トップページsky
1002コメント201KB

九州北部・山口県気象情報Part128【2019/09/22〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN2019/09/22(日) 23:03:03.43ID:zuxgsGrI
九州北部・山口県地方の天気実況や議論などを総合的に扱うスレです
自治厨や荒らしには反応せず、削除依頼・NG・スルーで対処してください。
気象情報スレッドの性格上、場所に依存した内容の場合は
地名を明記するのがよろしいでしょう。
※嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。

九州北部・山口県気象情報Part127【2019/09/18〜】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568809954/
0785名無しSUN2019/10/02(水) 15:46:57.80ID:6p5mYCtd
北九州やけど結構風強いね
0786名無しSUN2019/10/02(水) 15:51:34.02ID:HTfVhOx8
筑後地方は14時代に少し風が強まったけど、また微風
0787名無しSUN2019/10/02(水) 15:52:20.60ID:mXga3TpU
>>773
昨日から全国一斉に10月ですよ
0788名無しSUN2019/10/02(水) 15:52:46.99ID:H8TcnDaK
>>780
つーかあんだけ煽っておいて地元開催の中継ないとか笑えるわ
0789名無しSUN2019/10/02(水) 15:57:46.11ID:Gni+ZhIl
座席もガラガラで仕方なく地元の学生たちを強制徴兵して座らせるらしい
0790名無しSUN2019/10/02(水) 16:01:55.37ID:zSn5vs4U
空港のひらおとか今客凄いんだろうなぁ
0791名無しSUN2019/10/02(水) 16:22:31.43ID:BHIs1Xnn
急に土砂降り@早良区海側
0792名無しSUN2019/10/02(水) 16:41:22.19ID:b+MnCB5w
>>761

台風に備えてなのにその場で食って帰るなよ
0793名無しSUN2019/10/02(水) 17:00:54.93ID:3ldgJX2V
ソープは海外にないから
外人にバカウケ
これマメな
0794名無しSUN2019/10/02(水) 17:33:43.50ID:DUPDRab5
イアンソープ
0795名無しSUN2019/10/02(水) 17:41:11.61ID:ZqkdIGkw
狭い範囲のピンポイントで晴れだったり雨だったりわけわからん@福岡市
0796名無しSUN2019/10/02(水) 17:45:30.49ID:A/p2DxQ5
意外に前回台風より離れてるのに風強いなあ
0797名無しSUN2019/10/02(水) 18:00:37.63ID:aK+vONTR
夏が終わらない
来週からせいぜい「初秋」に
0798名無しSUN2019/10/02(水) 18:30:07.63ID:O0K2aIZw
三連休あたり台風19号の影響あるかもね…
もうこれ以上台風はいいよ 本当に
0799名無しSUN2019/10/02(水) 18:40:14.37ID:+Qt2OUts
外人めっちゃいるなぁ
0800名無しSUN2019/10/02(水) 18:40:23.54ID:OL+dYVzr
なんか湿った熱気が押し寄せて来てる気がするin熊本
0801名無しSUN2019/10/02(水) 19:05:48.96ID:EBkLFP8L
たまに髪ぐしゃぐしゃになるくらいは風つよい@北九州
雨はなし
0802名無しSUN2019/10/02(水) 19:07:13.95ID:WUW5ANTg
>>790
なんで?
0803名無しSUN2019/10/02(水) 19:18:28.95ID:VUXXLKqs
どさくさにまぎれて髪が沢山はえてる自慢はご遠慮願えませんか
0804名無しSUN2019/10/02(水) 19:23:56.10ID:CMzlV4EW
10月にこんなに蒸し暑いとは
0805名無しSUN2019/10/02(水) 19:31:40.32ID:rGsX6CnI
>776長崎。同様に近くに落雷あったと思った。その前後にアラレのようなものも。
電車の架線に落ちた。
0806名無しSUN2019/10/02(水) 19:36:33.49ID:A/p2DxQ5
強風圏に入ると同時に台風が上陸するのは初体験かも
0807名無しSUN2019/10/02(水) 19:54:49.31ID:MAVWbO7P
日が暮れてから南東よりの風が強く吹き込む様になった@山口
0808名無しSUN2019/10/02(水) 20:28:08.14ID:/7ZaeFPl
地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
℃ 時分 ℃ 年月日 ℃ 年月日
1 福岡県 糸島市 前原(マエバル) 34.0 ) 14:13) 38.9 2017/08/05 32.0 2016/10/03 1977年 (10月の1位の値を更新)
2 大分県 日田市 日田(ヒタ)* 33.7 ) 12:28) 39.9 2018/08/13 33.2 2005/10/01 1942年 (10月の1位の値を更新)
3 福岡県 田川郡添田町 添田(ソエダ) 33.2 ) 12:57) 37.8 2018/08/14 31.6 2005/10/01 1977年 (10月の1位の値を更新)
4 福岡県 久留米市 久留米(クルメ) 33.1 ) 13:11) 39.5 2018/08/13 33.2 2016/10/02 1977年
5 福岡県 太宰府市 太宰府(ダザイフ) 33.0 ) 12:28) 38.6 2018/07/20 32.5 2016/10/02 1977年 (10月の1位の値を更新)
6 福岡県 朝倉市 朝倉(アサクラ) 32.7 ) 12:23) 38.8 1994/07/16 32.8 2016/10/02 1977年
7 熊本県 熊本市中央区 熊本(クマモト)* 32.5 ) 11:37) 38.8 1994/07/17 33.7 2005/10/01 1890年
8 福岡県 八女市 黒木(クロギ) 32.4 ) 12:41) 39.2 1994/07/16 32.6 2016/10/02 1977年
〃 福岡県 福岡市博多区 博多(ハカタ) 32.4 ) 13:08) 38.2 2004/06/20 32.4 2005/10/01 2003年 (10月の1位の値を更新)
10 熊本県 八代市 八代(ヤツシロ) 32.3 ) 11:03) 37.9 1994/07/23 33.4 2007/10/08 1977
0809名無しSUN2019/10/02(水) 20:45:56.40ID:IzERmEAC
夕方風通しが強かったけど、今はどしゃ降り。
0810名無しSUN2019/10/02(水) 20:48:19.64ID:KKoB2nGN
大分は涼しいけど
九州山地の西側はフェーンだな
0811名無しSUN2019/10/02(水) 20:48:21.81ID:DFrQSvOr
風強くなってきた
0812名無しSUN2019/10/02(水) 20:48:37.16ID:v/Ikh6IA
滝雨だ…急に来たわ
0813名無しSUN2019/10/02(水) 20:48:41.94ID:nLbI06oI
どしゃぶりがやんだ@長崎市

この前の台風で穴があいたとこからもどしゃぶり
たすけて・・
0814名無しSUN2019/10/02(水) 20:53:07.82ID:VUXXLKqs
どこに穴が、屋根?
0815名無しSUN2019/10/02(水) 20:55:28.19ID:nLbI06oI
>>814
屋根も壁もだよ
はやく保険屋さんみにきてほしい
0816名無しSUN2019/10/02(水) 20:55:38.16ID:mXga3TpU
>>793
海外でも普通にソープ売ってるぞ?
0817名無しSUN2019/10/02(水) 21:03:36.41ID:L3nWIGmx
風が程々にあり久々に窓開けて眠れそう@東区
0818名無しSUN2019/10/02(水) 21:03:40.26ID:a3Vwe9Jo
前のやつほどでは無いが、今年2番目ぐらいには風が強い
@平戸
0819名無しSUN2019/10/02(水) 21:14:17.63ID:8K+EveAa
来なくてよかった
雨台風のようで韓国では洪水の映像が流れていた
0820名無しSUN2019/10/02(水) 21:23:13.02ID:VUXXLKqs
>>815
シートかぶせないとだめだろ、言ってくれれば手伝ってあげたのに
0821名無しSUN2019/10/02(水) 21:34:00.49ID:bEmgPf5S
>>820
やばい・・まじで涙でそう ありがとう
優しい言葉ほんとにしみる
0822名無しSUN2019/10/02(水) 21:36:43.85ID:ios+ysb0
次の週末には19号来るかもしれないから屋根にシート被せて壁は板で仮補修しておかないと
0823名無しSUN2019/10/02(水) 21:49:26.80ID:1SEfrTwO
>>822
屋根をなくすと心配しなくて済むよ!
0824名無しSUN2019/10/02(水) 21:49:50.02ID:3ldgJX2V
またくんの
10月中旬になるじゃん
もう来ないだろ
0825名無しSUN2019/10/02(水) 21:51:22.56ID:kbODcruv
台風スレに帰りな
0826名無しSUN2019/10/02(水) 22:04:21.88ID:VUXXLKqs
>>821
捨てアド書いてくれれば
簡単な応急措置くらいならたぶん手伝える
0827名無しSUN2019/10/02(水) 22:10:52.38ID:+Qt2OUts
マジかよ!聖人すぎる
0828名無しSUN2019/10/02(水) 22:16:00.14ID:TjFS6ZZq
福岡市内も少し風が強くなって来たね

気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1918-00.png
日別海面水温
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/image/HQ/2019/sstD_HQ20191001.png

https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-229.26,32.92,2428
0829名無しSUN2019/10/02(水) 22:32:19.62ID:bEmgPf5S
>>826
あなたは神ですか?
ほんとうにありがとう
でもなんとか自分でがんばるよ
スレチなのでこれで
感謝
0830名無しSUN2019/10/02(水) 22:34:10.25ID:feyNW8kX
風、結構強くなってきた@福岡県南部
0831名無しSUN2019/10/02(水) 22:37:43.74ID:VUXXLKqs
>>829
屋根から落っこちるなよ〜きをつけて
0832名無しSUN2019/10/02(水) 22:46:45.55ID:uFOdNR7v
台風18号が過ぎたら少しは秋らしい天気になるのかな
0833名無しSUN2019/10/02(水) 22:56:40.01ID:KIZoXjTR
風の音がなんていうんだろ鉄線がうなってるような音がする
0834名無しSUN2019/10/02(水) 23:00:19.25ID:A/p2DxQ5
もう収まってきた
ただの強風
0835名無しSUN2019/10/02(水) 23:06:26.65ID:WHvpNxJc
筑肥線止まらないレベルかな
0836名無しSUN2019/10/02(水) 23:40:11.86ID:/srDzLEL
いやいやいや、いきなり風がゴォ〜って強くなってきて、雨も断続的に強くなってきた。
0837名無しSUN2019/10/02(水) 23:40:57.43ID:BHIs1Xnn
世界陸上見るのに20時頃から寝てちょい前に起きたが思ったより風が強いな@早良区海側
0838名無しSUN2019/10/02(水) 23:43:11.53ID:jOGRaxt7
風の低音が聞こえ始めた
0839名無しSUN2019/10/03(木) 00:03:55.14ID:EB3CxJgU
たまに強く雨が降るね
0840名無しSUN2019/10/03(木) 00:21:49.73ID:eKhoM6dt
なんか風強いけどこれ台風の風なんかな
涼しくてええわ
0841名無しSUN2019/10/03(木) 00:50:23.42ID:/g7Iiw75
福岡県、台風の強風域に入ってんじゃん
夜中に通過だな
0842名無しSUN2019/10/03(木) 01:12:51.98ID:UWJ49Am1
雨が弱くなったり強くなったりの繰り返し
たまに強風@早良区海側
0843名無しSUN2019/10/03(木) 01:24:08.38ID:QHOliuKM
暑いわ
0844名無しSUN2019/10/03(木) 01:42:46.67ID:yKOm/H/C
佐伯に記録的短時間大雨 110mm
0845名無しSUN2019/10/03(木) 02:38:45.93ID:Y9Ph0amo
雨は降ってないようだが風が強い@山口市
0846名無しSUN2019/10/03(木) 03:59:23.01ID:2ztNcLx7
台風って来てみらんとわからんな
半島通過してるけどここまで風が強いとは思わなかった
0847名無しSUN2019/10/03(木) 04:10:47.74ID:2hf14zB0
福岡は今日は雨降らんな
つまらん
0848名無しSUN2019/10/03(木) 04:43:40.55ID:a+SNrORZ
ちょっと風があるな@くまモン
0849名無しSUN2019/10/03(木) 05:43:29.94ID:+lgRQFgZ
台風(温低)から伸びる寒冷前線が通過するのは昼前後かな?
早く蒸し暑さを軽減して欲しい
0850名無しSUN2019/10/03(木) 06:51:26.50ID:AjZoBB9u
おはようさん、隣の半島に上陸したのに意外と風が吹いてたな@福岡市中央区
https://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=-229.26,32.92,2428
0851名無しSUN2019/10/03(木) 07:37:59.51ID:+v9xQQWK
空が暗くなってきたもうすぐ降りそう@中津
0852名無しSUN2019/10/03(木) 07:58:24.77ID:urDmtM5G
秋はまだか
0853名無しSUN2019/10/03(木) 08:03:27.65ID:5ZuJK2ON
平年の最高気温より高い最低気温…@福岡市
0854名無しSUN2019/10/03(木) 08:39:52.43ID:TbvsM7lm
短パンで窓開けても風邪ひかないどころか暑かった
ほんとに10月かよ
0855名無しSUN2019/10/03(木) 09:39:51.48ID:A+HP1io5
今日は台風一過の秋の空、とはならず雨雲の流れ込みやすい不安定な天気になりそう
朝からガンガン晴れて暑かったのに空模様が怪しくなってきた
0856名無しSUN2019/10/03(木) 09:49:28.49ID:uoFgwiiO
降ったりやんだり @熊本県北
ここのところの蒸し暑さでバテてます
0857 【九電 82.9 %】 2019/10/03(木) 09:54:15.74ID:VIrjaA+Z
太陽がまぶしいカンカン照りだ
@福岡市
0858名無しSUN2019/10/03(木) 09:54:52.84ID:1z/nyvs0
>>852
明後日くらいから
0859名無しSUN2019/10/03(木) 09:56:59.29ID:6iqc/dNS
日本人からみても蒸し暑いんだからラグビーの外人が苦言を言うのもしかたないな
カラっとした土地柄の人からしたら地獄だろう
0860名無しSUN2019/10/03(木) 10:20:41.21ID:4+Zc0YPy
>>857
雲が出てきたし、晴れたり曇ったりかな。
油断して洗濯物出すと風もあるし危ないかも。
さっき外の空き缶がガラガラ転がってた。
0861名無しSUN2019/10/03(木) 10:43:12.41ID:+SFnR/og
涼しい
0862名無しSUN2019/10/03(木) 12:00:31.25ID:iX8E9jOh
半島はやばいみたいやな。
https://youtu.be/sc3_1pR6nV4
0863名無しSUN2019/10/03(木) 12:49:08.48ID:EUL+xiq5
韓国の国営ニュースはテンポがいいな
NHKもこういうところは見習ってほしい
0864名無しSUN2019/10/03(木) 12:55:40.17ID:lrImZtP8
いくら韓国でも国営ニュースはない
0865名無しSUN2019/10/03(木) 13:28:26.32ID:0d1Ryg14
風強すぎでうんざり
0866名無しSUN2019/10/03(木) 13:40:15.17ID:y3F87eI0
近くで前線できよるのかな?深夜からずっと吹きよるが、@久留米
0867名無しSUN2019/10/03(木) 13:47:19.20ID:YegcwIvM
雨少々@博多区海側
0868名無しSUN2019/10/03(木) 13:49:48.03ID:mXpi+/UR
まだ温帯低気圧じゃないのか
しぶと過ぎ速度遅過ぎ
0869名無しSUN2019/10/03(木) 14:15:02.76ID:y3F87eI0
急にザーーー!っと!@久留米
0870名無しSUN2019/10/03(木) 14:26:12.20ID:y3F87eI0
西から急速に晴れ間がーー!(あーもう!忙しい!@久留米
0871名無しSUN2019/10/03(木) 14:40:39.30ID:VSKWXNyX
天気図見たら台風に前線がついてる
もう温帯低気圧だ
寒冷前線が通過して急に涼しくなりそう
0872名無しSUN2019/10/03(木) 16:56:44.24ID:dL0j2B+f
洗濯物落ちててマンション住人の誰かが回収して
郵便受け周辺にかけてあった(自分以外のも) @北九州

通行人に当たったりしてなければいいけど
0873名無しSUN2019/10/03(木) 16:59:34.15ID:dmk9h0bE
>>863
NHKが歯切れ悪いのはジジババのこと配慮してるからだぞ
今の日本社会は高齢化対策のためになんでも犠牲にしなきゃならん
だからかっこいいプロダクトもうまれにくい
0874名無しSUN2019/10/03(木) 17:19:59.33ID:QJ7zjGE3
>>873
出生率0.98で世界最低水準の韓国は日本よりやばいけどね

韓国、来年から人口減に 2065年に高齢化で日本逆転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43047760Y9A320C1FF2000/
0875名無しSUN2019/10/03(木) 17:22:42.34ID:UWJ49Am1
スレタイ読めん奴増えたな
0876名無しSUN2019/10/03(木) 17:24:29.47ID:QJ7zjGE3
台風一過でも急に涼しくなることはなさそうだ
湿度が低くなるから過ごしやすい気温ではあるけど
https://www.jma.go.jp/jp/week/346.htm
0877名無しSUN2019/10/03(木) 17:50:45.89ID:eKhoM6dt
いっそのこと春までストーブ要らないくらいの暖かさで行ってくれ
0878名無しSUN2019/10/03(木) 18:09:41.11ID:RmoXbVgq
そうね
0879名無しSUN2019/10/03(木) 18:13:16.07ID:kWLi80Jz
台風一家
0880名無しSUN2019/10/03(木) 18:22:31.00ID:aWlu83ks
福岡は8月後半からほんとクソみたいな天気が続いてるな
0881名無しSUN2019/10/03(木) 20:16:20.20ID:nO/aFISV
環境省のデジタルカメラによる夜空の明るさ調査に登録してるのだが
天候が悪く追加観察対象地域だったのに結局追加期間もダメだった
0882名無しSUN2019/10/03(木) 20:36:26.57ID:uoFgwiiO
ビール飲んでも何か涼しい
ちな 昨日は風呂あがりにビール飲んだら汗だくだったが
やっと夏終了か
0883名無しSUN2019/10/03(木) 21:04:49.75ID:9ohoeDYB
大分はこの時間でも暑いぞ
0884名無しSUN2019/10/03(木) 21:24:40.88ID:A+HP1io5
エアコン今日も元気に運転中
冷やし中華また始めました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています