トップページsky
1002コメント238KB

東海気象情報 No.235

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しSUN (オッペケ Sr17-OSVg)2019/09/15(日) 16:27:13.44ID:upz6hWxIr

皆さんが気軽に書き込み出来るようにワッチョイは無しで立てました。
荒らしにはスルーか、NGをおすすめします。
それを我慢できない方は現在有るワッチョイありの別スレへどうぞ。
●三重気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map38.html
●愛知気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map36.html
●岐阜気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map37.html
●静岡気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map35.html
●雨雲レーダー
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/7.html?c=2012070305

前スレ
東海気象情報 No.233
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567567689/
東海気象情報 No.234
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567906415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0874名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/29(日) 10:33:18.35ID:OvcDXzSla
ID:wRsGRJhDM
↑やべえこいつ関わっちゃいけない基地外だった。
NGにしとこ。愛知県民ってこういう腐った奴多いよな?横浜から異動して3年たつけど関東の人とは違う性格の悪さがにじみ出ている。
この気候だからそうなっちゃうんだろうねw
東海地方に誰も来たがらない理由がわかるわ。
みんな二度と愛知県に行きたがらないもん
0875名無しSUN (ワッチョイ 279d-S/NQ)2019/09/29(日) 10:37:03.34ID:vM3HhThF0
日差しにトゲがある。梅雨前線が日本海にあるような天気図
台風も「隠れ太平洋高気圧」にさえぎられ日本海にすすむ
0876名無しSUN (ワッチョイ e770-aQn/)2019/09/29(日) 10:40:24.65ID:IwSDXsYG0
暑さが続くとみんなイライラするのね
0877名無しSUN (ワッチョイ 0716-S/NQ)2019/09/29(日) 10:43:48.27ID:gYptnbkE0
>>873
最低気温ほぼ10度台じゃん。
日平均気温でも出したら?あと湿度。
0878名無しSUN (ワッチョイ 87cb-1m6m)2019/09/29(日) 10:45:44.70ID:AxjQOWGh0
今日晴れ予報だっけ?
0879名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 10:52:02.84ID:wRsGRJhDM
過去の情報を出されて いつもと変わらないことを知り
苦し間際の言い分が こいつ関わっちゃいけないやつ

こう言うこと言う奴こそ 腐った名古屋人w
0880名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 10:53:39.58ID:wRsGRJhDM
>>877
気温の高さの話してるからね
その辺理解してから話してね

にょ くんw
0881名無しSUN (ササクッテロ Spbb-6oTm)2019/09/29(日) 10:55:13.71ID:RpfIUgwXp
想定通りの休みの日の名古屋バリア発動
0882名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/29(日) 10:57:39.71ID:f/L0iUWKa
名古屋昨日までで9月平均26.7℃か
昨年の3月と7月に続き極値更新確実

この先もずっと平年より高め
再来週以降ようやく最低気温18℃前後でようやく20℃下回るのが当たり前になりそう。しかしちょうど今頃の平均最低気温だから例年通り(?)かなりラグのある季節の移り変わりになっている
http://wxweb.meteostar.com/sample/sample.shtml?text=RJNN
0883名無しSUN (ワッチョイ 0716-S/NQ)2019/09/29(日) 10:59:22.07ID:gYptnbkE0
>>880
平均気温と湿度。気温だけでも過去最高ですね!
てか俺を「にょ」と一緒にすんなボケ。

2019年9月28日 25.1 68

2018年9月29日(土) 18.7 85
2017年9月29日(金) 20.0 54
2016年9月29日(木) 23.9 78
2015年9月29日(火) 22.7 46
2014年9月29日(月) 23.1 56
2013年9月29日(日) 22.4 60
2012年9月29日(土) 23.7 65
2011年9月29日(木) 22.7 66
2010年9月29日(水) 22.0 50
2009年9月29日(火) 22.9 77
0884名無しSUN (ササクッテロ Spbb-6oTm)2019/09/29(日) 11:00:29.82ID:RpfIUgwXp
平日の雨予報だけ、予報通りの雨になる
しかも日中ずっと雨w
0885名無しSUN (ワッチョイ c716-6oTm)2019/09/29(日) 11:01:45.43ID:HDP6T7p+0
名古屋で土日とかの休みに雨予報出すと外れるな
日中雨って予報だったのにw
0886名無しSUN (ワッチョイ e770-yuEz)2019/09/29(日) 11:03:47.17ID:4Ns8Xmek0
予定変更して洗濯したわ
0887名無しSUN (オッペケ Srbb-EvUJ)2019/09/29(日) 11:09:36.97ID:Emj9APLGr
まだ暑いの続くんきゃ。まーやっとれすか たーけ!
0888名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 11:22:01.78ID:wRsGRJhDM
ここって にょしかレスしてないじゃんw
0889名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/29(日) 11:30:13.20ID:CJE1brjI0
月曜が晴れなら平日の雨は大した事ないな
9月の降水量記録的な少なさになりそう
10月は最低気温の更新ラッシュもありそうだな
0890名無しSUN (オイコラミネオ MM1b-du9m)2019/09/29(日) 11:30:31.32ID:+k7jioexM
>>888
おい、逃げんなよw
0891名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 11:33:22.51ID:1x0VD3e20
>>884
ならない
多分来週半ばも良くて数ミリ降るだけ
最悪無降水も十分あり得る
台風の位置がそれを物語っている
0892名無しSUN (ワッチョイ ff0d-rP+5)2019/09/29(日) 11:39:39.94ID:yrRuuVkX0
あちぃなぁ
0893名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/29(日) 11:46:31.15ID:CJE1brjI0
砂漠にも元々四季があったからな
0894名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 11:55:26.87ID:wRsGRJhDM
>>891
その根拠は?
0895名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 11:57:17.90ID:wRsGRJhDM
>>890
逃げるも何も事実だろw

ここはにょしかレスしてない
湿度くん=にょだから

前に湿度くんと同じIDで にょ と
バカだからレスしてたことがあった
0896名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 12:00:03.88ID:DODpyyqyM
仮に週末は名古屋で雨が降らない ならば
もうこの話は終わりでいいよな

何回言わなくてもわかるから
もし 雨が降ったとしても それは言わなくていい
所詮人の予想なんて外れるんだから
0897名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 12:00:08.65ID:1x0VD3e20
>>894
GFS
0898名無しSUN (ワッチョイ 0716-S/NQ)2019/09/29(日) 12:01:50.54ID:gYptnbkE0
>>895
湿度じゃなくて「日平均気温」はどうなのよ?
月平均気温でも最大を更新しようかというのに、「いつもと変わらない」というのは暴論だろう。

あと俺を「にょ」みたいなキ○ガイと一緒にしてんじゃねーよ。
0899名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 12:03:16.72ID:1x0VD3e20
今日の無降水を当てたGFSは気象庁に比べ格段に信用できる
年に一回ぐらい外すこともあるが
GFSによると名古屋付近は来週も数ミリ程度しか降水域がかかっていない
0900名無しSUN (アウアウカー Sa9b-dVTK)2019/09/29(日) 12:05:40.33ID:UbuR32+qa
>>881
休みの日だけでなく毎日バリアはあるけどね
人工的な高気圧コアがある
0901名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 12:14:53.78ID:DODpyyqyM
>>897
それじゃわからない人にはわからないので
気圧配置とか天気図とか もっと具体的にお願いしますよ

もちろんきちんとした根拠があってのことでしょ?
風邪の向きとか雲の動きとかね
0902名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/29(日) 12:15:32.56ID:CJE1brjI0
ゲリラ台風が無かったら7月の雨量は平年超えること無かったし
モンゴル気団も見えてるし9月は秋雨前線の存在すら感じずに終わりそう
0903名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 12:15:42.00ID:DODpyyqyM
>>898
にょ じゃないならスルーしろよw
0904名無しSUN (ワッチョイ 5fc6-S/NQ)2019/09/29(日) 12:16:47.95ID:HC0MlhPJ0
涼しくなる詐欺
今日も30℃越えてるし
0905名無しSUN (オッペケ Srbb-EvUJ)2019/09/29(日) 12:17:21.17ID:Emj9APLGr
なんだて 30℃いっとるがや まーやっとれすか たーけ
0906名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 12:19:54.51ID:DODpyyqyM
予想が32度最高なんだから
予想通りなんだけど

何騒いでるんだろ バカ共はww
0907名無しSUN (ワッチョイ 0716-S/NQ)2019/09/29(日) 12:22:45.21ID:gYptnbkE0
>>903
それならSNSでやってろ。
他人と議論する気がないんなら5chに書き込むなボケ。

で、今年の9月の気温は明らかに高いんですが、いつも通りなんですか?
違いますよね?
0908名無しSUN (スップ Sd7f-W5ZC)2019/09/29(日) 12:27:50.24ID:P/5suH5fd
>>895
あんた誤解してるわ
にょはそんな自演とかする人間性じゃないぞ
ちゃんとした人間だぞ

よく月間のまとめとか書いてただろ
0909名無しSUN (オッペケ Srbb-4JTv)2019/09/29(日) 12:34:19.94ID:FnLLORMXr
あっついなー出掛ける予定だったけどカーテンも閉めきって引きこもり エアコン付けるか迷うわ
0910名無しSUN (ワッチョイ 87cb-1m6m)2019/09/29(日) 12:44:01.87ID:AxjQOWGh0
荒らすな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!すな!せーへんのかーい
0911名無しSUN (ワッチョイ c716-6oTm)2019/09/29(日) 12:48:30.58ID:HDP6T7p+0
名古屋以外は平日でも休みでも変わりなく、予報が雨なら、実際雨になるのが多いのに
名古屋は土日とか休みだと、雨予報が数日前まで出てても晴れる
人工的な名古屋バリアがあるな
0912名無しSUN (ワッチョイ 5fc6-S/NQ)2019/09/29(日) 12:49:09.41ID:HC0MlhPJ0
>>206
昨日発表のの予報は名古屋で27℃なw
今日になって変えてもそれは予報とはいえない
0913名無しSUN (アウアウカー Sa9b-P+y9)2019/09/29(日) 12:49:34.19ID:KHOdZl8ca
ほんとアホで暇なやつばっかだなここは!
頭大丈夫かよ??
0914名無しSUN (ササクッテロ Spbb-6oTm)2019/09/29(日) 12:49:40.12ID:RpfIUgwXp
>>900
>>911
どう見ても、人為的だと思わざるを得ない名古屋バリアがたしかにあるよ。
0915名無しSUN (ワッチョイ c716-kLFp)2019/09/29(日) 12:50:08.90ID:NtR8+YL/0
暑すぎる裏切られた
0916名無しSUN (ササクッテロ Spbb-6oTm)2019/09/29(日) 12:50:49.75ID:RpfIUgwXp
ま、金曜の予報で日曜は日中小雨とか言ってたけど。
絶対晴れるよなと予想してたら当たったw
0917名無しSUN (ササクッテロ Spbb-6oTm)2019/09/29(日) 12:51:53.23ID:RpfIUgwXp
そして、明日からどんよりし出して、平日になると確実に日中雨w
0918名無しSUN (ワッチョイ bff3-rP+5)2019/09/29(日) 13:00:51.45ID:fW9GGzgW0
風邪引くなよ
0919名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 13:03:35.11ID:DODpyyqyM
>>907
はい いつと変わりませんね
それがわからないなら 気象の掲示板に書き込まない方がいいよ 恥を晒すだけだからね

馬鹿でもわかることなんだけど
わからないんだねw
0920名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 13:04:19.17ID:DODpyyqyM
>>908
にょ そうレスしてる時点で俺の中ではキチガイ
おまえのなかのにょ なんてしらねーよw
0921名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 13:05:24.05ID:DODpyyqyM
>>907
SNSwwww
そんなに寂しがりやなら友達探せよw
0922名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 13:09:34.22ID:MQjBuFOdM
>>912
じゃあ それでいいんじゃね?
1日に何度も何度も言うことじゃないよ

一度だけ言えばいい
0923名無しSUN (ササクッテロ Spbb-6oTm)2019/09/29(日) 13:10:34.26ID:RpfIUgwXp
天候操作なら、予報当てられなくても仕方がない
0924名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 13:14:43.43ID:MQjBuFOdM
それにしても 毎日1人でレスしてて
にょ は相当暇な人なんだな
IDで変えては レスしてて
名古屋バリアとか言うと思ったら
クソ田舎名古屋とか言ったりもして

ここまで人格変えれるのは
何かしらの特殊な技を持ってるんだろうな
その1つが天気操作ってやつなのかな

普通の人なら天気操作なんて考えないけど
これも特殊な脳の能力に乗って思い浮かぶんだろ
普通なら思いつかないけど 特殊な人なら

天気操作 名古屋バリア
どういう脳の持ち主が考えるんだろ
ものすごく興味がある
0925名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 13:19:49.96ID:tm/Pgkacr
台風18号 30日に先島諸島に接近 暴風や高波に警戒を
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012103851000.html
0926名無しSUN (ワッチョイ 879f-rP+5)2019/09/29(日) 13:44:22.36ID:eH4eOJ+d0
>>912
そうしないと9割のロジックは実現しない
0927名無しSUN (アウアウクー MMbb-VOGv)2019/09/29(日) 14:04:57.00ID:be/e8coyM
大須歩いてるが暑いは
0928名無しSUN (アウアウウー Sa8b-aQn/)2019/09/29(日) 14:06:49.35ID:kEOGzhdia
栄のホコ天も暑い
0929名無しSUN (ワッチョイ 7ff3-P+y9)2019/09/29(日) 14:13:05.77ID:vj8bwu5C0
>>922
ほんとうるせえなあ
頭わいてんじゃねえのか
子供はさっさとの寝ろや
0930名無しSUN (ワッチョイ 07ba-du9m)2019/09/29(日) 14:14:39.28ID:1amSATAi0
連投して顔真っ赤なガイジわろた。
データ出されて論破したら捨て台詞で敗走w
0931名無しSUN (オッペケ Srbb-EvUJ)2019/09/29(日) 14:21:05.10ID:Emj9APLGr
大府は32℃超えとるな まーえらいわ
0932名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 14:38:20.55ID:XSIfIMfsM
何度も何度も

天気操作だ名古屋バリアだとか言ってる奴
早く病院に行って診てもらったほうがいいよ
普通じゃ考えられない次元だもん
0933名無しSUN (ワッチョイ 07ba-du9m)2019/09/29(日) 14:45:34.04ID:1amSATAi0
どっちもどっち。
0934名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 14:49:51.65ID:xEWjL/O3r
増税前の買い増しで、商品が品薄になってるですにょ
0935名無しSUN (ワッチョイ 5ff1-w7lS)2019/09/29(日) 14:50:46.61ID:nKF5ZUe70
おいおいもう10月なのに真夏の気温だぞ
0936名無しSUN (ワッチョイ 8760-rP+5)2019/09/29(日) 14:55:56.54ID:KN0spoae0
暑くて名古屋バリバリヤー
0937名無しSUN (ワッチョイ 077d-zx9Z)2019/09/29(日) 15:03:15.17ID:0vE/Nbps0
俺の誕生日に名古屋で真夏日って記憶にないや
夏日は割とあったけど
0938名無しSUN (ワッチョイ e735-NKKM)2019/09/29(日) 15:18:23.39ID:koxDuayp0
これも地球温暖化の影響だろうな
雨が降って涼しくなるはずの日でさえ天気も外れ
上空の気温が高い+日射加熱で狂ったように気温が上がる
夜中は雲が多く放射冷却がきかず気温が高い
数年おきに観測史上の高温記録がどんどん更新される
近い将来10月の猛暑日・熱帯夜も普通に成りそう

そもそも10月に入って台風が日本海に入ること時代温暖化の影響
昔なら寒気とともに偏西風が下りるから滅多なことで日本海に入らない
昔なら奇跡的な確率で日本海に台風が入ったとしてもフェーンが起きてもせいぜい最高気温は31、2度とまり
昨年はとうとう日本海側で10月の猛暑日が出現!
ベース気温が温暖化で高い上に気圧配置も温暖化で真夏のようになってダブルパンチ
0939名無しSUN (ワッチョイ e735-NKKM)2019/09/29(日) 15:25:55.97ID:koxDuayp0
天気操作とか言ってるけど学問版として真面目な正解を言えば
これも地球温暖化によって予報そのものが難しくなったことの表れかも?
温暖化により下層ほどより気温の上昇ペースが大きいため大気の成層は不安定に傾くことが多い
層状降水が減る・対流性降水が増える・寄って予報モデルはこの精度が低くなる
スパコンが層状降水により曇りや雨になるとはじき出しても温暖化の影響で昔の常識が通用しない

対流性降水の増加は他方でその補償流としての下降気流による晴天域という「穴」を作りやすい

仮説ではあるが最近さんざん雨が降る・曇ると言っておきながらやたら晴れて異常高温連発の原因の一つではないか?と疑っている
0940名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 15:28:13.32ID:XSIfIMfsM
季節が少しずつ後ろにズレてるんだよな きっと
0941名無しSUN (ワッチョイ 5ff1-w7lS)2019/09/29(日) 15:35:20.64ID:nKF5ZUe70
別に10月の台風なんて珍しくねーよ
0942名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 15:43:55.64ID:1x0VD3e20
>>932
しかし先日の台風の空振り
今回の雨予報の空振り
どう考えても名古屋というか東海地方に潜在的な高気圧コアがあるような気がしてならない
雨を降らすには一定の冷気が必要だがそれがないから晴れてしまうとも考えられる
0943名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/29(日) 15:45:44.19ID:vXO2pQ/va
2013年1992年は10月に7個
2007年1995年1994年は6個あるしな
1951年以来発生数0個は一度もない
0944名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 15:53:13.18ID:1x0VD3e20
もう終わりだわ
地球温暖化により滅亡
0945名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/29(日) 16:03:45.78ID:OvcDXzSla
>>940
ずれてはいない。本来秋だった時期が夏に塗り替えられているだけ。
0946名無しSUN (スッップ Sd7f-W5ZC)2019/09/29(日) 16:06:49.24ID:FBX2DERqd
15時30分
名古屋=31.0度 岡崎=29.5度 豊橋=27.3度

東京=26.0度 大阪=30.2度 福岡=25.9度
0947名無しSUN (ガラプー KK4f-xoNu)2019/09/29(日) 16:10:00.44ID:0SSZ6cBqK
暑さも彼岸まで〜さん最近出てこないな
0948名無しSUN (ワッチョイ e735-NKKM)2019/09/29(日) 16:17:33.93ID:koxDuayp0
10月の発生はむしろ当たり前
10月に台風が日本海に入り猛烈暖気+日本海フェーンというパターンが昔は少ない
仮にあっても真夏日だけで驚きの記録だった
0949名無しSUN (ワッチョイ e770-aQn/)2019/09/29(日) 17:02:47.64ID:IwSDXsYG0
味噌煮込みうどん食べに行こうと誘われてるけどこの暑さ
0950名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 17:13:57.80ID:xEWjL/O3r
>>949
味仙でもいいよ
0951名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 17:20:20.14ID:XSIfIMfsM
>>945
だからズレてるんだよな

あれ?にょ にょ 言わないの?
0952名無しSUN (アウアウウー Sa8b-lA0i)2019/09/29(日) 17:39:42.44ID:Kc6fpECSa
車の外気温計36度だったよ
ふざけてるの?
真夏と一緒じゃん
でも気象台の発表は31度
世間を不安に陥れないため操作してる??
武田邦彦!地球は温暖化していないなんて嘘ばっかり言いやがって!
0953名無しSUN (オッペケ Srbb-UIZt)2019/09/29(日) 17:47:36.99ID:VhsViRwur
>>944
大地の神さまに日本人をみなごろしにしてねと頼んであるよ
0954名無しSUN (ワッチョイ 5fea-3ql1)2019/09/29(日) 17:48:52.02ID:DI4CX7Yx0
やけに あついにょ
0955名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 17:49:50.48ID:xEWjL/O3r
令和元年 台風第18号に関する情報 第12号
令和元年 9月29日16時47分 気象庁予報部発表

(見出し)
台風第18号は発達しながら北上し、30日夜にかけて、暴風域を伴ったまま強い勢力で先島諸島に接近する見込みです。
先島諸島では、30日夜を中心に猛烈な風が吹き、海上は猛烈なしけとなるでしょう。暴風や高波に厳重に警戒してください。

(本文)
[台風の現況と予想]
 台風第18号は、29日15時にはフィリピンの東にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心の東側110キロ以内と西側70キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
 台風は発達しながら北上し、30日夜にかけて、暴風域を伴ったまま強い勢力で先島諸島に接近する見込みです。
その後は東シナ海を北上し、次第に進路を北東に変えて、10月2日には西日本へ接近するでしょう。
さらに、3日から4日にかけて温帯低気圧の性質を帯びながら日本海を東北東に進む見込みです。

[防災事項]
<暴風・高波>
 台風の接近に伴い、沖縄地方では30日にかけて次第に風が強まり波が高くなる見込みです。
30日夕方から夜遅くにかけて猛烈な風が吹き、30日昼過ぎから10月1日にかけて猛烈なしけとなるでしょう。
暴風や高波に厳重に警戒してください。
 30日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  沖縄地方 40メートル(60メートル)
 30日にかけて予想される波の高さは、
  沖縄地方 10メートル
の見込みです。
0956名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 17:50:38.03ID:xEWjL/O3r
<大雨・雷・突風>
 台風本体の発達した雨雲がかかる沖縄地方では、30日夜を中心に雷を伴った猛烈な雨が降り、大雨となる見込みです。
 30日18時までの24時間に予想される雨量は、
  沖縄地方   150ミリ
 その後、10月1日18時までの24時間に予想される雨量は、
  沖縄地方   200から300ミリ
の見込みです。

 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。
落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。

<高潮>
 台風の接近に伴い、沖縄地方では潮位が高くなる見込みです。
30日にかけて、海岸や河口付近の低地では、高潮による浸水や冠水に注意してください。
0957名無しSUN (ワッチョイ 5fea-3ql1)2019/09/29(日) 17:50:47.67ID:DI4CX7Yx0
あたまのおかしな にんげんがいるにゃ
これも あついせいかにょ
0958名無しSUN (オッペケ Srbb-EvUJ)2019/09/29(日) 17:51:10.10ID:Emj9APLGr
まー暑いでかんわ
エアコンつけなかん思わんかったて
0959名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/29(日) 17:52:32.26ID:/aoYjSkAa
来週深夜は一瞬寒くなりそうけどすぐ元通り
やっぱ強い北風ふかんと寒さおりてこんわ
https://i.imgur.com/vLCnz7N.jpg
https://i.imgur.com/cQzhsSe.jpg
0960名無しSUN (ワッチョイ c716-mIhE)2019/09/29(日) 17:56:41.77ID:TuvJxPwH0
室温30超えかそりゃ暑いはずだ
仮眠してたら寝汗びっしょりで目が覚めて病気かと思った
0961名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/29(日) 18:03:54.95ID:CJE1brjI0
2009年以来の9月100ミリ割れが見えてきた
0962名無しSUN (ワッチョイ 5fc6-S/NQ)2019/09/29(日) 18:04:56.17ID:EUPnnF5+0
これは夏の終わりの気温だろ
0963名無しSUN (ドコグロ MM9b-Yj/E)2019/09/29(日) 18:08:14.41ID:QwQFtNKxM
晴れか雨かくらい当てろや税金ドロボー
0964名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/29(日) 18:09:55.85ID:CJE1brjI0
低気圧や前線による雨が過去最も少ない結果
雨量稼いだのはゲリラ豪雨と台風が主
0965名無しSUN (アウアウエー Sa1f-xOkl)2019/09/29(日) 18:41:49.99ID:7krlCCFea
大抵 語尾に変な言葉をつける奴は
自演しても語尾に変な言葉をつける

バカだからワンパターンのことしかできない
0966名無しSUN (スプッッ Sdff-W5ZC)2019/09/29(日) 18:46:08.01ID:5Rx7YiS1d
>>965
だからにょは自演なんかする人間ではないと何回言ったら分かるんだ?
病院行った方がいいぞ
0967名無しSUN (ワッチョイ 5fc6-S/NQ)2019/09/29(日) 18:48:02.75ID:EUPnnF5+0
サンキュー
気を付けるよ
0968名無しSUN (ワッチョイ 5f3c-S/NQ)2019/09/29(日) 18:54:01.96ID:aqCaXjvH0
確実に日は短くなってるし、耐えがたい暑さってことも無いけど
服装はずっと変わらん感じで違和感ある。鉢植え枯れた
0969名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 19:16:29.55ID:1x0VD3e20
>>964
9月4日が無ければ名古屋の雨量一桁だった
0970名無しSUN (アウアウエー Sa1f-xOkl)2019/09/29(日) 19:19:26.88ID:7krlCCFea
>>966
誰も にょが自演してるなんて
一言も言ってないのだが どうした?
薬が切れてきたのか?
0971名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 20:23:14.22ID:xEWjL/O3r
来週土曜は、豊田だらあスタジアムでラグビーワールドカップがあるけど、台風が心配だねだらあ
0972名無しSUN (ワッチョイ 0716-b6sS)2019/09/29(日) 20:30:40.18ID:E+tRCx210
この時間でも暑いー@知多半島
外気温25℃で室内30℃って…エアコンつけてやったぜ
0973名無しSUN (ワッチョイ 7fb9-upKm)2019/09/29(日) 20:49:25.70ID:Z6g+M8CH0
エアコンつけるとすぐ寒くなるから秋だね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。