水) 06:30:35.02ID:/lyVDe5x長野県の前の日当日の雨量合計500ミリ超えているかと思ったけど
調べたらほとんどの観測点200ミリ以下だね。
2004年の京都府では前日当日で300ミリ超えている
長野県での雨量は九州では台風時のごく普通雨量。
0965名無しSUN
2019/10/16(水) 08:21:41.33ID:4y1hWyyf0966名無しSUN
2019/10/16(水) 08:29:34.16ID:C6mm3sM80968名無しSUN
2019/10/16(水) 10:06:47.67ID:SSGQ9dhp南向きで温室みたいになるから9時から遮光カーテンひいてエアコン入れたわ
0969名無しSUN
2019/10/16(水) 10:11:31.17ID:6zyKlS+G畳とか結構やられてしまった家庭多いけど
普通の生活に戻ってればいいけど・・・・
あれから時間たったけどテレビでなにもやらないから近況はわからないね
0971名無しSUN
2019/10/16(水) 12:30:34.92ID:hbEeq/uv0972名無しSUN
2019/10/16(水) 12:42:21.21ID:SSGQ9dhp今回の台風で佐賀の被害がすっかり忘れられてるけど
オイル漬けになってしまっているから、ただの水没や物理被害よりタチが悪いだろうね
0973名無しSUN
2019/10/16(水) 12:44:47.26ID:SSGQ9dhp5chは中高年メインで、高齢の農家さんは5chもツイもやらないし
ネットで声をあげることもなく廃業してしまうのかなあ・・・
0974名無しSUN
2019/10/16(水) 12:50:06.66ID:ie5e0+M4話した内容の報道が無かったなー
0977名無しSUN
2019/10/16(水) 13:57:34.63ID:0l8qVhji進捗情報が毎日挙がってるから
>>974
その詳細も載ってるぞ
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/439408
0978名無しSUN
2019/10/16(水) 18:35:00.69ID:exT4VU2a0979名無しSUN
2019/10/16(水) 18:40:51.10ID:yFDeaTth0980名無しSUN
2019/10/16(水) 18:43:17.96ID:DFAQESuI⌒ヽ
0ニ´_l ノ __ノヽ、
j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
`ーr ァ^r ァ┘
0981名無しSUN
2019/10/16(水) 19:29:43.17ID:eqTFiVbd0982名無しSUN
2019/10/16(水) 19:39:19.10ID:exT4VU2aさっき直方の見たら14℃だった
0983名無しSUN
2019/10/16(水) 20:04:01.67ID:Ljm3gRLMttps://www.pixiv.net/artworks/69668633
これ見て小学校から勉強し直せってもんだ
0984名無しSUN
2019/10/16(水) 20:14:38.59ID:f1/b6ib00986名無しSUN
2019/10/16(水) 21:50:30.98ID:9g2MS5yG0987名無しSUN
2019/10/16(水) 22:08:06.33ID:FPeaUZVm0988名無しSUN
2019/10/17(木) 00:26:44.11ID:vnpIaPqB0989名無しSUN
2019/10/17(木) 05:56:12.08ID:zxMi6oS90990名無しSUN
2019/10/17(木) 06:01:48.20ID:6njypOKS0991名無しSUN
2019/10/17(木) 07:15:54.34ID:ArwKEChB九州北部・山口県気象情報Part130【2019/10/17〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1571264002/
0992名無しSUN
2019/10/17(木) 07:17:57.92ID:KtWwHx6chttps://www.kanaloco.jp/article/entry-201951.html
台風19号で茨城など4県と国は12日夜から13日未明にかけ、治水機能を持つ6カ所のダムで満杯近くになった水を緊急放流した。
複数ダムが緊急放流=多摩川も氾濫−台風19号
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101200610&g=soc
国土交通省は決壊を防ぐためやむを得なかったとの見解だが、
昨年の西日本豪雨の教訓として有識者から提言されていた事前の水位調節は、
6ダムとも実施していなかった。同省は対応が適切だったかどうか調べる方針だ。
0995名無しSUN
2019/10/17(木) 21:29:26.24ID:/0OHst6S0996名無しSUN
2019/10/17(木) 23:01:41.41ID:ArwKEChBこの間の強い北風で電線に塩害が出たのかな?
0997名無しSUN
2019/10/17(木) 23:21:00.73ID:PFa+ci1j0999名無しSUN
2019/10/18(金) 00:27:26.05ID:1CwTBjNR人災なんじゃないの?
緊急放流って・・・
1000名無しSUN
2019/10/18(金) 00:32:09.64ID:YUuHvMxk10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 19分 1秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。