九州北部・山口県気象情報Part129【2019/10/06〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/10/06(日) 10:13:09.40ID:IOsgArbw自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
九州北部・山口県気象情報Part128【2019/09/22〜】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1569160983/
0504名無しSUN
2019/10/11(金) 19:24:37.13ID:wVDvRqoT0505名無しSUN
2019/10/11(金) 19:28:06.03ID:kPVZxxWN台風19号恐るべし
0506名無しSUN
2019/10/11(金) 19:34:28.09ID:9m9myVD/0507名無しSUN
2019/10/11(金) 19:35:22.88ID:9m9myVD/近年の戸建ては雨戸ないよ
0508名無しSUN
2019/10/11(金) 19:35:24.83ID:D1Z6sXFf0511名無しSUN
2019/10/11(金) 19:38:52.19ID:qUKBqMfVhttps://www.windy.com/?33.579,130.411,5
0512名無しSUN
2019/10/11(金) 19:41:08.45ID:9m9myVD/0515名無しSUN
2019/10/11(金) 19:57:55.18ID:3OmQLOCn0516名無しSUN
2019/10/11(金) 20:00:27.72ID:hFAB5zLO北から流れてるが距離あるしまさかなと思った
0517名無しSUN
2019/10/11(金) 20:08:59.98ID:qtIpN+Mh0519名無しSUN
2019/10/11(金) 20:14:28.80ID:RcR72mPO夕方の空はなんだかすごかったね雲がノペーッと覆いかぶさって、夕日が見えて
0520名無しSUN
2019/10/11(金) 20:15:16.92ID:1Q6v6AOP0521名無しSUN
2019/10/11(金) 20:30:40.98ID:6CfrsOEi0522名無しSUN
2019/10/11(金) 20:30:56.32ID:3BkEJtSh0523名無しSUN
2019/10/11(金) 20:33:12.25ID:I7qGFuk80524名無しSUN
2019/10/11(金) 20:34:26.24ID:AeCiuEWwここも普通の台風レベルの風が吹くと想定して動いた方がいいかもな
0526名無しSUN
2019/10/11(金) 20:39:31.66ID:12NJRFS+0527名無しSUN
2019/10/11(金) 20:44:14.37ID:u8C0OsKG弱台風並の強風の吹く地域もありそう
0528名無しSUN
2019/10/11(金) 20:46:34.76ID:tmJiXY7y0529名無しSUN
2019/10/11(金) 21:00:01.43ID:CDgnVXRI風速10mくらいかな@山口
0530名無しSUN
2019/10/11(金) 21:08:31.16ID:pTXQftCn強風域もまだのはずなのに
0531名無しSUN
2019/10/11(金) 21:09:54.10ID:qtIpN+Mh0532名無しSUN
2019/10/11(金) 21:58:23.15ID:F3HBuSAo0533名無しSUN
2019/10/11(金) 21:59:26.79ID:hLMcGP7Eこれはさすがに気の毒だわ
0534名無しSUN
2019/10/11(金) 22:04:09.03ID:QUvente+0535名無しSUN
2019/10/11(金) 22:06:27.19ID:9m9myVD/こりゃ大変そうだな
0536名無しSUN
2019/10/11(金) 22:07:18.96ID:RbJUEvTV0537名無しSUN
2019/10/11(金) 22:10:05.14ID:mfCzRS+h犬の散歩に行ってきたが、特に雨風もないし涼しくて快適だったからつい公園に長居してしまった
0538名無しSUN
2019/10/11(金) 22:14:22.59ID:QUvente+0539名無しSUN
2019/10/11(金) 22:14:25.97ID:KXy/KrO3みんな無事でありますように
0540名無しSUN
2019/10/11(金) 22:17:09.33ID:t2acdd4o0541名無しSUN
2019/10/11(金) 22:17:54.17ID:xcyzvxv/0542名無しSUN
2019/10/11(金) 22:17:56.93ID:2o/A95H20543名無しSUN
2019/10/11(金) 22:18:31.13ID:T3cEnJzkそしてバリ風強いw
これ予報やと明日の昼前後のが強いとか無茶苦茶やな@早良区海側
0544名無しSUN
2019/10/11(金) 22:19:33.67ID:mfCzRS+h風はそよそよで気持ち良かった
20年位前は真夏でも夜はこんな感じの日が多く、犬の散歩の時に夜涼みしていたものだが、10月中旬でやっとこれっておかしなもんだ
ついでに現在窓を開けてるがカーテンもほとんど動いてない
0545名無しSUN
2019/10/11(金) 22:20:20.70ID:dIub8hfS0546名無しSUN
2019/10/11(金) 22:22:43.50ID:mfCzRS+h0547名無しSUN
2019/10/11(金) 22:23:11.33ID:RbJUEvTV下関、長門、萩に暴風警報出てるよ
沿岸部だからかな
これから中部や東部にも出るのかな
0548名無しSUN
2019/10/11(金) 22:25:00.48ID:uxpLZEMP20:30に防災メールで暴風警報きたよ
福岡市:宗像市:古賀市:福津市:糸島市:新宮町:北九州市:芦屋町:岡垣町が載ってた
だけど雨戸が時々カタカタ音たてる程度の微風@北九州市
0549名無しSUN
2019/10/11(金) 22:25:01.25ID:KXy/KrO3海側は風が強いって言ってたし
高潮、浸水に気を付けてね
0550名無しSUN
2019/10/11(金) 22:27:06.12ID:TTHFUh1vやや蒸し暑い
0551名無しSUN
2019/10/11(金) 22:58:38.08ID:tmJiXY7yhttps://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-228.28,30.96,3000
0552名無しSUN
2019/10/11(金) 23:01:04.29ID:EBzl7qX90553名無しSUN
2019/10/11(金) 23:05:54.95ID:GywWPjss0554名無しSUN
2019/10/11(金) 23:07:24.41ID:hIc4MJRt0555名無しSUN
2019/10/11(金) 23:09:39.19ID:OcU4bkcu今の所冬の風程度だけど…
0556名無しSUN
2019/10/11(金) 23:10:41.41ID:nRHZ0eC10557名無しSUN
2019/10/11(金) 23:10:41.99ID:KXy/KrO30558名無しSUN
2019/10/11(金) 23:29:33.96ID:eclhxU6O0559名無しSUN
2019/10/11(金) 23:42:45.65ID:qwVYvVCWほんとだ
0561名無しSUN
2019/10/11(金) 23:56:20.71ID:qwVYvVCW順位 都道府県 市町村 地点 観測値
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 34.9 ) 東北東) 20:53)
2 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 32.5 ) 南東) 03:34)
3 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 29.8 ) 東北東) 23:04)
4 長崎県 雲仙市 雲仙岳(ウンゼンダケ)* 26.8 ) 北東) 23:08)
5 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 26.2 ) 北東) 21:26)
6 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 25.5 ) 東北東) 21:04)
7 静岡県 賀茂郡南伊豆町 石廊崎(イロウザキ)* 24.0 ) 東北東) 23:09)
8 和歌山県 伊都郡かつらぎ町 かつらぎ(カツラギ) 23.8 ) 北) 22:59)
9 静岡県 御前崎市 御前崎(オマエザキ)* 23.4 ) 北東) 22:18)
10 静岡県 賀茂郡東伊豆町 稲取(イナトリ) 21.7 ) 北北東) 22:52)
0563名無しSUN
2019/10/12(土) 00:03:04.54ID:ohZJ3M7Kさすがというかなんというか
0564名無しSUN
2019/10/12(土) 00:04:36.84ID:bTrcwQTt0565名無しSUN
2019/10/12(土) 00:21:59.69ID:WSgbAUnm0566名無しSUN
2019/10/12(土) 00:23:18.77ID:rYHBi7Dl0567名無しSUN
2019/10/12(土) 00:40:48.19ID:4xV91Kly0569名無しSUN
2019/10/12(土) 00:59:49.43ID:VmCf+Jpz0570名無しSUN
2019/10/12(土) 01:27:41.08ID:lt7GGLsH0571名無しSUN
2019/10/12(土) 01:30:25.60ID:5KFMohWS0572名無しSUN
2019/10/12(土) 01:44:47.43ID:isagGWgy風めちゃくちゃ強い@小倉南区
0573名無しSUN
2019/10/12(土) 01:45:13.10ID:isagGWgy0574名無しSUN
2019/10/12(土) 02:15:37.88ID:qgzRnB4b0575名無しSUN
2019/10/12(土) 02:21:08.20ID:n0u1scpg風速10m/s超・最大瞬間風速20m/s超と暴風警報の出てる福岡県より強いっていったい…
0576名無しSUN
2019/10/12(土) 02:32:42.97ID:xS+teB9E0577名無しSUN
2019/10/12(土) 02:39:11.99ID:qgzRnB4bこれ本体直撃地域ヤバそうだな
0578名無しSUN
2019/10/12(土) 02:42:01.69ID:iSFK7h7s遠くてこうだから本拠地はどうなの
こわいね
0579名無しSUN
2019/10/12(土) 02:45:32.83ID:A1tUmz/3遠く離れて左側なのにな
台風の暴風域に入る地域はどれだけの被害が出るんだろうか
0582名無しSUN
2019/10/12(土) 02:56:55.32ID:4xV91Kly九州に台風が来ても他人事で、ほとんど報道に取り上げない東京マスコミや関東民に
最初は「たまには痛い目に遭えばいい薬になるやろ、ザマー見ろ!」と思っていたが
流石にこの勢力考えたらシャレにならんから本気で心配になってきたわ
0583名無しSUN
2019/10/12(土) 02:57:11.38ID:O+wAihPG10~15m以上吹いてる。
0584名無しSUN
2019/10/12(土) 03:01:02.39ID:OV6Ob3eHどのみち進行方向右は壊滅コースご愁傷様です
0585名無しSUN
2019/10/12(土) 03:06:24.61ID:YWhM3Sqk0586名無しSUN
2019/10/12(土) 03:11:52.73ID:UCHO3LRQ快適に寝たいと思ったら風の音で寝れん
0587名無しSUN
2019/10/12(土) 03:18:34.95ID:9YnW2Iv/推定700km離れてるのにね。
0588名無しSUN
2019/10/12(土) 03:36:12.49ID:rqSzUhbC__(´・ω・`)__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
|:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
〔::::::::::::::::::::/ ノUヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
0589名無しSUN
2019/10/12(土) 03:41:49.63ID:a2tv6ab5トンキンはお祭り気分で台風の怖さをしらんから
存分に味わってほしいわ
0590名無しSUN
2019/10/12(土) 03:58:24.09ID:iXdsCRSS0591名無しSUN
2019/10/12(土) 04:02:16.41ID:0JS8aDKnこっちの人はここまで風吹くとは思ってなかっただろうな
0592名無しSUN
2019/10/12(土) 04:33:38.72ID:9e3goFEp昨日のうちに雨戸閉めとけば良かった
今更ギーギーやったら近所迷惑だし・・・@長崎
0593名無しSUN
2019/10/12(土) 04:51:56.19ID:nPvqlnZQってか関東本気やばそうだなこれ
0594名無しSUN
2019/10/12(土) 04:55:09.28ID:Hj+jvuCM0595名無しSUN
2019/10/12(土) 05:33:45.36ID:9YnW2Iv/0596名無しSUN
2019/10/12(土) 05:40:46.41ID:0SM+9OvC0597名無しSUN
2019/10/12(土) 05:45:19.55ID:QW4l5Fl8こっちに来た17の方が大変だった
0598名無しSUN
2019/10/12(土) 05:46:36.41ID:rpieFaSU0599名無しSUN
2019/10/12(土) 05:59:12.12ID:HGC8XPc+ほんとこんな感じ
ちょっと凄いねこの台風、こんだけ離れてるのにガラスが割れそうで怖い位ある(芦屋)
サイズもでかいし、流石はあれだけ発達した台風の雲の切れ端か…って感じ
0601名無しSUN
2019/10/12(土) 06:07:58.14ID:a2tv6ab5犬実況も見たいね
0602名無しSUN
2019/10/12(土) 06:08:38.85ID:a2tv6ab50603名無しSUN
2019/10/12(土) 06:12:49.33ID:vNk7NTBn福岡、九州人はそよ風で大騒ぎする事が判明
日本で一番怖がりな県民は九州、福岡が確定
353 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/10/12(土) 06:06:54.01 ID:uBF9gx0h0 [2/3]
福岡の奴が台風だ!って言ったら他の県民からしたら無風だからお前らもう二度と相手にするなよ
九州人は本物の雑魚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています