@@@@@@@ 台風情報2019 59号 @@@@@@@
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
2019/09/20(金) 15:54:38.26https://www.jma.go.jp/jp/typh/
台風の発生数(2018年までの確定値と2019年の速報値)
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
このスレを訪れた方は>>2のリンク先ページや注意事項をお読み下さい。
※前スレ
@@@@@@@ 台風情報2019 58号 @@@@@@@
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1568815190/
0524名無しSUN
2019/09/21(土) 06:47:54.92ID:gEWDk7SF0525名無しSUN
2019/09/21(土) 06:49:39.39ID:hoV8GxrD0527名無しSUN
2019/09/21(土) 06:50:12.10ID:5A+XiodJ0528名無しSUN
2019/09/21(土) 06:50:56.11ID:zfRigls0サンエーが開店する時点で微妙台風よ
0529名無しSUN
2019/09/21(土) 06:51:32.70ID:A8VEsfXY交通機関の乱れにご注意を。みたいなメールが昨日きたわ。
0530べっちょ
2019/09/21(土) 06:52:43.48ID:f4DDxYSl下から水蒸気チューチューしても上空はドライヤーフルパワーだからぜんぜん雲にならない
誰かドライアイス投入しないと発達しない残念だ
折角超大型の土台あるのに
残念だ
0531名無しSUN
2019/09/21(土) 06:52:54.02ID:A8VEsfXYちなみにパーティーは日曜日夜7時から。
お前らどう思う?
0532名無しSUN
2019/09/21(土) 06:54:27.70ID:kfvLNjVB全国放送では流さない画
0534名無しSUN
2019/09/21(土) 06:54:50.23ID:OIMMi11h沖縄電力のホームページに停電地域マップあるけど、どんどん増えてる
これあれだわ、連休中は停電復旧しないと想定した方がよいかもしれんな
0535名無しSUN
2019/09/21(土) 06:55:26.05ID:kfvLNjVB東京地方 「だからナニ」
0536名無しSUN
2019/09/21(土) 06:55:45.65ID:hoV8GxrDブスとババァしか来ないよ
0538名無しSUN
2019/09/21(土) 06:58:03.37ID:4Op+5lnE風がものすごそう
0539名無しSUN
2019/09/21(土) 06:58:08.63ID:kfvLNjVB0540名無しSUN
2019/09/21(土) 07:00:05.57ID:0FxEK3DU0542名無しSUN
2019/09/21(土) 07:01:56.52ID:cQa5zsMD0543名無しSUN
2019/09/21(土) 07:02:27.14ID:2+j55gRM0545名無しSUN
2019/09/21(土) 07:03:44.76ID:hoV8GxrD全国放送でも普通に流れてるよ
0546名無しSUN
2019/09/21(土) 07:04:28.14ID:sDVCQ8A10547名無しSUN
2019/09/21(土) 07:05:18.51ID:+UJYEG6Z0548名無しSUN
2019/09/21(土) 07:05:20.18ID:jKDixVh+スピードも上がるに結構ヤバいんじゃないの
0549名無しSUN
2019/09/21(土) 07:11:16.89ID:/GKPF7l80550名無しSUN
2019/09/21(土) 07:12:56.27ID:F/0EEt3r0551名無しSUN
2019/09/21(土) 07:13:07.27ID:0dbJ87lh本州はいつもどおり霧がふぁさ〜と通り過ぎてくだけかと
0552名無しSUN
2019/09/21(土) 07:15:09.80ID:1CEKz6ZT0553名無しSUN
2019/09/21(土) 07:15:22.83ID:hoV8GxrD0554名無しSUN
2019/09/21(土) 07:15:26.98ID:kWvTXTvk昨夜までそよ風、台風だと思ってたから予想はずれた
0555名無しSUN
2019/09/21(土) 07:19:09.68ID:/GKPF7l80556名無しSUN
2019/09/21(土) 07:19:44.19ID:cbKwbz040557名無しSUN
2019/09/21(土) 07:21:25.80ID:kWvTXTvk朝起きたら暴風域に入ってたってあるある?
@沖縄本島
0558名無しSUN
2019/09/21(土) 07:22:20.74ID:PhvE6yM9ベランダ片付けて置いておいてよかった
@那覇
本島中南部で30000戸くらい停電してるみたいね。
0559名無しSUN
2019/09/21(土) 07:22:43.05ID:ummXdKy90560名無しSUN
2019/09/21(土) 07:27:27.55ID:DhRifMA90561名無しSUN
2019/09/21(土) 07:31:32.20ID:BEHVoANM今まで停電してても報道されてなかっただけ?
0562名無しSUN
2019/09/21(土) 07:32:27.06ID:kWvTXTvk沖縄って停電しても断水しない家のほうが多いよね?
0563名無しSUN
2019/09/21(土) 07:34:22.40ID:+dWdM0YB0565名無しSUN
2019/09/21(土) 07:35:08.98ID:kWvTXTvk停電、昔はよくしたけど今はあまりない。
長期停電はあまりしない。
しかーし、去年、久しぶりに長期停電した。
不便だけど想定内
おばぁちゃんちが停電復旧早かったから入り浸ってた
0567名無しSUN
2019/09/21(土) 07:37:22.39ID:IoszqD420568名無しSUN
2019/09/21(土) 07:37:22.80ID:gj8dqCyO0569名無しSUN
2019/09/21(土) 07:38:21.11ID:PhvE6yM9ニュースにならないだけ。
短時間停電はいつもあるし、
去年は糸満・南城付近で4〜5日停電してたよ。
0572名無しSUN
2019/09/21(土) 07:42:17.17ID:f9Wvslu5一昨日夕方のローカルニュースで各局の気象予報士が、周囲の気圧が高く強風域でも等圧線の間隔が狭く、周辺部でも風の吹き込みが強くなると言ってたよ
0573名無しSUN
2019/09/21(土) 07:43:44.11ID:kWvTXTvkお金かかりそうね…
おもろまちは無電柱化してたったけ?
停電そんな困らん
0574名無しSUN
2019/09/21(土) 07:43:58.57ID:F/0EEt3r停電しても困らないような準備がいる
0575名無しSUN
2019/09/21(土) 07:45:07.10ID:0FxEK3DUさすが台風慣れしてるなあ
0576名無しSUN
2019/09/21(土) 07:45:59.93ID:f9Wvslu56と7の間に
↓
ユニオンが臨時休業
(首都圏で言う『テレ東がアニメ打ち切りで臨時報道特番』)
0577名無しSUN
2019/09/21(土) 07:47:36.50ID:1dRFNNmj進路予想図だけ見て油断しまくった本土民が温低凶暴化した17号で死にまくるパターン
0580名無しSUN
2019/09/21(土) 07:50:27.25ID:Tdnc45no0581名無しSUN
2019/09/21(土) 07:53:07.57ID:kWvTXTvk落ちないリンゴが縁起かつぎで1つ10万円だった
0582名無しSUN
2019/09/21(土) 07:54:25.68ID:X5xV/2ve水が吹き込みまくっていて、部屋が結構悲惨なことになっていた件
危ねー気づいて良かった。
0583名無しSUN
2019/09/21(土) 07:56:21.67ID:YHMfdme60584名無しSUN
2019/09/21(土) 07:56:36.68ID:8i0a9e2f予定満載のリア充「禿げ禿げ、そよ風そよ風」
予定皆無の非リア「ヤバいヤバい!発達発達!」
今年もこの季節になったんですね
0585名無しSUN
2019/09/21(土) 07:57:40.64ID:lpJT64so0586名無しSUN
2019/09/21(土) 07:59:37.81ID:e4T9y2PO0587名無しSUN
2019/09/21(土) 08:02:13.69ID:1CEKz6ZT0588名無しSUN
2019/09/21(土) 08:05:09.84ID:DPTfBihW0589名無しSUN
2019/09/21(土) 08:09:10.34ID:2+j55gRM0590名無しSUN
2019/09/21(土) 08:12:20.28ID:+UJYEG6Z0591名無しSUN
2019/09/21(土) 08:13:33.24ID:ytO7IcqM0592名無しSUN
2019/09/21(土) 08:13:54.05ID:EQWPmFsH0593名無しSUN
2019/09/21(土) 08:16:45.21ID:GC7yrmJW停電400万軒と格が違いすぎた
0594名無しSUN
2019/09/21(土) 08:16:54.68ID:G2juzJqhなんかこういうシブトイ経歴の持ち主は油断ならない。不気味。
0595名無しSUN
2019/09/21(土) 08:17:01.24ID:+mM9juyYニワカか?
秋は寒気が台風近辺まで南下してくることが多いから、温低化してから発達することが多いんだが。
0596名無しSUN
2019/09/21(土) 08:18:37.42ID:3cyxENNI0597名無しSUN
2019/09/21(土) 08:19:13.59ID:e0gZo6b9まだ、風も強くないよ〜と言ってたが
全国ニュースではガジュマル倒れてた
0598名無しSUN
2019/09/21(土) 08:21:32.33ID:kWvTXTvk0600名無しSUN
2019/09/21(土) 08:24:50.53ID:SH1PPL59関東では季節外れの残暑になった
0601名無しSUN
2019/09/21(土) 08:25:36.38ID:OIMMi11h0602名無しSUN
2019/09/21(土) 08:26:44.29ID:mILsa0OY0603名無しSUN
2019/09/21(土) 08:28:02.07ID:kWvTXTvk昨夜まで弱い台風だったからね
台風時はショッピングモールはかきいれ時
いつも混雑してる
夕方まで遊べば暴風域ぬけてるっしょ
0605名無しSUN
2019/09/21(土) 08:28:17.95ID:K8SUm5kG0607名無しSUN
2019/09/21(土) 08:29:25.72ID:NJvOIQnI199918を二回り弱くして300km西を進むと今回の台風になる、って感じかな
どちらかというと釜山に向かった201825に近いような
https://tenki.jp/lite/forecaster/yosh_ika/2018/10/06/2316.html
このときも季節外れの暑さになった
0610名無しSUN
2019/09/21(土) 08:29:50.00ID:/2Kg+wBO0611名無しSUN
2019/09/21(土) 08:30:00.71ID:mJX47mnZ0612名無しSUN
2019/09/21(土) 08:30:10.19ID:kWvTXTvkんー、沖縄暴風域確率も昨夜はずしてたし…
0613名無しSUN
2019/09/21(土) 08:32:39.83ID:amatu1L2一概にそうともいえんのかな
0614名無しSUN
2019/09/21(土) 08:33:03.03ID:sBqM95cy母ちゃん、台風慣れし過ぎかなw
ちなみに一戸建て。
マンション高層階、風強そー
0615名無しSUN
2019/09/21(土) 08:33:11.74ID:8W/j2rC60616名無しSUN
2019/09/21(土) 08:34:35.98ID:kfvLNjVB岡田屋沖縄ライカム店
本日9月21日(土)は、通常通り営業いたします。
ただし、専門店によって臨時休業、遅れて開店する店舗もあるからゆるしてちょ
◇岡田屋間借り専門店 :10:00〜22:00 ※店舗によって臨時休業や遅れてのOPENとなります。
◆岡田屋沖縄ライカム店2F: 8:00〜23:00 ※通常通り
◆岡田屋沖縄ライカム店3・4F: 9:00〜23:00 ※通常通り
※今後の台風17号の接近状況・道路状況により、営業時間が変更するけどゆるしてちょ
だから スマホで眺めて確認してちょ
【従業員の連中へ】
今日だけは客用駐車場を従業員どもに使わせてやるから出勤しろ とのことです
0617名無しSUN
2019/09/21(土) 08:37:36.72ID:sBqM95cyテレビで生中継してたけどそこまで強く見えなかった。
関東直撃あってから観光客も暴風域歩かなくなったなw
国際どおり誰1人いなかった
0618名無しSUN
2019/09/21(土) 08:38:45.79ID:PhvE6yM9サンエー11時オープン予定
パルコシティ14時オープン予定
那覇路線バス終日運休
ゆいレール現在運休
校区のこども園休園
0621名無しSUN
2019/09/21(土) 08:41:56.34ID:zLUUAkXL今回はどこも予測精度あまりよくないね
0622名無しSUN
2019/09/21(土) 08:42:51.26ID:b45kbfgz取り引きを打ち切る
0623名無しSUN
2019/09/21(土) 08:43:45.81ID:ulx369Up沖縄住まいの体感として平均的かそれ以下だな
これでも九州に行けば水害になるかも知れないから注意はして欲しいが
0624名無しSUN
2019/09/21(土) 08:43:49.29ID:Tv6vur7X■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています