@@@@@@@ 台風情報2019 64号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/26(木) 21:29:24.09ID:H9P36Crrhttps://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 63号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569199622/
0502名無しSUN
2019/09/27(金) 18:37:31.05ID:kn0R0vikおじいちゃん、ご飯はもう食べたでしょw
>494令和世代は
(令和東京湾台風、台風15号、フオクサイ)
関東ギガブラックアウト
令和 東京湾 津波
>494ここらだろw
0503名無しSUN
2019/09/27(金) 18:38:21.46ID:8/ztaYNj洞爺丸とリンゴはコースが違うやんwww
0504名無しSUN
2019/09/27(金) 18:38:52.25ID:aEXrLj7o0507名無しSUN
2019/09/27(金) 18:40:22.64ID:8/ztaYNjリンゴは九州の西を通過、洞爺丸は九州の東を通過。
0509名無しSUN
2019/09/27(金) 18:43:36.97ID:Jk8cnaQM9918(950hPa上陸)や0613(950hPa上陸)や1515(955hPa上陸)と比較しても
かなりショボそうやね
九州人なら大丈夫やろ
0510名無しSUN
2019/09/27(金) 18:44:31.70ID:P314sfE1国交省の省内で
気象庁の活動に観光庁の「萩生田仕様忖度現象」が発生しているため
いままでの台風および気象災害で防げて被害が拡大している
0511名無しSUN
2019/09/27(金) 18:45:54.49ID:w679RGeY昭和9年から昭和36年の27年間に室戸、枕崎、伊勢湾、第2室戸が来襲したわけで、
温暖化で台風が巨大化するとかどこの話しかと思ってしまいますよね。
0512名無しSUN
2019/09/27(金) 18:47:25.50ID:aEXrLj7o中波長赤外とか、今日メンテナンスやってて見れないんだね
0513名無しSUN
2019/09/27(金) 18:47:26.19ID:kn0R0vikID:0j/CgyEv
うむ、ということで、台風18号(仮)は、
日米欧の気象予測から、
真ん中を通って、
大型で、非常に強い勢力のまま、
リアル天気の子 東京ペタレインギガ洪水エンド
リアル漫画アニメ AKIRA
ネオ東京水没エンド
ID:kn0R0vik
第2令和東京湾台風コースでいいぞw
0515名無しSUN
2019/09/27(金) 18:48:16.83ID:tHjgb9pa0516名無しSUN
2019/09/27(金) 18:48:57.05ID:PsUKkZWO誰だよ、令和なんて馬鹿な年号つけたの
日本は災害だらけになってしまったじゃないか
0517名無しSUN
2019/09/27(金) 18:49:02.23ID:P314sfE1台風の最大発達海域が 黒潮本流海域になっていることは重大ね懸念事項ですね
コレも 人間の数を減らそうという 地球環境のエネルギーの平衡から来ていることなんでしょうが
0518名無しSUN
2019/09/27(金) 18:49:09.73ID:M6Usauwk0519名無しSUN
2019/09/27(金) 18:49:36.20ID:l7XQjFZiそんなに乾燥してないから少しは発達しそうだな
サブハイが張り出すから西あぼとか言った奴出て来いよ
0520名無しSUN
2019/09/27(金) 18:50:56.58ID:P314sfE1栄光をかざして それだけでふんぞりかえり
社会構造の変化に対応せず 逆に 社会の変革の妨げになってる
ソレを悟って対処したなら称賛だろうが
クリマで老人暴走している状況でしかない現状では 台風より害悪
0521名無しSUN
2019/09/27(金) 18:51:23.69ID:rDT3/v7aもうほぼこのルート確定だな
0524名無しSUN
2019/09/27(金) 18:53:04.86ID:7tU1QNDE0525名無しSUN
2019/09/27(金) 18:53:36.50ID:7dVctzOthttp://s3.weather-gpv.info/gsm/gsm_wa_jps_114.15Z03OCT2019.png
0526名無しSUN
2019/09/27(金) 18:55:04.88ID:8/ztaYNj阪神・淡路や東日本そして去年の関空も平成ですが
0527名無しSUN
2019/09/27(金) 18:55:06.18ID:P314sfE1米軍の嘉手納基地重視の台風予測だと
おおむね 沖縄本島 那覇空港の欠航は少ないと予測
遅延や減便はあるでしょうが
あなたの搭乗する着陸する離陸する航空機が墜落することは無いとおもいます
0528名無しSUN
2019/09/27(金) 18:56:05.62ID:M6Usauwk九州付近で
17号 平均風速55ノット 瞬間風速75ノット
18号 平均風速75ノット 瞬間風速90ノット
はるかに強いな
0529名無しSUN
2019/09/27(金) 18:56:14.39ID:51WZieO60532名無しSUN
2019/09/27(金) 18:57:35.25ID:P314sfE1那覇空港は高潮高波での閉鎖や 西風東風の横風規制があるの
那覇空港の舗装面が 剥離 して飛ぶことはある
0534名無しSUN
2019/09/27(金) 18:58:26.59ID:8/ztaYNj2泊3日なら問題ないでしょう。
0535名無しSUN
2019/09/27(金) 18:59:21.79ID:Yv2DWy1G0536名無しSUN
2019/09/27(金) 18:59:27.73ID:PsUKkZWO日本人だから文句を言ってるんじゃないか
馬鹿だろ、お前
0538名無しSUN
2019/09/27(金) 19:01:12.34ID:M6Usauwk今回はあれよりも九州の近くを通る予想
0539名無しSUN
2019/09/27(金) 19:02:20.79ID:NMSu0fZ+ウリは生粋のチョッパリニダ
なにか質問アルニカ
0540名無しSUN
2019/09/27(金) 19:03:46.76ID:PsUKkZWO遺伝子も発想も日本人だから文句を言ってるんじゃないか
やっぱり馬鹿だな、お前は
0541名無しSUN
2019/09/27(金) 19:04:12.61ID:TfFsgNw2令和元年09月27日19時00分 発表
https://www.jma.go.jp/jp/typh/ac.html
<27日18時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 13度55分(13.9度)
東経 136度35分(136.6度)
進行方向、速さ 西北西 35km/h(18kt)
中心気圧 1006hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/westpac/storm/images/BASE-IMG3-4.19W.PNG
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/westpac/storm/images/BASE-IMG5-4.19W.PNG
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/westpac/storm/images/BASE-IMG8-4.19W.PNG
0543名無しSUN
2019/09/27(金) 19:08:10.70ID:z7U5sfzPhttps://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019092706/gfs_mslp_pcpn_wpac_20.png
0544名無しSUN
2019/09/27(金) 19:08:38.51ID:5H6Xh+qC0545名無しSUN
2019/09/27(金) 19:09:06.71ID:7dVctzOt目がでてきた?
CI値が4.5までいってた
http://rammb.cira.colostate.edu/products/tc_realtime/products/storms/2019WP19/DGTLDVOR/2019WP19_DGTLDVOR_201909270900.GIF
0546名無しSUN
2019/09/27(金) 19:09:50.80ID:/cPcKOlI俺たちの九州なら耐えるよ
0547名無しSUN
2019/09/27(金) 19:11:37.41ID:wILQ+LIH0548名無しSUN
2019/09/27(金) 19:12:06.97ID:LHQxjMNr10/2 大分
10/3 大阪
10/3 神戸
10/4 静岡
どれかはアウトだな
0549名無しSUN
2019/09/27(金) 19:12:43.81ID:7A6tNk4W0550名無しSUN
2019/09/27(金) 19:16:00.22ID:M6Usauwk0551名無しSUN
2019/09/27(金) 19:16:57.74ID:oYIReghI0552名無しSUN
2019/09/27(金) 19:17:18.30ID:8/ztaYNj熱低で眼はあり得ない。壁雲ができはじめるのは980hPa以下でしょう。
0553名無しSUN
2019/09/27(金) 19:18:10.51ID:R96Rl7LF0554名無しSUN
2019/09/27(金) 19:21:14.09ID:KVOzXwP80555名無しSUN
2019/09/27(金) 19:23:46.22ID:o6I6UPsN0557名無しSUN
2019/09/27(金) 19:25:12.92ID:4vPwseFL0558名無しSUN
2019/09/27(金) 19:27:02.99ID:0DD24DLXあのラインの角度、斜め具合でどんな形のパンティを履いているのか想像する
そしてどんな色柄なのかに想いを巡らせる
派手な赤や青なのか実用一点張りのベージュなのか思うところあって黒なのか
そのパンティを選んだときの気分はどうだったのか
どんな気持ちで両足を通し、クロッチをオマンコに密着させお尻をスッポリ包んだのか
一瞬でそんなことを考えるのが一番幸せだ
0559名無しSUN
2019/09/27(金) 19:28:01.62ID:3pi4oyHf0560名無しSUN
2019/09/27(金) 19:28:39.34ID:P314sfE1台風って領地の中で群雄割拠 勢力争いですな
0561名無しSUN
2019/09/27(金) 19:28:50.27ID:0DD24DLX誤爆ですごめんなさい
0562名無しSUN
2019/09/27(金) 19:28:55.44ID:ZdhjDzqV0563名無しSUN
2019/09/27(金) 19:29:39.35ID:P314sfE1> 米軍の予想ヘクトパスカルはカテゴリー2だとしてどのくらい?
ソレを貴方なりに勉強して理解するために台風が存在する
他人に依存していてはダメだ
来年も同じことをしている
0564名無しSUN
2019/09/27(金) 19:30:07.20ID:zOz6XB1g0565名無しSUN
2019/09/27(金) 19:32:11.51ID:XT82FR9K0566名無しSUN
2019/09/27(金) 19:34:27.87ID:lKOah98T0570名無しSUN
2019/09/27(金) 19:37:38.23ID:x0eqju12プロのパンティ予報士にもなるとさすがやな
0571名無しSUN
2019/09/27(金) 19:38:15.33ID:T4b13zbiあれ?無能庁がまさかの正解を?
0572名無しSUN
2019/09/27(金) 19:38:37.20ID:VWC1DsTG0573名無しSUN
2019/09/27(金) 19:39:13.95ID:5z2ETbqW米軍によれば西日本横断に見えるのだが?
0574名無しSUN
2019/09/27(金) 19:40:42.69ID:MRzPjRuy菅(令和おじさん)
呼んだか?
0575名無しSUN
2019/09/27(金) 19:41:05.86ID:TfFsgNw2http://wxweb.meteostar.com/models/ipsm_looper.php?PROD=2019092706_KOJ_GFS_850_HGT_WINDS
http://wxweb.meteostar.com/models/ipsm_looper.php?PROD=2019092706_KOJ_GFS_SFC_WINDS_SLP
ICON 06z
https://weather-models.info/latest/images/icon/06Z/japan-850uv-120.png
0579名無しSUN
2019/09/27(金) 19:47:04.55ID:xmY2RJ9y確定か?
まだ分からんじゃろ?
0580名無しSUN
2019/09/27(金) 19:47:54.93ID:5XKvHIkW朝倉からやけど…
偽物…やめろ…
0581名無しSUN
2019/09/27(金) 19:48:07.79ID:3pi4oyHf0582名無しSUN
2019/09/27(金) 19:48:31.24ID:q/K0E6Ae0583名無しSUN
2019/09/27(金) 19:49:09.70ID:5XKvHIkWこれなら耐えれる。
0584名無しSUN
2019/09/27(金) 19:49:48.91ID:4YZpYpeF0585名無しSUN
2019/09/27(金) 19:50:06.07ID:aGgwIRHpどうせ待機だし土日関係ないと思いますよ
0586名無しSUN
2019/09/27(金) 19:50:49.07ID:6vwVo5XX0587名無しSUN
2019/09/27(金) 19:52:11.18ID:3qYHh1nH0588名無しSUN
2019/09/27(金) 19:53:40.08ID:yXQJvIQ2https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp1919.gif
0589名無しSUN
2019/09/27(金) 19:53:55.87ID:rDT3/v7a0592名無しSUN
2019/09/27(金) 19:58:13.75ID:tNi/5x9K特に1718はECMWFアンサンブルメンバーの9割以上が台湾上陸予報だったけど一気に変わった
0593名無しSUN
2019/09/27(金) 20:00:24.68ID:4uQsnAcO18号もこっちにきますか?
0595名無しSUN
2019/09/27(金) 20:08:46.71ID:nMbxdhDu0597名無しSUN
2019/09/27(金) 20:12:50.67ID:Q7JI90JY0598名無しSUN
2019/09/27(金) 20:14:05.03ID:DNKTNcNG多分それが一番直なモデル
0599名無しSUN
2019/09/27(金) 20:15:00.37ID:FyT8XA5Khttps://i.imgur.com/oPKDzPa.gif
0600名無しSUN
2019/09/27(金) 20:15:29.06ID:Hbw0I+Im0601名無しSUN
2019/09/27(金) 20:16:52.68ID:rDT3/v7a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています