トップページsky
1002コメント238KB

東海気象情報 No.235

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN (オッペケ Sr17-OSVg)2019/09/15(日) 16:27:13.44ID:upz6hWxIr

皆さんが気軽に書き込み出来るようにワッチョイは無しで立てました。
荒らしにはスルーか、NGをおすすめします。
それを我慢できない方は現在有るワッチョイありの別スレへどうぞ。
●三重気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map38.html
●愛知気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map36.html
●岐阜気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map37.html
●静岡気象状況
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/map35.html
●雨雲レーダー
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/7.html?c=2012070305

前スレ
東海気象情報 No.233
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567567689/
東海気象情報 No.234
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1567906415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0773名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/27(金) 15:30:25.92ID:WB9//qAQa
上陸はほぼ確定
後はどこに来るか
0774名無しSUN (ワッチョイ 47d3-S/NQ)2019/09/27(金) 16:25:34.81ID:a4YA9+wE0
どうせまた九州から日本海に抜けて熱帯夜が1週間続くんだろ
0775名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/27(金) 16:27:02.71ID:mPtfGIBXr
発生する台風に関する全般気象情報 第1号
令和元年 9月27日14時00分 気象庁予報部発表

(見出し)
今後、フィリピンの東にある熱帯低気圧が台風に発達する見込みです。
その後の台風の進路や発達の程度によっては、30日から10月2日頃にかけて、沖縄・奄美や西日本では、大荒れや大しけとなるおそれがあります。

(本文)
[気圧配置など]
 熱帯低気圧は、27日12時にはフィリピンの東にあって、1時間におよそ35キロの速さで西へ進んでいます。
中心の気圧は1008ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。
 熱帯低気圧は、フィリピンの東を発達しながら西北西へ進み、今後24時間以内に台風となる見込みです。
その後、次第に北寄りに進路を変えて、沖縄・奄美には30日から10月2日頃にかけて、西日本には10月2日頃に接近する可能性があります。

[防災事項]
 熱帯低気圧から変わる台風の接近により、沖縄・奄美では30日から10月2日にかけて大しけとなる見込みです。
台風の進路や発達の程度によっては、沖縄・奄美では大荒れとなるおそれがあり、西日本でも10月1日から2日頃にかけて、大荒れ、大しけとなるおそれがあります。
0776名無しSUN (ワッチョイ 87cb-VOSd)2019/09/27(金) 17:05:51.95ID:vvSXo6XT0
蒸すわぁ…
0777名無しSUN (スプッッ Sdff-1m6m)2019/09/27(金) 17:56:14.29ID:cHu7gmDVd
明日は前線の南側
秋バテ最高潮
0778名無しSUN (アークセー Sxbb-S/NQ)2019/09/27(金) 18:19:43.31ID:vELqsMq4x
来週から冬服とか無理
0779名無しSUN (ワッチョイ 5fcf-y+KO)2019/09/27(金) 18:37:53.24ID:DXujRvcB0
来年中日花火中止かぁ・・
0780名無しSUN (オイコラミネオ MM1b-jPEP)2019/09/27(金) 19:01:20.07ID:SGpGjeV7M
10月になっても秋雨前線の南で夏の空気って…
0781名無しSUN (アウアウエー Sa1f-kb1L)2019/09/27(金) 19:33:18.97ID:H5EafX5Ra
上陸は確実
名古屋は降らない

この繰り返しレスが続くんだろw
0782名無しSUN (ワッチョイ 0716-F/Lw)2019/09/27(金) 20:21:34.04ID:ESm7c50v0
停滞前線の南、真夏の蒸し暑さだな。
0783名無しSUN (アウアウウー Sa8b-nvFa)2019/09/27(金) 20:52:34.80ID:2glqMkc9a
汗ばむわぁ
0784名無しSUN (ワッチョイ 5f3c-S/NQ)2019/09/27(金) 20:53:15.47ID:/aGv1pfW0
汗ばむわぁじゃねーんだよボケ!
0785名無しSUN (ワッチョイ 5f70-cNpY)2019/09/27(金) 21:01:02.57ID:TSMoXi3v0
何でこんな暑いねん
0786名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/27(金) 21:02:14.54ID:7IgnUIIUa
早く肌寒さ感じたいぜ
0787名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/27(金) 21:32:47.59ID:DTtDEOlca
月曜日からスーツなんだけど死ぬんですけど
0788名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/27(金) 23:17:18.56ID:BOi4yswW0
何となく残存エルニーニョの気がする
0789名無しSUN (ワッチョイ c716-srNF)2019/09/27(金) 23:31:46.79ID:wQMCl8Sf0
まー体がえらいでかんわ。
はよ涼しなれっちゅうに。
0790名無しSUN (アウアウウー Sa8b-VLxI)2019/09/28(土) 05:05:22.23ID:LLnEaLG7a
>>787
もう、10月末までクールビズでもいいやろ。
しんじろうは、セクシーにクールビズを延長してほしいよ
0791名無しSUN (ワッチョイ e797-eLCs)2019/09/28(土) 05:24:08.86ID:HWdn3+De0
年内降雪無いんじゃねこれ
0792名無しSUN (ワッチョイ 27fe-50+4)2019/09/28(土) 08:08:20.28ID:2GmcZyu50
深夜雨降った?
車の窓が汚れてた
@刈谷
0793名無しSUN (ワッチョイ c7c6-S/NQ)2019/09/28(土) 08:25:22.07ID:RqIzVn9m0
>>787
自分で服装が選べないのはどういう職種?
0794名無しSUN (ワッチョイ 5f96-4TIt)2019/09/28(土) 09:02:15.54ID:B90VZUrw0
陰ってるとそんなに暑くもないけど
午後に日差しがあるとめちゃくちゃ暑いな・・・
0795名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/28(土) 09:56:40.85ID:j6EITPmAa
>>793
公務員です。
愛知県じゃ民間の方が給料高いけど
普通の県だったら逆なんです。
0796名無しSUN (バッミングク MMdb-kb1L)2019/09/28(土) 10:09:56.59ID:ZcdQJ/3rM
台風18号さん 発生
0797名無しSUN (ワッチョイ 47bf-l8MG)2019/09/28(土) 10:16:56.92ID:0CnCx4hQ0
丁度旅行を計画してる日程に台風が来そうw
0798名無しSUN (バッミングク MMdb-kb1L)2019/09/28(土) 10:30:47.91ID:ZcdQJ/3rM
これは太平洋側に向かい上陸なし
0799名無しSUN (アウアウクー MMbb-VOGv)2019/09/28(土) 10:58:57.33ID:kTATiO/ZM
暑いは
0800名無しSUN (ワッチョイ 47d3-W5ZC)2019/09/28(土) 11:09:35.06ID:A9nZvj9F0
糞台風またゴミのようなルートで日本海に抜けて猛暑をもたらす
いい加減にしてくれ
9月どころじゃなくもう10月だぞ
0801名無しSUN (ワッチョイ 47b9-gDiG)2019/09/28(土) 12:11:26.08ID:t1cFtRcY0
明日から台風通過までは南からの暖湿気流入でムシムシだそうな
0802名無しSUN (オイコラミネオ MM1b-jPEP)2019/09/28(土) 12:26:55.26ID:Nf+xtcqWM
律儀にクールビズは9月末までとか死ねよクソ会社
0803名無しSUN (ワッチョイ 87cb-VOSd)2019/09/28(土) 12:28:11.15ID:xCINxPOa0
また台風かい!
0804名無しSUN (ワッチョイ 279d-S/NQ)2019/09/28(土) 12:38:09.01ID:BulMnLPb0
布団干したらパラッと来たり、晴れたりで干して出られない@知多
0805名無しSUN (ブーイモ MMab-qPRK)2019/09/28(土) 12:42:08.66ID:szbxYG9oM
電車内が白人だらけでクソ暑いと思ったらラグビーか!
0806名無しSUN (ワッチョイ 8760-n+JX)2019/09/28(土) 12:48:34.65ID:SyIW2HAS0
今日の夜中から明日昼までずっと雨予報だ
0807名無しSUN (オイコラミネオ MM1b-3ql1)2019/09/28(土) 13:17:14.75ID:Rx9lPGlGM
びみょうに むすにょ
0808名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/28(土) 13:35:58.64ID:vxEB7a4M0
今月の平均気温名古屋26.5℃ぐらいか
27℃台予想だったのでマシになったとはいえ
記録更新は確実
0809名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/28(土) 13:38:04.22ID:vxEB7a4M0
雨が降らないので最高気温を押し上げているな
今月に入ってから夏日未満がまだ1日しかない
0810名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/28(土) 15:38:27.59ID:818ST2EPr
令和元年 台風第18号に関する情報 第2号
令和元年 9月28日13時53分 気象庁予報部発表

(見出し)
フィリピンの東で台風第18号が発生しました。
台風は強い勢力となって沖縄・奄美に接近し、沖縄地方では30日から10月1日にかけて猛烈な風が吹き、海上では猛烈なしけとなり、奄美地方でも10月1日は風が強まり、大しけとなるおそれがあります。
その後、勢力を保って10月2日から3日にかけて西日本に接近するおそれもあります。
0811名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/28(土) 15:38:43.49ID:818ST2EPr
(本文)
[台風の現況と予想]
 台風第18号は28日9時に発生しました。
28日12時には、フィリピンの東にあって、1時間におよそ35キロの速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっています。
 台風は、フィリピンの東を発達しながら、次第に北寄りに進路を変えて進み、強い勢力となり、暴風域を伴って、沖縄・奄美に30日から10月1日にかけて接近する見込みです。
その後は東シナ海を北上し、勢力を保って西日本へ10月2日から3日にかけて接近するおそれがあります。

[防災事項]
<暴風・高波>
 台風の接近に伴い、沖縄地方では30日から10月1日にかけて猛烈な風が吹き、海上では猛烈なしけとなり、奄美地方でも10月1日は風が強まり、大しけとなるおそれがあります。
また、九州北部地方でも10月2日頃に暴風が吹くおそれがあります。
さらに、台風の進路や発達の程度によっては、西日本の広い範囲で、10月2日から3日を中心に、暴風や大しけとなる可能性があります。
 暴風や高波に厳重に警戒してください。

<大雨>
 台風の接近に伴い、沖縄地方では30日から10月1日に、九州南部・奄美地方では10月1日から2日に、その他の西日本では10月2日に警報級の大雨となる可能性があります。
 大雨についても注意・警戒してください。
0812名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/28(土) 15:49:34.79ID:vxEB7a4M0
msm更新ごとに明日の降水域が弱まっている
GFSでは明日降水無し
名古屋バリア恐るべし!
0813名無しSUN (ワッチョイ c725-k9AQ)2019/09/28(土) 16:02:59.42ID:CKhDrdnQ0
土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z第11弾!南九州ぐるり一周
2019年9月28日(土) 18時30分〜20時54分

田中&羽田のバス旅Z第11弾は大分〜宮崎〜鹿児島〜熊本を巡る南九州一周に挑む!
バス旅史上最難…禁断ルートでトラブル連発!奇跡の攻略なるか?マドンナ優木まおみ

番組内容
今回は、日本有数の温泉地・大分の別府からスタート!チェックポイントとして、宮崎の日南駅と鹿児島の鹿児島中央駅に立ち寄って南九州をぐるっと回り、
3泊4日でゴールの熊本・阿蘇を目指す。もちろん台本なし、仕込みなしのガチンコ旅!最大の難関・県境越えは無事クリアする事が出来るのか?
しかしバスがない!?宿がない!?そして、過酷な徒歩移動が3人の体力・気力を奪っていく…。か?ハプニング必至のアポなし珍道中をお見逃しなく!

バス旅Zシリーズの通算成績は6勝4敗。数々の試練を乗り越え、見事ゴールまでたどり着けるか?

出演
田中要次 羽田圭介 優木まおみ(マドンナ)
ナレーター
キートン山田
0814名無しSUN (ワッチョイ 5fcf-y+KO)2019/09/28(土) 16:53:03.64ID:MnURCKNz0
>>813
どこからの誤爆だよ(´・ω・`)w
0815名無しSUN (ワッチョイ 5f3c-S/NQ)2019/09/28(土) 17:08:26.68ID:zb+krKHn0
タイプーンまだまだ遠いな
0816名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/28(土) 17:12:15.13ID:j6EITPmAa
名古屋バリア発動します!名古屋バリア発動します!
名古屋バリア発動します!名古屋バリア発動します!
名古屋バリア発動します!名古屋バリア発動します!
うぉ〜〜〜〜〜ん
0817名無しSUN (ワッチョイ 7ff3-P+y9)2019/09/28(土) 17:28:45.70ID:vvFYtec80
はーい。その通り。
今回も名古屋バリア発動です。台風が避けて通っていきます。伊勢湾台風の怨念が、名古屋バリアを生んでいます。
これまでも、これからも、台風の心配をせずに生活できることはほんとにありがたい。
0818名無しSUN (バッミングク MM4f-kb1L)2019/09/28(土) 17:33:32.46ID:BLpo9smKM
名古屋バリアってのは
どこか公式発表してるの?

それともバカの戯言?
キチガイの戯言?

反応待ってる寂しがりやの戯言?ww
0819名無しSUN (オッペケ Srbb-EvUJ)2019/09/28(土) 17:43:27.88ID:+hKTPQxkr
やはりでっかくて大量の山脈が名古屋バリアを作ってるようだ。台風は山を避ける。
0820名無しSUN (ワッチョイ e7b7-GzOW)2019/09/28(土) 17:49:32.98ID:C/yBs/PR0
名古屋バリアとか愛知バリアとか専門家から見ると噴飯物かもしれないけど
自分は内陸に入り込んだ伊勢湾と819が書いたみたいな回りをぐるっと囲んだ山脈が気候に多大な影響を与えているとは思う
でも台風は巨大だから風任せでどこでも行くと思うけど
0821名無しSUN (ワッチョイ e7c6-S/NQ)2019/09/28(土) 17:51:13.71ID:lMrLdDVP0
バリアー バリアーて小学生かよ
0822名無しSUN (アウアウカー Sa9b-dVTK)2019/09/28(土) 17:57:33.07ID:s/T1osj6a
>>821
実際ある
特に今年は顕著
三重豪雨のときも名古屋周辺だけ雨雲が弱まった
0823名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/28(土) 17:59:55.86ID:7xRVKuD7a
今回の寒気強そうだけど太平洋までこなさそう
https://i.imgur.com/bxLCCVd.jpg
0824名無しSUN (ワッチョイ 47e5-kLFp)2019/09/28(土) 18:10:00.40ID:r16VeWdc0
秋来ぬと
0825名無しSUN (ワッチョイ 8760-rP+5)2019/09/28(土) 18:20:36.60ID:2Q1g5nS40
10月も暖かくてバリバリやああああああああ
0826名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/28(土) 18:25:24.39ID:Bb3hu8Ui0
名古屋から北東側は乾燥域だからそう感じるのも無理はない
冬になると南西返しの冷たい雨が降る
0827名無しSUN (ワッチョイ 0716-U+KK)2019/09/28(土) 18:36:12.73ID:RyEGfZY70
しかし、蒸し暑いな
0828名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/28(土) 18:42:54.05ID:j6EITPmAa
自然発生説や地動説も最初基地外みたいに扱われていたけど
今じゃ一般常識。
名古屋バリアも科学者が証明してくれるよ。
私は専門じゃないからわからないけどね。
名古屋市の都市化が原因だと思うけどね。
0829名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/28(土) 19:06:58.06ID:818ST2EPr
彼岸花が咲き始めたわ
0830名無しSUN (バッミングク MM4f-kb1L)2019/09/28(土) 19:33:07.67ID:BLpo9smKM
>>822
それはバリアじゃなくて気流の流れの関係だよ
バリアとかみっともないから言わないほうがいいよ
恥を晒すだけ
0831名無しSUN (ワッチョイ c7b9-Y2vI)2019/09/28(土) 19:54:29.72ID:6stM0Vew0
>>830
過去の東海豪雨もあるしな
ほんと気象のきまぐれには泣かされる
0832名無しSUN (ワッチョイ 5f3c-S/NQ)2019/09/28(土) 20:06:24.27ID:zb+krKHn0
《《0=(゚皿゚)=0》》バリヤー!
0833名無しSUN (アウアウカー Sa9b-dVTK)2019/09/28(土) 20:07:09.36ID:Gvap/G7Oa
だが次の台風も朝鮮に行ってしまい名古屋ではまとまった雨が降りそうもない
今年の名古屋は上空に高気圧コアでもあるんじゃないかと思わせるぐらい雨雲が避けるな
0834名無しSUN (ワッチョイ c716-srNF)2019/09/28(土) 21:07:12.68ID:UtIBYvUd0
濃尾平野は古くからたくさんの水害、洪水にあってきたよ。
輪中の歴史があるように。
0835名無しSUN (ブーイモ MMab-0R/L)2019/09/28(土) 21:19:10.47ID:Rs57ePjvM
熱帯夜じゃないがなんか暑いな
0836名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/28(土) 21:20:07.13ID:Bb3hu8Ui0
岐阜長野山梨群馬辺りは当然降らない聖域
0837名無しSUN (アウアウカー Sa9b-P+y9)2019/09/28(土) 21:27:34.30ID:uHj/nCtZa
>>833
それが、名古屋バリアです。
台風も、大雨も、大雪も、一切寄せ付けません。
0838名無しSUN (ワッチョイ c716-srNF)2019/09/28(土) 21:34:57.82ID:UtIBYvUd0
【歴史から学ぶ】名古屋市の水害の歴史と浸水実績から見る危険地域

名古屋市は水害が過去に何度も起こっている
https://www.toshinjyuken.co.jp/aichi_nagoya/?p=1506
0839名無しSUN (ワッチョイ 5f26-4/e6)2019/09/28(土) 21:42:31.97ID:Bb3hu8Ui0
2013年を皮切りに降水量が平年を下回ることが多くなった気がする
0840名無しSUN (ワッチョイ 0716-S/NQ)2019/09/28(土) 23:57:21.76ID:8onhiI5+0
家の中はあんまり涼しくないなあ@尾張旭
0841名無しSUN (バッミングク MM4f-kb1L)2019/09/29(日) 00:14:48.74ID:UocG7iggM
名古屋バリアっていうと
アホなの?とか反論があるから
それを面白がって 馬鹿みたいにバリア!バリア!
そう言ってるだけw
0842名無しSUN (ワッチョイ 0716-HmT3)2019/09/29(日) 00:37:39.32ID:mgrrJkWz0
梅雨時は宇連バリアってのがあってな
0843名無しSUN (スプッッ Sdff-W5ZC)2019/09/29(日) 00:41:17.96ID:/JwLNOJ+d
涼しくてオマタスースー気持ちE
0844名無しSUN (アウアウカー Sa9b-dVTK)2019/09/29(日) 04:35:06.94ID:yWPYxP8Sa
やはり雨は降らなかったか
0845名無しSUN (アウアウエー Sa1f-kb1L)2019/09/29(日) 04:53:40.42ID:7krlCCFea
雨降ってきたぞ@守山区
0846名無しSUN (ワッチョイ e770-aQn/)2019/09/29(日) 06:48:00.71ID:IwSDXsYG0
衣替えまだダメだね
秋くるのか心配
0847名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 06:54:19.58ID:8Lbl+kler
なんだか微妙な天気
0848名無しSUN (ワッチョイ 7ff3-P+y9)2019/09/29(日) 07:03:31.56ID:vj8bwu5C0
>>841
違うね。君みたいな世間知らずがいるから、教えてあげているだけや。
0849名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/29(日) 07:10:45.58ID:TjqODON8a
雨降る予報なのに雨雲見当たらんぞw
0850名無しSUN (ワッチョイ 5f96-4TIt)2019/09/29(日) 07:19:24.15ID:Yrvg0bUq0
昨日は夕方から降水確率80%とか言ってたのに
結局降らなかったなあ
今日も朝から90%予報じゃなかったっけか
0851名無しSUN (オッペケ Srbb-V8Vd)2019/09/29(日) 07:24:22.54ID:8Lbl+kler
雨神様「文句多いやんけ、よっしゃ昼前からでも降らしたろ」
0852名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/29(日) 07:36:51.90ID:p7KhW9Bja
なごやばりあにかんしゃだにょ
こうえんであそぶにょ
0853名無しSUN (ワッチョイ 7fb9-htFY)2019/09/29(日) 07:39:12.07ID:zfk5hSjV0
窓の空けてある部屋で夏仕様のパジャマ着てて暑くも寒くもない快適な温度
@小牧
例年に比べたらやっぱり窓閉めなくても上着羽織らなくても平気な分あったかいんだと思う
0854名無しSUN (アウアウウー Sa8b-rE8j)2019/09/29(日) 08:18:47.57ID:TjqODON8a
晴れてる
0855名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 08:32:52.89ID:1x0VD3e20
>>850
なんか気圧の谷がパッとしないな
もっと本州ど真ん中を低気圧が発達して通過するみたいな気圧配置はないのか?
0856名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 08:44:09.39ID:1x0VD3e20
昨日の夜のmsmも岐阜や愛知の不自然な雨雲の沸き方だったし
なんとなく外れると思ったわ
雨がしっかり降るときは西からしっかり雨雲に覆われないとだいたい降らない
0857名無しSUN (ワッチョイ c716-kLFp)2019/09/29(日) 08:45:21.17ID:NtR8+YL/0
雨でマターリしようと思ってたのに晴れやがって
暑いじゃねぇか
0858名無しSUN (ワッチョイ 5f1b-hHW8)2019/09/29(日) 08:50:50.03ID:YTqNqMY10
台風が西偏したおかげで10月でも32〜3度予報が出てるな名古屋
0859名無しSUN (ワッチョイ 8760-kLFp)2019/09/29(日) 09:13:03.42ID:XdTatJic0
田舎だけどセミが鳴かなくなって晴れても静か。なんか変な感じ。先週まではミンミンゼミ鳴いてたけどな。
0860名無しSUN (ワッチョイ 0716-upKm)2019/09/29(日) 09:29:01.34ID:vyGIi4zV0
予報に反して晴れたね
昨日晴れてほしかったな
0861名無しSUN (ワッチョイ e770-aQn/)2019/09/29(日) 09:38:32.72ID:IwSDXsYG0
予報外したね
30度超えかな名古屋
0862名無しSUN (ワッチョイ 87b9-dVTK)2019/09/29(日) 09:50:01.19ID:1x0VD3e20
気象操作により名古屋砂漠化決定
愛知の農業も壊滅的な打撃になる
0863名無しSUN (ワッチョイ 47d3-W5ZC)2019/09/29(日) 10:03:31.32ID:c0mLoZY00
台風はそれて
こっちは糞晴れかよ少しは雨降れよ
これでも天気予報の糞キャスターは大喜びで晴れを伝えるんだろうな
暑くなるだけなのに
0864名無しSUN (ワッチョイ 47d3-W5ZC)2019/09/29(日) 10:09:13.65ID:c0mLoZY00
もう10月なのにいつまでこの暑さに耐えないといけないんでしょうね
最近晴れるだけで鬱っぽくなってきたわ
曇りだと心はすっきりするのに
0865名無しSUN (スップ Sd7f-bub5)2019/09/29(日) 10:14:18.62ID:XBtXCBwfd
当日の予報がここまで外れるとはね。
まして台風なんて予報できるわけない。
0866名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 10:15:27.62ID:wRsGRJhDM
この暑さに耐えられないって
真夏何してたんだよw

嫌なら他地方に引っ越せば?
0867名無しSUN (アウアウエー Sa1f-xOkl)2019/09/29(日) 10:18:35.66ID:7krlCCFea
>>848
名古屋バリアなんて言ってるのはキチガイの君だけ
そもそも世間様は名古屋なんて相手にしてないからねw

誰か言ってるよね?田舎名古屋とか
クソ田舎の名古屋なんて誰も相手にしてないから
名古屋が晴れようが雨が降ろうが眼中にないのだよ
早くそれに気づいて 名古屋バリアなんて言わない方がいい
世のため人のためにも
0868名無しSUN (アウアウカー Sa9b-P+y9)2019/09/29(日) 10:22:40.64ID:KHOdZl8ca
>>867
ぷぷっ
長文おつかれさま!スッキリしたかい?笑笑
0869名無しSUN (アウアウエー Sa1f-xOkl)2019/09/29(日) 10:25:30.17ID:7krlCCFea
効いてる効いてるww

さすが自演大魔王の にょww
0870名無しSUN (アウアウウー Sa8b-srNF)2019/09/29(日) 10:26:48.21ID:OvcDXzSla
>>866
俺は当人じゃないけどこの時期にこんなに暑いのが耐えられないってこと。
秋分の日までは夏っぽいのしょうがないけど
明日から10月なのにこの気温の高さと湿度がおかしいってこおt
またいつしかの
25/18℃→翌日15/8℃になるんかね
あれいつだっけ?秋が全くなかった年
0871名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 10:27:34.24ID:wRsGRJhDM
俺は当人じゃないけど

この一言いらないと思うんだけど
わざわざ言ってしまうと言うことは

わかりますよね?w
0872名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 10:28:32.60ID:wRsGRJhDM
当人じゃないのに
他人が言ったことを 耐えられないってこと
そう解説しちゃうのも 凄いですね
他人の気持ちがわかる 心が読める
エスパーですかねw
0873名無しSUN (バットンキン MM2b-xOkl)2019/09/29(日) 10:31:27.44ID:wRsGRJhDM
調べたけど
毎年 9/29の名古屋の気温


2018年9月29日(土) 19.4 18.4
2017年9月29日(金) 26.5 13
2016年9月29日(木) 28.4 23.1
2015年9月29日(火) 28.5 18.5
2014年9月29日(月) 28.9 17.5
2013年9月29日(日) 28 17.4
2012年9月29日(土) 27.5 19.8
2011年9月29日(木) 27.9 18.5
2010年9月29日(水) 25.9 18.1
2009年9月29日(火) 26.1 19.9

そんなに今日と変わらないみたいだけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています